JP2948482B2 - 金属シートの印刷品質検査装置 - Google Patents

金属シートの印刷品質検査装置

Info

Publication number
JP2948482B2
JP2948482B2 JP6204891A JP20489194A JP2948482B2 JP 2948482 B2 JP2948482 B2 JP 2948482B2 JP 6204891 A JP6204891 A JP 6204891A JP 20489194 A JP20489194 A JP 20489194A JP 2948482 B2 JP2948482 B2 JP 2948482B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal sheet
impression cylinder
sheet
camera
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6204891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0867003A (ja
Inventor
郁夫 尾崎
僚一 西畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP6204891A priority Critical patent/JP2948482B2/ja
Publication of JPH0867003A publication Critical patent/JPH0867003A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2948482B2 publication Critical patent/JP2948482B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は金属シートの印刷機に関
し、特に印刷用金属シートをシートガイド及びジェット
エアを利用する事によってシリンダに密着させ、検査用
カメラで印刷品質を精度良く検出できるようにする印刷
品質検査装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来シリンダ方式のシートの印刷品質検
査装置としては、例えば図8に示すように、シートが印
刷紙の場合において、中間胴13から搬送されたシート
15は爪により圧胴7に受け渡され、ゴム胴11に押さ
えられて印刷品質検査装置の検査用カメラ3の位置まで
搬送され、ここでシート15がゴム胴11で押さえられ
ている間は圧胴に密着しているので検査用カメラ3の焦
点深度範囲に入り、精度良く印刷品質を検査することが
できるが、シート尻がゴム胴11より離れる瞬間、シー
ト15は遠心力及び周速による気流の乱れによって圧胴
7から離れようとし、精度良く印刷品質が検出できなく
なる虞れがあった。そこで検査用カメラ3の検査点近傍
にジェットエアーノズル2を設けて、同ジェットエアー
ノズル2からエアの吹き付けにより検査用カメラ3によ
る精度よい印刷品質を確保し、その後シート15はチェ
ーングリッパ12に受け渡され、同チェーングリッパ1
2に受け渡されたシートは排紙装置9を介して排紙場所
へと振り分けられていくように構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしシートが印刷紙
でない缶詰や菓子箱等の金属シート(ブリキ板)の場合
には、ヤング率が紙に比べて40倍程もあって曲げにく
く、前期エアーの吹き付け程度では、金属シート5を円
形の圧同に密着させることができず、検査用カメラ3の
焦点深度範囲内に押さえることが不可能であった。本発
明はかかる従来の印刷品質検査装置の課題を解決して、
ヤング率の高い金属シートの検査用圧胴への密着を可能
として、検査用カメラによる金属シートの印刷品質検査
の精度を向上させるようとうるものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】このため本発明は、圧胴
上においてブランケット胴によって印刷された金属シー
トが、前記ブランケット胴より回転方向下流の圧胴上に
設置された検査カメラによって印刷品質が監視される印
刷品質検査装置において、前記ブランケット胴とカメラ
監視点との間の圧胴上に、同圧胴の表面と適宜間隔を置
いてシートガイドを設置することにより、前記金属シー
ト尻が前記ブランケット胴より離脱しても、カメラ監視
点において金属シートが圧胴から離れないように構成し
たものであり、また前記カメラ監視点よりも圧胴の回転
方向僅か上流の位置の圧胴上に、前記金属シートを圧胴
表面に押し付けるためのジェットエアノズルを設置した
もので、これらを課題解決のための手段とするものであ
る。
【0005】
【作用】印刷終了後、ブランケット胴から金属シートの
シート尻が離れた瞬間、曲げ応力と遠心力の影響で金属
シートのシート尻は圧胴から離れようとする(ジェット
エアを用いる事も考えられるが、ジェットエアをむやみ
にブランケット胴付近で吹かすとブランケットが乾き、
版面上のインキがブランケットに転写しづらくなって印
刷品質が低下してしまう)。そこで本発明では、圧胴上
部にシートガイドを設け、金属シートのシート尻をシー
トガイドに接触させることにより、金属シートのシート
尻から所定距離離れた圧胴の回転方向下流位置まで金属
シートを圧胴に密着させる事が出来る。次に金属シート
のシート尻がカメラの監視点に近づいたとき、カメラの
監視点より圧胴の回転方向の僅か離れた上流位置の圧胴
上に設置したジェットエアノズルによりジェットエアを
吹かすことによって、カメラの監視点での金属シートの
浮き上がりを確実に防止する事が出来る。従って金属シ
ートのシート尻がカメラの監視点より僅か離れた位置ま
で、金属シートを圧胴上に密着させる事が可能となり、
印刷品質検査装置のカメラの焦点が狂わず、印刷品質検
査装置の精度が保たれる。
【0006】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
ると、図1は本発明の1実施例を示す。図において圧胴
7上においてブランケット胴11によって印刷された金
属シート5が、前記ブランケット胴11より回転方向下
流の圧胴7上に設置された検査カメラ3によって印刷品
質が監視される。前記ブランケット胴11とカメラ監視
点との間の圧胴7上に、同圧胴7の表面と適宜間隔を置
いてシートガイド1を設置することによって、前記金属
シート5のシート尻が前記ブランケット胴11より離脱
しても、カメラ監視点において金属シート5が圧胴7か
ら離れないように構成したものである。さらに前記カメ
ラ監視点よりも圧胴7の回転方向僅か上流の位置の圧胴
7上に、前記金属シート5を圧胴7の表面に押し付ける
ためのジェットエアノズル2を設置した。
【0007】以上のような構成において先ず最初に、金
属シート5に印刷されたOKシート(基準画)を検査用
カメラ3の(ラインカメラ)で検出し、その信号を撮像
の処理装置4内の記憶装置6に入力しておく(図6)。
その時、検査用カメラ3(ラインカメラ)は、金属シー
ト5の幅方向を検出するため、圧胴7の位置信号も位置
検出装置8によって検出し、記憶装置6に入力する必要
がある。
【0008】次に印刷品質検査を行う場合は、検査用カ
メラ3の信号及び位置検出装置8より検出された圧胴7
の位置信号を、撮像の処置装置4内の演算装置17に入
力する。次に前記の検出信号と予め記憶装置6に入力し
ておいた信号とを比較演算(印刷物濃度の変動、印刷物
の汚れ、見当ずれ等をチェック)する。この比較演算の
結果、基準画に対して印刷物濃度の変動、印刷物の汚
れ、見当ずれ等が検出された場合、品質検査装置は警報
を発すること及び排紙装置9に対して欠陥排紙指令10
を出す。排紙装置9では欠陥排紙指令10が出された金
属シート5のみ、欠陥印刷物排紙場所に排紙する。
【0009】次にシート搬送について説明すると、ブラ
ンケット胴11で印刷された金属シート5は、圧胴7の
爪に運ばれてチェーングリッパ12の爪に引き渡され
る。その間、金属シート5上に印刷された絵柄は、圧胴
7上に設置された監視カメラ3による印刷品質検査装置
によって、品質検査される。ここで金属シート5の搬送
に着目すると、図2に示すようにブランケット胴11と
圧胴7に金属シート5が挟まれている間、金属シート5
は圧胴7に密着されており、印刷品質検査装置のカメラ
3と金属シート5との焦点p2は狂うことがない。次に
図3に示すように、ブランケット胴11と圧胴7から金
属シート5のシート尻が離れ、金属シート5のシート尻
がシートガイド1に当たっている間、金属シート5のシ
ート尻よりL1mm以上のp1地点では、金属シート5は
圧胴7に密着されており、カメラ3と金属シート5との
焦点p2を狂わせることはない。さらに図4に示すよう
に、カメラ3の監視点より僅かxmm手前(圧胴7の回転
方向上流側ブランケット胴11側)にジェットエアノズ
ル2を設置し、エアを吹かしている間、金属シート5の
尻よりL2mm以上の地点まで、金属シート5を圧胴7に
密着させており、カメラ3と金属シート5との焦点p2
は狂わない。印刷品質検査装置ではマスキングエリアを
設定し、カメラ3と金属シート5の焦点距離が変化する
金属シート5の尻の部分を検査しないようにする。前記
の例では金属シート5の尻からL2mmの地点までがマス
キングエリアとなる。
【0010】次に前記実施例による金属シート5の動き
を具体的に述べ、その結果例を示すと、図1に示すよう
に、中間胴13から搬送された金属シート5は、圧胴7
の爪に渡される。圧胴7は図の矢印の方向へ回転し、金
属シート5は、一旦ブランケット胴11に押しつけられ
ながら印刷され、印刷品質検査装置のカメラ3の検出点
に導かれる。図2に示すように、ブランケット胴11と
圧胴7に金属シート5が挟まれている間、金属シート5
は圧胴7に密着されており、印刷品質検査装置のカメラ
3と金属シート5との焦点は狂うことがない。次に図3
に示すように、ブランケット胴11と圧胴7から金属シ
ート5のシート尻が離れ、金属シート5のシート尻がシ
ートガイド1に当たっている間、例えば以下条件の場
合、金属シート5の尻より200mm以上の地点では、金
属シート5 は圧胴7に密着されており、カメラ3と金属
シート5との焦点は狂わない。 圧胴7の直径:760mm シートガイドの圧胴7表面からの距離:17mm シート材質:鉄板 シートサイズ0.28t×622L×1066W
(mm) シートガイド1は図7に示すように、圧胴7上に格子状
に設置される。よってジェットエアーノズル2は格子間
に設置され、シートガイドに邪魔されることなく、圧胴
7上にエアが吹き付けられる。また照明装置14より上
流の部分に、シートガイド1が多い(30本)。この理
由は金属シート5がシートガイド1の影響で変形しない
ことを考慮している。従って品質検査が終わった照明装
置14の下流の部分は、チェーングリッパ12に負担が
かからない程度にシートガイド1を設置している(3
本)。また他のユニットが圧胴(幅方向長さ:1400
mm)には、この程度(3本)にシートガイドが設置され
ている。
【0011】次に図4に示すように、カメラ3の監視点
より90mm手前(ブランケット胴11側)にジェットエ
アーノズル2を設置し、以下条件でエアーを吹かしてい
る間、金属シート5のシート尻より90mm以上の地点で
は、金属シート5は圧胴7に密着されており、カメラ3
と金属シート5との焦点は狂わない。 圧胴7の直径:760mm シート材質:鉄板 シートサイズ:0.28t×622L×1066W
(mm) ノズル元圧:1.0kg/cm2 ノズル吹き出し口径:2.4mm ノズル間隔:50mm(本数:24本) ポンプ流量:135m3 /h
【0012】印刷品質検査装置ではマスキングエリアを
設定し、カメラ3と金属シート5の焦点距離が変化する
金属シート5のシート尻の部分を検査しないようにす
る。前記の例では鉄板尻から90mmの地点までがマスキ
ングエリアとなる。本実施例では、図5に示すようにカ
メラのための照明装置14を設置したため、90mmがマ
スキングエリアとなった。図7に図5のカメラからの平
面図を示す。図7において照明装置14は圧胴7から1
7mm離れたところに設置され、検査カメラの視野は、蛍
光灯と蛍光灯の間の隙間にある。本照明装置14のため
ジェットエアノズル2はカメラの視野から90mm離れた
位置に設置され、金属シート5 のシト尻がジェットエア
ノズル2を通り抜けた瞬間、金属シート5の尻は照明装
置14に当たる。本実施例では蛍光灯上部にエアチャン
バーを設け、カメラ視野近傍にエアを吹かす。前記によ
り、金属シート5のシート尻は、蛍光灯の下にあるガラ
スカバーに当たらなく、傷が付かないため蛍光灯光の劣
化がない。また図5には示されていないが、照明装置1
4の出側にもジェットエアノズルを設ける。これにより
印刷品質検査後も、金属シート5の尻の蛍光灯下の保護
ガラスに当たり傷を付ける心配はない。
【0013】
【発明の効果】以上詳細に説明した如く本発明によれ
ば、圧胴上部にシートガイドを設け、金属シートのシー
ト尻をシートガイドに接触させることにより、金属シー
トのシート尻から所定距離離れた圧胴の回転方向下流位
置まで、金属シートを圧胴7に密着させる事が出来、さ
らに金属シートのシート尻がカメラの監視点に近づいた
とき、カメラの監視点より圧胴の回転方向の僅か離れた
上流位置の圧胴上に設置したジェットエアノズルにより
ジェットエアを吹かすことによって、カメラの監視点で
の金属シートの浮き上がりを確実に防止する事が出来
る。前記作用により金属シートのシート尻が、カメラの
監視点より僅か離れた位置まで金属シートを圧胴上に密
着させる事が可能となり、印刷品質検査装置のカメラ3
の焦点が狂わず、印刷品質検査装置の精度が保たれる。
従って本発明をシリンダ方式による金属シート搬送の枚
葉印刷機に適用することによって、印刷品質検査装置
が、紙搬送と同程度の検出能力を持つことが可能とな
る。ここで従来のベルト方式による金属シート搬送の枚
葉印刷機とシリンダ方式と比較すると、印刷速度を速く
出来、また人間による品質検査を行わないため、生産性
及び品質検査の信頼性が飛躍的に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る金属シートの印刷品質検
査装置の概略配置図である。
【図2】本発明の実施例に係る金属シートの搬送状態を
示す側面図である。
【図3】図2と作動状態を異にする金属シートの搬送状
態を示す側面図である。
【図4】更に図3と作動状態を異にする金属シートの搬
送状態を示す側面図である。
【図5】本発明の実施例に係る照明の配置を示す側面図
である。
【図6】本発明の実施例を示す撮像の処理装置と金属シ
ートの概略配置図である。
【図7】図5の平面図である。
【図8】従来のシリンダ方式・紙搬送における印刷品質
ユニットを示す概略配置図である。
【符号の説明】
1 シートガイド 2 ジェットエアノズル 3 カメラ 4 撮像の処理装置 5 金属シート 6 記憶装置 7 圧胴 8 位置検出装置 9 排紙装置 10 欠陥排紙指令 11 ブランケット胴 12 チェーングリッパ 13 中間胴 14 照明装置 15 印刷紙 16 版面 17 演算装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41F 33/14 B41F 7/16 B41F 17/14 B41F 21/00 G01N 21/89

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧胴上においてブランケット胴によって
    印刷された金属シートが、前記ブランケット胴より回転
    方向下流の圧胴上に設置された検査カメラによって印刷
    品質が監視される印刷品質検査装置において、前記ブラ
    ンケット胴とカメラ監視点との間の圧胴上に、同圧胴の
    表面と適宜間隔を置いてシートガイドを設置することに
    より、前記金属シート尻が前記ブランケット胴より離脱
    しても、カメラ監視点において金属シートが圧胴から離
    れないように構成したことを特徴とする金属シートの印
    刷品質検査装置。
  2. 【請求項2】 前記カメラ監視点よりも圧胴の回転方向
    僅か上流の位置の圧胴上に、前記金属シートを圧胴表面
    に押し付けるためのジェットエアーノズルを設置したこ
    とを特徴とする請求項1記載の金属シートの印刷品質検
    査装置。
JP6204891A 1994-08-30 1994-08-30 金属シートの印刷品質検査装置 Expired - Lifetime JP2948482B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6204891A JP2948482B2 (ja) 1994-08-30 1994-08-30 金属シートの印刷品質検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6204891A JP2948482B2 (ja) 1994-08-30 1994-08-30 金属シートの印刷品質検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0867003A JPH0867003A (ja) 1996-03-12
JP2948482B2 true JP2948482B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=16498113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6204891A Expired - Lifetime JP2948482B2 (ja) 1994-08-30 1994-08-30 金属シートの印刷品質検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2948482B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004136585A (ja) * 2002-10-18 2004-05-13 Web Tec Kk 印刷物品質検査装置
KR100861942B1 (ko) * 2007-10-15 2008-10-09 주식회사 쓰리비 시스템 광학 필름 검사장치
JP5295150B2 (ja) * 2010-02-25 2013-09-18 富士フイルム株式会社 記録媒体搬送装置および記録媒体搬送方法
JP6500656B2 (ja) * 2015-07-08 2019-04-17 大日本印刷株式会社 エアー吹付装置の設置用治具、エアー吹付装置の設置方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0867003A (ja) 1996-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8328194B2 (en) Machine for processing sheets with a number of modules
US6883429B2 (en) Quality inspection apparatus for double-sided printing machine
US20090003656A1 (en) Devices for checking the quality of sheets
JPH0647906A (ja) 両面輪転印刷機用の印刷品質検査装置
JP2003251789A (ja) 印刷機の印刷品質検査装置
KR100267788B1 (ko) 지폐품질 검사설비의 인쇄용지 이송장치
JP2948482B2 (ja) 金属シートの印刷品質検査装置
CN107618275B (zh) 用于控制印刷机以及用于停止印刷机输送设备的方法
WO2007077592A1 (ja) 印刷物検査装置
JP4676070B2 (ja) 枚葉印刷機
RU2098338C1 (ru) Устройство для транспортировки отпечатанных листов в установке контроля качества ценных бумаг
JP2006250882A (ja) 品質検査装置
JP3377628B2 (ja) 印刷品質検査装置の照明装置
JP2008062657A (ja) 印刷機の印刷品質検査装置
JP4063254B2 (ja) 印刷物検査装置
CN109211925B (zh) 一种凹印机在线双面检测装置
JP5838640B2 (ja) 枚葉印刷物検査装置
JP2001187444A (ja) 印刷物検査装置
AU723128B2 (en) Process and devices for the holding of substrates on a transport belt of a printing press
JP6142606B2 (ja) 枚葉印刷物検査装置
JP5929558B2 (ja) 枚葉印刷物検査装置
JP2017177495A (ja) 印刷物検査方法および装置
JP5761499B2 (ja) 枚葉印刷物検査装置
TWM626169U (zh) 票券瑕疵檢測系統
JPH10166557A (ja) 印刷物検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990601

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 11