JP2944779B2 - 台車吊掛け式の緑化装置 - Google Patents

台車吊掛け式の緑化装置

Info

Publication number
JP2944779B2
JP2944779B2 JP10367091A JP10367091A JP2944779B2 JP 2944779 B2 JP2944779 B2 JP 2944779B2 JP 10367091 A JP10367091 A JP 10367091A JP 10367091 A JP10367091 A JP 10367091A JP 2944779 B2 JP2944779 B2 JP 2944779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanging
seedling
trolley
seedling raising
cart
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10367091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04267818A (ja
Inventor
徹 石井
孝道 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YANMAA NOKI KK
Ishii Corp
Original Assignee
YANMAA NOKI KK
Ishii Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YANMAA NOKI KK, Ishii Corp filed Critical YANMAA NOKI KK
Priority to JP10367091A priority Critical patent/JP2944779B2/ja
Publication of JPH04267818A publication Critical patent/JPH04267818A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2944779B2 publication Critical patent/JP2944779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば、水稲、葉た
ばこ、野菜、花類、イチゴ等の栽培に用いられる台車吊
掛け式の緑化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上述の緑化装置としては、例え
ば、出芽処理済みの育苗箱を出芽台車に多数段積重ねた
状態のまま育苗ハウス内部に設置した回転式緑化装置の
前部位置に走行移動させ、同出芽台車に積重ねられた各
育苗箱を回転式緑化装置の回転フレームに吊設した各バ
ケットに夫々棚入れした後、同回転フレームを周回方向
に低速回転して各バケットに棚入れされた各育苗箱を緑
化処理する装置がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のように
出芽台車に積重ねられた育苗箱を各バケットに棚入れす
る場合、出芽台車に積重ねられた育苗箱を上段側から順
次抜き取り、回転フレームに吊設された各バケットに育
苗箱を1箱ずつ棚入れするので、育苗箱の棚入れ作業及
び棚出し作業に手間が掛かる。且つ、棚入れ作業及び棚
出し作業に於いて何百箱分の育苗箱を箱単位で取り扱う
ため、作業開始から作業終了までに要する時間が長くな
り、作業能率が低下するという問題点を有している。ま
た、出芽台車に積重ねられた育苗箱の数量が少なくなる
に伴い、作業者は腰を屈めた低い姿勢で棚入れ作業を行
なわなければならず、作業条件が悪いという問題点も有
している。
【0004】この発明は上記問題に鑑み、出芽処理済み
の育苗箱を育苗台車に多数棚入れした状態のまま周回経
路上に吊掛けることにより、育苗箱の交換作業が容易に
行なえ、作業の省力化及び能率アップを図ることができ
る台車吊掛け式の緑化装置の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、育苗ハウス
内部に育苗台車を水平姿勢に保持した状態のまま上下方
向に周回移動する台車周回手段を設け、上記育苗台車に
出芽処理済みの育苗箱を上下等間隔に離間して棚入れす
る棚部を複数段設け、前記台車周回手段の周回経路上に
育苗台車を吊掛けるための台車吊掛け部を多数設けると
共に、前記台車周回手段の前部位置に、該台車周回手段
の周回経路上に設けた各台車吊掛け部に前記育苗台車を
吊掛ける台車吊掛け手段を設けた台車吊掛け式の緑化装
置であることを特徴とする。
【0006】
【作用】この発明は、出芽処理済みの育苗箱を育苗台車
に多数棚入れした状態のまま育苗ハウス内部に設けた台
車周回手段の前部位置に走行移動させ、台車吊掛け手段
を駆動して、台車周回手段の周回経路上に設けた各台車
吊掛け部に各育苗台車を順次吊掛けた後、台車周回手段
を駆動して、各育苗台車を水平姿勢に保持した状態のま
ま上下方向に周回移動させ、これら各育苗台車に棚入れ
した各育苗箱を均一に緑化処理する。
【0007】
【発明の効果】この発明によれば、出芽処理済みの育苗
箱を育苗台車に多数棚入れした状態のまま台車周回手段
の周回経路上に順次吊掛けるので、従来例のように育苗
箱を1箱ずつ棚入れする手間が省け、棚入れ作業及び棚
出し作業に要する時間を大幅に短縮することができる。
しかも、育苗箱を育苗台車に多数棚入れした状態のまま
で取り扱うため、多数の育苗箱を一括して交換すること
ができ、育苗箱の交換作業が容易に行なえると共に、交
換作業に必要する人員及び回数を削減して、作業の省力
化及び能率アップを図ることができる。
【0008】
【実施例】この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳
述する。
【0009】図面は出芽処理済みの育苗箱を育苗台車に
多数棚入れした状態のまま緑化処理する台車吊掛け式の
緑化装置を示し、図1及び図5に於いて、この台車吊掛
け式の緑化装置1は、播種プラント2の搬送経路終端に
設置した箱棚入れ機3を駆動して播種処理済みの育苗箱
aを各育苗台車4…に順次棚入れすると共に、同機側部
の走行経路終端に設置した台車積重ね機5を駆動して各
育苗台車4…を上下2段に順次積重ねる。次に、これら
各育苗台車4…を育苗ハウス6内部に設置したジャバラ
式の出芽室6aに所定期間保管して出芽処理した後、側
部の緑化室6bに並列設置した各緑化装置1…の前部位
置に各育苗台車4…を走行移動させ、これら各位置に設
置した各台車吊掛け機8…を駆動して各緑化装置1…を
構成する各回転フレーム9…の外周上に各育苗台車4…
を夫々吊掛けた後、これら各回転フレーム9…を周回方
向Bに低速回転して各育苗台車4…に棚入れした各育苗
箱a…を緑化処理する。
【0010】上述の育苗台車4は、図2及び図3に示す
ように、両側部に立設した支持枠10,10間に、6箱
分の各育苗箱a…を並列載置する形状寸法に形成した各
棚枠11…を上下等間隔に離間して5段架設し、最下段
に架設した棚枠11の下面側四隅に4個のキャスター1
2を夫々取付けると共に、両側部に立設した支持枠1
0,10の上端部に上下逆J字形のフック13,13を
夫々取付けている。
【0011】前述の緑化装置1は、図1に示すように、
育苗ハウス6内部の床面中央部に形成した凹状設置部1
4に支持フレーム15,15を所定間隔に隔てて立設
し、これら各支持フレーム15,15の上部及び下部に
架設した各フレーム16,16に4個の支持ローラ17
を夫々固定して、これら各支持ローラ17…でリング形
状に形成した各回転フレーム9,9を回転可能に夫々軸
受すると共に、各回転フレーム9,9の外周面上に周設
したギャ18,18と、下部の各フレーム16,16上
に軸受したギャ19,19とを歯合している。すなわ
ち、装置側部に設置した減速機付き回転用モータ20の
駆動力により、スプロケット21,22,23,24及
びチェーン25,26を介して各ギャ19,19を同期
回転させ、各回転フレーム9,9を周回方向Bに低速回
転する。
【0012】上述の各回転フレーム9,9の対向側外周
部には、5本の支持アーム27を所定等間隔に隔てて放
射状に夫々連設し、これら各支持アーム27…の端部に
三角形状の吊掛けフレーム28を自転可能に夫々軸受し
て、相対向する位置に軸受した各吊掛けフレーム28…
の対向側端部間に育苗台車4のフック13,13を吊掛
けるための吊掛け軸29を夫々架設している。
【0013】前述の台車吊掛け機8は、上述の緑化装置
1の前部位置に設定した走行経路と直交して各走行レー
ル30,30を敷設し、これら各走行レール30,30
上に運搬台31の下面側に軸受した各車輪32…を走行
可能に係合して、同運搬台31の下部に設置した減速機
付き走行用モータ33の駆動力により、走行経路と接続
される後退位置(実線位置)と、育苗台車4を吊掛ける
前進位置(仮想線位置)とに運搬台31を走行移動す
る。且つ、上面側に配設した昇降台34の下面側四隅
に、運搬台31上に立設した各昇降用シリンダ35…の
ピストンロッドを夫々連結固定して、これら各昇降用シ
リンダ35…の同期作動により、上下2段に積重ねられ
た各育苗台車4,4を垂直方向に昇降すると共に、走行
経路と水平となる降下位置と、上下の各育苗台車4,4
を吊掛ける所定の高さ位置とに昇降台34を昇降停止す
る。
【0014】図示実施例は上記の如く構成するものとし
て、以下、台車吊掛け式の緑化装置1による育苗台車4
の吊掛け動作を説明する。
【0015】先ず、図5に示すように、播種プラント2
から供給される播種処理済みの育苗箱aを各育苗台車4
…に順次棚入れした後、これら各育苗台車4…を上下2
段に積重ねた状態のまま育苗ハウス6内部に設置した出
芽室6aに所定期間保管して出芽処理する。次に、出芽
処理済みの各育苗台車4…を出芽室6aから順次搬出し
て、育苗ハウス6内部の緑化室6bに並列設置した各緑
化装置1…の前部位置に各育苗台車4…を走行移動させ
た後、これら各位置に設置した各台車吊掛け機8…を夫
々駆動して各緑化装置1…を構成する各回転フレーム9
…の外周上に各育苗台車4…を順次吊掛ける。
【0016】すなわち、図1に示すように、緑化装置1
の回転用モータ20を駆動して、回転フレーム9を周回
方向Bに低速回転させながら各吊掛けフレーム28…を
夫々自転させ、これら各吊掛けフレーム28…に架設さ
れた各吊掛け軸29…を所定の高さ位置に回転停止す
る。同時に、台車吊掛け機8の各昇降用シリンダ35…
を作動して、上段側の育苗台車4を吊掛け可能な高さ位
置に昇降台34を垂直上昇した後、走行用モータ33を
駆動して、育苗台車4を所定の高さ位置に持上げた状態
のまま運搬台31を吊掛け位置に走行移動させ、図3に
示すように、育苗台車4の上面両側部に取付けた各フッ
ク13,13を、吊掛けフレーム28に架設した吊掛け
軸29に当接し、昇降台34を垂直降下して、図2及び
図4に示すように、育苗台車4の各フック13,13を
吊掛けフレーム28の吊掛け軸29に夫々吊掛ける。上
述と同様にして、各吊掛けフレーム28…に架設した各
吊掛け軸29…を所定の高さ位置に回転停止し、下段側
の育苗台車4を吊掛け可能な高さ位置に昇降台34を垂
直上昇した後、育苗台車4を所定の高さ位置に持上げた
状態のまま運搬台31を吊掛け位置に走行移動させ、育
苗台車4の各フック13,13を吊掛けフレーム28に
架設した吊掛け軸29に吊掛ける。
【0017】この後、緑化装置1の回転用モータ20を
駆動して、回転フレーム9を周回方向Bに低速回転させ
ながら各吊掛けフレーム28…を夫々自転させ、これら
各吊掛けフレーム28…に吊掛けられた各育苗台車4…
の吊掛け位置を内周側と外周側とに順次入れ替えながら
周回移動して、これら各育苗台車4…に棚入れした各育
苗箱a…を均一に緑化処理する。一方、緑化処理後に於
いて、回転フレーム9を周回方向Bに低速回転させなが
ら各吊掛けフレーム28…に架設した各吊掛け軸29…
を所定の高さ位置に回転停止すると共に、台車吊掛け機
8の各昇降用シリンダ35…を作動して、これら各吊掛
けフレーム28…に吊掛けられた各育苗台車4…を昇降
台34により持上げ、吊掛けフレーム28に架設した吊
掛け軸29から育苗台車4の各フック13,13を取外
した後、走行用モータ33を駆動して、走行経路と接続
される位置に運搬台31を後退させ、これら各育苗台車
4…を次の工程(図示省略)に搬送供給する。
【0018】このように出芽処理済みの育苗箱aを各育
苗台車4…に多数棚入れした状態のまま緑化装置1を構
成する回転フレーム9の外周上に夫々吊掛けるので、従
来例のように育苗箱aを1箱ずつ棚入れする手間が省
け、交換作業に要する時間を大幅に短縮することができ
る。しかも、育苗箱aを各育苗台車4…に多数棚入れし
た状態のままで取り扱うため、多数の育苗箱aを一括し
て交換することができ、育苗箱aの交換作業が容易に行
なえると共に、交換作業に必要する人員及び回数を削減
して、作業の省力化及び能率アップを図ることができ
る。
【0019】この発明の構成と、上述の実施例との対応
において、この発明の台車周回手段は、緑化装置1を構
成する回転フレーム9と、吊掛けフレーム28と、回転
用モータ20と対応し、以下同様に、台車吊掛け部は、
フック13及び吊掛け軸29と対応し、台車吊掛け手段
は、台車吊掛け機8と対応するも、この発明は、上述の
実施例の構成のみに限定されるものではない。
【0020】例えば、育苗ハウス6内部に設置された緑
化装置1の前部位置に出芽処理済みの育苗台車4を1台
ずつ走行移動して、同緑化装置1を構成する回転フレー
ム9の外周上に各育苗台車4…を順次吊掛けるもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】台車吊掛け式の緑化装置による吊掛け動作を示
す側面図。
【図2】育苗台車の吊掛け状態を示す背面図。
【図3】フック吊掛け前の状態を示す拡大側面図。
【図4】フック吊掛け後の状態を示す拡大側面図。
【図5】育苗ハウス内部の配置状態を示す平面図。
【符号の説明】
a…育苗箱 B…周回方向 1…緑化装置 4…育苗台車 6…育苗ハウス 8…台車吊掛け機 9…回転フレーム 13…フック 28…吊掛けフレーム 29…吊掛け軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−87918(JP,A) 特開 昭49−18628(JP,A) 実開 昭63−85064(JP,U) 実開 昭51−58050(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A01G 9/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】育苗ハウス内部に育苗台車を水平姿勢に保
    持した状態のまま上下方向に周回移動する台車周回手段
    を設け、上記育苗台車に出芽処理済みの育苗箱を上下等
    間隔に離間して棚入れする棚部を複数段設け、前記台車
    周回手段の周回経路上に育苗台車を吊掛けるための台車
    吊掛け部を多数設けると共に、前記台車周回手段の前部
    位置に、該台車周回手段の周回経路上に設けた各台車吊
    掛け部に前記育苗台車を吊掛ける台車吊掛け手段を設け
    た台車吊掛け式の緑化装置。
JP10367091A 1991-02-19 1991-02-19 台車吊掛け式の緑化装置 Expired - Lifetime JP2944779B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10367091A JP2944779B2 (ja) 1991-02-19 1991-02-19 台車吊掛け式の緑化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10367091A JP2944779B2 (ja) 1991-02-19 1991-02-19 台車吊掛け式の緑化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04267818A JPH04267818A (ja) 1992-09-24
JP2944779B2 true JP2944779B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=14360230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10367091A Expired - Lifetime JP2944779B2 (ja) 1991-02-19 1991-02-19 台車吊掛け式の緑化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2944779B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2566609Y2 (ja) * 1992-01-07 1998-03-30 セイレイ工業株式会社 回転式育苗機の台車自動着脱装置
JPH0555852U (ja) * 1992-01-10 1993-07-27 セイレイ工業株式会社 回転育苗機の二位置棚着脱構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04267818A (ja) 1992-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111512944B (zh) 适合于水培苗的移栽机器人
CN110692330B (zh) 一种丹参种苗栽植器及栽植方法
CN106629020A (zh) 一种自动双下料装置
CN210869086U (zh) 适用于食用菌菌包的调距抓取机构及上下架机
JP2944779B2 (ja) 台車吊掛け式の緑化装置
JPH07111828A (ja) 植物の立体栽培装置
CN210695236U (zh) 蝴蝶兰种植用苗床装置
CN113940216A (zh) 一种中药药材育苗用可移动苗床及其使用方法
CN108184394B (zh) 一种穴盘摆放机
CN112514739A (zh) 适用于食用菌菌包的调距抓取机构及上下架机与方法
CN113086540A (zh) 一种半自动菌筐存取设备
JP2537925Y2 (ja) 棚差替え式の緑化装置
JP2526765Y2 (ja) 伸縮式育苗台車
CN211520766U (zh) 一种半自动菌筐存取设备
CN219341603U (zh) 一种盒栽灵芝的上下架机
CN211048042U (zh) 菌菇采收流水线配置物料伸缩升降载运设备
JP2996760B2 (ja) 周回式緑化装置
CN207256212U (zh) 一种便捷式升降工具架
CN112293354A (zh) 一种养殖盒取放机
JP2981224B1 (ja) 水稲苗箱載置箱及びその載置箱搭載台
JP2537926Y2 (ja) 育苗箱差替え式の緑化装置
CN216944907U (zh) 一种用于套种西瓜的搬运装置
JPH0726B2 (ja) 葉たばこ乾燥作業省力化システム
JPH0629923Y2 (ja) 育苗箱移載装置
CN217958044U (zh) 自动化立体种植机械