JP2914996B2 - カテーテル保持具 - Google Patents
カテーテル保持具Info
- Publication number
- JP2914996B2 JP2914996B2 JP1122026A JP12202689A JP2914996B2 JP 2914996 B2 JP2914996 B2 JP 2914996B2 JP 1122026 A JP1122026 A JP 1122026A JP 12202689 A JP12202689 A JP 12202689A JP 2914996 B2 JP2914996 B2 JP 2914996B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catheter
- holder
- skin
- catheter holder
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 claims description 20
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 15
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 5
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims description 5
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 claims description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 8
- GHXZTYHSJHQHIJ-UHFFFAOYSA-N Chlorhexidine Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1NC(N)=NC(N)=NCCCCCCN=C(N)N=C(N)NC1=CC=C(Cl)C=C1 GHXZTYHSJHQHIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229960003260 chlorhexidine Drugs 0.000 description 7
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 6
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 6
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 description 4
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 4
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 4
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 3
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical class OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- -1 micamycin Chemical compound 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 3
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 3
- IYLLULUTZPKQBW-UHFFFAOYSA-N Acrinol Chemical compound CC(O)C(O)=O.C1=C(N)C=CC2=C(N)C3=CC(OCC)=CC=C3N=C21 IYLLULUTZPKQBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101100008050 Caenorhabditis elegans cut-6 gene Proteins 0.000 description 2
- ULGZDMOVFRHVEP-RWJQBGPGSA-N Erythromycin Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](C)C(=O)O[C@@H]([C@@]([C@H](O)[C@@H](C)C(=O)[C@H](C)C[C@@](C)(O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@H](C[C@@H](C)O2)N(C)C)O)[C@H]1C)(C)O)CC)[C@H]1C[C@@](C)(OC)[C@@H](O)[C@H](C)O1 ULGZDMOVFRHVEP-RWJQBGPGSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010040201 Polymyxins Proteins 0.000 description 2
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- ACGUYXCXAPNIKK-UHFFFAOYSA-N hexachlorophene Chemical compound OC1=C(Cl)C=C(Cl)C(Cl)=C1CC1=C(O)C(Cl)=CC(Cl)=C1Cl ACGUYXCXAPNIKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004068 hexachlorophene Drugs 0.000 description 2
- OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N iodoform Chemical compound IC(I)I OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 2
- OGQVROWWFUXRST-FNORWQNLSA-N (3e)-hepta-1,3-diene Chemical compound CCC\C=C\C=C OGQVROWWFUXRST-FNORWQNLSA-N 0.000 description 1
- PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N (E)-1,3-pentadiene Chemical compound C\C=C\C=C PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- CPKVUHPKYQGHMW-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpyrrolidin-2-one;molecular iodine Chemical compound II.C=CN1CCCC1=O CPKVUHPKYQGHMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGIZWNFPEUFBOA-UHFFFAOYSA-N 2-(6,6-diaminohexyl)-1-(diaminomethylidene)guanidine Chemical compound NC(N)CCCCCNC(=N)NC(N)=N JGIZWNFPEUFBOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 108010001478 Bacitracin Proteins 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- WJLVQTJZDCGNJN-UHFFFAOYSA-N Chlorhexidine hydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=C(Cl)C=CC=1NC(N)=NC(N)=NCCCCCCN=C(N)N=C(N)NC1=CC=C(Cl)C=C1 WJLVQTJZDCGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010078777 Colistin Proteins 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCUCCJIRFHNWBP-IYEMJOQQSA-L Copper gluconate Chemical class [Cu+2].OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O OCUCCJIRFHNWBP-IYEMJOQQSA-L 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- IECPWNUMDGFDKC-UHFFFAOYSA-N Fusicsaeure Natural products C12C(O)CC3C(=C(CCC=C(C)C)C(O)=O)C(OC(C)=O)CC3(C)C1(C)CCC1C2(C)CCC(O)C1C IECPWNUMDGFDKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010026389 Gramicidin Proteins 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- UILOTUUZKGTYFQ-UHFFFAOYSA-N Mafenide acetate Chemical compound CC(O)=O.NCC1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 UILOTUUZKGTYFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 239000004100 Oxytetracycline Substances 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 229920000153 Povidone-iodine Polymers 0.000 description 1
- 241000191967 Staphylococcus aureus Species 0.000 description 1
- 241000297434 Stenotarsus subtilis Species 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 229960003071 bacitracin Drugs 0.000 description 1
- 229930184125 bacitracin Natural products 0.000 description 1
- CLKOFPXJLQSYAH-ABRJDSQDSA-N bacitracin A Chemical compound C1SC([C@@H](N)[C@@H](C)CC)=N[C@@H]1C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]1C(=O)N[C@H](CCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC=2N=CNC=2)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)NCCCC1 CLKOFPXJLQSYAH-ABRJDSQDSA-N 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 229960001716 benzalkonium Drugs 0.000 description 1
- 229960003872 benzethonium Drugs 0.000 description 1
- CYDRXTMLKJDRQH-UHFFFAOYSA-N benzododecinium Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 CYDRXTMLKJDRQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229960005091 chloramphenicol Drugs 0.000 description 1
- WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N chloramphenicol Chemical compound ClC(Cl)C(=O)N[C@H](CO)[C@H](O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 1
- 229960004504 chlorhexidine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229960003346 colistin Drugs 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- SIYLLGKDQZGJHK-UHFFFAOYSA-N dimethyl-(phenylmethyl)-[2-[2-[4-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenoxy]ethoxy]ethyl]ammonium Chemical compound C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC=C1OCCOCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 SIYLLGKDQZGJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N dodecyl hydrogen sulfate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043264 dodecyl sulfate Drugs 0.000 description 1
- 229960003276 erythromycin Drugs 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- PGBHMTALBVVCIT-VCIWKGPPSA-N framycetin Chemical compound N[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](N)C[C@@H](N)[C@@H]2O)O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CN)O2)N)O[C@@H]1CO PGBHMTALBVVCIT-VCIWKGPPSA-N 0.000 description 1
- 229960004675 fusidic acid Drugs 0.000 description 1
- IECPWNUMDGFDKC-MZJAQBGESA-N fusidic acid Chemical compound O[C@@H]([C@@H]12)C[C@H]3\C(=C(/CCC=C(C)C)C(O)=O)[C@@H](OC(C)=O)C[C@]3(C)[C@@]2(C)CC[C@@H]2[C@]1(C)CC[C@@H](O)[C@H]2C IECPWNUMDGFDKC-MZJAQBGESA-N 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229960004905 gramicidin Drugs 0.000 description 1
- ZWCXYZRRTRDGQE-SORVKSEFSA-N gramicidina Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=3C4=CC=CC=C4NC=3)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=3C4=CC=CC=C4NC=3)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=3C4=CC=CC=C4NC=3)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](NC=O)C(C)C)CC(C)C)C(=O)NCCO)=CNC2=C1 ZWCXYZRRTRDGQE-SORVKSEFSA-N 0.000 description 1
- AHAREKHAZNPPMI-UHFFFAOYSA-N hexa-1,3-diene Chemical compound CCC=CC=C AHAREKHAZNPPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002497 iodine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229960000318 kanamycin Drugs 0.000 description 1
- 229930027917 kanamycin Natural products 0.000 description 1
- SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N kanamycin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N 0.000 description 1
- 229930182823 kanamycin A Natural products 0.000 description 1
- 229960002721 mafenide acetate Drugs 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229960003926 methylrosaniline Drugs 0.000 description 1
- QFVDKARCPMTZCS-UHFFFAOYSA-N methylrosaniline Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(O)(C=1C=CC(=CC=1)N(C)C)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 QFVDKARCPMTZCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- JORAUNFTUVJTNG-BSTBCYLQSA-N n-[(2s)-4-amino-1-[[(2s,3r)-1-[[(2s)-4-amino-1-oxo-1-[[(3s,6s,9s,12s,15r,18s,21s)-6,9,18-tris(2-aminoethyl)-3-[(1r)-1-hydroxyethyl]-12,15-bis(2-methylpropyl)-2,5,8,11,14,17,20-heptaoxo-1,4,7,10,13,16,19-heptazacyclotricos-21-yl]amino]butan-2-yl]amino]-3-h Chemical compound CC(C)CCCCC(=O)N[C@@H](CCN)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)O)CN[C@@H](CCN)C(=O)N[C@H]1CCNC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCN)NC(=O)[C@H](CCN)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCN)NC1=O.CCC(C)CCCCC(=O)N[C@@H](CCN)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)O)CN[C@@H](CCN)C(=O)N[C@H]1CCNC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CCN)NC(=O)[C@H](CCN)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCN)NC1=O JORAUNFTUVJTNG-BSTBCYLQSA-N 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229960000625 oxytetracycline Drugs 0.000 description 1
- IWVCMVBTMGNXQD-PXOLEDIWSA-N oxytetracycline Chemical compound C1=CC=C2[C@](O)(C)[C@H]3[C@H](O)[C@H]4[C@H](N(C)C)C(O)=C(C(N)=O)C(=O)[C@@]4(O)C(O)=C3C(=O)C2=C1O IWVCMVBTMGNXQD-PXOLEDIWSA-N 0.000 description 1
- 235000019366 oxytetracycline Nutrition 0.000 description 1
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- XDJYMJULXQKGMM-UHFFFAOYSA-N polymyxin E1 Natural products CCC(C)CCCCC(=O)NC(CCN)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)NC(CCN)C(=O)NC1CCNC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C(CCN)NC(=O)C(CCN)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CCN)NC1=O XDJYMJULXQKGMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KNIWPHSUTGNZST-UHFFFAOYSA-N polymyxin E2 Natural products CC(C)CCCCC(=O)NC(CCN)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)NC(CCN)C(=O)NC1CCNC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C(CCN)NC(=O)C(CCN)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CCN)NC1=O KNIWPHSUTGNZST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229960001621 povidone-iodine Drugs 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229960003600 silver sulfadiazine Drugs 0.000 description 1
- UEJSSZHHYBHCEL-UHFFFAOYSA-N silver(1+) sulfadiazinate Chemical compound [Ag+].C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)[N-]C1=NC=CC=N1 UEJSSZHHYBHCEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- SEEPANYCNGTZFQ-UHFFFAOYSA-N sulfadiazine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)NC1=NC=CC=N1 SEEPANYCNGTZFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004306 sulfadiazine Drugs 0.000 description 1
- 229960005404 sulfamethoxazole Drugs 0.000 description 1
- YZMCKZRAOLZXAZ-UHFFFAOYSA-N sulfisomidine Chemical compound CC1=NC(C)=CC(NS(=O)(=O)C=2C=CC(N)=CC=2)=N1 YZMCKZRAOLZXAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001975 sulfisomidine Drugs 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- JLKIGFTWXXRPMT-UHFFFAOYSA-N sulphamethoxazole Chemical compound O1C(C)=CC(NS(=O)(=O)C=2C=CC(N)=CC=2)=N1 JLKIGFTWXXRPMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWVCMVBTMGNXQD-UHFFFAOYSA-N terramycin dehydrate Natural products C1=CC=C2C(O)(C)C3C(O)C4C(N(C)C)C(O)=C(C(N)=O)C(=O)C4(O)C(O)=C3C(=O)C2=C1O IWVCMVBTMGNXQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002180 tetracycline Drugs 0.000 description 1
- 229930101283 tetracycline Natural products 0.000 description 1
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 1
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 1
- RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L thimerosal Chemical compound [Na+].CC[Hg]SC1=CC=CC=C1C([O-])=O RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940033663 thimerosal Drugs 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は,カテーテル保持具に関し,詳しくは病原体
による感染の防止に優れたカテーテル保持具に関する。
による感染の防止に優れたカテーテル保持具に関する。
(従来の技術) カテーテルを長期にわたって体内に留置する場合に
は,カテーテルを経路として病原体が体内に侵入するこ
とが多い。特に血管留置カテーテルにおいては,侵入し
た病原体は全身にまわることになり大変危険である。従
来,カテーテルの使用に伴う病原体の感染防止には,
カテーテルの基材中に抗菌物質を含ませる方法,カテ
ーテル表面に抗菌物質を含む樹脂をコーティングする方
法,カテーテルの体内に埋設される部分にカフを取付
け,周囲の組織をカフ内に発達させることにより病原体
に対する障壁を形成させる方法が考えられている。
は,カテーテルを経路として病原体が体内に侵入するこ
とが多い。特に血管留置カテーテルにおいては,侵入し
た病原体は全身にまわることになり大変危険である。従
来,カテーテルの使用に伴う病原体の感染防止には,
カテーテルの基材中に抗菌物質を含ませる方法,カテ
ーテル表面に抗菌物質を含む樹脂をコーティングする方
法,カテーテルの体内に埋設される部分にカフを取付
け,周囲の組織をカフ内に発達させることにより病原体
に対する障壁を形成させる方法が考えられている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら,上記及びの抗菌物質を用いる方法
は,カテーテルに抗菌物質が含まれているため,カテー
テルの周囲の組織が抗菌物質の刺激を受けて炎症を起こ
し,かえって感染を起こしやすくなったり,また,血管
留置カテーテルとして用いる場合には,カテーテルが血
管内に入るため抗菌物質の刺激が強すぎて使用できなか
った。また,上記のカフを取付ける方法においては,
組織がカフ内に発達してくるまでの間は効果がなく,し
かもカテーテルを挿入する際にカフの配設部位を形成し
なければならないという繁雑さがあった。
は,カテーテルに抗菌物質が含まれているため,カテー
テルの周囲の組織が抗菌物質の刺激を受けて炎症を起こ
し,かえって感染を起こしやすくなったり,また,血管
留置カテーテルとして用いる場合には,カテーテルが血
管内に入るため抗菌物質の刺激が強すぎて使用できなか
った。また,上記のカフを取付ける方法においては,
組織がカフ内に発達してくるまでの間は効果がなく,し
かもカテーテルを挿入する際にカフの配設部位を形成し
なければならないという繁雑さがあった。
カテーテルは通常体内に挿入,留置する際,皮膚に対
して斜めに挿入,留置され,また,体内に留置中のカテ
ーテルの体外部側の先端部はカテーテルの延長線方向に
配置された装置や輸液袋等に接続される場合が多い。こ
のため,カテーテル保持具の内腔が皮膚面に対して真っ
直ぐに貫通したものでは,皮膚面に対して斜めに位置す
るカテーテルに対する抵抗が大きいので,カテーテルが
屈曲し,屈曲部分の内径が小さくなって,輸液の注入や
体液の排出が滞り,また,カテーテルが強制的に屈曲さ
れて,カテーテル保持具とカテーテルとの間に隙間がで
き,この隙間から病原体がカテーテル外面に沿って体内
に侵入するおそれがある。
して斜めに挿入,留置され,また,体内に留置中のカテ
ーテルの体外部側の先端部はカテーテルの延長線方向に
配置された装置や輸液袋等に接続される場合が多い。こ
のため,カテーテル保持具の内腔が皮膚面に対して真っ
直ぐに貫通したものでは,皮膚面に対して斜めに位置す
るカテーテルに対する抵抗が大きいので,カテーテルが
屈曲し,屈曲部分の内径が小さくなって,輸液の注入や
体液の排出が滞り,また,カテーテルが強制的に屈曲さ
れて,カテーテル保持具とカテーテルとの間に隙間がで
き,この隙間から病原体がカテーテル外面に沿って体内
に侵入するおそれがある。
本発明は,上記のような問題点を解決しようとするも
のであって,その目的は,カテーテル挿入部の皮膚上に
設けるだけで優れた感染防止効果を有するカテーテル保
持具を提供することにある。
のであって,その目的は,カテーテル挿入部の皮膚上に
設けるだけで優れた感染防止効果を有するカテーテル保
持具を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは,かかる現況にかんがみ,鋭意研究した
結果,本発明に到達したものである。
結果,本発明に到達したものである。
すなわち,本発明は,カテーテルの体内への挿入部を
固定して体内に留置中のカテーテルの進退を防止するた
めのカテーテル保持具において,上記保持具が抗菌物質
を含有した有機高分子エラストマーから形成されてお
り,かつ,保持具の一端面から他の端面にわたって斜め
に貫通した内腔を有することを特徴とするカテーテル保
持具を要旨とするものである。
固定して体内に留置中のカテーテルの進退を防止するた
めのカテーテル保持具において,上記保持具が抗菌物質
を含有した有機高分子エラストマーから形成されてお
り,かつ,保持具の一端面から他の端面にわたって斜め
に貫通した内腔を有することを特徴とするカテーテル保
持具を要旨とするものである。
以下,本発明を詳細に説明する。
本発明は,カテーテル保持具に抗菌物質を含有させ,
かつ,保持具の一端面から他の端面にわたって斜めに貫
通した内腔を設けることにより,カテーテルの固定時に
カテーテルが屈曲するのを防ぎ,輸液の注入や体液の排
出の滞りを防止し,また,カテーテルとカテーテル保持
具の間に隙間ができることを防ぎ,さらに,病原体がカ
テーテル外面に沿って体内に侵入してくるのを防ぐよう
にしたことである。したがって,本発明のカテーテル保
持具はカテーテルとの隙間をなくすと同時に,皮膚に接
して設けられる。
かつ,保持具の一端面から他の端面にわたって斜めに貫
通した内腔を設けることにより,カテーテルの固定時に
カテーテルが屈曲するのを防ぎ,輸液の注入や体液の排
出の滞りを防止し,また,カテーテルとカテーテル保持
具の間に隙間ができることを防ぎ,さらに,病原体がカ
テーテル外面に沿って体内に侵入してくるのを防ぐよう
にしたことである。したがって,本発明のカテーテル保
持具はカテーテルとの隙間をなくすと同時に,皮膚に接
して設けられる。
本発明における抗菌物質とは,抗菌作用を有する物質
であり,そのようなものには,例えば,エリスロマイシ
ン,オキシテトラサイクリン,テトラサイクリン,クロ
ラムフェニコール,フシジン酸,ミカマイシン,カナマ
イシン,ゲッタマイシン,フラジオマイシン,グラミシ
ジン,ストレプトマイシン,ポリミキシン,コリスチ
ン,バシトラシン等の抗生物質,クロルヘキシジン等の
ピグアニド化合物,ベンゼトニウム,ベンザルコニウ
ム,ラウリル硫酸,アルキルポリアミノエチルグリシ
ン,脂肪酸等の界面活性を有する化合物,フェノール,
ヘキサクロロフェン,レゾルシン等のフェノール誘導
体,ホウ酸,ホウ砂等のホウ酸化合物,ヨウ素,ヨード
ホルム,ポビドンヨード等のヨウ素化合物,金,銀,
銅,水銀等の金属,チメロサール,メチロブロミン等の
金属化合物,アクリノール,メチルロザニリン等の抗菌
色素化合物,酢酸マフェニド,スルファジアジン,スル
フィソミジン,スルファメトキサゾール等のサルファ剤
などがあげられる。これらの抗菌物質は,ナトリウム
塩,カリウム塩,マグネシウム塩,カルシウム塩,塩酸
塩,硫酸塩,グルコン酸塩などの塩化合物であってもさ
しつかえない。
であり,そのようなものには,例えば,エリスロマイシ
ン,オキシテトラサイクリン,テトラサイクリン,クロ
ラムフェニコール,フシジン酸,ミカマイシン,カナマ
イシン,ゲッタマイシン,フラジオマイシン,グラミシ
ジン,ストレプトマイシン,ポリミキシン,コリスチ
ン,バシトラシン等の抗生物質,クロルヘキシジン等の
ピグアニド化合物,ベンゼトニウム,ベンザルコニウ
ム,ラウリル硫酸,アルキルポリアミノエチルグリシ
ン,脂肪酸等の界面活性を有する化合物,フェノール,
ヘキサクロロフェン,レゾルシン等のフェノール誘導
体,ホウ酸,ホウ砂等のホウ酸化合物,ヨウ素,ヨード
ホルム,ポビドンヨード等のヨウ素化合物,金,銀,
銅,水銀等の金属,チメロサール,メチロブロミン等の
金属化合物,アクリノール,メチルロザニリン等の抗菌
色素化合物,酢酸マフェニド,スルファジアジン,スル
フィソミジン,スルファメトキサゾール等のサルファ剤
などがあげられる。これらの抗菌物質は,ナトリウム
塩,カリウム塩,マグネシウム塩,カルシウム塩,塩酸
塩,硫酸塩,グルコン酸塩などの塩化合物であってもさ
しつかえない。
次に,本発明における有機高分子エラストマーとは,
常温付近でゴム状弾性を有するものであって,そのよう
なものには,例えば,天然ゴム又はブタジエン,イソプ
レン,ペンタジエン,ヘキサジエン,ヘプタジエン,ク
ロロプレン等のジエン系モノマーの重合体あるいはその
共重合体,ブチレン−エチレン−スチレン共重合体,エ
チレン−酢酸ビニル共重合体,オルガノポリシロキサン
等のシリコーンゴム,ポリウレタン,軟質ポリ塩化ビニ
ル,スチレン−ブタジエンゴム等があげられる。
常温付近でゴム状弾性を有するものであって,そのよう
なものには,例えば,天然ゴム又はブタジエン,イソプ
レン,ペンタジエン,ヘキサジエン,ヘプタジエン,ク
ロロプレン等のジエン系モノマーの重合体あるいはその
共重合体,ブチレン−エチレン−スチレン共重合体,エ
チレン−酢酸ビニル共重合体,オルガノポリシロキサン
等のシリコーンゴム,ポリウレタン,軟質ポリ塩化ビニ
ル,スチレン−ブタジエンゴム等があげられる。
本発明におけるカテーテル保持具の作製方法として
は,有機高分子エラストマーを熱あるいは溶媒で,溶融
あるいは溶解させ,そこに抗菌物質を0.0001〜80重量%
好ましくは0.01〜50重量%の割合で混合し,必要な形状
に成形すればよい。成形方法は,エラストマーの成形に
通常採用されている方法を用いればよく,例えば射出成
形法あるいはディピング法などが用いられる。
は,有機高分子エラストマーを熱あるいは溶媒で,溶融
あるいは溶解させ,そこに抗菌物質を0.0001〜80重量%
好ましくは0.01〜50重量%の割合で混合し,必要な形状
に成形すればよい。成形方法は,エラストマーの成形に
通常採用されている方法を用いればよく,例えば射出成
形法あるいはディピング法などが用いられる。
本発明のカテーテル保持具の形状としては,円形,だ
円形,正方形などいかなるものでもよいが,例えば,第
1図に示したものがあげられる。第1図に示すカテーテ
ル保持具2は,外形が円形であって,上方の小径部と下
方の大径部とからなり,両者の間には糸掛用の溝4が形
成されている。そして,小径部から大径部までカテーテ
ルが折れないように斜めに貫通した内腔7が設けられ,
また,カテーテル脱着用切目6が形成されている。大径
部の下面は皮膚1の表面に密着するように平面になって
おり,大径部の外周近傍には,皮膚1に保持具2を糸に
よって縫合固定するための小孔5が穿孔されている。使
用方法としては,例えば以下のようにすればよい。体内
に留置すべきカテーテル3を,かかるカテーテル保持具
2の内腔7にカテーテル脱着用切目6を通じて導き,カ
テーテル3の先端部を患者の所定の箇所に到達させて留
置する。または,カテーテル3を患者の体内の所定の位
置に留置した後,カテーテル保持具2をカテーテル脱着
用切目6より取りつける。次いでカテーテル保持具2を
皮膚1の上に移動させ,糸掛用の溝4の周りを糸で縛っ
てカテーテル3とカテーテル保持具2を固定する。しか
る後に,小孔5に糸を通じて,カテーテル保持具2と皮
膚1とを縫合して固定する。
円形,正方形などいかなるものでもよいが,例えば,第
1図に示したものがあげられる。第1図に示すカテーテ
ル保持具2は,外形が円形であって,上方の小径部と下
方の大径部とからなり,両者の間には糸掛用の溝4が形
成されている。そして,小径部から大径部までカテーテ
ルが折れないように斜めに貫通した内腔7が設けられ,
また,カテーテル脱着用切目6が形成されている。大径
部の下面は皮膚1の表面に密着するように平面になって
おり,大径部の外周近傍には,皮膚1に保持具2を糸に
よって縫合固定するための小孔5が穿孔されている。使
用方法としては,例えば以下のようにすればよい。体内
に留置すべきカテーテル3を,かかるカテーテル保持具
2の内腔7にカテーテル脱着用切目6を通じて導き,カ
テーテル3の先端部を患者の所定の箇所に到達させて留
置する。または,カテーテル3を患者の体内の所定の位
置に留置した後,カテーテル保持具2をカテーテル脱着
用切目6より取りつける。次いでカテーテル保持具2を
皮膚1の上に移動させ,糸掛用の溝4の周りを糸で縛っ
てカテーテル3とカテーテル保持具2を固定する。しか
る後に,小孔5に糸を通じて,カテーテル保持具2と皮
膚1とを縫合して固定する。
上記のような形状において,内腔の径はカテーテルの
外径とほぼ等しいのが望ましいが,糸で縛るならば多少
大きくてもさしつかえない。また,内腔の長さは,カテ
ーテルが移動しないように保持できれば任意でよい。挿
入部位の皮膚が凹凸している場合は,皮膚に接するよう
に保持具も凸凹の形状になるのが望ましい。また保持具
の皮膚と接する部分に接着剤が塗布されていてもさしつ
かえない。また,カテーテル脱着用切目はなくてもさし
つかえない。
外径とほぼ等しいのが望ましいが,糸で縛るならば多少
大きくてもさしつかえない。また,内腔の長さは,カテ
ーテルが移動しないように保持できれば任意でよい。挿
入部位の皮膚が凹凸している場合は,皮膚に接するよう
に保持具も凸凹の形状になるのが望ましい。また保持具
の皮膚と接する部分に接着剤が塗布されていてもさしつ
かえない。また,カテーテル脱着用切目はなくてもさし
つかえない。
本発明におけるカテーテルとしては,体液の排出,体
液の循環,輸液や潅流液の注入あるいは排出,または検
査のために体内に挿入される医療用チューブであればい
かなるものでもよい。
液の循環,輸液や潅流液の注入あるいは排出,または検
査のために体内に挿入される医療用チューブであればい
かなるものでもよい。
(実施例) 以下,実施例をあげて本発明を具体的に説明する。
なお,得られたカテーテル保持具の抗菌活性試験は,
普通寒天培地を用いバチルス・ズブチリス(Bacillus S
ubtilis)を検定菌としてディスク法にて阻止円の有無
を観察することにより行なった。
普通寒天培地を用いバチルス・ズブチリス(Bacillus S
ubtilis)を検定菌としてディスク法にて阻止円の有無
を観察することにより行なった。
実施例1 エチレン−酢酸ビニル共重合体に30重量%の割合でク
ロルヘキシジン塩酸塩を加え,85℃で混合したのち,第
1図に示したような形状に射出成形した。大径部の直径
は3cmで,ポリ塩化ビニル製カテーテル(外径1.5mm)が
入るように直径1.6mmの内腔を設け,またカテーテルが
脱着しやすいように内腔から片側半分に切目を設けた。
ロルヘキシジン塩酸塩を加え,85℃で混合したのち,第
1図に示したような形状に射出成形した。大径部の直径
は3cmで,ポリ塩化ビニル製カテーテル(外径1.5mm)が
入るように直径1.6mmの内腔を設け,またカテーテルが
脱着しやすいように内腔から片側半分に切目を設けた。
得られたカテーテル保持具の抗菌活性試験を行ったと
ころ,阻止円が形成された。また,同じ試料を10回くり
かえし抗菌活性試験を行なっても同様の阻止円が形成さ
れた。
ころ,阻止円が形成された。また,同じ試料を10回くり
かえし抗菌活性試験を行なっても同様の阻止円が形成さ
れた。
次に,体重約2.5kgのウサギの背中の毛を刈った後,
皮膚組織内に上記ポリ塩化ビニル製カテーテルを先端よ
り15cmの長さを留置し,カテーテル挿入部の皮膚に接す
るようにクロルヘキシジン含有エチレン−酢酸ビニル共
重合体製のカテーテル保持具をカテーテルに取りつけて
カテーテルが移動しないように糸で縛った。そして上記
保持具が皮膚から離れないように皮膚と縫合して固定し
た。
皮膚組織内に上記ポリ塩化ビニル製カテーテルを先端よ
り15cmの長さを留置し,カテーテル挿入部の皮膚に接す
るようにクロルヘキシジン含有エチレン−酢酸ビニル共
重合体製のカテーテル保持具をカテーテルに取りつけて
カテーテルが移動しないように糸で縛った。そして上記
保持具が皮膚から離れないように皮膚と縫合して固定し
た。
その保持具の上にスタフィロコッカス・アウレウス
(Staphylococcus aureus)の菌液(108個/ml)を含ん
だ脱脂綿を置き,上部をテープで包み,10日間放置し
た。皮膚を切開して,カテーテルを取り出し,保持具よ
り先端側の体内に留置されていたカテーテルを,ブレー
ンハートインフュージョン寒天平板培地上で培養したと
ころ,コロニーは検出されなかった。比較例として,ク
ロルヘキジンを含有していないエチレン−酢酸ビニル共
重合体製のカテーテル保持具を用いて同様の実験をした
ところ,体内に留置したカテーテルを培養した寒天平板
からはコロニーが検出された。
(Staphylococcus aureus)の菌液(108個/ml)を含ん
だ脱脂綿を置き,上部をテープで包み,10日間放置し
た。皮膚を切開して,カテーテルを取り出し,保持具よ
り先端側の体内に留置されていたカテーテルを,ブレー
ンハートインフュージョン寒天平板培地上で培養したと
ころ,コロニーは検出されなかった。比較例として,ク
ロルヘキジンを含有していないエチレン−酢酸ビニル共
重合体製のカテーテル保持具を用いて同様の実験をした
ところ,体内に留置したカテーテルを培養した寒天平板
からはコロニーが検出された。
実施例2 エチレン−酢酸ビニル共重合体にクロルヘキシジンの
かわりに5重量%の硫酸ポリミキシンBを用いて実施例
1と同様にカテーテル保持具を作製した。このカテーテ
ル保持具について抗菌活性試験に行ったところ,防止円
が形成された。
かわりに5重量%の硫酸ポリミキシンBを用いて実施例
1と同様にカテーテル保持具を作製した。このカテーテ
ル保持具について抗菌活性試験に行ったところ,防止円
が形成された。
実施例3 メチルビニルポリシロキサンに10重量%スルファジア
ジン銀を加え,115℃でよく混合した後,実施例1と同様
にカテーテル保持具を作製した。このカテーテル保持具
について抗菌活性試験に行ったところ,阻止円が形成さ
れた。
ジン銀を加え,115℃でよく混合した後,実施例1と同様
にカテーテル保持具を作製した。このカテーテル保持具
について抗菌活性試験に行ったところ,阻止円が形成さ
れた。
実施例4 ポリエーテルポリウレタンをジメチルアセトアミドに
溶解し,ポリウレタン重量比にして1重量%になるよう
にジアミノヘキシルビグアニドのリン酸塩を加えて,第
1図の形状にディピング法で形成した。このカテーテル
保持具について抗菌活性試験に行ったところ,阻止円が
形成された。
溶解し,ポリウレタン重量比にして1重量%になるよう
にジアミノヘキシルビグアニドのリン酸塩を加えて,第
1図の形状にディピング法で形成した。このカテーテル
保持具について抗菌活性試験に行ったところ,阻止円が
形成された。
実施例5 エチレン−酢酸ビニル共重合体に実施例1のクロルヘ
キシジンのかわりに20重量%ヘキサクロロフェンを用い
たほかは実施例1と同様に行いカテーテル保持具を得
た。このカテーテル保持具について抗菌活性試験に行っ
たところ,阻止円が形成された。
キシジンのかわりに20重量%ヘキサクロロフェンを用い
たほかは実施例1と同様に行いカテーテル保持具を得
た。このカテーテル保持具について抗菌活性試験に行っ
たところ,阻止円が形成された。
実施例6 実施例1のクロルヘキシジンのかわりに50重量%ホウ
酸を用いたほかは実施例1と同様に行いカテーテル保持
具を得た。このカテーテル保持具について抗菌活性試験
に行ったところ,阻止円が形成された。
酸を用いたほかは実施例1と同様に行いカテーテル保持
具を得た。このカテーテル保持具について抗菌活性試験
に行ったところ,阻止円が形成された。
実施例7 実施例1のクロルヘキシジンのかわりに10重量%アク
リノールを用いたほかは実施例1と同様に行いカテーテ
ル保持具を得た。このカテーテル保持具について抗菌活
性試験に行ったところ,阻止円が形成された。
リノールを用いたほかは実施例1と同様に行いカテーテ
ル保持具を得た。このカテーテル保持具について抗菌活
性試験に行ったところ,阻止円が形成された。
(発明の効果) 本発明のカテーテル保持具は,カテーテルの挿入部の
皮膚上に設けるだけで,患者の体内に留置されたカテー
テルの進退を防止するとともに,保持具に含有された抗
菌物質の作用によりカテーテルを経路とする病原体によ
る感染の防止に優れた効果を有す。
皮膚上に設けるだけで,患者の体内に留置されたカテー
テルの進退を防止するとともに,保持具に含有された抗
菌物質の作用によりカテーテルを経路とする病原体によ
る感染の防止に優れた効果を有す。
また,本発明のカテーテル保持具は,カテーテルの屈
曲を防ぐことができるので,輸液の注入や体液の排出の
滞りがなく,さらに,カテーテルとカテーテル保持具と
が密着するので、病原体が体内に侵入するのを防ぐこと
ができる。
曲を防ぐことができるので,輸液の注入や体液の排出の
滞りがなく,さらに,カテーテルとカテーテル保持具と
が密着するので、病原体が体内に侵入するのを防ぐこと
ができる。
第1図は,皮膚と接する面が平らな場合のカテーテル保
持具の使用例を示す。 第1図の(a)は断面図であり,(b)は平面図であ
る。 1……皮膚 2……カテーテル保持具 3……カテーテル 4……糸掛用の溝 5……小孔 6……カテーテル脱着用切目 7……内腔
持具の使用例を示す。 第1図の(a)は断面図であり,(b)は平面図であ
る。 1……皮膚 2……カテーテル保持具 3……カテーテル 4……糸掛用の溝 5……小孔 6……カテーテル脱着用切目 7……内腔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−146265(JP,A) 実開 昭63−85248(JP,U) 特表 昭64−500326(JP,A) 国際公開89/434(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61M 25/02
Claims (1)
- 【請求項1】カテーテルの体内への挿入部を固定して体
内に留置中のカテーテルの進退を防止するためのカテー
テル保持具において,上記保持具が抗菌物質を含有した
有機高分子エラストマーから形成されており,かつ,保
持具の一端面から他の端面にわたって斜めに貫通した内
腔を有することを特徴とするカテーテル保持具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1122026A JP2914996B2 (ja) | 1989-05-15 | 1989-05-15 | カテーテル保持具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1122026A JP2914996B2 (ja) | 1989-05-15 | 1989-05-15 | カテーテル保持具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02299665A JPH02299665A (ja) | 1990-12-11 |
JP2914996B2 true JP2914996B2 (ja) | 1999-07-05 |
Family
ID=14825752
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1122026A Expired - Fee Related JP2914996B2 (ja) | 1989-05-15 | 1989-05-15 | カテーテル保持具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2914996B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010088792A (ja) * | 2008-10-10 | 2010-04-22 | National Cardiovascular Center | カフ部材及びカフ部材ユニット |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2694384B2 (ja) * | 1990-11-26 | 1997-12-24 | 日本ゼオン株式会社 | 医療用チューブ及び医療用チューブ保持具 |
US7344512B2 (en) * | 2002-03-15 | 2008-03-18 | Sun Medical Technology Research Corporation | Protector and blood pump system |
JP2008544824A (ja) * | 2005-07-08 | 2008-12-11 | コロプラスト アクティーゼルスカブ | アクセスポート |
JP2010158486A (ja) * | 2009-01-09 | 2010-07-22 | Kaneka Corp | 胃瘻カテーテル |
JP6291650B1 (ja) * | 2017-02-13 | 2018-03-14 | 静岡県 | 医療用管類固定具およびその製造方法 |
-
1989
- 1989-05-15 JP JP1122026A patent/JP2914996B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010088792A (ja) * | 2008-10-10 | 2010-04-22 | National Cardiovascular Center | カフ部材及びカフ部材ユニット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02299665A (ja) | 1990-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12186520B2 (en) | Device for delivery of antimicrobial agent into a medical device | |
US5324275A (en) | Antimicrobial medical devices | |
US7947021B2 (en) | Antimicrobially-charged entry port cuff | |
US6475434B1 (en) | Composition and methods for preventing and removing biofilm embedded microorganisms from the surface of medical devices | |
US5505695A (en) | Method of preventing bacterial migration during a urethral catheterization procedure | |
EP2887987B1 (en) | Blood control iv catheter with antimicrobial properties | |
US5207652A (en) | Medical apparatus fixation and infection control device | |
EP2825239B1 (en) | Catheter having antimicrobial coating | |
EP0145505A2 (en) | Drainage and infusion catheters having a capillary sleeve forming a reservoir for a fluid antimicrobial agent | |
JP5393030B2 (ja) | 医療機器及び医療機器を製造する方法 | |
Swindle et al. | Vascular access port (VAP) usage in large animal species | |
JP2914996B2 (ja) | カテーテル保持具 | |
JPH10323386A (ja) | 抗凝血性、抗菌性カテーテル | |
JP2582655Y2 (ja) | カテーテル保持具 | |
US10363342B2 (en) | Anti-inflammatory cannula | |
Higgingson | IV cannula securement: protecting the patient from infection | |
Barakzai et al. | Use of indwelling intravenous catheters in the horse | |
JPH08150216A (ja) | 管路コネクタ | |
EP3860666A1 (en) | Interventional device dressing system | |
JP3601863B2 (ja) | カテーテル固定具 | |
JPH1176418A (ja) | カテーテル保持具 | |
US20240024540A1 (en) | Drug-releasing catheter extender-lengthener and catheter extension tube | |
JP5063137B2 (ja) | 体内留置用カテーテルの留置方法 | |
JPH09285533A (ja) | 被覆材 | |
JP3668320B2 (ja) | 被覆材及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |