JP2931322B2 - 信号伝送方法及び信号伝送回路 - Google Patents

信号伝送方法及び信号伝送回路

Info

Publication number
JP2931322B2
JP2931322B2 JP1124901A JP12490189A JP2931322B2 JP 2931322 B2 JP2931322 B2 JP 2931322B2 JP 1124901 A JP1124901 A JP 1124901A JP 12490189 A JP12490189 A JP 12490189A JP 2931322 B2 JP2931322 B2 JP 2931322B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
transmission system
transmission
circuit
impulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1124901A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02305081A (ja
Inventor
修朗 伊藤
建夫 外山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP1124901A priority Critical patent/JP2931322B2/ja
Publication of JPH02305081A publication Critical patent/JPH02305081A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2931322B2 publication Critical patent/JP2931322B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は信号の伝送に関するものである。
(ロ) 従来の技術 現在、高品位テレビジョン信号の伝送方式に関してMU
SE(Multiple Sub−Nyquist Sampling Encoding)方式
が提案されている。
このMUSE信号については、NHK放送技術研究所発行の
「NHK技術研究,昭和62年,第39巻,第2号,通巻172
号」の18(76)p〜53(111)pの二宮他著「MUSE方式
の開発」等により、よく知られている。
ところで、一般に伝送路を通してデータを伝送する場
合、伝送系の特性によって信号の振幅歪、群遅延歪等を
生じる。
このような伝送系の歪によって引き起こされる符号間
干渉を除去するためには、伝送系の等化を行なうことが
必要になる。
伝送系の特性が未知であるとき、あるいは伝送系の特
性が時間的に変動するときには、現在の伝送特性を迅速
に検出し、等化器の特性を伝送系の歪を打ち消すように
設定する適応型自動等化器が必要となる。
MUSE信号も同様に伝送路中で歪が生じてしまう。この
ためMUSE信号の垂直ブランキング期間内には、32.4MHz1
クロック幅のパルスで、しかもフレーム毎に32.4MHz1ク
ロックの位置変調がなされたVIT信号と呼ばれるインパ
ルス信号が重畳されている。
従って、伝送路の等化は基本的にはこのVIT信号を取
り込み、これをもとに適応型自動等化フィルターのタッ
プ係数を逐次修正していくことにより、伝送系の等化が
可能である。尚、このことは、 「1988年テレビジョン学会全国大会発表予稿集16−5
“MUSEデコーダ内蔵型波形等化器”岩舘、二宮」 等により知られている。
将来に於いて、MUSE信号の中継伝送、伝送モードの変
換、CATVによる信号分配を考えた場合には、伝送系を等
化する等化器は、MUSE信号送出器(MUSEエンコーダ)、
信号を中継する装置での伝送路等化器、MUSE信号の受信
端であるMUSEデコーダなど、様々なところで行われてる
可能性がある。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 このようにMUSE信号の中継伝送、伝送モードの変換、
CATVによる信号分配を考えたとき、その伝送系に複数の
等化器が入る惧れがある。これらの等化器が1つの系に
対して同時に働くと不安定になり等化できない。
従って、全体の系を分割し、それぞれの等化器に等化
する伝送系を割り当てる必要が出てくる。
(ニ) 課題を解決するための手段 この発明はMUSE信号の中継器、伝送モード変換器、信
号分配器において、伝送されてきたVIT信号に代えて新
たなVIT信号を付加する機能を設ける。
さらに、種々の伝送系に対応するように伝送されてき
たVIT信号をそのまま出力するか、新たにVIT信号を発生
し伝送されてきたVIT信号と入れ替えるかを選択出来る
様にする。
(ホ) 作用 本発明はVIT信号が付け替えられることにより、送信
側から受信端までの伝送系を複数の等化伝送系に分割
し、各等替器がそれぞれ分担された伝送系を等化するよ
うに働く。
(ヘ) 実施例 第1図を参照しつつ、本発明の一実施例を説明する。
この実施例では、FMモード−AMモード変換器(10)内に
VIT信号の付け替え機能を設けている。
(10)はFMモード−AMモード変換器である。つまり、
MUSE信号は、変調して伝送する場合、その変調方式(A
M,FM)に応じて、変調前のベースバンドのMUSEの規格が
若干ではあるが異なる。このFMモード−AMモード変換器
(10)は、FM用のMUSE信号(FMモードMUSE信号)を入力
して、AM用のMUSE信号(AMモードMUSE信号)に変換して
出力する。
(12)(14)はFMモードのMUSE信号を前記FMモード−
AMモード変換器(10)に出力する伝送系である。そし
て、伝送系(12)は、適応型自動等化器(22)を備えて
いる。
(16)はAMモードのMUSE信号を入力して伝送する伝送
系である。(18)(20)はMUSE−VTR、MUSE−VDP、MUSE
エンコーダ等のFMモードのMUSE信号発生源である。(2
2)は適応型指導等化器であり、例えばMUSE信号発生源
(18)で発生している歪を補正するものであっても良い
し、点(C)でのVIT信号をフィードバックして伝送路
(24)の歪を補正するものであっても良い。
(26)はMUSE信号発生源(20)からのFMモードのMUSE
信号を伝送する伝送路である。
(28)(30)はMUSE信号入力端子、(S1)は選択スイ
ッチである。(32)は伝送モード変換器であり、入力さ
れたFMモードのMUSE信号をAMモードのMUSE信号に変換す
る。この伝送モード変換器(32)は入力MUSE信号の内VI
T信号部分は、取り除いて所定レベル信号を出力してい
る。又、この伝送モード変換器(32)は、当然入力MUSE
信号に同期した信号を作成している。(34)はVIT信号
抜き取り回路であり、入力MUSE信号をVIT信号を取り出
している。(36)はVIT信号作成回路であり、入力MUSE
信号は同期したパルス信号(VIT信号)を作成する。
(S2)はスイッチであり、VIT信号抜き取り回路(3
4)からのVIT信号又はVIT信号作成回路(36)からのVIT
信号の内一方を選択出力する。(38)はVIT信号付加用
の加算器である。(40)はMUSE信号出力端子である。
(42)は伝送路、(44)は適応型自動等化器であり、
入力されたMUSE信号中のVIT信号により歪を検出しそれ
を補正するべく等化を行う。(46)はこの伝送系(16)
の出力端である。
図では、上記伝送系(12)(14)(16)内に設けられ
るAM,FM変調復調回路が図示していない。
上記動作を説明する。
まず、スイッチ(S1)によりMUSE信号発生源(18)が
選択されている場合、このMUSE信号発生源(18)からの
MUSE信号は等化器(22)、伝送路(24)、FMモード−AM
モード変換器(10)、伝送路(42)、等化器(44)を介
して出力端部(46)に伝送される。この時、この伝送経
路(12)(16)に接続される等化器は等化器(22)と
(44)である。
等化器(22)では伝送路(24)によって引き起こされ
る伝送歪の等化を行ない、等化器(44)では伝送路(4
2)によって引き起こされる伝送歪の等化を行なうのが
よい。
そのために、FMモード−AMモード変換器(10)のスイ
ッチ(S2)をVIT信号作成回路(36)側に接続して新規
のVIT信号をAMモードのMUSE信号に挿入して出力する。
次にスイッチ(S1)により、MUSE信号発生源(20)側
が選択されている場合、MUSE信号発生源(20)からのMU
SE信号は、伝送路(26)、FMモード−AMモード変換器
(10)、伝送路(42)、等化器(44)を介して出力端
(46)に出力される。この経路中の等化器は等化器(4
4)のみである。
従って、等化器(44)では2つの伝送路(26)(42)
で惹起される伝送歪を補正する等化を行う。そのため、
スイッチ(S2)をVIT信号抜き取り回路(34)側とし
て、入力されたMUSE信号中のVIT信号(伝送路による歪
を受けたVIT信号)をそのまま出力する。
尚、上記実施例では、スイッチ(S1)とスイッチ
(S2)を別々に操作したが、これは連動せしめても良
い。
本実施例では、VIT信号を新規のVIT信号(歪のないVI
T信号})に替えることにより、1つの等化器で等化で
きる伝送路(等化伝送路経路)を分けて、夫々の等化伝
送路中の各等化器により等化を行っている。
又、本実施例では、スイッチ(S2)を設けて、VIT信
号の付け替えを選択可能として、その時の伝送路に応じ
て1つの等化器が分担する経路を切り換え可能としてい
る。
尚、本実施例ではFMモード−AMモード変換器(10)中
でVIT信号の付け替えを行なったがこれは中継器、分配
器であっても良い。
又、本実施例では、VIT信号抜き取り回路(34)でVIT
信号を抜き取って、そのVIT信号を加算器(38)で再挿
入しているが、これは伝送モード変換器(32)がVIT信
号部分を除去することなく出力するモードを備える様に
しても良い。又、この様にした場合、伝送モード変換器
(32)用のサンプリングクロック周期でサンプリングし
たVIT信号を再びアナログの元のVIT信号に正確に戻すた
めには非常に高い周波数のサンプリングクロックが必要
となる。このため入力MUSE信号中のVIT信号をそのまま
出力端子(38)より出力することは非常に困難であるの
で、このFMモード−AMモード変換器(10)に入力される
MUSE信号の歪が小さい場合は、VIT信号作成回路(36)
からのVIT信号を出力した方が良い場合もある。
(ト) 発明の効果 本発明はVIT信号を付け替えることにより全体の伝送
系をいくつかに分け、複数の等化器が、夫々他の等化器
に影響を与えることなく等化処理を行える。
また、VIT信号の付け替えを選択する回路(S2)を付
加することによって等化器の数と伝送系変化に対応し
て、各等化器の分担する伝送系の範囲を容易に可変出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図である。 (28)(30)……MUSE信号入力端子、 (40)……MUSE信号出力端子、 (32)……MUSE信号処理回路(伝送モード変換器)、 (34)……入力インパルス信号作成回路(VIT信号抜き
取り回路)、 (36)……新規インパルス信号作成回路(VIT信号作成
回路)、 (S2)……選択回路(スイッチ)、 (10)……MUSE信号伝送回路(FMモード−AMモード変換
器)。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−82778(JP,A) 特開 昭50−81206(JP,A) 特開 平2−168737(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】伝送路等化用のインパルス信号を含む信号
    を伝送するに際し、伝送途中において前段の伝送系(1
    2,14)と後段の伝送系(16)の間に信号処理回路(10)
    を配して伝送系の等化を行う信号伝送方法において、 前記信号処理回路において前記インパルス信号の付け替
    え又は通過処理を選択できるようにし、 かかる選択によりインパルス信号を付け替えた場合、当
    該付け替えの前段の伝送系においては付け替え前のイン
    パルス信号を基に伝送系の等化を行い、当該付け替えの
    後の後段の伝送系においては付け替え後のインパルス信
    号を基に伝送系の等化を行い、 前記選択によりインパルス信号を通過させた場合には、
    前段を後段に伝送系を分けることなく元のインパルス信
    号を基に伝送系の等化を行うことを特徴とする信号伝送
    方法。
  2. 【請求項2】前記インパルス信号の付け替え又は通過処
    理の選択に応じて、一つの等化器の分担する伝送路範囲
    が変化させられることを特徴とする請求項1に記載の信
    号伝送方法。
  3. 【請求項3】信号入力端子(28,30)と、 信号出力端子(40)と、 前記入力端子より入力される入力信号中から伝送等化用
    のインパルス信号を除去する除去回路(32)と、 前記入力信号中の元のインパルス信号を抜き取って出力
    するインパルス信号抜き取り回路(34)と、 前記信号入力端子からの入力信号に同期したインパルス
    信号を新たに作成する新規インパルス信号作成回路(3
    6)と、 前記インパルス信号抜き取り回路(34)からの元のイン
    パルス信号又は前記新規インパルス信号作成回路(36)
    からの新規インパルス信号の何れか一方を選択する選択
    回路(S2)と、 前記選択回路からのインパルス信号を前記除去回路(3
    2)から出力される信号に付加する加算器(38)と を備えることを特徴とする信号伝送回路。
JP1124901A 1989-05-18 1989-05-18 信号伝送方法及び信号伝送回路 Expired - Lifetime JP2931322B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1124901A JP2931322B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 信号伝送方法及び信号伝送回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1124901A JP2931322B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 信号伝送方法及び信号伝送回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02305081A JPH02305081A (ja) 1990-12-18
JP2931322B2 true JP2931322B2 (ja) 1999-08-09

Family

ID=14896913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1124901A Expired - Lifetime JP2931322B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 信号伝送方法及び信号伝送回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2931322B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS604623A (ja) * 1983-06-23 1985-01-11 Fuji Electric Co Ltd 回転部材固定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02305081A (ja) 1990-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100270893B1 (ko) 디지털 텔레비전 신호에서의 동일채널 혼신의 검출
US5602583A (en) NTSC rejection filter with switched tomlinson precoder for reducing NTSC co-channel interference in ATV receivers
EP0013124A1 (en) Digital signal processing method and apparatus
US4949168A (en) Decoding equalizer
EP0374433B1 (de) Fernsehempfänger mit digitaler und analoger Tonsignalverarbeitung
US5226088A (en) Apparatus and methods for active noise suppression in stereo multiplex signals
JP2931322B2 (ja) 信号伝送方法及び信号伝送回路
JP2000244777A (ja) 波形等化装置
US5252932A (en) Waveform equalizing filter unit
JP2843690B2 (ja) 波形等化回路
US20040101143A1 (en) Method and system for digitally decoding an MTS signal
KR0123189B1 (ko) 파형등화기
EP0570190A2 (en) Waveform equalizing system
JP2635668B2 (ja) デジタル波形等化装置
JP2758973B2 (ja) ゴースト除去装置
JP2827875B2 (ja) マイクロ波帯信号発生装置
CA1309160C (en) Sub-range type decoder
JP2537798B2 (ja) ゴ−スト除去用基準信号発生回路
JP3075596B2 (ja) クロストーク除去装置及びクロストーク除去方法
JP2537799B2 (ja) ゴ−スト除去用基準信号発生回路
JPS63117571A (ja) テレビジョン信号の波形歪検出方式及び受信装置
JP2599036B2 (ja) Muse信号の波形等化方法
JPH0117627B2 (ja)
JPH0157855B2 (ja)
JPS6218174A (ja) ゴ−スト除去用基準信号送受信方法