JP2913258B2 - 蒸発燃料処理装置におけるタンク内圧センサの出力補正装置 - Google Patents

蒸発燃料処理装置におけるタンク内圧センサの出力補正装置

Info

Publication number
JP2913258B2
JP2913258B2 JP6213446A JP21344694A JP2913258B2 JP 2913258 B2 JP2913258 B2 JP 2913258B2 JP 6213446 A JP6213446 A JP 6213446A JP 21344694 A JP21344694 A JP 21344694A JP 2913258 B2 JP2913258 B2 JP 2913258B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference value
tank
detection value
pressure sensor
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6213446A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0874679A (ja
Inventor
高志 磯部
淳史 倉内
琢士 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP6213446A priority Critical patent/JP2913258B2/ja
Priority to US08/524,903 priority patent/US5560346A/en
Publication of JPH0874679A publication Critical patent/JPH0874679A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2913258B2 publication Critical patent/JP2913258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L19/00Details of, or accessories for, apparatus for measuring steady or quasi-steady pressure of a fluent medium insofar as such details or accessories are not special to particular types of pressure gauges
    • G01L19/02Arrangements for preventing, or for compensating for, effects of inclination or acceleration of the measuring device; Zero-setting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃料タンクと、該燃料
タンクで発生した蒸発燃料を吸着する吸着剤が充填され
たキャニスタと、燃料タンクおよびキャニスタ間を結ぶ
蒸発燃料通路の途中に設けられるとともに燃料タンク内
の圧力が所定の設定圧に達するのに応じて開弁する圧力
調整弁と、燃料タンクまたは燃料タンクおよび圧力調整
弁間の蒸発燃料通路に設けられるタンク内圧センサとを
備える蒸発燃料処理装置において、タンク内圧センサの
出力を補正するための出力補正装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、かかる装置は、たとえば特開平5
−195896号公報等により既に知られており、この
ものでは、燃料タンク内で蒸発燃料が発生し難い状態で
ある機関の冷間始動時に燃料タンク内を大気に開放し、
そのときのタンク内圧センサの出力を基準値として設定
するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
ものでは、機関の冷間始動時にキャニスタを介して燃料
タンク内を大気に開放するようにしているため、何らか
の原因により燃料タンク内圧が完全に大気圧とならない
場合があり、そのように完全に大気圧となっていない場
合でもタンク内圧センサの出力を基準値に定めることに
より、タンク内圧センサの検出誤差が大きくなる虞があ
る。
【0004】本発明は、かかる事情に鑑みてなされたも
のであり、タンク内圧センサの出力補正にあたっての精
度を向上し得るようにした蒸発燃料処理装置におけるタ
ンク内圧センサの出力補正装置を提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、燃料タンクと、該燃料タン
クで発生した蒸発燃料を吸着する吸着剤が充填されたキ
ャニスタと、燃料タンクおよびキャニスタ間を結ぶ蒸発
燃料通路の途中に設けられるとともに燃料タンク内の圧
力が所定の設定圧に達するのに応じて開弁する圧力調整
弁と、燃料タンクまたは燃料タンクおよび圧力調整弁間
の蒸発燃料通路に設けられるタンク内圧センサとを備え
る蒸発燃料処理装置において、燃料タンク内で蒸発燃料
が発生し難い状態で大気に開放された状態に在るキャニ
スタおよび燃料タンク間を所定時間だけ強制的に連通さ
せ得る強制連通手段と、タンク内圧センサの基準値を記
憶する基準値記憶手段と、前記強制連通手段による連通
直前にタンク内圧センサで検出された第1検出値、強制
連通手段による連通状態終了直前にタンク内圧センサで
検出された第2検出値ならびに前記基準値記憶手段で記
憶された基準値に基づいて該基準値を更新する基準値更
新手段とを備えることを特徴とする。
【0006】また請求項2記載の発明によれば、前記基
準値更新手段は、第2検出値が第1検出値未満である状
態で第2検出値が基準値記憶手段で記憶されている基準
値未満であるときには負圧側にずれていると判断して基
準値を更新するとともに、第2検出値が第1検出値以上
である状態で第2検出値が基準値記憶手段で記憶されて
いる基準値を超えるときには正圧側にずれていると判断
して基準値を更新する。
【0007】
【作用】上記請求項1記載の発明によれば、大気に開放
したキャニスタおよび燃料タンク間を所定時間だけ強制
的に連通させることによる燃料タンク内の圧力変化に伴
ってタンク内圧センサの検出値が変化することに応じ
て、現在のタンク内圧センサの基準値が、基準値記憶手
段で記憶されている基準値に対して正負いずれの側にず
れているかを判断可能であり、それに基づいて基準値を
更新することによりタンク内圧センサの出力補正精度を
向上することができる。
【0008】また請求項2記載の発明によれば、第2検
出値が第1検出値未満であるときには、キャニスタを介
しての燃料タンクの大気開放に応じてタンク内圧センサ
の出力が低下したことにより、大気開放時には燃料タン
ク内圧は正圧あるいは大気圧となっているはずであり、
第2検出値が基準値未満となっているときにはタンク内
圧センサの出力が負圧側にずれていると判断可能であ
り、また第2検出値が第1検出値以上であるときには、
キャニスタを介しての燃料タンクの大気開放に応じてタ
ンク内圧センサの出力が上昇したことにより、大気開放
時には燃料タンク内圧は負圧あるいは大気圧となってい
るはずであり、第2検出値が基準値を超えているときに
はタンク内圧センサの出力が正圧側にずれていると判断
可能である。
【0009】
【実施例】以下、図面により本発明の実施例について説
明する。
【0010】図1ないし図3は本発明の第1実施例を示
すものであり、図1は蒸発燃料処理装置の全体構成図、
図2はタンク内圧センサ出力補正にあたっての制御手順
を示すフローチャート、図3は出力補正手順を示すフロ
ーチャートである。
【0011】先ず図1において、内燃機関Eの出力は変
速機1を介して駆動輪(図示せず)に伝達され、該機関
Eの吸気通路2には、内部にスロットル弁3を備えるス
ロットルボディ4が介設される。このスロットルボディ
4よりも下流側で吸気通路2には燃料噴射弁5が取付け
られており、該燃料噴射弁5は燃料ポンプ6の吐出口に
接続され、燃料ポンプ6の吸入口は、燃料給油時に開放
されるフィラーキャップ7を備えた燃料タンク8に接続
される。
【0012】該燃料タンク8の上部には蒸発燃料通路9
の一端が接続される。一方、キャニスタ11には、蒸発
燃料を吸着する吸着剤としての活性炭10が充填されて
おり、この活性炭10の充填層の両端をそれぞれ臨ませ
る第1および第2室12,13がキャニスタ11内に形
成される。而して前記蒸発燃料通路9の他端は第1室1
2に開口するようにしてキャニスタ11に接続される。
またキャニスタ11には、第2室13に一端を開口させ
たパージ通路14および大気開放通路15が接続されて
おり、パージ通路14の他端はスロットル弁3および燃
料噴射弁5間で吸気通路2に接続される。
【0013】蒸発燃料通路9には、燃料タンク8内の圧
力が所定圧以上となったときに開弁して燃料タンク8お
よびキャニスタ11間を連通せしめる正圧弁15と、キ
ャニスタ11内の圧力が燃料タンク8内の圧力よりも所
定値以上高くなったときに開弁して燃料タンク8および
キャニスタ11間を連通する負圧弁16とから成る圧力
調整弁としての二方向弁17が介設される。
【0014】而して正圧弁15は、キャニスタ11に通
じる弁孔18を閉鎖可能な弁体部19を中心部に有する
ダイヤフラム20が、弁体部19で弁孔18を閉鎖する
方向にばね21で付勢されて成るものであり、強制連通
手段としての電磁駆動手段22が正圧弁15の弁体部1
9に連接される。すなわち電磁駆動手段22は、ソレノ
イド23と、該ソレノイド23の励磁に応じて作動する
ロッド24とを備えるものであり、ソレノイド23の励
磁に伴うロッド24の作動により正圧弁15を強制的に
開弁せしめるべくロッド24が正圧弁15の弁体部19
に連接されている。
【0015】パージ通路14にはパージ制御弁25が介
設される。また大気開放通路15には開閉弁26が介設
されており、この開閉弁26は、弁孔27を閉鎖可能な
弁体28が、キャニスタ11の第2室13に通じた弁室
29に開閉可能に収納されて成るものであり、弁体28
は、弁孔27に通じる大気室30および負圧室31を隔
てるダイヤフラム32の中央部にロッド33を介して連
接され、負圧室31には、弁孔27を開放する方向にロ
ッド33を介して弁体28を押圧する方向にダイヤフラ
ム32を付勢するばね34が収納される。したがって負
圧室31に負圧が導入されていない状態では開閉弁26
は開弁状態に在り、キャニスタ11の第2室13は開閉
弁26を介して大気に開放されることになる。而して負
圧室31は、電磁開閉弁35およびチェック弁36を介
して、スロットル弁3および燃料噴射弁5間で吸気通路
2に接続されており、機関Eの運転状態で電磁開閉弁3
5を開弁して負圧室31に負圧を導入することにより開
閉弁26は閉じられることになる。
【0016】燃料噴射弁5、電磁駆動手段22、パージ
制御弁25および電磁開閉弁35の作動は、電子制御ユ
ニット37により制御されるものである。この電子制御
ユニット37には、スロットルボディ4に付設されたス
ロットル開度センサ39で検出されるスロットル開度θ
TH、スロットル弁3よりも下流側の吸気通路2に取付け
られる吸気絶対圧センサ40で検出される吸気絶対圧P
BA、スロットル弁3よりも下流側の吸気通路2に装着さ
れる吸気温センサ41で検出される吸気温TA、内燃機
関Eにおけるシリンダブロック(図示せず)に取付けら
れる機関水温センサ42で検出される機関水温TW 、内
燃機関Eの図示しないカム軸あるいはクランク軸の周囲
に配設される機関回転数センサ43で検出される機関回
転数NE、変速機1で確立した変速段、図示しない車輪
に装着された車速センサ44で検出される車速V、内燃
機関Eの排気通路39に装着された酸素濃度センサ45
で検出される排ガス中の酸素濃度、イグニッションスイ
ッチのON状態を検出するイグニッションスイッチセン
サ46の検出信号、燃料タンク8に取付けられたタンク
内圧センサ47で検出されるタンク内圧PTAN 、燃料タ
ンク8に取付けられた燃料量センサ48で検出される燃
料量VF 、燃料タンク8に取付けられた燃料温度センサ
49で検出される燃料温度TF 、ならびにパージ通路1
4に装着された熱線流量計50で検出されるパージ流量
がそれぞれ入力される。
【0017】ところで、電子制御ユニット37は、燃料
タンク8内で蒸発燃料が発生し難い状態すなわち内燃機
関Eの冷間始動時に、タンク内圧センサ47の出力を補
正することが可能であり、その出力補正時には、図2で
示す手順に従って、電磁駆動手段22および電磁開閉弁
35の作動を制御するとともにタンク内圧センサ46の
検出値を記憶する。
【0018】図2において、第1ステップS1では、内
燃機関Eの運転状態が始動モードにあるか否かが判定さ
れ、始動モードにあるときには、第2ステップS2にお
いて、機関水温センサ42で検出される機関水温TW
ストアされ、次の第3ステップS3において、タンク内
圧センサ47で検出されるタンク内圧が第1検出値P
TAN1としてストアされる。
【0019】第1ステップS1で、内燃機関Eの運転状
態が始動モードではなくなったと判断されたときには第
4ステップS4に進み、この第4ステップS4では、第
2ステップS2でストアされている始動時の機関水温T
W が設定値よりも低いか否かが判定され、始動時の機関
水温TW が低いと判断されたときには、内燃機関Eの始
動後に一定時間が経過したか否かが第5ステップS5で
判定される。
【0020】而して第5ステップS5で一定時間が経過
したと判定されたとき、すなわち内燃機関Eがその冷間
始動後に一定時間が経過した通常の運転状態となったと
きには、燃料タンク8内で蒸発燃料が発生し難い状態に
在るものとして、タンク内圧センサ47の出力補正を実
行すべく第5ステップS5から第6ステップS6に進
み、第6ステップS6でキャニスタ11および燃料タン
ク8間が強制的に連通される。すなわち電磁開閉弁35
を閉じることにより第2室13内を大気に開放した状態
に在るキャニスタ11と、燃料タンク8とが、電磁駆動
手段22により二方向弁17の正圧弁15を強制的に開
弁することにより連通せしめられる。
【0021】而して燃料タンク8およびキャニスタ11
間の強制連通状態が所定時間持続したことが第7ステッ
プS7で確認されたときに、第8ステップS8におい
て、タンク内圧センサ47で検出されるタンク内圧が第
2検出値PTAN2として記憶され、その後の第9ステップ
S9で電磁駆動手段22による強制連通状態が解除され
る。
【0022】すなわちタンク内圧センサ47の出力補正
にあたっては、内燃機関Eの冷間始動後に、大気に開放
された状態に在るキャニスタ11および燃料タンク8間
が所定時間だけ強制的に連通され、その強制連通直前に
タンク内圧センサ47で検出された第1検出値P
TAN1と、強制連通状態の終了直前にタンク内圧センサ4
7で検出された第2検出値PTAN2とがそれぞれ記憶され
ることになる。
【0023】また電子制御ユニット37は、タンク内圧
センサ47の基準値(零点)PTAN0を記憶する基準値記
憶手段と、その基準値記憶手段で記憶されている基準値
TA N0、第1検出値PTAN1および第2検出値PTAN2に基
づいて基準値PTAN0を更新する基準値更新手段としての
機能を備えるものであり、図3で示す手順により、基準
値PTAN0を更新してタンク内圧センサ47の出力を補正
する。
【0024】図3において、第2検出値PTAN2が第1検
出値PTAN1未満(PTAN1>PTAN2)に在る状態で、第2
検出値PTAN2が基準値PTAN0よりも低いと判断されたと
きには、タンク内圧センサ47の出力が負圧側にずれて
いると判断して基準値PTAN0が第2検出値PTAN2で置き
換えられ、また第2検出値PTAN2が第1検出値PTAN1
上(PTAN1≦PTAN2)に在る状態で第2検出値PTAN2
基準値PTAN0を超えるときにはタンク内圧センサ47の
出力が正圧側にずれていると判断して基準値P TAN0が第
2検出値PTAN2で置き換えられ、タンク内圧センサ47
の出力がその検出値PTAN から更新後の基準値PTANO
減算した値(PTAN −PTANO)に補正されることにな
る。
【0025】次にこの第1実施例の作用について説明す
ると、キャニスタ11を介して燃料タンク8内を所定時
間だけ大気に開放し、その所定時間の大気開放が終了す
る直前にタンク内圧センサ47で検出された第2検出値
TAN2が上記大気開放直前にタンク内圧センサ47で検
出された第1検出値PTAN1未満であるとき、すなわち燃
料タンク8の大気開放に応じてタンク内圧センサ47の
出力が低下したときには、大気開放により燃料タンク8
の内圧が正圧あるいは大気圧となっているはずである。
したがって第2検出値PTAN2がそれまで記憶していた基
準値PTANO未満となっているときにはタンク内圧センサ
47の出力が負圧側にずれていると判断することがで
き、基準値PTAN0を第2検出値PTAN2で置き換えて、
(PTAN −P TAN0)として負圧側のずれの分だけタンク
内圧センサ47の出力を補正することにより、タンク内
圧センサ47の出力補正をより正確に行なうことができ
る。
【0026】また第2検出値PTAN2が第1検出値PTAN1
以上であるとき、すなわち燃料タンク8の大気開放に応
じてタンク内圧センサ47の出力が上昇したときには、
大気開放によって燃料タンク8の内圧が負圧あるいは大
気圧となっているはずである。したがって第2検出値P
TAN2がそれまで記憶していた基準値PTAN0を超えるとき
にはタンク内圧センサ47の出力が正圧側にずれている
と判断することができ、基準値PTAN0を第2検出値P
TAN2で置き換えて、(PTAN −PTAN0)として正圧側の
ずれの分だけタンク内圧センサ47の出力を補正するこ
とにより、タンク内圧センサ47の出力補正をより正確
に行なうことができる。
【0027】本発明の第2実施例として、図4で示すよ
うに、強制連通手段としてのバイパス弁51が、燃料タ
ンク8およびキャニスタ11間を結ぶ蒸発燃料通路9に
介設された二方向弁17を迂回するようにして蒸発燃料
通路9に接続されるバイパス通路に設けられるようにし
てもよく、このバイパス弁51を電子制御ユニット37
で開弁制御することにより燃料タンク8およびキャニス
タ11間を強制連通状態とするようにしてもよい。また
タンク内圧センサ47が圧力調整弁としての二方向弁1
7と燃料タンク8との間の蒸発燃料通路9に設けられる
ものであってもよく、さらにキャニスタ11に連なる大
気開放通路15に、電子制御ユニット37で開閉制御さ
れる常開型の電磁開閉弁52が設けられるようにしても
よい。
【0028】以上、本発明の実施例を詳述したが、本発
明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の
範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計
変更を行なうことが可能である。
【0029】
【発明の効果】以上のように請求項1記載の発明に従う
装置は、燃料タンク内で蒸発燃料が発生し難い状態で大
気に開放された状態に在るキャニスタおよび燃料タンク
間を所定時間だけ強制的に連通させ得る強制連通手段
と、タンク内圧センサの基準値を記憶する基準値記憶手
段と、前記強制連通手段による連通直前にタンク内圧セ
ンサで検出された第1検出値、強制連通手段による連通
状態終了直前にタンク内圧センサで検出された第2検出
値ならびに前記基準値記憶手段で記憶された基準値に基
づいて該基準値を更新する基準値更新手段とを備えるの
で、大気に開放したキャニスタおよび燃料タンク間を所
定時間だけ強制的に連通させることによる燃料タンク内
の圧力変化に伴うタンク内圧センサの検出値変化によ
り、現在のタンク内圧センサの基準値が、基準値記憶手
段で記憶されている基準値に対して正負いずれの側にず
れているかをより正確に判断可能であり、それに基づい
て基準値を更新することによりタンク内圧センサの出力
補正精度を向上することができる。
【0030】また請求項2記載の発明によれば、基準値
更新手段は、第2検出値が第1検出値未満である状態で
第2検出値が基準値記憶手段で記憶されている基準値未
満であるときには負圧側にずれていると判断して基準値
を更新するとともに、第2検出値が第1検出値以上であ
る状態で第2検出値が基準値記憶手段で記憶されている
基準値を超えるときには正圧側にずれていると判断して
基準値を更新するので、第2検出値が第1検出値未満で
あるときと、第2検出値が第1検出値以上であるときと
で、燃料タンク内圧が正圧、負圧および大気圧のいずれ
の状態にある筈であるかに基づき、基準値が負圧および
正圧のいずれの側にずれているかを正確に判断すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の蒸発燃料処理装置の全体構成図で
ある。
【図2】タンク内圧センサ出力補正にあたっての制御手
順を示すフローチャートである。
【図3】出力補正手順を示すフローチャートである。
【図4】第2実施例の蒸発燃料処理装置の全体構成図で
ある。
【符号の説明】
8・・・燃料タンク 9・・・蒸発燃料通路 10・・・吸着剤としての活性炭 11・・・キャニスタ 17・・・圧力調整弁としての二方向弁 22・・・強制連通手段としての電磁駆動手段 37・・・電子制御ユニット(基準値記憶手段、基準値
更新手段) 47・・・タンク内圧センサ 51・・・強制連通手段としてのバイパス弁 PTAN0・・・基準値 PTAN1・・・第1検出値 PTAN2・・・第2検出値
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−195896(JP,A) 特開 平6−117332(JP,A) 特開 平6−108932(JP,A) 特開 平8−28367(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F02M 25/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料タンク(8)と、該燃料タンク
    (8)で発生した蒸発燃料を吸着する吸着剤(10)が
    充填されたキャニスタ(11)と、燃料タンク(8)お
    よびキャニスタ(11)間を結ぶ蒸発燃料通路(9)の
    途中に設けられるとともに燃料タンク(8)内の圧力が
    所定の設定圧に達するのに応じて開弁する圧力調整弁
    (17)と、燃料タンク(8)または燃料タンク(8)
    および圧力調整弁(17)間の蒸発燃料通路(9)に設
    けられるタンク内圧センサ(47)とを備える蒸発燃料
    処理装置において、燃料タンク(8)内で蒸発燃料が発
    生し難い状態で大気に開放された状態に在るキャニスタ
    (11)および燃料タンク(8)間を所定時間だけ強制
    的に連通させ得る強制連通手段(22,51)と、タン
    ク内圧センサ(47)の基準値(PTAN0)を記憶する基
    準値記憶手段と、前記強制連通手段(22,51)によ
    る連通直前にタンク内圧センサ(47)で検出された第
    1検出値(PTAN1)、強制連通手段(22,51)によ
    る連通状態終了直前にタンク内圧センサ(47)で検出
    された第2検出値(PTAN2)ならびに前記基準値記憶手
    段で記憶された基準値(PTAN0)に基づいて該基準値
    (PTAN0)を更新する基準値更新手段とを備えることを
    特徴とする蒸発燃料処理装置におけるタンク内圧センサ
    の出力補正装置。
  2. 【請求項2】 前記基準値更新手段は、第2検出値(P
    TAN2)が第1検出値(PTAN1)未満である状態で第2検
    出値(PTAN2)が基準値記憶手段で記憶されている基準
    値(PTAN0)未満であるときには負圧側にずれていると
    判断して基準値(PTANO)を更新するとともに、第2検
    出値(PTAN2)が第1検出値(PTAN1)以上である状態
    で第2検出値(PTAN2)が基準値記憶手段で記憶されて
    いる基準値(PTAN0)を超えるときには正圧側にずれて
    いると判断して基準値(PTANO)を更新することを特徴
    とする請求項1記載の蒸発燃料処理装置におけるタンク
    内圧センサの出力補正装置。
JP6213446A 1994-09-07 1994-09-07 蒸発燃料処理装置におけるタンク内圧センサの出力補正装置 Expired - Fee Related JP2913258B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6213446A JP2913258B2 (ja) 1994-09-07 1994-09-07 蒸発燃料処理装置におけるタンク内圧センサの出力補正装置
US08/524,903 US5560346A (en) 1994-09-07 1995-09-07 System for correcting output from tank internal-pressure sensor in evaporative fuel processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6213446A JP2913258B2 (ja) 1994-09-07 1994-09-07 蒸発燃料処理装置におけるタンク内圧センサの出力補正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0874679A JPH0874679A (ja) 1996-03-19
JP2913258B2 true JP2913258B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=16639367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6213446A Expired - Fee Related JP2913258B2 (ja) 1994-09-07 1994-09-07 蒸発燃料処理装置におけるタンク内圧センサの出力補正装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5560346A (ja)
JP (1) JP2913258B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09158793A (ja) * 1995-12-05 1997-06-17 Denso Corp 燃料蒸散防止機構用異常検出装置
JP3500816B2 (ja) * 1995-12-08 2004-02-23 日産自動車株式会社 エンジンの蒸発燃料処理装置におけるリーク診断装置
US5765121A (en) * 1996-09-04 1998-06-09 Ford Global Technologies, Inc. Fuel sloshing detection
GB2330176A (en) * 1997-10-09 1999-04-14 Ford Global Tech Inc Fractional distillation of fuel and variable supply of fuel fractions for an internal combustion engine
JP3570232B2 (ja) * 1998-08-21 2004-09-29 トヨタ自動車株式会社 蒸発燃料処理装置
JP4110931B2 (ja) * 2002-11-05 2008-07-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の蒸発燃料処理装置
US10267247B2 (en) 2015-12-01 2019-04-23 GM Global Technology Operations LLC Purge pump control systems and methods
US10190515B2 (en) 2015-12-01 2019-01-29 GM Global Technology Operations LLC Fuel vapor flow estimation systems and methods
US10344715B2 (en) * 2015-12-01 2019-07-09 GM Global Technology Operations LLC Purge pressure sensor offset and diagnostic systems and methods

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2688675B2 (ja) * 1992-01-20 1997-12-10 本田技研工業株式会社 内燃エンジンの燃料タンク内圧検出装置
JP3252494B2 (ja) * 1992-11-30 2002-02-04 株式会社デンソー 燃料蒸発ガス拡散防止装置の自己診断装置
US5448980A (en) * 1992-12-17 1995-09-12 Nissan Motor Co., Ltd. Leak diagnosis system for evaporative emission control system
JP3092376B2 (ja) * 1993-02-26 2000-09-25 トヨタ自動車株式会社 エバポパージシステムの故障診断装置
JP3096377B2 (ja) * 1993-06-28 2000-10-10 本田技研工業株式会社 内燃エンジンの蒸発燃料処理装置
DE4321694A1 (de) * 1993-06-30 1995-01-12 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Tankentlüftung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0874679A (ja) 1996-03-19
US5560346A (en) 1996-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3106816B2 (ja) エバポシステムの故障診断装置
JP2741702B2 (ja) 内燃エンジンの蒸発燃料処理装置
US5259353A (en) Fuel evaporative emission amount detection system
JP2615285B2 (ja) 内燃エンジンの蒸発燃料制御装置
US5345917A (en) Evaporative fuel-processing system for internal combustion engines for vehicles
JP2913258B2 (ja) 蒸発燃料処理装置におけるタンク内圧センサの出力補正装置
JP2686875B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JP2688675B2 (ja) 内燃エンジンの燃料タンク内圧検出装置
US5445133A (en) Canister purge gas control device and control method for internal combustion engine
JPH09291856A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2003239812A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
US5609142A (en) Fuel-vapor treatment method and apparatus for internal combustion engine
JPH09126064A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP3235158B2 (ja) 車両の蒸発燃料制御装置
JP3147410B2 (ja) パージエア制御装置
JP2930831B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理制御装置
JPH0571431A (ja) 内燃エンジンの蒸発燃料制御装置
JP3158469B2 (ja) 燃料蒸散防止装置用異常検出装置
US5331938A (en) Evaporative emission control system for internal combustion engines
JP3065176B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2533351Y2 (ja) 内燃エンジンの燃料蒸気排出抑止装置
JPH06117334A (ja) エバポパージシステムの故障診断装置
JPS6341632A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP3325457B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JPH07180621A (ja) 火花点火式内燃機関の蒸発燃料処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees