JP2930302B2 - 制御データ発生装置 - Google Patents

制御データ発生装置

Info

Publication number
JP2930302B2
JP2930302B2 JP63084826A JP8482688A JP2930302B2 JP 2930302 B2 JP2930302 B2 JP 2930302B2 JP 63084826 A JP63084826 A JP 63084826A JP 8482688 A JP8482688 A JP 8482688A JP 2930302 B2 JP2930302 B2 JP 2930302B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control data
data
input operation
range
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63084826A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01258001A (ja
Inventor
直樹 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63084826A priority Critical patent/JP2930302B2/ja
Priority to US07/332,999 priority patent/US5050061A/en
Priority to GB8907708A priority patent/GB2217129B/en
Priority to FR8904559A priority patent/FR2631139B1/fr
Priority to KR1019890004496A priority patent/KR0159497B1/ko
Priority to DE3911171A priority patent/DE3911171C2/de
Publication of JPH01258001A publication Critical patent/JPH01258001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2930302B2 publication Critical patent/JP2930302B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/10Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using selector switches
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0362Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 1D translations or rotations of an operating part of the device, e.g. scroll wheels, sliders, knobs, rollers or belts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/023Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing remotely controlled
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/44Speed-changing arrangements; Reversing arrangements; Drive transfer means therefor
    • G11B15/442Control thereof

Description

【発明の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 本発明は、例えば操作レバー等の操作位置に応じて、
所定の制御データを出力する制御データ発生装置に関す
る。
B.発明の概要 本発明は、例えば操作レバー等の入力操作手段の操作
位置に応じて、所定の制御データを出力する制御データ
発生装置において、入力操作手段の操作位置に応じて出
力される位置検出信号をディジタル化したデータを読み
出しアドレスデータとするメモリ手段に、上記位置検出
信号をディジタル化したデータに対応した制御データを
書き込んだデータテーブルを形成し、このデータテーブ
ルから上記読み出しアドレスデータにて制御データを読
み出して出力するようにしたことにより、入力操作手段
の位置に応じた制御データを精度よく出力することがで
きるようにしたものである。
C.従来の技術 従来、例えば操作レバー等の操作位置に応じて所定の
制御信号を出力する装置としては、第5図に示すような
ものが用いられている。
すなわち、この第5図に示す装置100は、一端が支軸1
01を中心に回動自在に取り付けられた操作レバー102
と、操作軸103の回転に応じて電気抵抗の変化する可変
抵抗器104とからなる。上記操作レバー102には、上記支
軸101を中心とする円弧上に歯車105の形成された腕部10
6が設けられている。また、上記可変抵抗器104には、上
記腕部106に形成された歯車105と噛み合うように歯車の
形成された小歯車107が上記操作軸103に取り付けられて
いる。さらにまた、この装置100には、上記操作レバー1
02の回動面上の2点に上記支軸101を中心とする所定角
度を隔てて係止ピン108が配されており、これら係止ピ
ン108に上記操作レバー102が押し当てられることにより
その回動を制限するようになっている。
また、上記可変抵抗器104は、第6図に示すように、
その一端が第1の調整用可変抵抗器109を介して電源に
接続され、他端が第2の調整用可変抵抗器110を介して
接地され、また、可変出力端が制御信号出力端子111に
接続されているとともに第3の調整用可変抵抗器112を
介して上記他端に接続されている。
そして、このような装置100では、使用者が上記操作
レバー102の他端に取り付けられたハンドル113をその回
動方向に操作することにより、上記可変抵抗器104の操
作軸103が回動し、上記操作レバー102の操作位置に応じ
た出力が上記制御信号出力端子111に得られる。
D.発明が解決しようとする課題 ところで、従来の装置100では、操作レバー102の操作
位置に応じた所定の出力を制御信号出力端子111に得る
ために、各調整用可変抵抗器109,110,112を調整して、
可変抵抗器104の特性のばらつきや上記操作レバー102等
の取付誤差などを補正するようになっている。
しかし、上記各調整用可変抵抗器109,110,112による
調整だけでは、上記操作レバー102の操作位置に応じた
所定の出力を精度よく得ることが非常に難しかった。特
に、従来の装置100では、上記操作レバー102の操作範囲
の中の多数の特定位置での出力を所定のものにすること
が困難であった。
そこで、本発明は、上述の如き従来の問題点に鑑み、
入力操作手段の位置に応じた制御データを精度よく出力
することができる新規な構成の制御データ発生装置を提
供することを目的とする。
E.課題を解決するための手段 本発明に係る制御データ発生装置は、上述の目的を達
成するために、入力操作手段と、上記入力操作手段の操
作範囲を切り換え可能な操作範囲規制手段と、上記入力
操作手段の任意の操作位置に応じた位置検出信号を出力
する位置検出手段と、上記位置検出信号をディジタル化
するアナログ・ディジタル変換手段と、上記アナログ・
ディジタル変換手段の出力データを読み出しアドレスデ
ータとする制御データであって、上記任意の操作位置の
うち上記操作範囲規制手段により上記入力操作手段の操
作範囲を規制する所定の複数の操作位置近傍では値が一
定の制御データからなるデータテーブルが形成されるメ
モリ手段とを備え、上記操作範囲規制手段により規制さ
れた操作範囲内で上記入力操作手段の操作位置に応じた
制御データを上記メモリ手段から読み出して出力するを
特徴とする。
F.作用 本発明に係る制御データ発生装置では、操作範囲規制
手段により操作範囲が切り換えられる入力操作手段の操
作位置に応じた位置検出信号をディジタル化するアナロ
グ・ディジタル変換手段の出力データを読み出しアドレ
スデータとする制御データであって、上記入力操作手段
の任意の操作位置のうち上記操作範囲規制手段により上
記入力操作手段の操作範囲を規制する所定の複数の操作
位置近傍では値が一定の制御データからなるデータテー
ブルが形成されるメモリ手段から、上記操作範囲規制手
段により規制された操作範囲内で上記入力操作手段の操
作位置に応じた制御データを読み出して出力する。
G.実施例 以下、本発明の実施例について、図面に従い詳細に説
明する。
第1図は、本発明を適用した制御データ発生装置1の
概略構成を示すブロック図である。
この第1図において、上記制御データ発生装置1は、
可変抵抗器2の可変出力端3に接続されたアナログ・デ
ィジタル(A/D)変換回路4、リードオンリメモリ(RO
M)5、ランダムアクセスメモリ(RAM)6および書き換
え指示スイッチ7がシステムバス8を介して中央演算処
理部(CPU)9に接続されて構成されている。
このうち、上記可変抵抗器2は、一端が電源に接続さ
れているとともに、他端が接地されている。この可変抵
抗器2は、第2図に示す操作レバー10の上端に取り付け
られたハンドル11を矢印A方向へ操作することによっ
て、その電気抵抗が例えば直線的に増加するようになっ
ている。そして、この可変抵抗器2は、上記操作レバー
10の操作位置に応じて変化する位置検出信号を上記可変
出力端3から出力するようになっている。この構成は、
例えば前述の第5図に示した従来の装置100と同様に、
図示しない歯車の組み合わせにより上記ハンドル11の操
作に応じて上記可変抵抗器2の図示しない操作軸が回転
するものとすればよい。
また、上記ハンドル11には、これを握った使用者の親
指が触れる位置にロック解除ボタン12が設けられてい
る。このロック解除ボタン12の操作により、使用者は、
上記操作レバー10の移動範囲を次のように変更すること
ができる。
すなわち、上記操作レバー10は、上記ロック解除ボタ
ン12が押されずに操作されると、第2図に示す位置Pか
ら位置Uまでの全移動範囲の中の中間位置を含む位置R
から位置Sまでの所定範囲を移動して、これらRおよび
Sの位置で機械的に止まるようになっている。また、上
記ロック解除ボタン12が押されると上記各位置R,Sでの
ロック状態が解除され、これら位置R,Sを含む位置Qか
ら位置Tまでの所定範囲を移動するようになっている。
さらに、上記ロック解除ボタン12が押された状態で、や
や強い力で操作されると、上記QからPの位置へ、ある
いは上記TからUの位置へ移動して機械的に止まるよう
になっており、その力が弱まるとバネの力により上記Q,
Tの位置へそれぞれ押し戻されて止まるようになってい
る。なお、上記操作レバー10が止まるこれら位置P,Q,R,
S,T,Uを、以下、それぞれ特定位置P,Q,R,S,T,Uとする。
上記操作レバー10の位置に応じて上記可変出力端3か
ら出力される位置検出信号は、上記A/D変換回路4にて
ディジタル化され、上記システムバス8を介して上記CP
U9に供給される。このCPU9は、上記A/D変換回路4の出
力データを上記RAM6へ読み出しアドレスデータとして供
給する。
ここで、このRAM6には、例えば、上記読み出しアドレ
スデータの増加に対応して、第3図に示すように折線状
に増加する制御データのデータテーブルが、後述する設
定操作により予め形成されているものとする。そして、
上記RAM6からは、上記CPU9の制御により、上記読み出し
アドレスデータに対応したアドレスから所定の制御デー
タが読み出されるようになっている。このRAM6から読み
出された制御データは、上記システムバス8を介して図
示しない外部装置に供給される。なお、これら各部の制
御は、上記ROM5に予め書き込まれている制御プログラム
に従い、上記CPU9が上記システムバス8を介して行うも
のである。
なお、上記第3図において、横軸に示すAP,AQ,AR,AS,
AT,AUは、上記操作レバー10の止まる各特定位置P,Q,R,
S,T,Uで上記RAM5に供給される読み出しアドレスデータ
である。また、縦軸に示すXP,XQ,XR,XS,XT,XUは、これ
ら読み出しアドレスデータAP,AQ,AR,AS,AT,AUに対応し
てそれぞれ読み出される所定の制御データである。さら
にまた、上記各特定位置の読み出しアドレスデータAP,A
Q,AR,AS,AT,AUを中間のアドレスデータとした所定範囲
Wのアドレスには、制御データとしてそれぞれXP,XQ,X
R,XS,XT,XUが一様に書き込まれている。これにより、上
記所定範囲Wのアドレスでは、その読み出しアドレスデ
ータの変化にかかわらず、それぞれ一定の制御データが
読み出される。したがって、この制御データ発生装置1
では、上記可変抵抗器2や操作レバー10等の機械的誤差
により、上記各特定位置P,Q,R,S,T,Uの読み出しアドレ
スデータが、わずかに変化しても、所定の制御データX
P,XQ,XR,XS,XT,XUが読み出され、上記機械的誤差の影響
を受けない。
なお、この制御データ発生装置1を、ビデオテープレ
コーダに変速再生等の制御データを供給するものとして
具体的に説明すると、例えば、上記操作レバー10が上記
特定位置Sのときに読み出される制御データXSは静止画
(スチル)再生を指示するものであり、上記特定位置R
のときに読み出される制御データXRは通常再生(×1)
を指示するものである。そして、上記操作レバー10を上
記特定位置Sから上記矢印A方向(すなわち上記特定位
置T,Uの方向)に操作するとその操作位置に応じて可変
速逆転再生を指示する制御データが読み出され、反対に
上記操作レバー10を上記特定位置Sから上記矢印A方向
と反対方向(すなわち上記特定位置R,Q,Pの方向)に操
作するとその操作位置に応じて可変速正転再生を指示す
る制御データが読み出される。そして、上記各特定位置
P,Q,R,S,T,Uでは、所定の再生速度を指示する制御デー
タがそれぞれ読み出されるようになっている。
また、この制御データ発生装置1では、上記RAM6のデ
ータテーブルの内容を書き換える設定操作が次のように
なされる。
すなわち、この制御データ発生装置1では、上記書き
換え指示スイッチ7が押されると、上記CPU9が上記ROM5
からデータテーブル作成プログラムを読み出す。このデ
ータテーブル作成プログラムは、第4図のフローチャー
トで示される。上記CPU9は、このデータテーブル作成プ
ログラムがスタートすると、上記RAM6に設けられたデー
タテーブル作成用領域の初期設定を行い特定位置の数を
係数するためのカウンタの値を特定位置の数で定まる値
(すなわち5)に設定(ステップ41)して、上記A/D変
換回路4の出力データを受け付ける(ステップ42)。こ
こで、この設定操作を行う者は、上記操作レバー10を上
記各特定位置P,Q,R,S,T,Uに順番に移動させ、上記書き
換え指示スイッチ7をその都度押すことになっている。
そして、上記CPU9は、上記書き換え指示スイッチ7が押
されたか否かを判断(ステップ43)して、それが押され
る(YES)と上記A/D変換器4の出力データを上記RAM6に
設けられたデータテーブル作成用領域に記憶させ(ステ
ップ44)、上記カウンタの値を1つ減らす(ステップ4
5)。さらに、このステップ45の後、あるいは上記ステ
ップ43で上記書き替え指示スイッチ7が押されなかった
(NO)のときには、ステップ46に進み、全特定位置P,Q,
R,S,T,Uに対応する出力データの書き込みが終了したか
否かを、上記カウンタの値が0か1以上かで判断して、
このカウンタの値が1以上のとき、すなわち終了してい
ない(NO)ときには上記ステップ42からこのステップ46
までを繰り返し、上記カウンタの値が0のとき、すなわ
ち終了した(YES)ときにはステップ47に進む。このス
テップ47では、上記CPU9が、上記RAM6のデータテーブル
作成用領域から全特定位置P,Q,R,S,T,Uに対応する出力
データを読み出して、これら出力データに対応する上記
RAM6のアドレスとそれを含む所定範囲Wのアドレスに上
記所定の制御データXP,XQ,XR,XS,XT,XUを割り当てると
ともに、その他のアドレスに対応する制御データを演算
処理により形成して、前述の第3図に示したようなデー
タテーブルを上記RAM6に形成する。
なお、このRAM6は、図示しない電源によりバックアッ
プされており、上記データテーブルに書き込まれた制御
データを主電源がオフのときにも保持するようになって
いる。
このように、上記制御データ発生装置1では、上記操
作レバー10の操作位置に応じた制御データのデータテー
ブルを上述のように簡単な設定操作で上記RAM6に形成す
ることができる。そして、上記操作レバー10の操作位置
に応じた位置検出信号をディジタル化した出力データ
が、読み出しアドレスデータとして上記RAM6に供給され
ることによって、このRAM6のデータテーブルから、上記
操作位置に応じた制御データが読み出される。したがっ
て、この制御データ発生装置1は、上記設定操作を行う
ことにより、上記各特定位置P,Q,R,S,T,Uで所定の制御
データXP,XQ,XR,XS,XT,XUをそれぞれ出力するようにで
き、上記操作レバー10の操作範囲の中に多数の特定位置
があるにもかかわらず精度がよい。また、上記データテ
ーブルの内容を書き換えることにより、上記操作レバー
10の操作位置に応じた制御データの値や変化の割合を任
意に変更することができる。さらに、上記可変抵抗器2
の特性のばらつきや上記操作レバー10等の取付誤差など
を補正するために従来用いられていた調整用可変抵抗器
が不用になり、構造が簡単である。その上、製造時にお
いて調整用可変抵抗器の抵抗値を設定するための工程を
省略することができる。
以上、好適実施例について具体的に説明したが、この
発明の実施例としてはそのほかにもいろいろと考えられ
る。例えば、上記操作レバー10の代わりにダイヤル等を
用いてもよく、また、それらの位置検出手段としては上
記可変抵抗器2のほかに光学的な手段を用いることも可
能である。さらに、上記RAM6のデータテーブルの設定操
作は、上述の実施例のみに限定されないことは無論であ
る。また、上記RAM6から読み出される制御データをディ
ジタル・アナログ変換回路を用いてアナログ信号にして
出力すれば、アナログ信号にて制御される外部装置の制
御装置にも本発明を適用することが可能である。
H.発明の効果 本発明では、操作範囲規制手段により操作範囲が切り
換えられる入力操作手段の操作位置に応じた位置検出信
号をディジタル化するアナログ・ディジタル変換手段の
出力データを読み出してアドレスデータとする制御デー
タであって、上記入力操作手段の任意の操作位置のうち
上記操作範囲規制手段により上記入力操作手段の操作範
囲を規制する所定の複数の操作位置近傍では値が一定の
制御データからなるデータテーブルが形成されるメモリ
手段から、上記操作範囲規制手段により規制された操作
範囲内で上記入力操作手段の操作位置に応じた制御デー
タを読み出して出力するので、上記操作範囲規制手段に
より上記入力操作手段の操作範囲を規制する所定の複数
の操作位置近傍において、上記入力操作手段の操作位置
が若干ずれても、予め決められた値の制御データが上記
メモリ手段から読み出されることになり、上記入力操作
手段の機械的な誤差の影響を受けることなく、上記入力
操作手段の操作位置に応じて制御データを精度よく出力
することができ、しかも、上記操作範囲規制手段により
上記入力操作手段の操作範囲を切り換えることができ
る。
さらに、本発明に係る制御データ発生装置は、従来用
いられていた調整用可変抵抗器が不用なので、構造が簡
単で、製造時の工程を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成を示すブロック図、第2
図は上記実施例に用いた操作レバーを示す外観斜視図、
第3図は上記実施例に用いたRAMに形成されるデータテ
ーブルの内容を説明するための模式図、第4図は上記実
施例の設定操作を説明するためのフローチャートであ
る。 第5図は従来の制御信号発生装置を説明するための正面
図、第6図は上記制御信号発生装置を説明するための回
路図である。 1……制御データ発生装置 2……可変抵抗器 4……アナログ・ディジタル変換回路 6……RAM 7……書き換え指示スイッチ 9……CPU 10……操作レバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−26174(JP,A) 特開 昭61−95401(JP,A) 実開 昭61−115223(JP,U) 実開 昭60−71930(JP,U) 実開 昭62−71720(JP,U) 実開 昭59−63025(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G05G 25/00 G05B 1/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力操作手段と、 上記入力操作手段の操作範囲を切り換え可能な操作範囲
    規制手段と、 上記入力操作手段の任意の操作位置に応じた位置検出信
    号を出力する位置検出手段と、 上記位置検出信号をディジタル化するアナログ・ディジ
    タル変換手段と、 上記アナログ・ディジタル変換手段の出力データを読み
    出しアドレスデータとする制御データであって、上記任
    意の操作位置のうち上記操作範囲規制手段により上記入
    力操作手段の操作範囲を規制する所定の複数の操作位置
    近傍では値が一定の制御データからなるデータテーブル
    が形成されるメモリ手段とを備え、 上記操作範囲規制手段により規制された操作範囲内で上
    記入力操作手段の操作位置に応じた制御データを上記メ
    モリ手段から読み出して出力する制御データ発生装置。
JP63084826A 1988-04-06 1988-04-06 制御データ発生装置 Expired - Lifetime JP2930302B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63084826A JP2930302B2 (ja) 1988-04-06 1988-04-06 制御データ発生装置
US07/332,999 US5050061A (en) 1988-04-06 1989-04-04 Apparatus for generating predetermined control data corresponding to an operating position of a manually operable control device or lever
GB8907708A GB2217129B (en) 1988-04-06 1989-04-05 Devices for generating control data
FR8904559A FR2631139B1 (fr) 1988-04-06 1989-04-06 Systeme permettant de produire des donnees de commande
KR1019890004496A KR0159497B1 (ko) 1988-04-06 1989-04-06 제어 데이타 발생장치
DE3911171A DE3911171C2 (de) 1988-04-06 1989-04-06 System zur Erzeugung von Steuerdaten

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63084826A JP2930302B2 (ja) 1988-04-06 1988-04-06 制御データ発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01258001A JPH01258001A (ja) 1989-10-16
JP2930302B2 true JP2930302B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=13841566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63084826A Expired - Lifetime JP2930302B2 (ja) 1988-04-06 1988-04-06 制御データ発生装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5050061A (ja)
JP (1) JP2930302B2 (ja)
KR (1) KR0159497B1 (ja)
DE (1) DE3911171C2 (ja)
FR (1) FR2631139B1 (ja)
GB (1) GB2217129B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2648580B1 (fr) * 1989-06-16 1991-09-20 Rexroth Sigma Procede pour etalonner un dispositif de telecommande electrique du type manipulateur ou analogue, et dispositif agence pour mettre en oeuvre ce procede
GB2252642B (en) * 1990-12-31 1995-05-24 Samsung Heavy Ind System for automatically controlling operation of construction vehicle
DE4137115A1 (de) * 1991-11-12 1993-05-13 Dieter Dipl Ing Fleischer Tastatur
AU3974593A (en) * 1992-04-10 1993-11-18 Avid Technology, Inc. Mechanical user interface
US5583496A (en) * 1992-08-19 1996-12-10 Avid Technology, Inc. Mechanical user interface
US5374942A (en) * 1993-02-05 1994-12-20 Gilligan; Federico G. Mouse and method for concurrent cursor position and scrolling control
DE4343793A1 (de) * 1993-12-22 1995-07-06 He Ges Gmbh Elektronische Opti Tastend zu betätigendes Eingabesystem
DE4409550C2 (de) * 1994-03-19 1996-02-01 Nbb Nachrichtentech Gmbh Handsteuergerät, insbesondere zur Funkfernsteuerung
GB2390686B (en) * 2002-07-11 2005-12-21 Thomson Licensing Sa Operating element with settable selectivity
EP1720092A1 (fr) * 2005-05-04 2006-11-08 Universite Des Sciences Et Technologies De Lille Périphérique d'entrée hybride isotonique/ élastique

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4491930A (en) * 1970-12-28 1985-01-01 Hyatt Gilbert P Memory system using filterable signals
US4686655A (en) * 1970-12-28 1987-08-11 Hyatt Gilbert P Filtering system for processing signature signals
US4260940A (en) * 1975-10-28 1981-04-07 Unimation, Inc. Programmable automatic assembly system
US4477754B1 (en) * 1976-07-06 1995-03-21 Hurco Co Inc Interactive machining system
US4420812A (en) * 1979-09-14 1983-12-13 Tokico, Ltd. Teaching- playback robot
JPS5725812A (en) * 1980-07-25 1982-02-10 Aisin Seiki Air lamber support
US4362978A (en) * 1980-10-27 1982-12-07 Unimation, Inc. Control system for manipulator apparatus
DE3048991C2 (de) * 1980-12-24 1985-04-25 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Einrichtung zur Eingabe und digitalen Anzeige von Festwerten
JPS57169803A (en) * 1981-04-11 1982-10-19 Yamatake Honeywell Co Ltd Data setting and displaying system of arithmetic device
FR2512977A1 (fr) * 1981-09-11 1983-03-18 Thomson Csf Dispositif a servovalve electrohydraulique
JPS58129643A (ja) * 1982-01-29 1983-08-02 Hitachi Ltd 座標入力装置
JPS59180614A (ja) * 1983-03-30 1984-10-13 Jeol Ltd ジヨイステイツクコントロ−ル装置
US4628785A (en) * 1984-02-07 1986-12-16 Kimball International, Inc. Method and apparatus for calibrating a keyboard
JPS6126174A (ja) * 1984-07-17 1986-02-05 Fujitsu Ltd 自動変速制御方式
US4743900A (en) * 1985-08-12 1988-05-10 Siemens Aktiengesellschaft Device for releasing control signals for a machine tool
US4814829A (en) * 1986-06-12 1989-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Projection exposure apparatus
US4817022A (en) * 1986-07-30 1989-03-28 Barber-Colman Company Method and apparatus for automatic offset compensation in parameter-sensing transducer systems
WO1988003091A1 (en) * 1986-10-31 1988-05-05 Quad/Tech, Inc. Improved cutoff control system
US4868474A (en) * 1986-11-20 1989-09-19 Westinghouse Electric Corp. Multiprocessor position/velocity servo control for multiaxis digital robot control system
US4754334A (en) * 1987-01-08 1988-06-28 Management Graphics, Inc. Image recorder having automatic alignment method and apparatus
US4813436A (en) * 1987-07-30 1989-03-21 Human Performance Technologies, Inc. Motion analysis system employing various operating modes

Also Published As

Publication number Publication date
FR2631139B1 (fr) 1993-02-19
DE3911171C2 (de) 1997-10-30
GB2217129B (en) 1991-10-30
FR2631139A1 (fr) 1989-11-10
KR890016462A (ko) 1989-11-29
DE3911171A1 (de) 1989-10-19
US5050061A (en) 1991-09-17
KR0159497B1 (ko) 1999-03-20
JPH01258001A (ja) 1989-10-16
GB8907708D0 (en) 1989-05-17
GB2217129A (en) 1989-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5381080A (en) Control device
JP2930302B2 (ja) 制御データ発生装置
US4755811A (en) Touch controlled zoom of waveform displays
US5299267A (en) Operating apparatus of an audio mixer
US20010038420A1 (en) Electronic apparatus
JP2002150890A (ja) 多方向を有するボールスイッチ及びその操作方法
JPH08339187A (ja) パラメータ設定装置
JP2607164Y2 (ja) ジョイスティック操作装置
JPH01176113A (ja) ディジタル信号処理装置
JPH06259072A (ja) 電子楽器のパラメータ設定装置
JP2579935Y2 (ja) 制御装置の設定器
JP3413272B2 (ja) データノブを有するスペクトラム・アナライザ
JP2000284162A (ja) レンズ駆動装置
JP3301458B2 (ja) 音像移動装置
JPH06259188A (ja) トラックボールの出力制御装置
GB2050733A (en) Voltage generating circuit
JP3200058B2 (ja) 情報入力制御装置
JPS6234348Y2 (ja)
JPH07301545A (ja) エンコーダの内挿装置
JP3142856B2 (ja) 標準電圧電流発生装置における設定内容の制御方法
JP2992151B2 (ja) ボンディング装置
JPH03121487A (ja) 操作パネルのコントラスト調節回路
JP3082256B2 (ja) シャッタスピード設定装置
JPH011021A (ja) マウス装置
JPH0293372A (ja) エンドレスボリュームの出力取り込み装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term