JP2912851B2 - 蓄熱燃焼暖房装置 - Google Patents

蓄熱燃焼暖房装置

Info

Publication number
JP2912851B2
JP2912851B2 JP7149854A JP14985495A JP2912851B2 JP 2912851 B2 JP2912851 B2 JP 2912851B2 JP 7149854 A JP7149854 A JP 7149854A JP 14985495 A JP14985495 A JP 14985495A JP 2912851 B2 JP2912851 B2 JP 2912851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat storage
combustion
heat
storage member
burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7149854A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH094926A (ja
Inventor
壯一 北島
浩 宇野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7149854A priority Critical patent/JP2912851B2/ja
Publication of JPH094926A publication Critical patent/JPH094926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2912851B2 publication Critical patent/JP2912851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]

Landscapes

  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は燃焼により室内空気を温
風に加熱し、さらに蓄熱部材も加熱蓄熱してその蓄熱部
材でも温風に加熱できる蓄熱燃焼暖房装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の蓄熱燃焼暖房装置は図1
1に示すように、本体ケーシング1内にバーナ2と、こ
のバーナ2の燃焼部を囲むように配設された燃焼筒3
と、バーナ2に燃焼空気を供給するバーナファン4と、
室内空気を吸気し吹き出すための対流ファン5と、対流
ファン5による空気流の流れ方向を規制するガイド6及
び6'と、このガイド6,6'により形成された排気ガス
と空気の混合部7と、この混合部7に配設された蓄熱部
材8と、温風が吹き出す温風吹き出し口9と、燃焼や対
流ファンの運転を制御する制御部10とから構成されて
いた。
【0003】そして上記蓄熱燃焼暖房装置は、バーナフ
ァン4により燃焼空気が供給されバーナ2の燃焼が行わ
れると、排気ガスが燃焼筒3の出口より排出され混合部
7へ到る。一方対流ファン5より供給される空気流はガ
イド6,6'により流れ方向を規制され混合部7に到り
排気ガスと混合される。蓄熱部材8はこの混合流によっ
て加熱され、混合流はその後温風吹き出し口9より温風
として吹き出される。燃焼が停止すると、対流ファン5
より供給される空気流は蓄熱部材8より熱を受けて燃焼
後も温風を一定時間だし続けられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、燃焼によって得られる高温の排気ガスは対
流ファン5より供給される低温の空気流と混合され、温
度が低下した後に蓄熱部材8を加熱するため、蓄熱部材
8の温度が充分に上がらず、したがって蓄熱量も少なく
なるという課題、また蓄熱部材8は断熱されていないた
め燃焼停止後すぐに放熱して冷えてしまうという課題が
あった。
【0005】本発明は上記課題を解決するもので、高温
の燃焼ガスにより蓄熱部材を高温に加熱して蓄熱量の増
大を図るとともに蓄熱部材の保温性能の向上を図ること
を第1の目的としている。
【0006】第の目的は、伝熱面積の増大を図りつ
つ、蓄熱部材の保温性能の向上を図ることにある。
【0007】第の目的は、蓄熱部材の量を増大しつ
つ、蓄熱部材の高温化と、保温性能の向上を図ることに
ある。
【0008】第の目的は、蓄熱部材の量を増大、蓄熱
部材の高温化のより効率化を図ることにある。
【0009】第の目的は、蓄熱部材の量の増大と、燃
焼部の高温化により、着火性能の向上を図ることにあ
る。
【0010】第の目的は、着火及び消火時の燃焼ガス
の浄化を効果的に行うことにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は上記第1の目的
を達成するために、本発明の蓄熱燃焼暖房装置はバーナ
と、この燃焼部を囲むように配設された燃焼筒と、温風
を室内に送る対流ファンと、上部及び側面部を断熱材で
覆われた蓄熱部材を、燃焼筒の排気口上部近傍に配設
し、この蓄熱部材と燃焼筒の排気口間に対流ファンから
供給される空気流流入するのを防止する遮蔽板を備え
た構成のものである。
【0012】また、蓄熱部材の上部及び側面部を覆う断
熱材のうち、側面部に設けられた断熱材の下端を伸ば
し、排気ガス通路を確保しつつ燃焼筒の一部を覆うよう
に構成されるものである。
【0013】さらに、伝熱面積をより増大するために、
蓄熱部材の一部を燃焼筒内に配設し、この蓄熱部材の上
部を断熱材にて覆い、側面部用の断熱材は排気ガス通路
を確保しつつ燃焼筒の一部を外側より覆うように、かつ
断熱材の下端を少なくとも蓄熱部材の下面と同等以上伸
ばして構成されるものである。
【0014】また、第の目的を達成するために、本発
明は燃焼筒の排気口上部に連接さた断熱容器と、この断
熱容器内に上下左右に排気ガス通路を形成できる間隙を
設けて配設された蓄熱部材と、この断熱容器の一端の下
部に設けられた排出口と、排気口と排出口の短絡を防止
する断熱仕切り板とから構成されるものである。
【0015】また、第の目的を達成するために、本発
明は燃焼筒の排気口上部に連接さた断熱容器内に、複数
に分割された蓄熱部材を側面部が排気ガス通路になるよ
うに配設し、この断熱容器の一端の下部に設けられた排
出口と、排気口と排出口の短絡を防止する断熱仕切り板
とから構成されるものである。
【0016】また、第の目的を達成するために、本発
明は燃焼筒の排気口上部に連接さた断熱容器内の複数に
分割された蓄熱部材間、及び蓄熱部材と断熱容器側壁間
に、蛇行ガイドを配設した構成のものである。
【0017】また、第の目的を達成するために、本発
明は上面及び側面を蓄熱部材で形成した燃焼筒と、この
燃焼筒の側面上部に設けられた排気口と、この排気口か
らの排気通路を確保しつつ燃焼筒を覆う断熱材からなる
構成のものである。
【0018】また、第の目的を達成するために、本発
明は蓄熱部材の排気ガスと接触する面に排気ガス浄化触
媒を有したものである。
【0019】第の目的を達成する本発明は上記構成に
よって、バーナの燃焼による排気ガスは燃焼筒を上昇し
燃焼筒出口より排出される。排気ガスは遮蔽板により対
流ファンから供給される空気流には希釈されず高温のま
まで出口近傍に配設されている蓄熱部材の下面に達し、
燃焼熱を蓄熱部材に伝熱して加熱する。その後対流ファ
ンより供給される空気流と混合されて温風として吹き出
される。燃焼が停止すると、蓄熱部材の上部及び側面部
の断熱材により上面及び側面からの放熱が防止されより
効率よく保温される。
【0020】また、バーナの燃焼によって燃焼筒出口よ
り排出される排気ガスは出口近傍に配設されている蓄熱
部材の下面に達し、この下面に沿って移動する過程で燃
焼熱を蓄熱部材に伝熱して加熱する。さらに排気ガスは
蓄熱部材の側面を覆う断熱材の下方壁面に沿って下降
し、その後対流ファンより供給される空気流と混合され
て温風として吹き出される。燃焼が停止すると、蓄熱部
材の上部及び側面部の断熱材により上面及び側面からの
放熱が防止され、さらに下面からの伝熱は側面部断熱材
の下方端延長壁により空気の対流が防止され空気の熱伝
導と輻射のみとなり、より効率よく保温される。
【0021】さらに他の構成では、排気ガスは蓄熱部材
の下面及び側面に沿って移動しながら蓄熱部材を加熱
し、その後排気ガス通路を下降する。燃焼が停止する
と、蓄熱部材の上部の断熱材により上面からの放熱が防
止され、また側面及び下面からの伝熱は側面部断熱材に
より空気の対流が防止され空気の熱伝導と輻射のみとな
り、より効率よく保温される。
【0022】第の目的を達成する本発明は上記構成に
よって、バーナの燃焼によって燃焼筒出口より排出され
る排気ガスは排気口上部に連設されている断熱容器内に
流入し、この断熱容器内壁と蓄熱部材の間に形成された
排気ガス通路を下から順次移動して、蓄熱部材の下面、
側面、上面、反対側の側面を効率よく加熱して排出口よ
り排出される。その後対流ファンより供給される空気流
と混合されて温風として吹き出される。燃焼が停止する
と、断熱容器内に残った空気は加熱されるが、外部空気
との対流置換は起きないため、より効率よく保温され
る。
【0023】第の目的を達成する本発明は上記構成に
よって、バーナの燃焼によって燃焼筒出口より排出され
る排気ガスは排気口上部に連設されている断熱容器内に
流入し、この断熱容器内側壁と蓄熱部材側壁の間、及び
それぞれの蓄熱部材側壁間に形成された排気ガス通路を
通過して、蓄熱部材の側面より効率よく加熱して排出口
より排出される。その後対流ファンより供給される空気
流と混合されて温風として吹き出される。燃焼が停止す
ると、断熱容器内に残った空気は加熱されるが、外部空
気との対流置換は起きないため、より効率よく保温され
る。
【0024】第の目的を達成する本発明は上記構成に
よって、バーナの燃焼によって燃焼筒出口より排出され
る排気ガスは排気口上部に連設されている断熱容器内に
流入し、この断熱容器内側壁と蓄熱部材側壁の間、及び
それぞれの蓄熱部材側壁間に形成された排気ガス通路内
に配設された蛇行ガイドにより乱流化され、かつ伝熱面
の有効利用を図り、蓄熱部材の側面より効率よく加熱し
て排出口より排出される。
【0025】第の目的を達成する本発明は上記構成に
よって、バーナの燃焼による燃焼ガスは蓄熱部材によっ
て形成された燃焼筒の上面及び側面を加熱し、この燃焼
筒の側面上部に設けられた排気口より排出される。排気
ガスは燃焼筒と断熱材の間に形成された隙間を流下しつ
つさらに蓄熱部材を加熱して排出され、その後対流ファ
ンより供給される空気流と混合されて温風として吹き出
される。燃焼が停止すると、蓄熱部材の上部及び側面部
の断熱材により上面及び側面からの放熱が防止される。
ここにおにてバーナの燃焼部は燃焼筒からの輻射熱等に
よって高温に維持され、次に着火するときの着火性能を
向上させる。
【0026】第の目的を達成する本発明は上記構成に
よって、バーナの燃焼によって発生する燃焼の排気ガス
は、蓄熱部材と接触して熱を蓄熱部材に供給するが、こ
の時蓄熱部材には排気ガス浄化触媒の層により排気ガス
中の有害物質は除去される。燃焼が停止後も、蓄熱部材
は保温されているためしばらくは高温に維持されてお
り、次の着火時の燃焼排気ガス中の有害物質も効率よく
除去される。
【0027】
【実施例】以下本発明の実施例を図に基づいて説明す
る。
【0028】まず、図1に本発明の参考例を示す。図1
において、11は本体ケーシングであり、内部にバーナ
12と、このバーナ12の燃焼部を囲むように配設され
た燃焼筒13と、バーナ12に燃焼空気を供給するバー
ナファン14と、室内空気を吸気し吹き出すための対流
ファン15と、対流ファン15による空気流の流れ方向
を規制する遮蔽板16と、この遮蔽板16の後方に形成
された排気ガスと空気の混合部17と、温風が吹き出す
温風吹き出し口18と、さらに燃焼筒13内の出口近傍
に配設された蓄熱部材19と、この蓄熱部材19の上部
を覆うように設けられた断熱材20から構成されてい
る。
【0029】上記構成において、バーナファン14によ
り燃焼空気が供給されバーナ12の燃焼が行われると、
排気ガスは燃焼筒13を上昇し蓄熱部材19の下面に達
し、この下面に沿って移動する過程で燃焼熱を蓄熱部材
19に伝熱して加熱する。さらに排気ガスは蓄熱部材1
9の側面を上昇しながら燃焼熱を蓄熱部材19に伝熱し
て加熱し、燃焼筒13の出口より排出され、対流ファン
15より供給され遮蔽板16によって導かれた空気流と
混合部17にて混合されて温風として温風吹き出し口1
8より吹き出される。燃焼が停止すると、蓄熱部材19
の上部の断熱材20により上面からの放熱が防止され保
温される。次に放熱運転が開始されると、対流ファン1
5等より供給される空気流は燃焼筒13を通って蓄熱部
材19より熱を受けて温風となって吹き出される。
【0030】ここにおいて、燃焼の排気ガスは対流ファ
ン15からの空気に希釈されない高温のガスにより蓄熱
部材19を高温に加熱するので蓄熱量の増大が図られる
とともに、蓄熱部材19上部の断熱材20により保温さ
れるので、燃焼運転停止後しばらくたってから放熱運転
することができる。
【0031】(実施例1) 図2は第の目的の本発明の実施例を示し、上部及び
側面部を断熱材21で覆われた蓄熱部材19を、燃焼筒
13の排気口上部近傍に配設し、この蓄熱部材19と燃
焼筒13の排気口間に対流ファン15から供給される空
気流の流入を防止する遮蔽板16を備えて構成されてい
る。11から18までは図1同様の構成部材を示してい
る。
【0032】上記構成において、バーナ12の燃焼によ
る排気ガスは燃焼筒13を上昇し燃焼筒13の出口より
排出される。排気ガスは遮蔽板16により対流ファン1
5から供給される空気流には希釈されず高温のままで出
口近傍に配設されている蓄熱部材19の下面に達し、燃
焼熱を蓄熱部材19に伝熱して加熱する。その後対流フ
ァン15より供給される空気流と混合部17で混合され
て温風として温風吹き出し口18より吹き出される。燃
焼が停止すると、蓄熱部材19の上部及び側面部の断熱
材21により上面及び側面からの放熱が防止され保温さ
れる。
【0033】ここにおいて、燃焼の排気ガスは対流ファ
ン15からの空気に希釈されない高温のガスにより蓄熱
部材19を高温に加熱するので蓄熱量の増大が図られる
とともに、蓄熱部材19上部及び側面部の断熱材21に
より上面及び側面からの放熱が防止されより効率よく保
温されるので、燃焼運転停止後しばらくたってからでも
放熱運転することができる。
【0034】(実施例2) 図3は本発明の実施例を示し、蓄熱部材19の上部及
び側面部を覆う断熱材22のうち、側面部に設けられた
断熱材23の下端を伸ばし、排気ガス通路を確保しつつ
燃焼筒13の一部を覆うように構成されている。
【0035】上記構成において、バーナ12の燃焼によ
って燃焼筒13の出口より排出される排気ガスは出口近
傍に配設されている蓄熱部材19の下面に達し、この下
面に沿って移動する過程で燃焼熱を蓄熱部材19に伝熱
して加熱する。さらに排気ガスは蓄熱部材19の側面を
覆う断熱材23の下方壁面に沿って下降し、その後対流
ファン15より供給される空気流と混合されて温風とし
て吹き出される。
【0036】ここにおいて、燃焼が停止すると、蓄熱部
材19の上部及び側面部の断熱材22、23により上面
及び側面からの放熱が防止され、さらに下面からの伝熱
は側面部断熱材23の下方端延長壁により空気の対流が
防止され空気の熱伝導と輻射のみとなり、より効率よく
保温される。
【0037】(実施例3) 図4は本発明の実施例を示し、蓄熱部材19の一部を
燃焼筒13内に配設し、この蓄熱部材19の上部を断熱
材22にて覆い、側面部用の断熱材23は排気ガス通路
を確保しつつ燃焼筒13の一部を外側より覆うように、
かつ断熱材23の下端を少なくとも蓄熱部材19の下面
と同等以上伸ばして構成されている。
【0038】上記構成において、排気ガスは蓄熱部材1
9の下面及び側面に沿って移動しながら蓄熱部材19を
加熱し、その後排気ガス通路を下降する。燃焼が停止す
ると、蓄熱部材19の上部の断熱材22により上面から
の放熱が防止され、また側面及び下面からの伝熱は側面
部断熱材23による空気の対流防止により低減される。
【0039】ここにおいて、排気ガスは蓄熱部材19の
側面も加熱できるので蓄熱量を増大でき、また保温時の
蓄熱部材19の側面からの放熱は、空気の対流防止によ
り空気の熱伝導と輻射のみとなり、効率よく保温され
る。
【0040】(実施例4) 図5は第の目的の本発明の実施例を示し、燃焼筒1
3の排気口24上部に連接さた断熱容器25と、この断
熱容器25内に上下左右に排気ガス通路26を形成でき
る間隙を設けて配設された蓄熱部材19と、この断熱容
器25の一端の下部に設けられた排出口27と、排気口
24と排出口27の短絡を防止する断熱仕切り板28と
から構成されている。
【0041】上記構成において、バーナ12の燃焼によ
って燃焼筒13出口より排出される排気ガスは排気口2
4に連設されている断熱容器25内に流入し、この断熱
容器25内の排気ガス通路26を下から順次移動して、
蓄熱部材19の下面、側面、上面、反対側の側面を効率
よく加熱して排出口27より排出される。その後対流フ
ァン15より供給される空気流と混合されて温風として
吹き出される。燃焼が停止すると、断熱容器25内に残
った空気は加熱されるが、外部空気との対流置換は起き
ないため、より効率よく保温される。
【0042】ここにおいて、蓄熱部材19の上下面と側
面を伝熱面として利用しているため、伝熱面積の増大が
図れ、蓄熱量を増加することができるだけでなく、蓄熱
部材19を断熱材で包んでいるため保温性能の向上を図
ることもできる。
【0043】(実施例5) 図6および図7は第の目的の本発明の実施例を示
し、燃焼筒13の排気口24上部に連接さた断熱容器2
5内に、複数に分割された蓄熱部材29を、断熱容器2
5と蓄熱部材29側壁の間、及びそれぞれの蓄熱部材2
9側壁間に形成された側面部が排気ガス通路30になる
ように配設し、この断熱容器25の一端の下部に設けら
れた排出口27と、排気口24と排出口27の短絡を防
止する断熱仕切り板28とから構成されている。
【0044】上記構成において、バーナ12の燃焼によ
って燃焼筒13の出口より排出される排気ガスは排気口
24に連設されている断熱容器内25に流入し、この断
熱容器25内の排気ガス通路30を通過し、蓄熱部材2
9の側面を加熱して排出口27より排出される。その後
対流ファン15より供給される空気流と混合されて温風
として吹き出される。燃焼が停止すると、断熱容器25
内に残った空気は加熱されるが、外部空気との対流置換
は起きないため、より効率よく保温される。
【0045】ここにおいて、蓄熱部材29を分割してい
るので蓄熱部材29の量を増大しても相対的に伝熱面積
の増大が図れ、高温化と蓄熱量の大幅な増加が可能とな
るだけでなく、蓄熱部材29を断熱材で包んでいるため
保温性能の向上を図ることもできる。
【0046】(実施例6) 図8は第の目的の本発明の実施例を示し、燃焼筒1
3の排気口24に連接さた断熱容器25内の複数に分割
された蓄熱部材29間、及び蓄熱部材29と断熱容器2
5側壁間に形成された排気ガス通路(図示せず)に配設
された蛇行ガイド31とから構成されている。
【0047】上記構成において、バーナ12の燃焼によ
って燃焼筒13の出口より排出される排気ガスは排気口
24に連設されている断熱容器25内に流入し、この断
熱容器25内の排気ガス通路(図示せず)内に配設され
た蛇行ガイド31を通過し、蓄熱部材29の側面を加熱
して排出口27より排出される。
【0048】ここにおいて、排気ガスは蛇行ガイド31
により乱流化され、かつ伝熱面の有効接触面の活用によ
り、蓄熱部材の側面より効率よく加熱することができ
る。
【0049】(実施例7) 図9は第の目的の本発明の実施例を示し、上面及び
側面を蓄熱部材で形成した燃焼筒32と、この燃焼筒の
側面上部に設けられた排気口33と、この排気口33か
らの排気通路34を確保しつつ燃焼筒32を覆う断熱材
35とから構成されている。
【0050】上記構成において、バーナ12の燃焼によ
る燃焼ガスは蓄熱部材によって形成された燃焼筒32の
上面及び側面を加熱し、この燃焼筒32の側面上部に設
けられた排気口33より排出される。排気ガスは排気通
路34を流下しつつさらに蓄熱部材を加熱して排出さ
れ、その後対流ファン15より供給される空気流と混合
されて温風として吹き出される。燃焼が停止すると、蓄
熱部材の上部及び側面部の断熱材により上面及び側面か
らの放熱が防止される。
【0051】ここにおいてバーナ12の燃焼部は燃焼筒
32からの輻射熱等によって高温に維持され、次に着火
するときの着火性能を向上させる。
【0052】(実施例8) 図10は第の目的の本発明の実施例を示し、蓄熱部
材36の排気ガスと接触しない面は断熱材37で覆われ
ており、排気ガスと接触する面には排気ガス浄化触媒3
8が蒸着されている。
【0053】上記構成において、バーナ(図示せず)の
燃焼によって発生する燃焼の排気ガスは、蓄熱部材36
と接触して熱を蓄熱部材36に供給するが、この時蓄熱
部材36の排気ガス浄化触媒38により排気ガス中の有
害物質は除去される。
【0054】ここにおいて、燃焼が停止後も、蓄熱部材
は保温されているためしばらくは高温に維持されてお
り、次の着火時の燃焼排気ガス中の有害物質も効率よく
除去される。
【0055】なお、本実施例では蓄熱部材に燃焼の高温
ガスが垂直に当接する構成を示したが、この構成に限定
されるものではなく、燃焼高温ガスの流れをよくするた
めに蓄熱部材と燃焼高温ガスが垂直以外の角度で当接す
るよう、例えば逆三角形型、逆円錐型、凸または凹の平
円型の形状に蓄熱部材をしてもよいし、または蓄熱部材
を斜めに設置してもよい。
【0056】
【発明の効果】以上説明したように本発明の蓄熱燃焼暖
房装置によれば下記の効果を有する。
【0057】()上部及び側面部を断熱材で覆われた
蓄熱部材を、燃焼筒の排気口上部近傍に配設し、この蓄
熱部材と燃焼筒の排気口間に対流ファンから供給される
空気流の流入を防止する遮蔽板を備えた構成のものであ
るから、蓄熱部材上部及び側面部のの断熱材により上面
及び側面からの放熱が防止されより効率よく保温される
ので、燃焼運転停止後しばらくたってからでも放熱運転
することができる。
【0058】()蓄熱部材の上部及び側面部を覆う断
熱材のうち、側面部に設けられた断熱材の下端を伸ば
し、排気ガス通路を確保しつつ燃焼筒の一部を覆うよう
に構成されるものであるから、燃焼が停止すると、蓄熱
部材の上部及び側面部の断熱材により上面及び側面から
の放熱が防止され、さらに下面からの伝熱は側面部断熱
材の下方端延長壁により空気の対流が防止され空気の熱
伝導と輻射のみとなり、より効率よく保温される。
【0059】()燃焼筒の排気口上部に連接さた断熱
容器と、この断熱容器内に上下左右に排気ガス通路を形
成できる間隙を設けて配設された蓄熱部材と、この断熱
容器の一端の下部に設けられた排出口と、排気口と排出
口の短絡を防止する断熱仕切り板とから構成されるもの
であるから、蓄熱部材の上下面と側面を伝熱面として利
用しているため、伝熱面積の増大が図れ、蓄熱量を増加
することができるだけでなく、蓄熱部材を断熱材で包ん
でいるため保温性能の向上を図ることもできる。
【0060】()燃焼筒の排気口上部に連接さた断熱
容器内に、複数に分割された蓄熱部材を側面部が排気ガ
ス通路になるように配設し、この断熱容器の一端の下部
に設けられた排出口と、排気口と排出口の短絡を防止す
る断熱仕切り板とから構成されるものであるから、蓄熱
部材を分割しているので蓄熱部材の量を増大しても相対
的に伝熱面積の増大が図れ、高温化と蓄熱量の大幅な増
加が可能となるだけでなく、蓄熱部材を断熱材で包んで
いるため保温性能の向上を図ることもできる。
【0061】()燃焼筒の排気口上部に連接さた断熱
容器内の複数に分割された蓄熱部材間、及び蓄熱部材と
断熱容器側壁間に、蛇行ガイドを配設した構成のもので
あるから、排気ガスは蛇行ガイドにより乱流化され、か
つ伝熱面の有効利用を図り、蓄熱部材の側面より効率よ
く加熱することができる。
【0062】()上面及び側面を蓄熱部材で形成した
燃焼筒と、この燃焼筒の側面上部に設けられた排気口
と、この排気口からの排気通路を確保しつつ燃焼筒を覆
う断熱材からなる構成のものであるから、バーナの燃焼
部は燃焼筒からの輻射熱等によって高温に維持され、次
に着火するときの着火性能を向上させる効果がある。
【0063】()蓄熱部材の排気ガスと接触する面に
排気ガス浄化触媒を有したものであるから、燃焼が停止
後も、蓄熱部材は保温されているためしばらくは高温に
維持されており、次の着火時の燃焼排気ガス中の有害物
質も効率よく除去される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の参考例における蓄熱燃焼暖房装置の断
面図
【図2】本発明の実施例における蓄熱燃焼暖房装置の
断面図
【図3】本発明の実施例における蓄熱燃焼暖房装置の
断面図
【図4】本発明の実施例における蓄熱燃焼暖房装置の
断面図
【図5】本発明の実施例における蓄熱燃焼暖房装置の
断面図
【図6】本発明の実施例における蓄熱燃焼暖房装置の
断面図
【図7】同蓄熱燃焼暖房装置の要部拡大側面断面図
【図8】本発明の実施例における蓄熱燃焼暖房装置の
断面図
【図9】本発明の実施例における蓄熱燃焼暖房装置の
断面図
【図10】本発明の実施例における要部拡大断面図
【図11】従来の蓄熱燃焼暖房装置の断面図
【符号の説明】
12 バーナ 13 燃焼筒 15 対流ファン 16 遮蔽板 19 蓄熱部材 20 断熱材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F24H 7/00 - 7/06 F24H 3/04 301

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バーナと、このバーナの燃焼部を囲むよう
    に配設された燃焼筒と、温風を室内に送る対流ファン
    と、上部及び側面部を断熱材で覆われた蓄熱部材を、燃
    焼筒の排気口上部近傍に配設し、この蓄熱部材と前記燃
    焼筒の排気口間に対流ファンから供給される空気流
    するのを防止する遮蔽板とを備えた蓄熱燃焼暖房装
    置。
  2. 【請求項2】蓄熱部材の上部及び側面部を覆う断熱材の
    うち、側面部に設けられた断熱材の下端を伸ばし、排気
    ガス通路を確保しつつ燃焼筒の一部を覆うように構成し
    た請求項1記載の蓄熱燃焼暖房装置。
  3. 【請求項3】バーナと、このバーナの燃焼部を囲むよう
    に配設された燃焼筒と、温風を室内に送る対流ファン
    と、蓄熱部材の一部を燃焼筒内に配設し、この蓄熱部材
    の上部を断熱材にて覆い、側面部用の断熱材は排気ガス
    通路を確保しつつ前記燃焼筒の一部を外側より覆うよう
    に、かつ断熱材の下端を少なくとも前記蓄熱部材の下面
    と同等以上伸ばして構成するとともに前記蓄熱部材と前
    記燃焼筒の排気口間に対流ファンから供給される空気が
    流入するのを防止する遮蔽板とを備えた蓄熱燃焼暖房装
    置。
  4. 【請求項4】バーナと、このバーナの燃焼部を囲むよう
    に配設された燃焼筒と、温風を室内に送る対流ファン
    と、燃焼筒の排気口上部に連接された断熱容器と、この
    断熱容器内に上下左右に排気ガス通路を形成できる間隙
    を設けて配設された蓄熱部材と、この断熱容器の一端の
    下部に設けられた排出口と、この排出口と前記排気口と
    の短絡を防止する断熱仕切り板とを備えた蓄熱燃焼暖房
    装置。
  5. 【請求項5】バーナと、このバーナの燃焼部を囲むよう
    に配設された燃焼筒と、温風を室内に送る対流ファン
    と、燃焼筒の排気口上部に連接された断熱容器内に、複
    数に分割された蓄熱部材を側面部が排気ガス通路になる
    ように配設し、この断熱容器の一端の下部に設けられた
    排出口と、この排出口と前記排気口との短絡を防止する
    断熱仕切り板とを備えた蓄熱燃焼暖房装置。
  6. 【請求項6】バーナと、このバーナの燃焼部を囲むよう
    に配設された燃焼筒と 温風を室内に送る対流ファン
    と、燃焼筒の排気口上部に連接された断熱容器内の複数
    に分割された蓄熱部材間、及び蓄熱部材と断熱容器側壁
    間に形成された排気ガス通路に、蛇行ガイドを配設した
    蓄熱燃焼暖房装置。
  7. 【請求項7】バーナと、このバーナの燃焼部を囲むよう
    に配設された燃焼筒と、温風を室内に送る対流ファン
    と、上面及び側面を蓄熱部材で形成した燃焼筒と、この
    燃焼筒の側面上部に設けられた排気口と、この排気口か
    らの排気通路を確保しつつ燃焼筒を覆う断熱材とを備え
    た蓄熱燃焼暖房装置。
  8. 【請求項8】蓄熱部材の排気ガスと接触する面に排気ガ
    ス浄化触媒を有した請求項1ないし請求項のいずれか
    1項に記載の蓄熱燃焼暖房装置。
JP7149854A 1995-06-16 1995-06-16 蓄熱燃焼暖房装置 Expired - Fee Related JP2912851B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7149854A JP2912851B2 (ja) 1995-06-16 1995-06-16 蓄熱燃焼暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7149854A JP2912851B2 (ja) 1995-06-16 1995-06-16 蓄熱燃焼暖房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH094926A JPH094926A (ja) 1997-01-10
JP2912851B2 true JP2912851B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=15484107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7149854A Expired - Fee Related JP2912851B2 (ja) 1995-06-16 1995-06-16 蓄熱燃焼暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2912851B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005079793A (ja) 2003-08-29 2005-03-24 Nec Corp 画像通信方法、画像通信システム、画像送信装置および画像受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH094926A (ja) 1997-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN212409092U (zh) 燃气设备
JP2001519018A (ja) ヒータ
JP2912851B2 (ja) 蓄熱燃焼暖房装置
JP2900884B2 (ja) 蓄熱暖房装置
JPS5952154A (ja) 温水ボイラ−
JPH027559Y2 (ja)
JP2876889B2 (ja) 温風暖房機
JP2005024213A (ja) 蓄熱暖房器
JP2002369866A (ja) サウナ装置
JPH0225074Y2 (ja)
KR200219003Y1 (ko) 카본 발열체를 이용한 온풍기
JPH09250813A (ja) 室内暖房方法及びその装置
JP2991113B2 (ja) 蓄熱燃焼暖房装置
JPH024321Y2 (ja)
JPH0140966Y2 (ja)
JPH0689935B2 (ja) 温風暖房機
JPS6215719Y2 (ja)
JP2943671B2 (ja) 蓄熱燃焼暖房装置
JP2002267270A (ja) 暖房装置
JPH07303570A (ja) 電気クッキングヒーター
JPS6018745Y2 (ja) 給湯機
JPS6213918A (ja) 燃焼装置
JP2000018510A (ja) 触媒燃焼機器
JPS59147829A (ja) ガスタ−ビン排気ダクトの外部保温構造
JPS63271039A (ja) 暖炉

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080409

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees