JP2953147B2 - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JP2953147B2
JP2953147B2 JP29831991A JP29831991A JP2953147B2 JP 2953147 B2 JP2953147 B2 JP 2953147B2 JP 29831991 A JP29831991 A JP 29831991A JP 29831991 A JP29831991 A JP 29831991A JP 2953147 B2 JP2953147 B2 JP 2953147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
combiner
display device
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29831991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05107499A (ja
Inventor
英文 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimazu Seisakusho KK
Priority to JP29831991A priority Critical patent/JP2953147B2/ja
Publication of JPH05107499A publication Critical patent/JPH05107499A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2953147B2 publication Critical patent/JP2953147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、使用者の前方に配置さ
れるコンバイナを備える画像表示装置であって、使用者
が表示画像とコンバイナの前方領域とを同時に目視可能
なものに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、机上の原稿を見ながら聴衆に向
かって講演を行なう場合、机上の原稿と前方の聴衆とを
交互に見る煩わしさを解消するため、講演者が前方の聴
衆を見たまま原稿を読むこのできるヘッドアップディス
プレイが提案されている。
【0003】このようなヘッドアップディスプレイとし
て、原稿の表示装置と、使用者の前方に配置されるコン
バイナとを備え、使用者が表示画像とコンバイナの前方
領域とを目視可能なように、そのコンバイナは画像の表
示光を反射すると共に前方からの光を透過するものが用
いられている。
【0004】従来、その表示装置としては、コンピュー
ターにキーボードから入力されて記憶されたデータを表
示するCRTディスプレイや、透光性の原稿を光源によ
り照射することで画像の表示光を出射するものが用いら
れていた(実開昭61‐34122号公報参照)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】キーボードから入力し
たデータを画像として表示する場合、手書き原稿やキー
ボードによっては入力困難な図形を表示することができ
ない。
【0006】また、透光性の原稿を光源により照射する
ことで画像の表示光を出射する場合、演台上で原稿の取
りかえなどを行わなければならず、聴衆にとっては見苦
しい情景となることがあった。また、原稿が透光性に限
定されるために情報を記憶させて表示することができ
ず、大量の情報を表示するのには適さない。
【0007】本発明は上記従来技術の問題を解決するこ
とのできる画像表示装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴とするとこ
ろは、イメージスキャナと、このイメージスキャナによ
り走査した画像を記憶する画像メモリと、該記憶した画
像メモリから読みだした画像の表示装置と、使用者の前
方に配置されるコンバイナとを備え、使用者が表示画像
とコンバイナの前方領域とを目視可能なように、そのコ
ンバイナは画像の表示光を反射または回折すると共に前
方からの光を透過する点にある。
【0009】
【作用】本発明の構成によれば、イメージスキャナによ
り走査された画像は表示装置により表示される。その画
像の表示光は使用者が目視可能なようにコンバイナによ
り反射または回折される。また、そのコンバイナは前方
からの光を透過することで、使用者はコンバイナの前方
領域を目視できる。これにより、使用者は表示装置に表
示された画像とコンバイナの前方領域の両方を目視でき
る。その画像の表示データはイメージスキャナから表示
装置に入力されるため、手書き原稿であっても表示する
ことができると共に、記憶装置に記憶させることができ
る。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。
【0011】図1に示す画像表示装置は、講演ステージ
1上に設置される机2と、この机2の上に取り付けられ
るコンバイナ3と、この机2に内蔵されるCRTディス
プレイ4と、画像走査用のイメージスキャナ15と、そ
のCRTディスプレイ4とイメージスキャナ15に接続
される表示制御ユニット16とを備える。
【0012】そのコンバイナ3は画像表示装置を使用し
て講演を行なう使用者Uの前方に配置され、本実施例で
は可視光を30〜40%反射すると共に55〜60%透
過するハーフミラーにより構成されている。
【0013】そのCRTディスプレイ4は、上方開口の
筒状ハウジング5の内部に保持される。そのハウジング
5は、机2の内部に固定された上方開口の筒状ガイド6
に上下方向に摺動可能に挿入されている。また、そのハ
ウジング5の下部には上下方向軸心の雄ネジ7が取り付
けられ、この雄ネジ7にナット8がねじ合わされ、この
ナット8を減速機9を介して駆動するモーター10がガ
イド6に取り付けられている。そのモーター10を使用
者Uの手元スイッチ12の操作により正転もしくは逆転
させることで、ハウジング5と共にCRT4が上下動す
る。なお、ハウジング5の上部には画像拡大用のレンズ
11が取り付けられ、底部には電源ユニット13が取り
付けられている。
【0014】そのイメージスキャナ15は、例えば一列
に並列する受光素子を有する密着型イメージセンサと、
このイメージセンサの往復駆動機構とを備え、そのイメ
ージセンサの移動により、原稿用紙等に記載された文
字、図形等の画像の走査を行なうものにより構成する。
【0015】その表示制御ユニット16は、本実施例で
はマイクロコンピュータにより構成され、中央処理装置
17と、主メモリ18と、バッファメモリ付き入力イン
タフェース19と、スイッチインタフェース20と、バ
ッファメモリ付き出力インタフェース21とを有し、主
メモリ18に記憶されたプログラム4に従って画像表示
装置を制御する。
【0016】その入力インタフェース19にイメージス
キャナ15が接続され、イメージスキャナ15から送ら
れる画像データは入力インタフェース19のバッファメ
モリに一旦記憶され、しかる後に主メモリ18に記憶さ
れる。
【0017】その出力インタフェース21に第1映像信
号変換回路22と第2映像信号変換回路23が接続され
ている。その第1映像信号変換回路22にCRT用信号
処理回路24が接続され、この回路24にCRTディス
プレイ4が接続されている。その第2映像信号変換回路
23にモニター用の液晶ディスプレイ25が接続されて
いる。
【0018】そのスイッチインタフェース20に、机3
に取り付けられて使用者Uにより操作される主スイッチ
26と、机3の側方に設けられて例えば助手により操作
される補助スイッチ27とが、選択スイッチ28を介し
て接続されている。その主スイッチ26と補助スイッチ
27はCRTディスプレイ4および液晶ディスプレイ2
5に表示されるカーソルの移動スイッチである。そのカ
ーソルの位置は表示中心値に対応し、表示中心値は主メ
モリ18の記憶エリアに対応する。よって、そのカーソ
ルを移動させることにより、表示中心値が変更され、そ
の表示中心値に対応する主メモリ18の記憶エリアが変
更される。その表示中心値に対応する主メモリ18の記
憶エリアの画像データが出力インタフェース21のバッ
ファメモリに記憶される。
【0019】すなわち、図2は制御プログラムのサブル
ーチンを示すフローチャートであって、まず、入力イン
タフェース19のバッファメモリにデータが入力された
か否かが判断される(ステップ1)。そのバッファメモ
リにデータが入力されていれば、そのデータが主メモリ
18に読み込まれてステップ3に進み(ステップ2)、
そのバッファメモリにデータが読み込まれていなければ
そのままステップ3に進む。そしてカーソル移動スイッ
チ26、27が押されているか否か判断される(ステッ
プ3)。カーソル移動スイッチ26、27が押されてい
れば、表示中心値をカーソル移動方向に合わせ変更して
後述のステップ5〜7を介してステップ8に進み(ステ
ップ4)、カーソル移動スイッチ26、27が押されて
いなければそのまま後述のステップ5〜7を介してステ
ップ8に進む。そして、表示中心値に対応する主メモリ
18の記憶エリアに記憶されたデータが、出力インタフ
ェース21のバッファメモリに記憶される(ステップ
8)。
【0020】その出力インタフェース21のバッファメ
モリに記憶された画像データは第1映像信号変換回路2
2により映像信号に変換され、CRT用信号処理回路2
4からCRTディスプレイ4にカソード信号、水平偏向
信号、垂直偏向信号として出力され、画像として表示さ
れる。また、そのバッファメモリに記憶された画像デー
タは第2映像信号変換回路23により映像信号に変換さ
れ、液晶ディスプレイ25に出力され、モニター画像と
して表示される。
【0021】また、液晶ディスプレイ25には透明のタ
ブレット30が重ね合わせられ、このタブレット30上
での入力用ペン31の軌跡が、画像データとしてインタ
フェース32を介して表示制御ユニット16に入力され
る。すなわち図2のフローチャートに示すように、ステ
ップ8に進む前にタブレット30からの入力がなされた
か否かの判断がなされる(ステップ5)。タブレット3
0からの入力がなされていれば、タブレット30上での
入力用ペン31の軌跡に対応する指示ポイント値が読み
込まれ(ステップ6)、主メモリ18内の表示中心値を
基準とした指示ポイント値に対応するデータをONする
ことで、イメージスキャナ15により走査された画像デ
ータに重ねて入力用ペン31の軌跡を表すデータが主メ
モリ18に記憶される(ステップ7)。タブレット30
からの入力がなされていなければそのままステップ8に
進む。このタブレット装置による入力画像は、リアルタ
イムでCRTディスプレイ4上に表示される。これによ
り、イメージスキャナ15により走査された画像に重ね
て手書き画像を表示する。さらに、表示像をイメージス
キャナ15からの入力信号として扱うことから、本装置
にはファクシミリとしてのインタフェースを装着するこ
とができる。この場合、バッファメモリ付きインタフェ
ース35を介してバスラインと接続することによって、
ファクシミリ端末モデム36を介し電話回線37によっ
て主メモリ18に入っている画像データの送信や、他の
FAX機器から送られて来る画像データを受信して主メ
モリ18に収納する機能を具備することができる。
【0022】上記構成によれば、CRTディスプレイ4
に表示された画像の表示光は、コンバイナ3により反射
されて使用者Uにより目視される。また、コンバイナ3
は前方からの光を透過することから、使用者Uは前方の
聴衆とCRTディスプレイ4による表示画像の両方を目
視できる。
【0023】そして、その表示画像はイメージスキャナ
15により入力されるものであるため、手書き原稿であ
っても表示することができ、また、その画像データは主
メモリ18に記憶させることができるため、大量の情報
を表示するのに適する。また、モニター用の液晶ディス
プレイ25と補助スイッチ27を備えているので、講演
を行なう使用者Uだけでなく、例えば助手によっても表
示画像を変更することができ、便利なものである。さら
に、液晶ディスプレイ25に重ね合わされたタブレット
30を介する手書き入力画像をCRTディスプレイ4に
表示できるので、講演中の使用者Uに助手が種々の情報
を伝達することができる。
【0024】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではない。例えば、コンバイナとして回折格子の形成
されたガラスを用い、画像の表示光のうち特定波長の可
視光を使用者が目視可能なように回折し、残りの光を透
過するようにしてもよい。また、CRTディスプレイ以
外の表示器を用いてもよい。また、表示画像の拡大機能
や改頁機能を設けてもよい。また、表示制御ユニット1
6に例えばRS‐232‐Cインタフェースを介してコ
ンピュータを接続し、キーボードから入力されるデータ
を画像として表示するようにしてもよい。さらに、入力
インタフェース19にモデムを介してファクシミリを接
続した場合、そのファクシミリから送信される画像デー
タを入力するようにできることから、離れた場所から原
稿を送ったり、また離れた場所に講演会場から原稿を送
り加筆等をした上で返送し表示するなどの使い方を可能
とすることができる。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、表示画像とコンバイナ
の前方領域とを同時に目視可能な画像表示装置におい
て、手書き原稿であっても表示することができ、しかも
画像データを記憶装置に記憶させることができるので大
量の情報表示にも適する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る画像表示装置の構成説明
【図2】本発明の実施例に係る画像表示手順を示すフロ
ーチャート
【符号の説明】 3 コンバイナ 4 CRTディスプレイ 15 イメージスキャナ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イメージスキャナと、このイメージスキ
    ャナにより走査した画像を記憶する画像メモリと、該記
    憶した画像メモリから読みだした画像の表示装置と、使
    用者の前方に配置されるコンバイナとを備え、使用者が
    表示画像とコンバイナの前方領域とを目視可能なよう
    に、そのコンバイナは画像の表示光を反射または回折す
    ると共に前方からの光を透過することを特徴とする画像
    表示装置。
JP29831991A 1991-10-16 1991-10-16 画像表示装置 Expired - Fee Related JP2953147B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29831991A JP2953147B2 (ja) 1991-10-16 1991-10-16 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29831991A JP2953147B2 (ja) 1991-10-16 1991-10-16 画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05107499A JPH05107499A (ja) 1993-04-30
JP2953147B2 true JP2953147B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=17858111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29831991A Expired - Fee Related JP2953147B2 (ja) 1991-10-16 1991-10-16 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2953147B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05107499A (ja) 1993-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7889153B2 (en) Projection-type display device and software program
CN102193289B (zh) 投影仪及投影仪的控制方法
EP0085351B1 (en) Picture information display device
JPH10214068A (ja) X−y表示域移動装置
JPS6231352B2 (ja)
JPH0713554A (ja) 表示装置及び表示方法
KR930004440B1 (ko) 화상데이타 처리장치
US5010324A (en) Sequential page unit image display device having display control memory
US6386711B1 (en) Digital projector with scanner
JP2953147B2 (ja) 画像表示装置
US5859624A (en) Binocular display goggles with a one dimensional light source array scanned to form image of high dot density data
JP3099626U (ja) 画像投影表示機能を具えたデータ処理装置
JP3201707B2 (ja) 資料提示装置
JPH0778054A (ja) データ処理装置
JPH0669204B2 (ja) 画像読取装置
WO1987003384A1 (en) An image scanning and projecting apparatus
JP3007217U (ja) プロンプター装置
CN2626155Y (zh) 具备投影影像功能的数据处理装置
JPH08160884A (ja) 情報表示端末
JP2000148122A (ja) 映像表示装置
JPH07129749A (ja) 表示入力装置
JP2525948Y2 (ja) 低視力者用拡大表示装置
JP3568564B2 (ja) 原稿読取システム及び読取原稿サイズの判定方法
JPH08160888A (ja) 情報表示端末
CN100354877C (zh) 遮光驱动型图像读取装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees