JP2953218B2 - 半導体基準電圧発生回路 - Google Patents

半導体基準電圧発生回路

Info

Publication number
JP2953218B2
JP2953218B2 JP28722092A JP28722092A JP2953218B2 JP 2953218 B2 JP2953218 B2 JP 2953218B2 JP 28722092 A JP28722092 A JP 28722092A JP 28722092 A JP28722092 A JP 28722092A JP 2953218 B2 JP2953218 B2 JP 2953218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference voltage
voltage
circuit
transistor
feedback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28722092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06138960A (ja
Inventor
英明 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP28722092A priority Critical patent/JP2953218B2/ja
Publication of JPH06138960A publication Critical patent/JPH06138960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2953218B2 publication Critical patent/JP2953218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体基準電圧発生回
路、特にバンドギャップレギュレータ回路を有する集積
回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体基準電圧発生回路(以下I
Cという)は、基準電圧源の電圧を安定かつ高精度に供
給するために、図3に示すようにバンドギャップレギュ
レータ回路が一般的に用いられている。
【0003】バンドギャップレギュレータ回路は、基準
電圧設定部6aの抵抗分圧比と、エミッタ面積の大きい
NPNトランジスタTN1と小さいトランジスタTN2
の面積比により、帰還節点Fの電圧である1.2Vのバ
ンドギャップ電圧VBを温度に対して安定にしている。
【0004】従って電源電圧VDDは直列制御トランジ
スタTN3を介して出力端子TOに供給される基準電圧
Vrefも安定である。トランジスタ増幅部7は、ミラ
ー電流回路を有し安定で抵抗R1,R2で決まる二つの
低電流を供給している。
【0005】基準電圧設定部6aの分圧抵抗r1〜r7
のうちの一部の抵抗r1〜r5それぞれ並列にツェナー
ダイオードZD1〜ZD4が接続されており、ウェーハ
状態の工程中に短絡すべきi番目の抵抗riに並列のツ
ェナーダイオードZDiの両端子に外部端子N(i−
1),Niから 電圧を印加してそのツェナーダイオー
ドを破壊する。
【0006】ツェナーダイオードZDiが破壊される
と、そのツェナーダイオードのコンタクト部のアルミが
溶けてアノード・カソードをショート状態にできる。
【0007】ツェナーダイオードZDiがショート状態
になると並列に接続されている抵抗riはショート状態
になり(r1〜r6)からriの値を減少してバンドギ
ャップ電圧VB,従って調整して固定された基準電圧V
refを出力端子TOに出力、またはIC内部の他の回
路ブロックに安定な基準電圧を供給する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】この従来の半導体基準
電圧発生回路のトリミングでは、ICを製造する工程の
中のウェーハ状態の時のウェーハ検査でツェナーダイオ
ードを破壊してトリミングを行なっているため、モール
ド封入の組立を行なった時の工程変動を考慮する必要が
あり、パッケージの形状や樹脂の種類等で変動する量が
異なるあるいは変動する量もバラツキが多く最終製品で
のトリミングができないという問題があった。
【0009】さらに回路を動作状態のままツェナーダイ
オードを破壊して抵抗をトリミングすることができない
ので、高精度にトリミングできない。又ツェナーダイオ
ードの数を多くするとツェナーダイオードを破壊するた
めの端子が増加してしまうという問題もあった。
【0010】本発明の目的は、製品完成後も基準電圧が
精度よく調整できる半導体基準電圧発生回路を提供する
ことにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体基準電圧
回路は、電源電圧端と接地間に挿入された直列制御トラ
ンジスタと出力端子と帰還抵抗部との直列回路を有し、
前記電源電圧端からトランジスタ増幅部を介してコレク
タが定電流を入力しベースが前記帰還抵抗部の帰還電圧
を入力しエミッタが前記接地との間に基準電圧設定用の
分圧直列抵抗を設けた基準電圧設定部を有するバンドギ
ャップレギュレータ回路を含む半導体基準電圧発生回路
において、前記基準電圧設定部が、前記分圧直列抵抗の
複数の抵抗をオン・オフする並列トランジスタスイッチ
と、外部から入力されるパルス列を並列のビットパター
ンに変換して前記並列トランジスタスイッチにスイッチ
制御信号を供給するデコーダおよび前記ビットパターン
を記憶して外部の制御信号によって前記デコーダに読出
信号を出力する記憶回路とを有するスイッチ制御部を付
加して構成されている。
【0012】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の第1の実施例の回路図である。本実
施例の回路は、図3の従来のバンドギャップレギュレー
タの基準電圧発生部6aの一部に短絡用のトランジスタ
スイッチと、それを制御をするスイッチ制御部1を付加
したものである。
【0013】基準電圧設定部6は、バンドギャップ電圧
VBを決定するr1〜r6の和とr1〜r11の和の比
を細かく調整するために、r2〜r5,r8〜r10の
それぞれをショートするMOSトランジスタによるトラ
ンスファゲートTG1〜TG5,TG8〜TG10をそ
れぞれ対応して並列に接続してあり、それらの一方のゲ
ートに接続されるインバータINを含めてそれぞれトラ
ンジスタスイッチを構成している。
【0014】スイッチ制御部1のデコーダ2から出力さ
れるゲート電圧の“L”,“H”レベルによってこれら
トランジスタスイッチがオン・オフ制御される。その結
果、基準電圧設定部6の分圧値が細かく変わり、バンド
ギャップ電圧VBに対応する出力電圧Vrefの精度は
1%以内にも微調整できしかも可逆的である。
【0015】デコーダ2から出力されるゲート電圧の
“L”,“H”のビットパターンは、制御端子TCを介
して外部から信号SCのパルス列を制御回路4に入力し
てそのビット読出信号S3をデコーダ2に供給して生成
される。
【0016】基準電圧Vrefを測定し、所定の電圧に
なる時のビットパターンの情報を記憶回路3に予め記憶
しておき、必要時にICの外部からの制御信号SCによ
って設定制御する。
【0017】図2は第2の実施例の回路図で、図1に示
した第1の実施例の帰還抵抗部5を可変帰還抵抗部5a
に置換えてデコーダ14aで制御する点以外は同一構成
である。
【0018】帰還抵抗R9,R10をそれぞれ三分割し
て5V,10V,15Vという様に粗調整を行ない、さ
らに第1の実施例と同様にバンドギャップ電圧VBを発
生し、さらに分圧抵抗r1〜r5,r8〜r10の短絡
で微調を行なうことで、微調範囲が拡大される。
【0019】
【発明の効果】以上説明した様に本発明は、MOSトラ
ンジスタスイッチを使い基準電圧設定や帰還抵抗を短絡
したりしてトリミングによる微調ができ、トランジスタ
スイッチはデジタルのビットパターンで制御でき、制御
端子を外部ピンに出すことにより、ICの最終状態であ
るパッケージングされた状態で出力電圧を可逆的に微調
できる。
【0020】さらに回路を動作状態のまま出力電圧の調
整ができる。微調範囲を細かくするためにトランジスタ
スイッチを増加させても外部からのパルスを入力する端
子は1ピンだけでよく、記憶回路最適の状態を保持でき
るという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の回路図である。
【図2】本発明の第2の実施例の回路図である。
【図3】従来の半導体基準電圧発生回路の一例の回路図
である。
【符号の説明】
1,1a スイッチ制御部 2,2a デコーダ 3 制御回路 4 記憶回路 5,5a 帰還抵抗部 6 基準電圧設定部 4 トランジスタ増幅部 TP1〜TP PNNトランジスタ TN1〜TN3 NPNトランジスタ r1〜r11 エミッタ直列抵抗 R1,R2 エミッタ抵抗 R9,R10 帰還抵抗 S3 ビット読出信号 TD 電源端子 TO 基準電圧出力端子 TS 制御端子 TG1〜TG5,TG8〜TG12 トランスファゲ
ート IN インバータ VB バンドギャップ電圧 VDD 電源電圧 Vref 基準出力電圧

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源電圧端と接地間に挿入された直列制
    御トランジスタと出力端子と帰還抵抗部との直列回路を
    有し、前記電源電圧端からトランジスタ増幅部を介して
    コレクタが定電流を入力しベースが前記帰還抵抗部の帰
    還電圧を入力しエミッタが前記接地との間に基準電圧設
    定用の分圧直列抵抗を設けた基準電圧設定部を有するバ
    ンドギャップレギュレータ回路を含む半導体基準電圧発
    生回路において、前記基準電圧設定部が、前記分圧直列
    抵抗の複数の抵抗をオン・オフする並列トランジスタス
    イッチと、外部から入力されるパルス列を並列のビット
    パターンに変換して前記並列トランジスタスイッチにス
    イッチ制御信号を供給するデコーダおよび前記ビットパ
    ターンを記憶して外部の制御信号によって前記デコーダ
    に読出信号を出力する記憶回路とを有するスイッチ制御
    部を付加したことを特徴とする半導体基準電圧発生回
    路。
JP28722092A 1992-10-26 1992-10-26 半導体基準電圧発生回路 Expired - Fee Related JP2953218B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28722092A JP2953218B2 (ja) 1992-10-26 1992-10-26 半導体基準電圧発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28722092A JP2953218B2 (ja) 1992-10-26 1992-10-26 半導体基準電圧発生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06138960A JPH06138960A (ja) 1994-05-20
JP2953218B2 true JP2953218B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=17714603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28722092A Expired - Fee Related JP2953218B2 (ja) 1992-10-26 1992-10-26 半導体基準電圧発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2953218B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100494346B1 (ko) * 2000-10-09 2005-06-13 주식회사 하이닉스반도체 자동 트리밍 기준 전압 발생기
KR100466074B1 (ko) * 2002-07-10 2005-01-13 삼성전기주식회사 기준전압의 오차보상이 가능한 기준전압발생기 및 이를이용한 자동 이득 조절장치
JP4658786B2 (ja) * 2005-11-30 2011-03-23 株式会社日立製作所 電源装置
JP2009141960A (ja) * 2008-12-03 2009-06-25 Renesas Technology Corp 半導体集積回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06138960A (ja) 1994-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100625754B1 (ko) 내부 전원 전압 생성 회로 및 내부 전원 전압 생성 방법
JP3729278B2 (ja) 内部電源電圧発生回路
KR101445194B1 (ko) 프로그램가능한 발광다이오드 드라이버
US5369354A (en) Intermediate voltage generating circuit having low output impedance
US4906863A (en) Wide range power supply BiCMOS band-gap reference voltage circuit
US11429131B2 (en) Constant current circuit and semiconductor apparatus
JPH07142974A (ja) 電流放電制御用温度補償回路,その集積回路,システムおよびその制御方法
US4388587A (en) Fixed frequency voltage regulator
US5714899A (en) Circuit for the generation of a time-stabilized output pulse
JPH07140208A (ja) 半導体集積回路
JP2953218B2 (ja) 半導体基準電圧発生回路
JP2925995B2 (ja) 半導体素子の基板電圧調整装置
US4476428A (en) Power supply device
US4388586A (en) Fixed frequency voltage regulator
US6400207B1 (en) Quick turn-on disable/enable bias control circuit for high speed CMOS opamp
JP2002108465A (ja) 温度検知回路および加熱保護回路、ならびにこれらの回路を組み込んだ各種電子機器
US6137273A (en) Circuit for supplying a high precision current to an external element
JPH10105262A (ja) 温度変動に対する減少された感度を有する電圧制御手段
JPH07226075A (ja) 半導体記憶装置
US6459329B1 (en) Power supply auxiliary circuit
JPH05204480A (ja) 定電圧回路
JPH0278090A (ja) メモリ装置の供給電圧安定化回路
JPH05235662A (ja) 定電流発生回路
TWI832306B (zh) 溫度補償電路及使用其的半導體積體電路
JPH0124983Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990615

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees