JP2928551B2 - 固体電解質または電極活物質シートの支持体用織布の製造方法 - Google Patents

固体電解質または電極活物質シートの支持体用織布の製造方法

Info

Publication number
JP2928551B2
JP2928551B2 JP1221170A JP22117089A JP2928551B2 JP 2928551 B2 JP2928551 B2 JP 2928551B2 JP 1221170 A JP1221170 A JP 1221170A JP 22117089 A JP22117089 A JP 22117089A JP 2928551 B2 JP2928551 B2 JP 2928551B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
woven fabric
solid electrolyte
support
electrode active
active material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1221170A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0384856A (ja
Inventor
一美 塙
直史 安田
洋三 古谷
康則 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Original Assignee
JSR Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JSR Corp filed Critical JSR Corp
Priority to JP1221170A priority Critical patent/JP2928551B2/ja
Publication of JPH0384856A publication Critical patent/JPH0384856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2928551B2 publication Critical patent/JP2928551B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、固体電解質または電極活物質シートの支持
体用織布の製造方法に関し、さらに詳しくは固体マイク
ロ電池等の化学素子に使用させる固体電解質シートまた
は電極活物質シートの支持構造体として好適な支持体用
織布の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
電子産業における近年の技術的進歩は著しく、あらゆ
る分野にIC、LSI等の電子部品が多く用いられている。
電池技術の分野においても例外ではなく、小型化、薄形
化が図られ、カード型電卓用電源、カメラ用電源、腕時
計用電源等として多量に使用されている。
これらの用途に用いられる電池は、アルカリ電池また
はリチウム電池がほとんどであり、使用される電解質は
いずれも液体電解質である。これらの液体電解質を使用
した電池は、電池の封口方法に高度の加工技術を要し、
現状てはガスケットを介したクリンプシールを用いた封
口技術が主に用いられている。しかし、電池が薄くなる
ほど、封口部材の電池容積に占める割合が増大し、要求
される電池容量の提供が難しくなり、電池の薄型化の限
界がある。
最近ではリチウム系の固体電解質を用いた電池が市販
されているが、活性な金属リチウムを負極活性物質とし
て使用しているため、液体電解質電池以上の信頼性の高
い電池封口技術が必要とされ、また薄形化も困難である
のが現状である。
以上のことから、電池の薄型化および軽量化を図るた
め、新しい電解質材料の開発が試みられている。その一
例には、大きなイオン導電率を有する銀イオン伝導性固
体電解質や銅イオン伝導性固体電解質を利用する試みが
あり、代表的なものには、銀イオン伝導性固体電解質と
してRbAg4I5、銅イオン伝導性伝導性固体電解質としてR
bCu4I1.5Cl3.5が知られている。
また特開昭64−657号公報に示されるように、固体電
解質粉を高分子弾性体中に均一に分散させた混合物を非
導電性網状体の開口部に充填してなる固体電解質シー
ト、または電極活物質粉および必要に応じてさらに固体
電解質粉を高分子弾性体中に均一に分散させた混合物を
非導電性網状体または導電性網状体の開口部に充填して
なる電極活物質シート(以下、これらを単に「シート」
と称することがある)が開発されている。
上記シートは、固体電解質シートでは、RbCu4I1.75Cl
3.25、RbCu4I1.5Cl3.5等の固体電解質粉を例えば体積分
率が55〜95%となるように、また電極活物質シートで
は、黒鉛、アセチレンブラック、活性炭等の電極活物質
粉を例えば体積分率が75〜95%となるように、スチレン
−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(SBS)、ス
チレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体(SI
S)等の高分子弾性体に均一に混合し、該混合物を例え
ばセルロース、ナイロン6等の非導電性材料や、導電性
カーボン、銅、ニッケル等の導電性材料からなる織布や
不織布等の網状体の開口部に充填して得ることができ
る。
このようにして得られるシートは、網状体を母材とす
るため厚み精度に優れたものであり、また連続的に製造
することができるため大面積化を容易に得ることがで
き、大面積で、薄型で、厚みの均一な固体マイクロ電池
等の電気化学素子を得ることができる。
しかしながら、前記シートの薄型化のために支持構造
体として、厚みの薄い網状体を用いて作製したシート
は、カールや収縮などの熱形態安定性に劣り、これらを
用いて電気化学素子を製造する際に、生産性、均一性、
密着性等に劣るという問題があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、前記従来技術の問題を解決し、薄型
で、イオン伝導性および熱形態安定性に優れた固体電解
質シートまたは電極活物質シートに適した支持体用織布
の製造方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、緯糸の線径が20〜50μmおよび経糸の線径
が前記緯糸の線径の1.05〜1.3倍である、モノフィラメ
ントからなる平織織布を、ロール間で経糸方向に連続的
に圧延することを特徴とする固体電解質または電極活物
質シートの支持体用織布の製造方法に関する。
本発明に用いられる平織織布は、モノフィラメントか
らなり、その線径は、緯糸が20〜50μmの範囲であり、
経糸が緯糸の1.05〜1.3倍の範囲である。上記モノフィ
ラメントとしては、例えばポリエチレンテレフタラー
ト、ポリプロピレン、6−ナイロン、66−ナイロン、ポ
リエチレン等の合成繊維が用いられる。該フィラメント
の緯糸線径が20μm未満では強度が不足し、製織に際し
て糸切れを起こし織布を安定して生産することができ
ず、50μmを超えると薄型織布の製造が困難となる。ま
た上記フィラメントの経糸線径が緯糸の線径の1.05倍未
満または1.3倍を超える場合には、織布を圧延した後の
加熱時のカールが大きくなり、熱形態安定性が悪くな
る。
本発明の支持体用織布は、前記平織織布を、経糸方向
で、二本のロールのニップにより連続的に圧延すること
によって得られる。圧延の際には加熱することが好まし
い。圧延方向が緯糸方向の場合、または二本のロール以
外を使用した場合、例えばプレスによって平織織布を圧
延した場合は、圧延した織布を加熱した際、織布のカー
ルが大きくなり、熱形態安定性に劣る。
前記圧延する際のロールの温度は、二本のロールの圧
延効果または圧延後のカールや収縮等の熱形態安定性の
点から90〜160℃の範囲が好ましい。また圧力は、圧延
効果または圧延後の開口率の点から50〜400kg/cmの範囲
が好ましい。
前記支持体用織布の厚みは、織布自身の強度およびシ
ートの薄型化の点から、10〜40μmの範囲が好ましく、
また支持体用織布の開口率は、シートのイオン伝導性ま
たは織布の強度の点から8〜60%の範囲が好ましい。こ
こで開口率は、網状体単位面積当たりの総開口部面積の
割合で定義される。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により詳細に説明するが、本発
明はこれらに限定されるものではない。
実施例1〜3および比較例1 合成繊維モノフィラメントとしてポリエチレンテレフ
タレートを用い、第1表に示す製造条件で支持体用織布
を製造した。圧延は金属ロールにより連続的に経糸方向
で行った。
得られた支持体用織布の厚み、開口率、加熱時カール
性、加熱時収縮性を下記の方法により測定し、その結果
を第1表に示した。
<織布の厚み> マイクロメータで測定した。
<開口率> 一単位の集合部の面積とその集合部内の開口部の面積
を測定し、開口部の面積比を求めた。
<加熱時カール性> 一辺15cmの正方形に裁断した織布を、120℃恒温槽中
に24時間放置後、カール(反り)の有無で評価した。
<加熱後の収縮性> 一辺15cmの正方形に裁断した織布の各辺に平行な方向
の寸法を、加熱前と120℃で24時間加熱した後に測定
し、収縮率を求めた。
第1表から、本発明の織布は加熱形態安定性が改善さ
れていることがわかる。
〔発明の効果〕
本発明の製造方法によれば、織布の厚みが薄い場合で
も加熱形態安定性に優れ、かつ高いイオン伝導性を保持
できる開口率を有する支持体用織布を得ることができ
る。従って、この支持体用織布を用いることにより、イ
オン伝導性に優れ、薄型で大面積の固体電解質シートま
たは電極活物質シートを容易に製造することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 古谷 洋三 東京都日野市豊田2丁目50番地―3 エ ヌ・ビー・シー工業株式会社内 (72)発明者 角田 康則 山梨県都留市井倉757 山梨エヌ・ビ ー・シー工業株式会社内

