JP2944981B2 - 丸編地の円筒形絞り装置 - Google Patents

丸編地の円筒形絞り装置

Info

Publication number
JP2944981B2
JP2944981B2 JP10032725A JP3272598A JP2944981B2 JP 2944981 B2 JP2944981 B2 JP 2944981B2 JP 10032725 A JP10032725 A JP 10032725A JP 3272598 A JP3272598 A JP 3272598A JP 2944981 B2 JP2944981 B2 JP 2944981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knitted fabric
circular knitted
roll
squeezing
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10032725A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10245768A (ja
Inventor
ウェルナー、シュトルーデル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lindauer Dornier GmbH
Original Assignee
Lindauer Dornier GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lindauer Dornier GmbH filed Critical Lindauer Dornier GmbH
Publication of JPH10245768A publication Critical patent/JPH10245768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2944981B2 publication Critical patent/JP2944981B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B15/00Removing liquids, gases or vapours from textile materials in association with treatment of the materials by liquids, gases or vapours
    • D06B15/02Removing liquids, gases or vapours from textile materials in association with treatment of the materials by liquids, gases or vapours by squeezing rollers
    • D06B15/025Removing liquids, gases or vapours from textile materials in association with treatment of the materials by liquids, gases or vapours by squeezing rollers for tubular fabrics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は請求項1の上位概念
の特徴を有する丸編地の円筒形絞り装置に関する。
【0002】この種の装置は、湿式仕上処理した丸編地
から処理液を絞りとるときに発生する絞りあとを回避す
るように構成することが好ましい。
【0003】
【従来の技術】回転支承した支持体に固定された幅出し
装置を有し、支持体との半径方向間隔が可変の少なくと
も1個の幅出しローラを幅出し装置に設けた特に丸編地
用の組合わせ幅出し・絞り装置がドイツ特許第4334
879号特許発明明細書により知られている。それによ
って絞り装置を丸編地の種々の大きさの幅又は直径に適
応させることができる。本来の絞り装置は、回転支承支
持リングに固定し少なくとも1個の回転被駆動絞りロー
ルと連結したピストンシリンダ装置からなる。支持体に
回転可能に固定した2個の対向ロールが絞りロールと相
対して丸編地の内側に配設されている。その場合丸編地
は幅出し装置の縦軸に対して斜めに配設された絞りロー
ルと、同じ傾きで配設された対向ロールとの間に強制的
に引き通される。その際ピストン式シリンダ装置によっ
て絞り力が働かされる。絞り力は調整可能であり、この
絞り力によって処理液が編物から絞り取られる。
【0004】機械調整が細幅の場合、即ち小さな直径の
丸編地を使用するときは、上述の構成は合計6個の対向
ロールと3個の幅出しロールを丸編地の内側に円形に格
納しなければならないという欠点がある。即ち細幅の丸
編地を処理することができるように対向ロールの直径を
極めて小さく選定しなければならないか又は大きな対向
ロールを内蔵することができるように、丸編地の最小直
径を比較的大きくしなければならない。小さな直径の対
向ロールを使用すれば、ロールのたわみを防止するため
に絞り力を減少しなければならない。これは不良な絞り
効果をもたらす。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、ごく
小さな直径の丸編地でも絞りの質を変えずに処理するこ
とができるように、冒頭に述べた種類の円筒形絞り装置
を改良することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば絞り装置
ごとに各々2個の絞りロールを丸編地の外側に、1個の
対向ロールを丸編地の内側に配設することによって上記
の課題が解決される。
【0007】それによって今や3個の対向ロールと3個
の幅出しロールだけを丸編地の内側に配設すればよいか
ら、公知の絞り装置と比較して丸編地の直径を比較的小
さくすることができる。それでも本発明により対向ロー
ルの直径を比較的大きくすることができるから、大きな
絞り力が可能である。対向ロールは今や支持体に近接し
て取付けることができるので、機械の最小使用直径を比
較的小さくすることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下発明の実施の形態を先行技術
と比較して図面に示す。
【0009】全絞り装置の構造と機能は冒頭に述べたド
イツ特許第4334897号特許発明明細書で詳細に説
明されており、ここでは詳しく繰返さないことにする。
それ故以下では本発明に関する絞り装置部分だけを説明
する。
【0010】図3及び図4は先行技術による絞り装置の
平面図を示す。丸編地の外側に配設された夫々1個の絞
りロール1と、丸編地6の内側に配設され、絞りロール
1と相対する2個の所属の対向ロール2を有する絞り装
置4の細部が明らかである。
【0011】絞るべき丸編地6は各絞り装置4で一方で
は幅出しローラ3の上に、他方では絞りロール1と対向
ロール2により形成される調整可能な絞りギャップに通
される。
【0012】絞りギャップ、それとともに丸編地6に働
く絞り力は、夫々の絞りロールを担持するピストン式シ
リンダ装置8で調整することができる。その場合ピスト
ン式シリンダ装置は絞りロール1の支持部材の働きをす
ると同時に、必要な絞り力の発生のために作動する。
【0013】絞り装置の中心部に支持体9があり、これ
に一方では対向ロール2、他方では支持控え材10が固
定される。該支持控え材は幅出しローラ3を担持する。
ここで詳しく説明しない支持控え材の調整機構によっ
て、支持体9に対する幅出しローラ3の半径方向調整が
可能である。そこで図3で明らかなように、比較的小さ
な直径の丸編地を処理するときは、幅出しローラ3が支
持体9から極めて小さな間隔にある。大きな直径の丸編
地6を処理するときは、図4に示すように幅出しローラ
と支持体9の間隔を拡大することによって絞り装置が丸
編地の直径に適応させられる。
【0014】図3が示すように丸編地6の内側に合計6
個の対向ロール2と3個の幅出しローラ3を円形に格納
しなければならず、その際到達可能な直径の最小化のた
めにロール2又はローラ3をなるべく小さくしなければ
ならないから、処理する丸編地の最小直径は限られてい
る。ところが対向ロールの直径が小さいということは、
対向ロール2のたわみの防止のために、絞りロール1が
働かせる絞り力を減少しなければならないことを意味す
る。
【0015】図1及び図2は本発明に基づく円筒形絞り
装置を示す。この円筒形絞り装置は図1及び2で説明し
た先行技術による円筒形絞り装置の構造におおむね相当
する。
【0016】公知の円筒形絞り装置と対比して、ピスト
ン式シリンダ装置8ごとに2個の絞りロール5が配設さ
れ、この絞りロール5は絞りロール5と相対して丸編地
6の内側に配設された唯1個の対向ロール7と相互作用
する。
【0017】特に図1でわかるように、本発明に基づく
絞りロール5又は対向ロール7の配列によって極めて小
さな直径の丸編地6が処理される。なぜなら今や合計僅
かに3個の幅出しローラ3と3個の対向ロールの配列に
より、丸編地6の内側の場所の必要が先行技術に比して
遥かに少ないからである。
【0018】こうして今や対向ロール7の直径を比較的
大きくすることが可能である。そのことは得られる絞り
効果にとって好都合である。なぜなら対向ロールを屈曲
したり損傷したりすることなく、大きな対向ロール7に
大きな絞り力を働かせることができるからである。全絞
り装置が回転し、その際支持体9とこれに固定された幅
出し装置及び対向ロール7が支持体9の軸の周りに回転
し、またピストン式シリンダ装置8が回転支承された支
持リング11に固定されているので、同時に絞りロール
5が支持体9とともに回転することを付言しておこう。
【0019】
【発明の効果】このようにして各々2個の絞りロール5
を丸編地6の外側に、1個の対向ロール7を丸編地6の
内側に配設した絞り装置4の構造は発明の本質をなすも
のである。それによって絞りの質を改善するとともに、
遥かに小さな直径の丸編地6を処理することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】最小の丸編地幅の場合の本発明に基づく円筒形
絞り装置の平面図である。
【図2】最大の丸編地幅の場合の本発明に基づく円筒形
絞り装置の平面図である。
【図3】最小の丸編地幅の場合の先行技術による円筒形
絞り装置の平面図である。
【図4】最大の丸編地幅の場合の先行技術による円筒形
絞り装置の平面図である。
【符号の説明】
1 絞りロール 3 幅出しローラ 4 絞り装置 5 絞りロール 6 丸編地 7 対向ロール 9 支持体 11 支持リング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−157965(JP,A) 実開 昭48−84989(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) D06C 5/00 D06B 15/02 D06C 3/06

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転支承された支持体(9)との半径方向
    間隔が可変の少なくとも複数個の回転支承された幅出し
    ローラ(3)を有し支持体(9)に固定された幅出し装
    置と、各絞り装置(4)はピストン式シリンダ装置
    (8)とこのピストン式シリンダ装置(8)に連結され
    た絞りロール(1)を有しピストン式シリンダ装置
    (8)が回転支承された支持リング(11)に固定され
    るように支持体(9)の回りで斜め方向に配置された複
    数個の絞り装置(4)と、斜め方向に配置された絞りロ
    ール(1)に対向するように丸編地の内側で回転自在に
    支承された少なくとも1個の対向ロール(7)とを備え
    た丸編地の円筒形絞り装置において、絞り装置(4)ご
    とに各々2個の絞りロール(5)が丸編地(6)の外側
    に配置され、1個の対向ロール(7)が丸編地の内側に
    配設されていることを特徴とする円筒形絞り装置。
JP10032725A 1997-02-26 1998-02-16 丸編地の円筒形絞り装置 Expired - Fee Related JP2944981B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19707601A DE19707601C1 (de) 1997-02-26 1997-02-26 Rundquetschwerk für Schlauch-Wirkware
DE19707601.7 1997-02-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10245768A JPH10245768A (ja) 1998-09-14
JP2944981B2 true JP2944981B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=7821481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10032725A Expired - Fee Related JP2944981B2 (ja) 1997-02-26 1998-02-16 丸編地の円筒形絞り装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0861934B1 (ja)
JP (1) JP2944981B2 (ja)
AT (1) ATE219534T1 (ja)
DE (2) DE19707601C1 (ja)
ES (1) ES2178045T3 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007059728A1 (de) 2007-12-12 2009-06-18 Lindauer Dornier Gmbh Verfahren zum Färben eines Schlauches aus einem Textilmaterial und Färbemaschine zur Durchführung des Verfahrens
CN104611824B (zh) * 2013-11-04 2016-10-05 上海联净电子科技有限公司 升降式加热装置以及具有该升降式加热装置的针织圆机
CN112847972B (zh) * 2020-12-30 2022-09-20 上海崮德智能科技有限公司 一种模具自动清洁设备

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4334897C1 (de) * 1993-10-13 1995-04-20 Dornier Gmbh Lindauer Kombinierte Ausbreit- und Quetschvorrichtung, insbesondere für Schlauch-Wirkware

Also Published As

Publication number Publication date
ATE219534T1 (de) 2002-07-15
EP0861934A2 (de) 1998-09-02
ES2178045T3 (es) 2002-12-16
JPH10245768A (ja) 1998-09-14
DE19707601C1 (de) 1998-02-12
EP0861934B1 (de) 2002-06-19
DE59804476D1 (de) 2002-07-25
EP0861934A3 (de) 1999-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5791030A (en) Web widening apparatus
EP0786428B1 (en) Web lateral stretching apparatus
JP2944981B2 (ja) 丸編地の円筒形絞り装置
JP2004027433A (ja) ウェブの拡幅装置
JPH10158963A (ja) 編物ウェブの巻取装置
US3998399A (en) Web cutting and rewind machine
CA2164869A1 (en) Adjustable bearing for the shell of a deflection roll
US3955251A (en) Fabric spreading and stretching apparatus
JPH11286834A (ja) カ―ドのシリンダの如きロ―ラに少なくとも1個固定して配置したカ―ディングセグメント
JPS6240263B2 (ja)
JP2941756B2 (ja) チューブラーニットウエアの幅保持圧縮装置
US6151797A (en) Device for heat treatment of permeable webs of goods
US3885262A (en) Method for the continuous decatizing of fabrics
US5279023A (en) Method for avoiding edge-markings in tubular knitted fabrics and apparatus for carrying out the method
US5537726A (en) Longitudinal film stretcher especially for thermoplastic film
JPH08325975A (ja) ローラプレス
JPH02188352A (ja) 蛇行修正装置
JP4316709B2 (ja) プレス装置
JPH0924492A (ja) ロールプレス
JP2000202902A (ja) 材料ウェッブ用の延伸装置
US2281627A (en) Fabric spreading device for textile treating machines
EP1215327B1 (en) Spreading roller for fabrics or the like
US3797126A (en) Drum dryer
JPH0126676Y2 (ja)
JP2920201B2 (ja) スカッチャー機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990518

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees