JP2930351B2 - Nf▲下3▼の製造法 - Google Patents

Nf▲下3▼の製造法

Info

Publication number
JP2930351B2
JP2930351B2 JP2678890A JP2678890A JP2930351B2 JP 2930351 B2 JP2930351 B2 JP 2930351B2 JP 2678890 A JP2678890 A JP 2678890A JP 2678890 A JP2678890 A JP 2678890A JP 2930351 B2 JP2930351 B2 JP 2930351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluoride
ammonium
gas
reaction
fluorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2678890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03232710A (ja
Inventor
逸雄 折原
貞雄 飯塚
四郎 佐藤
明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Denka Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kanto Denka Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Denka Kogyo Co Ltd filed Critical Kanto Denka Kogyo Co Ltd
Priority to JP2678890A priority Critical patent/JP2930351B2/ja
Publication of JPH03232710A publication Critical patent/JPH03232710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2930351B2 publication Critical patent/JP2930351B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はNF3(三フッ化窒素)の製造法に関する。NF3
は通常無色のガスであり、その沸点は約−129℃であ
る。NF3は、従来、例えば高エネルギー燃料の酸化剤、
あるいはフルオロオレフィンの調製におけるフッ素源と
して賞用されてきたが、近年は半導体製造工程において
残渣を残さないドライエッチングガスとして、またCVD
(化学気相成長法)装置のクリーニングガスとしての有
用性が注目されている。
従来の技術及びその問題点 従来よりNF3の製造のために種々の方法が提案されて
きている。例えば特公昭55−8926号公報にはアンモニア
酸フッ化物を溶融状態で気相状フッ素と反応させる化学
法が記載開示されている。
また特公昭62−21724号公報には、固定状金属フッ化
物のアンモニウム錯体と気相状フッ素とを室温以上の温
度で気固反応させる方法が記載されている。
しかしながら、これらの従来の方法は、いずれも工程
的に複雑である。特に前者の方法は溶融塩中での気液反
応であるため、反応制御が困難であり、さらには装置の
腐食が激しく、装置の詰りが不可避的に生ずる等、実用
的には問題がある。またいずれの方法も、アンモニア基
準及びフッ素基準の両方についてのNF3収率が低く工業
的に受け入れられるには充分な方法とはいえないもので
ある。
またNF3の製造法として、電解法がある。
電解法においては酸性フッ化アンモニウムまたはフッ
化アンモニウムとフッ化水素を原料とするNH4F・HF系や
これに更に酸性フッ化カリウムまたはフッ化カリウムを
原料として加えたKF・NH4F・HF系で溶融塩電解を行いNF
3を製造する場合があるが、いずれの場合も電解槽の陽
極からはNF3ガスが発生し、陰極からH2ガスが発生す
る。このNF3とH2は混合すると爆発を引き起こす。従っ
て、その運転法に種々の工夫をする必要がある。
発明の目的 本発明の目的は、上記従来法の欠点を排除し、爆発の
危険がなく、特別な装置を必要とせず、効率よくNF3
製造することである。
問題点を解決するための手段 本発明は、金属フッ化物と無機アンモニウム塩との混
合物を元素状フッ素と反応させることからなる、容易か
つ極めて効率的にNF3を製造する方法を提供する。
本発明で使用しうる金属フッ化物の例として、N,Na,C
u,Ca,Zn,Al,Sn,Pb,Mn,Ni,Co,Fe等のフッ化物を挙げるこ
とができるが、このうち特に好ましいものはNaF,CaF2,F
eF3である。
本発明で使用しうる無機アンモニウム塩の例として、
(NH42SO4,(NH42CO3,NH4NO3,NH4F,NH4Cl,NH4Br,NH
4I等を挙げることができる。
金属フッ化物と無機アンモニウム塩との混合比は任意
でよいが、好ましくは金属フッ化物と無機アンモニウム
塩との重量比を約2:1のようにして、金属フッ化物過剰
で反応を実施する。
一般に反応温度は常温付近またはそれ以上であればよ
いが、反応速度を考慮すれば約50℃以上が好ましく、そ
して生成NF3の分解を防止するには約450℃以下とするの
が好ましい。反応速度、熱エネルギー消費量及びその他
の操業因子を併せ考慮すれば、実用的な反応温度は約10
0〜200℃の範囲であるのが好適である。
フッ素ガスは希釈せずに供給、使用しても良いが、反
応速度あるいは反応温度のコントロールを容易にするに
は、予めNF3やNF等の反応生成物、または窒素、ヘリウ
ム、アルゴン等の不活性ガス、あるいは空気で希釈して
から反応工程に供給することもできる。希釈の程度は特
に制限されないが、使用される金属フッ化物及びアンモ
ニウム塩の種類及び量(相対量)、ならびに反応温度等
の諸条件を考慮して容易に決定できる。
本発明を実施するための反応器は静置型のバッチ式反
応器でも連続式反応器でも良く、原料である金属フッ化
物と無機アンモニウム塩はあらかじめ混合したものを回
分的にあるいは連続的に仕込んでも或いは両者を別々に
仕込み、反応器中で混合しつつ反応させても良い。
実 施 例 以下実施例により本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1 内径100mmφ長さ1000mmのニッケル製回分反応器にフ
ッ化ナトリウム1Kg,塩化アンモニウム0.3Kgを仕込み外
部ヒーターで120℃に昇温後、窒素で35vol%に希釈した
フッ素を4/minの割合で6時間連続送入した。
反応生成ガスは20%水酸化カリウム水溶液で充分洗浄
し副生HFを除去後、活性アルミナゲル充填塔を通して水
分を除いたものを定時的にサンプリングしてガスクロマ
トグラフィーで分析し、その平均組成を求めた。
平均組成 O2 0.4% N2 86.7% NF3 12.9% 塩化アンモニウム基準のNF3選択率 96.9% 実施例2 実施例1と同じ反応器にフッ化ナトリウム1.5Kg、ヨ
ウ化アンモニウム0.7Kgの混合物を仕込み、120℃に昇温
後窒素で50vol%に希釈したフッ素を3/minの割合で
4.5時間連続送入した。反応生成ガスの処理は実施例1
と同じに行なった。
平均組成 O2 0.6% N2 81.3% NF3 18.1% ヨウ化アンモニウム基準のNF3選択率 90.5% 実施例3 実施例1と同じ反応器にフッ化カルシウム1.5Kg、ヨ
ウ化アンモニウム0.5Kgを仕込み、150℃に昇温後、窒素
で50%vol%に希釈したフッ素を3/minの割合の3時
間連続送入した。反応生成ガスの処理は実施例1と同じ
に行なった。
平均組成 O2 0.1% N2 79.9% NF3 20.2% ヨウ化アンモニウム基準のNF3選択率 91.0% 実施例4 実施例1と同じ反応器にフッ化鉄1.5Kg、塩化アンモ
ニウム0.6Kgを仕込み、90℃に昇温後、100%フッ素を1
/minの割合で5.5時間連続送入した。反応生成ガスの
処理は実施例1と同じに行なった。
平均組成 O2 0.4% N2 18.9% NF3 80.7% 塩化アンモニウム基準NF3選択率 80.7% 実施例5 実施例1と同じ反応器にフッ化カルシウム1.0Kg、フ
ッ化アンモニウム0.2Kgを仕込み180℃に昇温後、窒素で
50%に希釈したフッ素を3/minの割合で4時間連続送
入した。反応生成ガスの処理は、実施例1と同じに行な
った。
平均組成 O2 0.4% N2 75.8% NF3 23.8% フッ化アンモニウム基準のNF3選択率 95.2% 発明の効果 本発明方法によれば、三フッ化窒素(NF3)が容易か
つ効率的な操作でかつ著しい高い選択率で生成され、従
って本発明の実用的及び経済的価値は極めて高いもので
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 明 群馬県渋川市金井425番地 開東電化工 業株式会社研究開発センター内 (56)参考文献 特開 昭60−71503(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C01B 21/083

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属フッ化物と無機アンモニウム塩との混
    合物を元素状フッ素と反応させることからなるNF3の製
    造法。
JP2678890A 1990-02-06 1990-02-06 Nf▲下3▼の製造法 Expired - Lifetime JP2930351B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2678890A JP2930351B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 Nf▲下3▼の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2678890A JP2930351B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 Nf▲下3▼の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03232710A JPH03232710A (ja) 1991-10-16
JP2930351B2 true JP2930351B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=12203055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2678890A Expired - Lifetime JP2930351B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 Nf▲下3▼の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2930351B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5637285A (en) * 1996-01-30 1997-06-10 Air Products And Chemicals, Inc. Process for nitrogen trifluoride synthesis
RU2182556C1 (ru) * 2001-09-28 2002-05-20 Зао "Астор-Электроникс" Способ получения трифторида азота
US7128885B2 (en) * 2002-12-23 2006-10-31 The Boc Group, Inc. NF3 production reactor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03232710A (ja) 1991-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3229311B2 (ja) 改善されたCr2O3触媒組成物
JPH01290639A (ja) 1,1,1−トリフルオロ−2,2−ジクロロエタンの製造法
GB2146978A (en) Process of preparing nitrogen trifluoride by gas-solid reaction
JP2018062427A (ja) 三フッ化塩素の製造方法
JP2930351B2 (ja) Nf▲下3▼の製造法
JP4773602B2 (ja) フッ素化触媒
JPH05504138A (ja) ハロゲン交換フッ素化
CN1054970A (zh) 卤素交换氟化反应
JP4508356B2 (ja) 三フッ化窒素の製造方法及びその用途
JPS60186407A (ja) 窒化ジルコニウム微粉末の製造法
JP3569536B2 (ja) 常温で気体の無機フッ化物の製造法
JP2863574B2 (ja) 三フッ化窒素の製造方法
JPH0655683B2 (ja) 1,2−ジクロロベンゼンの製造方法
JP2800838B2 (ja) 三フッ化窒素の製造法
US4178316A (en) Method of preparing 1,1-difluoroethylene from acetylene
JPS6137202B2 (ja)
JPH09255596A (ja) 低級パーフルオロアルカンの製造方法
US3687626A (en) Process for the production of sulfuryl fluoride
JP2000169141A (ja) ヘキサフルオロアルミニウムアンモニウムの製造方法
US7417167B2 (en) Process for producing carbonyl difluoride
JPH0678270B2 (ja) フルオルカーボン化合物の精製方法
US2982618A (en) Process for the catalytic production of perchloryl fluoride
JP2856636B2 (ja) アンモニウム氷晶石の製造法
JP2010116395A (ja) デカフルオロシクロヘキセンの製造方法
JPH06239603A (ja) フツ化水素の精製方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521