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】緯糸の線径が20〜50μmおよび経糸の線径
    が前記緯糸の線径の1.05〜1.3倍である、モノフィラメ
    ントからなる平織織布を、ロール間で経糸方向に連続的
    に圧延することを特徴とする固体電解質または電極活物
    質シートの支持体用織布の製造方法。
JP1221170A 1989-08-28 1989-08-28 固体電解質または電極活物質シートの支持体用織布の製造方法 Expired - Lifetime JP2928551B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1221170A JP2928551B2 (ja) 1989-08-28 1989-08-28 固体電解質または電極活物質シートの支持体用織布の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1221170A JP2928551B2 (ja) 1989-08-28 1989-08-28 固体電解質または電極活物質シートの支持体用織布の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0384856A JPH0384856A (ja) 1991-04-10
JP2928551B2 true JP2928551B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=16762572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1221170A Expired - Lifetime JP2928551B2 (ja) 1989-08-28 1989-08-28 固体電解質または電極活物質シートの支持体用織布の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2928551B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018212568A1 (ko) * 2017-05-15 2018-11-22 주식회사 엘지화학 전고체 전지용 고체 전해질막의 제조 방법 및 상기 방법에 의해 제조된 고체 전해질막

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018212568A1 (ko) * 2017-05-15 2018-11-22 주식회사 엘지화학 전고체 전지용 고체 전해질막의 제조 방법 및 상기 방법에 의해 제조된 고체 전해질막
KR20180125407A (ko) * 2017-05-15 2018-11-23 주식회사 엘지화학 전고체 전지용 고체 전해질막의 제조 방법 및 상기 방법에 의해 제조된 고체 전해질막
KR102178714B1 (ko) * 2017-05-15 2020-11-13 주식회사 엘지화학 전고체 전지용 고체 전해질막의 제조 방법 및 상기 방법에 의해 제조된 고체 전해질막
US11342578B2 (en) 2017-05-15 2022-05-24 Lg Energy Solution, Ltd. Method for manufacturing solid electrolyte membrane for all solid type battery and solid electrolyte membrane manufactured by the method
US11908993B2 (en) 2017-05-15 2024-02-20 Lg Energy Solution, Ltd. Method for manufacturing solid electrolyte membrane for all solid type battery and solid electrolyte membrane manufactured by the method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0384856A (ja) 1991-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109074961B (zh) 用于储能装置的电极以及用于制造干储能装置电极膜的方法
JP3495814B2 (ja) 電池用電極及び該電極を有するリチウム二次電池
CN106299467A (zh) 复合固态电解质和柔性全固态电池及制备方法、可穿戴电子设备
JP2019526904A (ja) 導電性織物で形成された保護層を含むリチウム二次電池用負極及びこれを含むリチウム二次電池
KR102276260B1 (ko) 리튬 이차 전지용 마이크로캡슐, 이를 포함하는 리튬 이차 전지용 세퍼레이터 층, 리튬 이차 전지용 전극, 리튬 이차 전지용 전극 활물질층 및 리튬 이차 전지
US10923730B2 (en) Electrodeposited copper foil with anti-burr property
CN107069043B (zh) 锂离子电池及其制备方法
EP3260579B1 (en) Method for producing nickel alloy porous body
WO2022068178A1 (zh) 一种电化学装置,新型无纺布陶瓷隔膜及其制备方法
CN111018061A (zh) 一种在含锂的水溶液中提取锂的电解池用离子筛阴极及其制造方法
CN108807842A (zh) 硅@碳-石墨烯基柔性复合材料及其制备方法、锂电池
US4731310A (en) Cathodic electrode
CN109817879A (zh) 一种阵列结构的锌金属复合电极及其制备方法
KR20200114959A (ko) 세퍼레이터, 세퍼레이터의 제조 방법 및 리튬 이온 전지
JP2928551B2 (ja) 固体電解質または電極活物質シートの支持体用織布の製造方法
CN111446401A (zh) 一种用于镍系二次电池的隔膜及其制备方法
Yuan et al. Preparation of cellulose acetate based flexible separator and its application in zinc–air batteries
JPH117952A (ja) ペースト式ニッケル電極
JP4699686B2 (ja) 電気化学素子用集電材及びこれを用いた電池並びにこれを用いた電気二重層キャパシタ
US11374228B2 (en) Metallic textiles for flexible wearable lithium ion batteries
EP0796509B1 (en) Method of manufacturing a battery electrode
CN113809330B (zh) 硅基复合负极材料及其制备方法、全固态锂电池
JPH097587A (ja) アルカリ蓄電池用正極
JP2018142444A (ja) 電気化学素子用セパレータ
JP3031156B2 (ja) アルカリ蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 11