JP2963957B2 - 円すいころ軸受 - Google Patents

円すいころ軸受

Info

Publication number
JP2963957B2
JP2963957B2 JP3123745A JP12374591A JP2963957B2 JP 2963957 B2 JP2963957 B2 JP 2963957B2 JP 3123745 A JP3123745 A JP 3123745A JP 12374591 A JP12374591 A JP 12374591A JP 2963957 B2 JP2963957 B2 JP 2963957B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
tapered roller
roller bearing
center
gravity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3123745A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04351314A (ja
Inventor
昭男 大嶋
圭介 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP3123745A priority Critical patent/JP2963957B2/ja
Publication of JPH04351314A publication Critical patent/JPH04351314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2963957B2 publication Critical patent/JP2963957B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/36Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers
    • F16C19/364Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/06Ball or roller bearings
    • F16C23/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C23/088Ball or roller bearings self-adjusting by means of crowning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/50Crowning, e.g. crowning height or crowning radius
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、円すいころ軸受に関す
る。
【0002】
【従来の技術】円すいころ軸受は、ころのエッジ部分に
荷重が集中し、ころの滑りにより局部的な摩耗が生じや
すいものである。そこで、円すいころ軸受の中には、強
度の増大と長寿命化とを図るために、外輪軌道面、内輪
軌道面もしくはころ転動面のいずれかにフルクラウニン
グを施して、ころ両端のエッジロードを抑えたものがあ
る。
【0003】図4はその一例を示すもので、1は外輪、
2は内輪、3はころである。この図示例では、外輪1の
軌道面にフルクラウニングが施されている。このフルク
ラウニングは、従来、その円弧中心Cがころ3の有効接
触長さの2等分線L0上に設定されるのが普通である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
にフルクラウニングを施した円すいころ軸受でも、少な
からず騒音や、局部的な摩耗、焼き付き、トルクの増大
等の不具合が生じるのであって、これらの不具合は、こ
ろスキューや、ころの振れに起因するものである。上記
の円すいころ軸受では、フルクラウニングにより、ころ
3と軌道輪1,2との接触面が曲面となっているので、
ころスキューや、ころの振れが生じやくす、騒音や、局
部的な摩耗等の不具合を大幅に抑制することは難しい。
【0005】本発明は、かかる従来の問題点に対処した
ものであって、フルクラウニングの仕方を変更すること
により、ころスキューや振れをできるだけ小さくし、騒
音や局部的な摩耗、焼き付き、トルクの増大といった不
具合の発生を大幅に抑制することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
達成するために、外輪軌道面、内輪軌道面もしくはころ
転動面の少なくとも1つにフルクラウニングが施された
円すいころ軸受において、フルクラウニングの円弧中心
が、ころの重心を通る軸直交線上に設定されている構成
とした。
【0007】
【作用】上記の構成において、ころと軌道輪との接触面
圧は、ころの重心を通る軸直交線の近傍で最大となっ
て、荷重はほぼ、ころの重心を通る方向に作用すること
になり、ころの傾きや振れが小さくなる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の詳細を図1ないし図3に示す
実施例に基づいて説明する。
【0009】図1は、本発明の第1実施例に係る円すい
ころ軸受の断面図で、図中、符号1は外輪、2は内輪、
3はころである。この実施例では、外輪1の軌道面に半
径R1のフルクラウニングが施されており、その円弧中
心Cは、ころ3の軸線Sと直交する線(軸直交線)で、
ころ3の重心Mを通る線Lm上に設定されている。
【0010】上記構成の円すいころ軸受では、ころ3と
外輪1との接触面圧が、ころ3の重心Mを通る軸直交線
Lmの近傍で最大となり、外輪1からの荷重はほぼ、こ
ろ3の重心Mを通る方向に作用することになる。これ
で、ころスキューの角度やころの振れが小さくなる。そ
して、ころスキュー角が小さくなることで、焼き付き
や、局部的な摩耗、トルクの増大といった不具合の発生
が抑制され、また、ころ3の振れが小さくなることで、
騒音が減少する。
【0011】図2は本発明の第2実施例に係り、この実
施例では、内輪2の軌道面に半径R2のフルクラウニン
グが施されている。フルクラウニングの円弧中心Cが、
ころ3の重心Mを通る軸直交線Lm上に設定されている
点は、第1実施例と同じであり、この例でも、第1実施
例と同様の理由により、ころ3の傾きや振れが小さくな
る。
【0012】図3は本発明の第3実施例に係り、この実
施例では、ころの3転動面に半径R3のフルクラウニン
グが施されている。フルクラウニングの円弧中心Cが、
ころ3の重心Mを通る軸直交線Lm上に設定されてい
る。そのために、ころ3の傾きや振れが小さくなる点
は、第1実施例と同じである。
【0013】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、エ
ッジロードが軽減されるばかりでなく、ころスキューや
ころの振れが小さくなるから、ころのスキューや振れに
起因する騒音や、焼き付き、局部的な摩耗、トルクの増
大といった不具合の発生が大幅に抑制される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る円すいころ軸受の断
面図。
【図2】本発明の第2実施例に係る円すいころ軸受の断
面図。
【図3】本発明の第3実施例に係る円すいころ軸受の断
面図。
【図4】従来の円すいころ軸受の断面図。
【符号の説明】
1 外輪 2 内輪 3 ころ C フルクラウニングの円弧中心 M ころの重心
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16C 19/34 F16C 33/34 F16C 33/58

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外輪軌道面、内輪軌道面もしくはころ転動
    面の少なくとも1つにフルクラウニングが施された円す
    いころ軸受において、フルクラウニングの円弧中心が、
    ころの重心を通る軸直交線上に設定されていることを特
    徴とする円すいころ軸受。
JP3123745A 1991-05-28 1991-05-28 円すいころ軸受 Expired - Fee Related JP2963957B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3123745A JP2963957B2 (ja) 1991-05-28 1991-05-28 円すいころ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3123745A JP2963957B2 (ja) 1991-05-28 1991-05-28 円すいころ軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04351314A JPH04351314A (ja) 1992-12-07
JP2963957B2 true JP2963957B2 (ja) 1999-10-18

Family

ID=14868278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3123745A Expired - Fee Related JP2963957B2 (ja) 1991-05-28 1991-05-28 円すいころ軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2963957B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006052044A1 (de) * 2006-11-04 2008-05-08 Ab Skf Kegelstumpfartiger Wälzkörper und Kegelrollenlagerung mit den Wälzkörpern
JP5050619B2 (ja) * 2007-04-13 2012-10-17 日本精工株式会社 円すいころ軸受
JP5334665B2 (ja) 2009-04-24 2013-11-06 Ntn株式会社 円すいころ軸受およびその設計方法
JP2014105830A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Jtekt Corp 転がり軸受

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04351314A (ja) 1992-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2900527B2 (ja) 自動調心ころ軸受
JP2000170775A (ja) 円錐ころ軸受および車両用歯車軸支持装置
GB2057593A (en) Cylinder roller bearing
WO2001075320A1 (en) End cap for bearing assembly
US5232289A (en) Stud type track roller bearing
JP2963957B2 (ja) 円すいころ軸受
JP2002310164A (ja) 円すいころ軸受
JPH08270663A (ja) シール付自動調心転がり軸受
WO1999002874A1 (en) Roller bearing
JPH064432U (ja) ころ軸受
JP2001241446A (ja) ころ軸受
JPS5843609B2 (ja) コロジクウケ
JP2003184885A (ja) 円すいころ軸受およびパイロット部軸支持構造
JPH0434212A (ja) 複列内向き円錐ころ軸受
JP3356540B2 (ja) 車両用車軸軸受
JP3892213B2 (ja) 4点接触玉軸受
JP2004324733A (ja) クロスローラ軸受
JPS6114747Y2 (ja)
JP2002195272A (ja) 鍔付円筒ころ軸受
JPH11190333A (ja) 円すいころ軸受
JP2006064037A (ja) 転がり軸受
JP2554882Y2 (ja) ころ軸受
JP2002098137A (ja) 円すいころ軸受
JPS60159415A (ja) 回転要素の集中応力防止機構
JP3718287B2 (ja) 円すいころ軸受

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees