JP2957823B2 - Cdのサブコード処理回路 - Google Patents

Cdのサブコード処理回路

Info

Publication number
JP2957823B2
JP2957823B2 JP30721492A JP30721492A JP2957823B2 JP 2957823 B2 JP2957823 B2 JP 2957823B2 JP 30721492 A JP30721492 A JP 30721492A JP 30721492 A JP30721492 A JP 30721492A JP 2957823 B2 JP2957823 B2 JP 2957823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
instruction
subcode
circuit
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30721492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06162741A (ja
Inventor
尚文 長沢
智明 岡部
桂太 河原
茂之 岡田
直樹 棚橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP30721492A priority Critical patent/JP2957823B2/ja
Publication of JPH06162741A publication Critical patent/JPH06162741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2957823B2 publication Critical patent/JP2957823B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、CD(コンパクトディ
スク)再生装置に関し、特に、音楽情報の他に文字情報
あるいは画像情報がサブコード領域に記録されたCDG
(CDグラフィックス)の再生装置におけるサブコード
処理回路に関する。
【0002】
【従来の技術】CDは、高品質の音楽情報を提供するメ
ディアとして全世界に普及しているが、最近では音楽情
報だけではなく、文字や画像の情報メディアとしても使
用される傾向にある。そのため、CDのサブコード領域
に文字や画像情報を挿入するフォーマット(CDG)が
規格化されている。
【0003】CDでは1フレームに8ビットのサブコー
ドP〜W(1フレームのサブコードをシンボルと呼ぶ)
が含まれ、図3に示されるように、98フレーム分が1
つのサブコードブロックとなっている。このサブコード
ブロックの最初の2シンボルは、同期パターンS0、S1
であり、残りの96シンボルは、1パケットと呼ばれ、
その内のサブコードP及びQは、曲情報やトレース位置
情報を示す部分で、サブコードR〜Wの6ビットが文字
及び画像情報に利用される。96フレーム分のサブコー
ドR〜Wは、24シンボルの4パックに区分され、各パ
ックは、図4(a)に示されるフォーマットに規定され
ている。各パックのシンボル「0」は、モード(MOD
E)とアイテム(ITEM)を表すデータであり、図5
に示される様にモードが決められている。シンボル
「1」は、命令データを示すデータであり、シンボル
「4」〜「19」は、データフィールドである。シンボ
ル「2」、「3」は、シンボル「0」と「1」のパリテ
ィQ0、Q1であり、シンボル「20」〜「23」は、シ
ンボル「0」〜「19」のパリティP0〜P3である。
【0004】モードがTVグラフィックモードの場合、
データフィールドは、図4(b)に示すフォーマットに
なる。CH0とCH1の4ビットによって16通りのチ
ャネル番号が示され、COLOR0は背景色番号、CO
LOR1は前景色番号である。TVグラフィックモード
の場合の1画面構成は、縦(ROW)方向に18行、横
(COLUMN)方向に50桁となっており、シンボル
「6」と「7」のROWアドレスとCOLUMNアドレ
スによって、フォント(FONT)を書き込む画面の位
置が指定される。フォント(FONT)は6×12ドッ
トの表示パターンを示すデータであり、フォントデータ
が0の部分はCOLOR0の背景色番号が指定され、フ
ォントデータが1の部分はCOLOR1の前景色番号が
指定される。即ち、フォントデータの1ビットに対応し
て4ビットの色番号がD−RAM等の画面メモリに記憶
される。
【0005】このようなCDGを再生する場合には、光
ピックアップから出力される信号を処理してデジタル音
楽情報を出力する集積回路に設けられたサブコード出力
端子から、1フレーム毎に出力されるサブコードを取り
込み、1パック分蓄積された時に、その1パックに含ま
れる命令コードに従って、画面メモリの書き込み等を制
御して、文字表示あるいは画像表示を行う。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】通常、CDGを再生す
るサブコード処理回路は、画面メモリとして64K×4
ビットのD−RAMが用いられ、この画面メモリにフォ
ントデータを書き込む命令がCDGの規格には備えられ
ている。また、CDGの再生を開始した際に、初期画面
を所定の色に指定するためのPM(プリセットメモリ)
命令が備えられている。このPM命令は、画面メモリの
全てのアドレスに4ビットの色番号データを書き込む命
令であるが、画面メモリの全てに色番号を書き込むため
には、その実行に23ms〜30msの時間が必要とな
る。一方、1パックは24フレームで構成されるから、
約3.3msの時間が必要となり、1つの命令は、約
3.3ms毎に到来することになる。従って、PM命令
を処理するには、7〜9パック分の時間が必要となる。
そこで、CDGの規格では、PM命令は、16回連続、
即ち、16パック連続して記録し、その回数をデータフ
ィールドに記録することになっている。PM命令のデー
タフィールドのフォーマットは、シンボル「4」のT〜
Wに色番号、シンボル「5」のT〜Wにリピート回数を
記録するようになっている。従って、PM命令が認識さ
れた場合には、そのリピート回数を判定し、PM命令の
実行終了までの余裕時間を判別している。
【0007】しかし、ディスク上の傷や埃などによっ
て、前半のPM命令が読めず、後半のPM命令しか読め
なかった場合など、例えば、14回目のPM命令が最初
に読み出された場合などでは、PM命令の実行中に次の
命令が到来してしまうため、後から到来する命令を保持
しておくメモリ等の回路が必要になり、回路規模が大き
くなってしまう欠点があった。あるいは、PM命令を実
行している途中で次の命令が到来した場合には、実行を
中断し、新たな命令を実行することになるが、この場合
には、画面メモリの一部に色の変化が起こり、画面上の
表示が虫食い状態になってしまう欠点があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述した点に
鑑みて、創作されたものであり、CDから読み出された
サブコードによって復元された所定フォーマットのパッ
クデータの内、動作モードの指定を示すモードデータ、
命令データ、及び、該命令データの繰り返し数を示すリ
ピートデータを保持するレジスタ群と、該レジスタ群に
保持されたモードデータと命令データが所定のモード及
び所定の命令であることを検出し、且つ、前記リピート
データが所定値以下であることを検出する検出回路と、
該検出回路の検出信号によって前記レジスタに保持され
た命令データを実行する命令実行回路とを備え、同一の
命令データを含むデータ群が複数繰り返えされる際に、
そのデータ群に含まれる繰り返し回数を示すリピートデ
ータによって、所定数以後の命令データは無視されるこ
とを特徴とするCDのサブコード処理回路である。
【0009】
【作用】上述の手段によれば、PM命令が到来した場
合、そのリピートデータが所定の繰り返し数以下を示し
ていれば、PM命令の実行が行われるため、実行終了ま
での時間に余裕があり、一方、リピートデータが所定の
繰り返し数以上を示している場合には、PM命令は実行
されないため、画面メモリが書き替えられることがな
く、表示の虫食いが無くなる。
【0010】
【実施例】図1は、本発明の実施例を示すブロック図で
ある。集積回路1は、光ピックアップによってディスク
2から読み出されたEFM信号を処理し、デジタル音楽
情報を出力するとともに、出力端子PWからサブコード
を出力する。シフトレジスタ3は、サブコードをシリア
ルに取り込みパラレルに出力するシリアル−パラレル変
換回路を構成するものであり、光ピックアップから出力
される信号を処理してデジタル音楽情報を出力する集積
回路1のサブコード出力端子にデータ入力端子PWが接
続され、1フレーム毎にシフトクロックSBCKによっ
てサブコードを取り込む。ここで、シフトレジスタ3に
は、サブコードP〜Wの8ビットが取り込まれるが、C
DGの画像処理に必要なデータはR〜Wであるので、R
〜Wが取り込まれる6ビットの出力がラッチ回路4に印
加される。ラッチ回路4は、サブコードが全部シフトレ
ジスタ3に取り込まれ、次のサブコードの取り込みが開
始される前にサブコードR〜Wをラッチする。
【0011】バッファメモリ5は、サブコードの誤り検
出と訂正を行うために、ラッチ回路4にラッチされたサ
ブコードR〜Wをデータバス6を介して順次記憶及び蓄
積するメモリであり、S−RAMで構成される。誤り検
出及び訂正回路(CIRC)7は、バッファメモリ5に
24フレーム分、即ち1パック分のサブコードR〜Wが
記憶及び蓄積される毎に動作し、バッファメモリ5から
1パック分のサブコードR〜Wを読み出して、リードソ
ロモン符号理論に基づいた誤り検出と誤り訂正を行う。
CIRC7によって処理された1パック分のサブコード
R〜Wは、パリティQ0、Q1とP0、P1、P2、P3を除
いてバッファメモリ5に再び記憶されると共に、パック
レジスタ8に記憶される。
【0012】パックレジスタ8は、シンボル「0」、
「1」、「4」〜「19」を保持する複数のレジスタで
構成され、各レジスタの出力は、命令デコード回路9に
供給される。命令デコード回路9は、シンボル「0」の
モード及びアイテムによって動作モードを判定し、更
に、シンボル「1」の命令コードによって命令を判定す
る回路であり、特に、TVグラフィックモードにおい
て、PM命令が判定された場合には、シンボル「5」の
T〜Wに記述されたリピート数を判定し、所定数以下で
あるときのみ、PM命令の実行を行うものである。
【0013】命令デコード回路9の出力、即ち、命令の
種類を示す信号は、命令実行制御回路10に印加され、
命令実行制御回路10は、各内部回路を制御し命令の実
行を行う。画面メモリ11は、アドレス制御回路12に
よってアドレスが指定される64K×4ビットのD−R
AMであり、TVグラフィックモードの場合には、18
行×50桁のアドレスと、各アドレスに6×12のドッ
トのアドレスが設定される。従って、1つのドットアド
レスに4ビットのデータが対応し、1パック中に記述さ
れた4ビットの色番号データが1つのドットアドレスに
記憶される。この画面メモリ11は、例えばCRTディ
スプレイのラスタスキャン信号に同期して読み出され、
読み出された4ビットの色番号は、カラー参照テーブル
メモリ(CLUT)13にデータバス6を介して印加さ
れる。CLUT13は、色番号データをアドレスとし
て、その色番号が表す色を実現するためのR、G、Bの
3原色データを発生するテーブルであり、各色は、4ビ
ットでD−A変換回路14に出力される。D−A変換回
路14でアナログ信号に変換されたR、G、Bは、映像
信号として出力される。また、CLUT13は、S−R
AMで構成され、パックレジスタ8にカラー書き込み命
令、及び、R、G、Bの色データが保持された時に、そ
の色データが色番号に対応するアドレスに書き込まれ
る。
【0014】タイミング制御回路15は、集積回路1か
ら、サブコード同期信号S0、S1に同期したサブコード
フレーム同期信号SBSYと1フレーム毎に出力される
サブコード同期信号SFSYが印加され、これらの信号
に同期して、内部の発振回路16で発生した基準クロッ
クに基づいて、各部の動作タイミングを制御するタイミ
ング信号を発生する。
【0015】尚、図1のブロック図において、集積回路
1に接続される回路ブロックを集積回路化する場合、画
面メモリ11は、外付けとする。図2は、本発明の特徴
を説明するためのブロック図であり、図1に示されたパ
ックレジスタ8の一部と命令デコード回路9の一部を示
している。ここで、レジスタ8−1は、シンボル「0」
を保持し、レジスタ8−2は、シンボル「1」を保持
し、レジスタ8−3は、シンボル「5」を保持する。T
Vグラフィックモードの場合、シンボル「0」のR〜W
は、「001001」であるため、R、S、U、Vのビ
ット出力は反転されてANDゲート8−4に印加され、
T及びWのビット出力は、そのままANDゲート8−4
に印加される。従って、レジスタ8−1に「00100
1」が保持されると、ANDゲート8−4の出力が
「1」となり、TVグラフィックモードを示す信号とな
る。また、PM命令の場合、シンボル「1」のR〜W
は、「000001」であるため、R〜Vのビット出力
は反転されてANDゲート8−5に印加され、Wのビッ
ト出力はそのままANDゲート8−5に印加される。従
って、レジスタ8−2に「000001」が保持される
と、ANDゲート8−5の出力が「1」となり、PM命
令であることが判定される。
【0016】一方、レジスタ8−3のT〜Wには、PM
命令の場合、そのリピート数が保持される。PM命令の
実行には23ms〜30msの時間が必要であるから、
少なくとも、9パック分の時間を必要とするので、本実
施例では、16回繰り返すPM命令の内、余裕をもって
リピート数が「4」以上ではPM命令を実行しないよう
に構成している。即ち、T及びUのビット出力をNOR
ゲート8−6に印加し、リピート数が「4」以上になっ
た場合には、NORゲート8−6の出力が「0」になる
ようにしている。そして、ANDゲート8−4の出力と
ANDゲート8−5の出力とNORゲート8−6の出力
をANDゲート8−7に印加し、ANDゲート8−7の
出力をPM命令の信号として命令実行制御回路10に印
加する。これにより、リピート数が「3」以下の場合の
み、即ち、最初のPM命令から数えて4回のPM命令の
場合のみANDゲート8−7の出力が「1」となってP
M命令が実行され、リピート数が「4」以上の場合には
ANDゲートの出力が「0」となってPM命令が無視さ
れる。
【0017】これにより、PM命令の実行時間が十分確
保でき、次のPM命令以外の命令を確実に実行できるよ
うになる。
【0018】
【発明の効果】上述の如く、本発明によれば、PM命令
の実行が確実に行え、傷や埃でPM命令の実行に必要な
時間が確保できない場合には、その命令は無視されて実
行されないので、表示に虫食いなどのむらが発生するこ
とが無くなる。また、PM命令に続く他の命令を保持し
ておくバッファ回路が不要になり、回路構成が簡単にな
る利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック図である。
【図2】図1に示された一部回路のブロック図である。
【図3】サブコード全体のフォーマットを示す図であ
る。
【図4】サブコードの1パック分のフォーマットを示す
図である。
【図5】モードを示す図である。
【符号の説明】
1 集積回路 2 ディスク 3 シフトレジスタ 4 ラッチ回路 5 バッファメモリ 6 データバス 7 誤り検出及び訂正回路 8 パックレジスタ 9 命令デコード回路 10 命令実行制御回路 11 画面メモリ 12 アドレス制御回路 13 カラー参照テーブルメモリ 14 D−A変換回路 15 タイミング制御回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡田 茂之 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 棚橋 直樹 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三 洋電機株式会社内 (56)参考文献 特開 平1−48287(JP,A) 特開 昭60−247857(JP,A) 特開 昭59−207445(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 27/10 G11B 7/00 G11B 19/02 501 G11B 20/12

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 命令データを含む所定フォーマットのデ
    ータ群が所定数のサブコードデータによって構成され、
    該データ群が複数記録されたCDから前記サブコードデ
    ータを読み出すことによって前記命令データに応じた動
    作を行うためのCDのサブコード処理回路において、C
    Dから読み出されたサブコードによって復元された所定
    フォーマットのデータ群の内、動作モードの指定を示す
    モードデータ、命令データ、及び、該命令データの繰り
    返し数を示すリピートデータを保持するレジスタ群と、
    該レジスタ群に保持されたモードデータと命令データが
    所定のモード及び所定の命令であることを検出し、且
    つ、前記リピートデータが所定値以下であることを検出
    する検出回路と、該検出回路の検出信号によって前記レ
    ジスタに保持された命令データを実行する命令実行回路
    とを備え、同一の命令データを含むデータ群が複数繰り
    返えされる際に、そのデータ群に含まれる繰り返し回数
    を示すリピートデータによって、所定数以後の命令デー
    タは無視されることを特徴とするCDのサブコード処理
    回路。
JP30721492A 1992-11-17 1992-11-17 Cdのサブコード処理回路 Expired - Fee Related JP2957823B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30721492A JP2957823B2 (ja) 1992-11-17 1992-11-17 Cdのサブコード処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30721492A JP2957823B2 (ja) 1992-11-17 1992-11-17 Cdのサブコード処理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06162741A JPH06162741A (ja) 1994-06-10
JP2957823B2 true JP2957823B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=17966421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30721492A Expired - Fee Related JP2957823B2 (ja) 1992-11-17 1992-11-17 Cdのサブコード処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2957823B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0127194Y1 (ko) * 1994-07-12 1998-10-15 김광호 다기능 컴팩트 디스크-롬 플레이어

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06162741A (ja) 1994-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4703369A (en) Video format signal recording and reproducing method
EP0569716A2 (en) De-interleave circuit for regenerating digital data
KR860009411A (ko) 에러 검출 정정 코드 디코딩 장치
JP2957823B2 (ja) Cdのサブコード処理回路
US5359582A (en) Subcode reading apparatus for a compact disc player
US4872171A (en) Method for recording digital data so as to avoid operational error on reproduction
JP2828845B2 (ja) Cdのサブコード処理回路
JP2999892B2 (ja) Cdのサブコード処理回路
JP2622828B2 (ja) 記録媒体再生方法
JPH06314467A (ja) Cdのサブコード処理回路
JPH0721079A (ja) ビデオメモリ装置、デジタルビデオ再生装置及びビデオデータ読出し方法
JPH0721700A (ja) エラー訂正用メモリ装置
JPS6289234A (ja) デイスク再生装置
KR950007307B1 (ko) 라인 그래픽 컴팩트 디스크 재생장치
JP2600249B2 (ja) ディジタル情報信号記録済記録媒体
KR100207616B1 (ko) 에러플래그 처리방법 및 회로
JPH0345394B2 (ja)
JP3562057B2 (ja) 歌詞表示装置
JPH087496A (ja) ディスク記録・再生方法および装置
JP3427586B2 (ja) データ処理装置及び記憶装置
JPS61156989A (ja) サブコ−ド表示画面クリヤ装置
JP3203973B2 (ja) 画像表示装置
JPH0828047B2 (ja) デイジタルデイスク及びその再生装置
JPH04323982A (ja) 記録再生装置
JPH03209669A (ja) 再生音声データ処理回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees