JP2912176B2 - 反射型液晶表示装置 - Google Patents

反射型液晶表示装置

Info

Publication number
JP2912176B2
JP2912176B2 JP34112594A JP34112594A JP2912176B2 JP 2912176 B2 JP2912176 B2 JP 2912176B2 JP 34112594 A JP34112594 A JP 34112594A JP 34112594 A JP34112594 A JP 34112594A JP 2912176 B2 JP2912176 B2 JP 2912176B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
reflector
display device
reflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP34112594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08184846A (ja
Inventor
博司 加納
英司 溝端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18343492&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2912176(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP34112594A priority Critical patent/JP2912176B2/ja
Priority to US08/579,344 priority patent/US6181396B1/en
Publication of JPH08184846A publication Critical patent/JPH08184846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2912176B2 publication Critical patent/JP2912176B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133504Diffusing, scattering, diffracting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13356Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements
    • G02F1/133565Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements inside the LC elements, i.e. between the cell substrates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特に反射板に特徴を有
する反射型液晶表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】反射型液晶表示装置は、外部から入射し
た光を液晶表示装置内部に位置する反射板により反射し
た光を表示光源として利用することから、光源にバック
ライトが不要となる。これは、透過型液晶表示装置より
も、低消費電力化、薄型化、軽量化が達成できる有効な
手法として考えられている。現在の反射型液晶表示装置
の基本構造は、TN(ツイステッドネマテッィク)方
式、STN(スーパーツイステッドネマテッィク)方
式、GH(ゲストホスト)方式、PDLC(高分子分
散)方式等を用いた液晶、これをスイッチングするため
の素子(薄膜トランジスタ、ダイオード)、さらに、こ
れらの内部或いは外部に設けた反射板からなる。
【0003】反射型液晶表示装置の表示性能には、液晶
透過状態の場合、明るく且つ、白い表示を呈することが
要求される。この表示性能の実現には、反射板の反射性
能制御が重要となる。
【0004】現在の反射板は、反射面に対してあらゆる
角度からの入射光を目的とする方向(表示方向)に反射
させるために、反射板表面は凹凸形状を有する。
【0005】この反射板の表面凹凸形状に関しては、 凹凸形状のピッチが1μmから100μmの範囲であ
り、該凹凸の高さが0.1μmから10μmの範囲でか
つ該凹凸の傾斜角度が基板水平面に対して0度から30
度であり、該凹凸の山から山までの間隔は、不規則であ
る(特公昭61−6390号公報) 凹凸の高さがガウス分布であり、このときの凹凸平均
傾斜角度が10度であること(プロシーディングス・オ
ブ・エスアイディー(Tohru Koizumi a
nd Tatsuo Uchida, Proceed
ings ofthe SID,Vol.29,15
7,1988)) 反射電極表面は不規則に配列された複数の凸部を有す
ること(特開平6−75237号公報) 反射板面は滑らかな凹凸面であり、かつ凹凸平均傾斜
角度が4〜15度に選ばれること(特開平6−1751
26号公報) 反射板表面は少なくとも2以上で高さを異ならせた凸
部を形成すること(特開平6−27481号公報) 等が既知である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来反射板の凹凸製造
方法には、ダメージフリー及び、大面積基板への均一凹
凸形成が可能な有機膜へのフォトリソ工程及びエッチン
グ工程による凹凸形成法が利用されている。ただし、目
標反射性能を有する反射板を得るためには、前記反射板
表面の凹凸形状の最適設計を行う必要がある。
【0007】前記反射型液晶表示素子の文献には、最適
な凹凸形状として、凹凸の平均傾斜角度の指定がある。
しかし、実際の反射性能は、前記反射板全表面の凹凸形
状内部に平坦な領域が含まれる、また、前記反射板の全
表面は、前記文献で指定された傾斜角度以外の様々な傾
斜角度を有する凹凸面も存在する。そのため、前記文献
中の平均傾斜角度のみの指定では、明るい反射型液晶表
示装置を有する反射板を得ることは困難である。
【0008】また、前記文献では、反射板表面は不規則
な凹凸で構成されていることとしている。しかし、不規
則とすべき具体的形状指定が不明であること、規則構造
からの乱れの規定がないため、最適反射性能を有する反
射板表面凹凸構造を規定するには不十分である。
【0009】本発明では、良好な反射性能を得るために
必要な反射板の凹凸構造の提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、凹凸のある反
射板を画素電極として有する絶縁性基板と透明電極を有
する絶縁性基板で液晶層を挟み込んだ構造よりなる反射
型液晶表示装置において、散乱性能の優れた反射板を得
るために、不規則凹凸構造反射板が以下の〜のいず
れかを満たすこと、すなわち、 隣接する凸部或いは凹部間の距離分布グラフの半値幅
を前記隣接する凸部或いは凹部間の距離の平均値で規格
化した値が、0.3から0.9の範囲であること 隣接する凸部或いは凹部間の平均距離が1μmから8
0μmの範囲であること 凸部或いは凹部の高さ分布グラフの半値幅を前記高さ
の平均値で規格化した値が、0.2以上であること 表面の凹凸の最大高さは、0.1μmから5μmの範
囲であること 前記反射板画素電極表面内部の前記絶縁性基板水平面
に対する傾斜角度0度の領域が、前記画素領域の20%
以下であり、前記反射板における画素電極上の全方位に
おいて、全表面凹凸平均傾斜角度が5〜10度であるこ
と 前記〜に記載の条件を満たす反射板の凸部或いは
凹部を1画素内に6個以上有すること を特徴としている。
【0011】
【作用】本発明の詳細について以下に説明する。図1に
本発明に用いる反射型液晶表示装置の断面図を示す。本
発明に従えば、凹凸を有する反射板を画素電極とし、ア
クティブマトリクス駆動するために該反射画素電極と接
続したスイッチング素子を有する絶縁性基板と、対向側
に位置した透明電極を有する絶縁性基板で液晶層を挾み
込んだ構造の反射型液晶表示装置のスイッチング素子及
び反射板を有する前記絶縁基板において、反射板は、ス
イッチング素子及び配線を有する該基板上部に凹凸が作
り込まれた有機系絶縁層が形成され、該凹凸上部を高効
率反射層で覆うことにより得られる。この反射板表面の
凹凸の存在により、明るいパネル表示性能を得ることが
できる。
【0012】反射板表面凹凸の傾斜角度を変化させるこ
とで、前記反射板の反射性能は変化する。図2(a)に
反射板表面の凹凸と反射光の散乱性を表す説明図を示
す。反射板表面に凹凸が存在しない鏡面の場合、反射光
は、入射光の正反射方向に反射される。凹凸傾斜角度が
増加(14→15→16)するに従って、該反射光は広
がり、散乱性の増加(17→18→19)を示す。特
に、前記凹凸傾斜角度を前記請求項1に記載の5〜10
度にすることで、反射型液晶表示装置に適した指向性を
有する反射板が得られ、一層の明るい表示性能を得るこ
とができる。
【0013】一方、前記反射板の凹凸構造及び形状を周
期構造及び同一形状から乱すことで、前記反射板の反射
性能は干渉から非干渉を示す性能に変化する。図2
(b)に反射板表面の凹凸不規則性と反射光の干渉性を
現す説明図を示す。反射板表面の凹凸が同一形状で規則
的な構造7を有する場合、反射性能は、ピークを有する
干渉効果20を示し、凹凸形状及び構造の乱れが増加す
る(20→21→22)に従って、干渉現象を示すピー
ク23は減少し、その後、消失25する。以下に反射性
能を左右する凹凸傾斜角度と不規則構造の最適条件を説
明する。
【0014】前記反射板表面の凹部或いは凸部の隣接す
る凹部或いは凸部の距離分布を図3に示す。なお、この
凹部(或いは凸部)の隣接間距離の平均(PAV)は5
〜200μmとした。そして、この隣接凹部或いは凸部
間距離のバラツキの程度を該分布図の半値幅(RFWH
M)26を、該平均距離で規格化した値で表現し、該値
を凹部(或いは凸部)位置のバラツキ度合い、すなわち
ピッチ自由度Rp(=RFWHM/RAV)と定義し
た。ピッチ自由度を変化させることで、反射板表面凹凸
構造が周期構造から乱れた構造の反射性能を図4に示
す。反射性能のピッチ自由度は、Rp=(a)0、
(b)0.2、(c)0.3と設定した。周期凹凸構造
(a)の場合、干渉を示すピークが現れるが、Rpの増
加に従って、反射性能のピーク値が減少(b)し、干渉
現象が消失(c)、その後、視野角度に対して連続的な
反射性能が得られた。Rp≧0.3とすることで、干渉
現象の有さない反射板が得られる。そして、該反射板を
図2に記載した反射型液晶表示装置に応用することで、
色付きのない、高品位表示が実現できる。なお、凹部或
いは凸部の隣接する凹部或いは凸部の距離分布は、本実
施例で示したガウス分布のみに限定されない。
【0015】凹部或いは凸部の隣接する凹部或いは凸部
の距離の平均値(PAV)と反射性能の関係を図5に示
す。該反射性能はPAV(μm)=(a)500、
(b)200、(c)100、(d)80とする。な
お、Rp=0.6一定とする。前記図5の反射性能はP
AV≦80μmでは、パネル表示性能に大きく寄与する
入射角度−40度〜+40度の範囲で、反射強度が大き
く且つ連続的な反射特性が得られる。しかし、PAVが
前記値よりc→b→aと大きくなると反射強度は不連続
となり、その平均強度も低下し、暗い表示性能しか得る
ことができない。反射板表面の凸部或いは凹部と、隣接
する凸部或いは凹部までの距離は、80μm以下とする
ことで、良好な反射性能を有する反射板が得られる。
【0016】前記反射板表面の凹凸高さ分布図を図6に
示す。該高さ分布グラフの半値幅(HFWHM)を凹凸
高さの平均値(Hav)で規格化した値を高さ自由度R
h(=HFWHM/Hav)と定義した。Rh=(a)
0.3、(b)0.2、(c)0.1、(d)0の反射
性能を図7に示す。高さ自由度を0.2以上とすること
で、干渉効果が消失し、白色燈下において、色付きのな
い反射板が得られる。なお、高さ分布は、本実施例で示
したガウス分布のみに限定されない。
【0017】図8は、反射板表面の凹凸形状断面図と反
射板の平均傾斜角度の説明図である。目標反射性能を得
るためには、前記凹凸構造が不規則であることが要求さ
れるため、反射板表面の凹凸は様々な形状となる。反射
板凹凸の傾斜角度は、着目する傾斜角度によりα1、α
2、α3と異なる値を有する。そのため、本発明におけ
る平均傾斜角度Kは、反射画素内部の長さLにおける全
ての微小領域面の傾斜角度の自乗平均とする。図8に
は、凹凸平均傾斜角度が全て同一であるが、反射板であ
る画素内部に含まれる平坦領域の占める割合いが(a)
0%、(b)30%、(c)45%と異なる場合の凹凸
断面図を示す。図9には前記反射板(a)、(b)、
(c)に対応する反射性能を示す。同一平均傾斜角度で
も、画素電極内部の平坦領域の占める割合が大きい場
合、反射性能の正反射成分が非常に大きく、散乱性に欠
ける特性となる。該反射板を用いたパネル表示は暗く、
そして、写り込みが起こるため、実用化できない。これ
に対して、前記平坦領域が20%以下では、前記凹凸平
均傾斜角度を満たす場合、正反射成分の突出した反射性
能になることはない。
【0018】前記平坦領域条件を満たす場合、反射板表
面の平均傾斜角度と反射性能の関係を図10に示す。反
射型表示装置の表示性能として、新聞紙以上の明るさを
有すること、その明るさを有するパネル視野角度は、パ
ネル垂直方向に対して−20度〜+20以上あること、
さらに、明るいさの均一条件として、該視野角度内での
明るさの変化率が50%以内であることが、実用上にお
いて必要とされる。前記要求表示条件を満たす反射性能
は平均傾斜角度Kを5〜10に設定すればよい。この反
射板を反射型液晶表示装置に採用することにより、実用
上、明るく、みやすい、優れた表示性能が得られる。
【0019】前記条件を満たす凹凸形状を有する凹部
(或いは凸部)の個数が、画素電極内部において、
(a)4、(b)6、(c)8個の場合の反射性能を図
11に示す。凸部(或いは凹部)の個数が増加するに従
って、干渉を示すピークが減少し、広い入射角度範囲に
おいて連続的でかつ、反射強度の大きい反射性能が得ら
れることが分かる。本実施例より、凸部(或いは凹部)
の個数は6個以上とすることで、良好な反射性能を有す
る反射板が得られる。
【0020】
【実施例】本発明の実施例について以下に説明する。
【0021】(実施例1)本発明の実施例に用いた反射
型液晶表示装置は図1と同一構造とした。画素ピッチは
300μmである。ガラス基板上部にアモルファスシリ
コン薄膜トランジスタ(a−SiTFT)6とゲート信
号線9とソース信号線7が形成され、その上部に凹凸形
状を有する層間絶縁層12を介して、アルミニウム5で
覆われた反射板が形成されている。このとき、反射板1
7はa−SiTFTのドレイン電極8と電気的に接続さ
れ、画素電極としての機能も有する。
【0022】液晶層11には、ゲスト・ホスト(GH)
方式液晶を採用し、対向基板側には、透明電極及びカラ
ーフィルタ4を有するガラス基板10からなる。
【0023】凹凸形成プロセスは、前記スイッチング素
子及び前記配線6が形成された絶縁性基板上部に、有機
系絶縁膜11を形成する。本実施例では、該有機絶縁膜
として、凹凸形成が可能であり、且つ層間絶縁膜として
の性能も十分満足できるポリイミド膜を2〜4μmの膜
厚で形成した。この時の焼成条件は200℃以下で30
分間とした。その上部にレジスト層を形成した。そし
て、隣接する凹部のパターンの中心距離の平均値が20
μm、ピッチ自由度を0.8とした凹部のパターンが光
を通過させるクロムマスクを用いて、露光した後、現
像、パターンニング、有機膜に前記凹凸形成後、レジス
ト剥離を行う。これにより、凹部のパターンの中心間距
離の平均値が25μmで、ピッチ自由度Rpが0.9で
ある凹凸が得られる。凹凸の高さは最高で2μm、高さ
自由度Rhが0.4であり、凹凸平均傾斜角度は8度、
傾斜角度0度の領域は、画素領域の6%であった。ま
た、1画素内部には凹凸が約60個存在した。その後、
コンタクトホール形成のために、再度レジスト塗布、パ
ターンニングを行い、ドライエッチングによりホール形
成を行った。この時のエッチング条件は、エッチングガ
スに酸素と四弗化炭素を使用し、RF電力は100〜2
00W、圧力は50〜100mTorrとした。その
後、レジスト剥離後、スパッタによりアルミニウムを3
00〜500nm形成し、P.R.とエッチング、レジ
スト剥離により反射画素電極5の形成を行った。前記反
射画素電極は、下地のポリイミドの凹凸形状を反映して
所望の凹凸形状が得られた。
【0024】なお、有機系絶縁層の凹凸形成に日本合成
ゴム製MFR305或いは東京応化製TMR−P3を用
いれば、上記凹凸製造方法に従って、凹凸形成をした
後、170℃程度で、10分間程度に加熱することで、
凹凸は溶融し、さらに凹凸形状を滑らかにすることもで
きる。
【0025】本実施例で得られた前記請求項1に記載の
条件を満たす反射板の3次元表面形状を図12に示す。
これより、波長依存性がなく、反射板に干渉による色付
きのない反射板が得られ、優れた表示性能を有する反射
型液晶表示装置を実現できる。
【0026】(実施例2)本発明の実施例に用いた反射
型液晶表示装置は図1と同一構造とし、反射板表面の凹
凸形成プロセスは前記実施例1に記載のものと同一とし
た。ただし、凹凸形成に用いたマスクパターンの位置及
び形状を変化させることで、凹部(或いは凸部)位置の
バラツキ度合い、すなわちピッチ自由度Rpを制御し
た。そして、該ピッチ自由度Rpは、前記作用に記載の
図3に示すガウス分布形状とし、Rp=(a)0、
(b)0.2、(c)0.3の凹凸を有する反射板から
の反射性能を図4に示した。Rp≧0.3とすること
で、干渉現象の有さない反射板が得られる。そして、色
付きのない、高品位表示を有する反射型液晶表示装置が
実現できる。なお、凹部或いは凸部の隣接する凹部或い
は凸部の距離分布は、本実施例で示したガウス分布のみ
に限定されない。上記マスクパターン条件を制御するこ
とで、台形型分布、長方形分布、正方形分布と自由に設
定でき、これらの分布を有する凹凸ピッチの場合におい
ても、同様の効果が得られる。
【0027】(実施例3)本発明の実施例に用いた反射
型液晶表示装置は図1と同一構造とし、反射板表面の凹
凸形成プロセスは前記実施例1に記載のものと同一とし
た。ただし、凹凸形成に用いたマスクパターンの形状と
パターン間距離を変化させることにより、凹部或いは凸
部の隣接する凹部或いは凸部の距離の平均値(PAV)
を制御した。本実施例では、上記反射板製造方法により
該PAV(μm)=(a)500、(b)200、
(c)100、(d)80の凹凸が、反射板表面に得ら
れる。該反射板からの反射性能は、図5に示したものと
同一である。図5の反射性能より、PAV≦80μmで
は、パネル表示性能に大きく寄与する入射角度−40度
〜+40度の範囲で、反射強度が大きく且つ連続的な反
射特性が得られる。
【0028】本実施例で得られた前記請求項2に記載の
条件を満たす反射板は、広い入射角度範囲からの入射光
に対して、効率的に反射光をパネル前方に導き出すこと
ができることから、明るい表示性能を有し、さらに波長
依存性がなく、反射板に干渉による色付きのない優れた
表示性能を有する反射型液晶表示装置を実現できる。
【0029】(実施例4)本発明の実施例に用いた反射
型液晶表示装置は図1と同一構造とし、反射板表面の凹
凸形成プロセスは前記実施例1に記載のものと同一とし
た。ただし、凹凸形成に用いたマスクパターンの形状を
変化させ、さらに凹凸形成におけるエッチング条件(時
間、回数)を制御することで、凹凸部の高さを制御し
た。そして、該高さ自由度Rhは、図6に示すガウス分
布形状を示し、かつ該グラフの半値幅が異なるように設
定した。
【0030】本実施例では、上記反射板製造方法により
該Rh=(a)0.3、(b)0.2、(c)0.1、
(d)0の凹凸が反射板表面に得られる。該反射板から
の反射性能は図7に示した性能と同一である。高さ自由
度を0.2以上とすることで、干渉効果が消失し、白色
燈下において、色付きのない反射板が得られる。なお、
図6に示した高さ分布グラフは、本実施例で示したガウ
ス分布に限定されない。マスクパターンを変えること
で、該高さ分布グラフは、台形形状及び長方形形状にで
き、これらの該高さ分布グラフの場合においても、上記
効果が得られる。
【0031】(実施例5)本発明の実施例に用いた反射
型液晶表示装置は図1と同一構造とし、反射板表面の凹
凸形成プロセスは前記実施例1に記載のものと同一とし
た。ただし、凹凸形成に用いたマスク内部のパターン位
置とエッチング条件を制御することで、前記反射板画素
電極表面内部の前記絶縁性基板水平面に対する傾斜角度
0度領域の占める割合と、画素電極上の全方位におけ
る、全表面凹凸平均傾斜角度を制御した。
【0032】前記作用に記載した図10には、上記製造
方法により得られた異なる凹凸の平均傾斜角度を有する
反射板の反射性能を示している。本実施例より平均傾斜
角度Kを5〜10に設定すれば、反射型表示装置の表示
性能として、新聞紙以上の明るさを有し、さらに均一な
明るさを有する性能が得られる。
【0033】ただし、凹凸平均傾斜角度が全て同一と
し、前記反射板画素内部に含まれる平坦領域の占める割
合いが(a)0%、(b)30%、(c)45%と異な
る場合、前記作用に記載の図9に示す異なる反射性能が
得られる。本実施例より、画素電極内部の平坦領域の占
める割合が、前記平坦領域が20%以下とし、かつ、前
記凹凸平均傾斜角度を満たすことにより、反射性能の反
射率が強く、かつ散乱性の優れた特性を有する反射板が
得られる。該反射板を用いたパネル表示は広い視野範囲
条件下で明るい、反射型液晶表示装置が得られる。
【0034】(実施例6)本発明の実施例に用いた反射
型液晶表示装置は図1と同一構造とし、反射板表面の凹
凸形成プロセスは前記実施例1に記載のものと同一とし
た。ただし、凹凸形成に用いたマスク内のパターン数を
変化させて、1画素内に形成する凹凸個数を制御した。
その他の凹凸条件は、上記記載の実施例1で得られた反
射板と同一条件とした。本実施例では、上記反射板製造
方法により凹凸形状を有する凹部(或いは凸部)の個数
が、画素電極内部において、4〜8個、そして、100
個以上を有する反射板を製造した。そして、凹部(或い
は凸部)の個数が、画素電極内部において、(a)4、
(b)6、(c)8個とした場合の反射板の性能は前記
作用に記載の図11に示してある。本実施例より、凸部
(或いは凹部)の個数は6個以上とすることで、干渉が
なく、広い入射角度範囲において連続的でかつ明るい反
射性能が得られ、良好な反射性能を有する反射板が得ら
れる。なお、本実施例の凹凸条件以外においても同様な
効果が得られる。
【0035】さらに、本発明は反射層に用いる材料とし
て、アルミニウムを用いたが、その他の材料として、銀
を用いても同様の効果が得られる。本実施例では、アル
ミニウム層の膜厚として、0.1〜3μmとしたが、反
射板材料の膜厚を0.1μm以下に薄くする、或いは酸
化原子の混入により、反射率を低減化することにより、
半透過・反射兼用の液晶表示装置にも適用できる。
【0036】また、本実施例1〜6では、凹凸製造方法
として、フォトリソ法とエッチング法を用いたが、これ
に限るものではない。その他の製造方法においても、本
発明の凹凸条件を満たせば同様の効果が得られ、高品位
表示を有する反射型液晶表示装置が実現できる。
【0037】
【発明の効果】本発明を適用すれば、使用環境に影響さ
れにくく、或いは、使用環境が設定されている場合は、
最も効率的に入射光を反射光に利用できる凹凸反射板が
形成でき、これにより、明るく、高品位な反射型液晶表
示装置の提供が可能となる。また、本反射板は、液晶表
示装置だけではなく、種々の表示装置等に適用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】反射型液晶表示装置の断面構造図である。
【図2】反射板表面凹凸傾斜角度及び構造不規則性と反
射状態の関係を示した図である。
【図3】隣接する凹部(或いは凸部)間距離分布及び距
離自由度を説明する図である。
【図4】周期構造〜不規則構造凹凸反射板の反射性能を
示す図である。
【図5】反射性能の隣接する凹部(或いは凸部)までの
平均距離依存性を示す図である。
【図6】反射板凹凸高さ分布及び高さ自由度を説明する
図である。
【図7】反射性能の高さ自由度依存性を示す図である。
【図8】反射板凹凸の平均傾斜角度を説明する図であ
る。
【図9】反射性能の平坦領域占有率依存性を示す図であ
る。
【図10】反射性能の反射板凹凸表面平均傾斜角度を示
す図である。
【図11】反射性能の凹部(或いは凸部)数依存性を示
す図である。
【図12】反射板表面の三次元構造を示す図である。
【符号の説明】
1 入射光 2 反射光 3 対向側ガラス基板 4 透明基板/カラーフィルタ 5 反射画素電極板 6 薄膜トランジスタ 7 ソース電極 8 ドレイン電極 9 ゲート電極 10 対向側絶縁性基板 11 液晶層 12 凹凸形成絶縁層 13 スイッチング側絶縁性基板 14 鏡面状態 15 凹凸傾斜角度中状態 16 凹凸傾斜角度大状態 17 正反射方向反射光 18 正反射方向散乱光(散乱中状態) 19 正反射方向散乱光(散乱大状態) 20 凹凸周期構造 21 凹凸不規則構造(中状態) 22 凹凸不規則構造(大状態) 23 干渉状態反射光 24 干渉中状態反射光 25 干渉現象消失反射光 26 隣接パターン間距離分布半値幅 27 凹凸高さ分布半値幅
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−6390(JP,A) 特開 平6−75237(JP,A) 特開 平6−175126(JP,A) 特開 平6−27481(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G02F 1/1343

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】凹凸のある反射板を画素電極として有する
    絶縁性基板と透明電極を有する絶縁性基板で液晶層を挟
    み込んだ構造よりなる反射型液晶表示装置において、前
    記反射板が不規則凹凸構造反射板であり、かつ隣接する
    凸部或いは凹部間の距離分布グラフの半値幅を前記隣接
    する凸部或いは凹部間の距離の平均値で規格化した値
    が、0.3から0.9の範囲であることを特徴とする反
    射型液晶表示装置。
  2. 【請求項2】凹凸のある反射板を画素電極として有する
    絶縁性基板と透明電極を有する絶縁性基板で液晶層を挟
    み込んだ構造よりなる反射型液晶表示装置において、前
    記反射板が不規則凹凸構造反射板であり、かつ隣接する
    凸部或いは凹部間の平均距離が1μmから80μmの範
    囲であることを特徴とする請求項1記載の反射型液晶表
    示装置。
  3. 【請求項3】凹凸のある反射板を画素電極として有する
    絶縁性基板と透明電極を有する絶縁性基板で液晶層を挟
    み込んだ構造よりなる反射型液晶表示装置において、前
    記反射板が不規則凹凸構造反射板であり、かつ凸部或い
    は凹部の高さ分布グラフの半値幅を前記高さの平均値で
    規格化した値が、0.2から0.9の範囲であることを
    特徴とする反射型液晶表示装置。
  4. 【請求項4】凹凸のある反射板を画素電極として有する
    絶縁性基板と透明電極を有する絶縁性基板で液晶層を挟
    み込んだ構造よりなる反射型液晶表示装置において、前
    記反射板が不規則凹凸構造反射板であり、かつ表面の凹
    凸の最大高さは、0.1μmから5μmの範囲であるこ
    とを特徴とする請求項3記載の反射型液晶表示装置。
  5. 【請求項5】凹凸のある反射板を画素電極として有する
    絶縁性基板と透明電極を有する絶縁性基板で液晶層を挟
    み込んだ構造よりなる反射型液晶表示装置において、前
    記反射板が不規則凹凸構造反射板であり、かつ前記反射
    板画素電極表面内部の前記絶縁性基板水平面に対する傾
    斜角度0度の領域が、前記画素領域の20%以下であ
    り、前記反射板における画素電極上の全方位において、
    全表面凹凸平均傾斜角度が5〜10度であることを特徴
    とする反射型液晶表示装置。
  6. 【請求項6】凹凸のある反射板を画素電極として有する
    絶縁性基板と透明電極を有する絶縁性基板で液晶層を挟
    み込んだ構造よりなる反射型液晶表示装置において、前
    記請求項1〜5に記載の条件を満たす反射板の凸部或い
    は凹部を1画素内に6個以上有することを特徴とする反
    射型液晶表示装置。
JP34112594A 1994-12-28 1994-12-28 反射型液晶表示装置 Expired - Lifetime JP2912176B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34112594A JP2912176B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 反射型液晶表示装置
US08/579,344 US6181396B1 (en) 1994-12-28 1995-12-27 Irregularly corrugated reflective plate for a liquid crystal display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34112594A JP2912176B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 反射型液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08184846A JPH08184846A (ja) 1996-07-16
JP2912176B2 true JP2912176B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=18343492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34112594A Expired - Lifetime JP2912176B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 反射型液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6181396B1 (ja)
JP (1) JP2912176B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7612847B2 (en) 2001-09-07 2009-11-03 Nec Lcd Technologies, Ltd. Generation of pattern data with no overlapping or excessive distance between adjacent patterns

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6219113B1 (en) * 1996-12-17 2001-04-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for driving an active matrix display panel
US6330047B1 (en) * 1997-07-28 2001-12-11 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for fabricating the same
US6295109B1 (en) 1997-12-26 2001-09-25 Sharp Kabushiki Kaisha LCD with plurality of pixels having reflective and transmissive regions
KR100500683B1 (ko) * 1998-06-12 2005-09-26 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 모폴로지 형성방법 및 이를 이용한 반사형 액정표시장치의 형성방법
TW522273B (en) * 1998-08-07 2003-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Reflection type liquid crystal display element
KR100723599B1 (ko) * 1999-02-25 2007-06-04 가부시키가이샤 아드반스트 디스프레이 반사형 액정표시장치 및 그 제조방법과 반사형액정표시장치의 제조용 마스크
KR100407413B1 (ko) 1999-07-19 2003-11-28 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 반사판 및 그 제조방법, 및 반사판을 구비한 반사형표시소자 및 그 제조방법
WO2001061383A1 (fr) 2000-02-16 2001-08-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Corps a forme irreguliere, feuille reflechissante et element d'affichage a cristaux liquides de type reflechissant, et dispositif et procede de production correspondants
JP2002202503A (ja) * 2000-10-31 2002-07-19 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP3365409B2 (ja) * 2000-11-08 2003-01-14 日本電気株式会社 反射板並びに反射型液晶表示装置及びその製造方法
US7480019B2 (en) 2001-01-25 2009-01-20 Sharp Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a substrate for an lcd device
TW548689B (en) 2001-01-25 2003-08-21 Fujitsu Display Tech Reflection type liquid crystal display device and manufacturing method thereof
JP3908552B2 (ja) * 2001-03-29 2007-04-25 Nec液晶テクノロジー株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
US6816216B2 (en) * 2001-04-12 2004-11-09 Omron Corporation Optical component and reflective plate, and device using the same optical component
KR100483979B1 (ko) * 2001-06-22 2005-04-18 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 반사판, 그 제조방법, 액정표시장치 및 그 제조방법
JP4205932B2 (ja) * 2002-11-19 2009-01-07 アルプス電気株式会社 照明装置及び液晶表示装置
US7301587B2 (en) 2003-02-28 2007-11-27 Nec Corporation Image display device and portable terminal device using the same
JP4512378B2 (ja) * 2004-02-02 2010-07-28 住友化学株式会社 拡散反射板の製造方法
JP2006133625A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Nec Lcd Technologies Ltd 反射板及び該反射板を備える液晶表示装置
JP4883525B2 (ja) 2006-08-02 2012-02-22 Nltテクノロジー株式会社 反射板及び液晶表示装置
JP2008052208A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Epson Imaging Devices Corp 液晶パネル
JP5152718B2 (ja) 2007-12-26 2013-02-27 Nltテクノロジー株式会社 画像表示装置および端末装置
WO2011145537A1 (en) * 2010-05-21 2011-11-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
CN104614891B (zh) * 2015-02-17 2018-05-01 深圳市华星光电技术有限公司 反射式柔性液晶显示器
JP6515781B2 (ja) * 2015-10-21 2019-05-22 王子ホールディングス株式会社 表面微細凹凸シートおよび多層体
US10566391B2 (en) * 2016-05-27 2020-02-18 3M Innovative Properties Company OLED display with improved color uniformity

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH589306A5 (ja) * 1975-06-27 1977-06-30 Bbc Brown Boveri & Cie
US4431272A (en) * 1980-05-08 1984-02-14 Kabushiki Kaisha Suwa Seikosha Liquid crystal display device
JPS58125084A (ja) * 1982-01-21 1983-07-25 株式会社東芝 液晶表示装置およびその製造方法
JPS616390A (ja) * 1984-05-01 1986-01-13 ジエイダブリユ−アイ・リミテツド 乾燥器用布
JP2698218B2 (ja) * 1991-01-18 1998-01-19 シャープ株式会社 反射型液晶表示装置及びその製造方法
EP0536898B1 (en) * 1991-09-10 1997-07-02 Sharp Kabushiki Kaisha Reflection type liquid crystal display device and method of manufacturing the same
JP3066192B2 (ja) * 1992-07-10 2000-07-17 シャープ株式会社 反射型アクティブマトリクス基板の製造方法
JPH0675237A (ja) * 1992-08-28 1994-03-18 Sharp Corp 反射型液晶表示装置
JPH06175126A (ja) * 1992-12-11 1994-06-24 Sharp Corp 反射型液晶表示装置およびその製造方法
JP3051627B2 (ja) * 1993-02-03 2000-06-12 シャープ株式会社 表示装置およびその製造方法
JP2812851B2 (ja) * 1993-03-24 1998-10-22 シャープ株式会社 反射型液晶表示装置
JPH0784252A (ja) * 1993-09-16 1995-03-31 Sharp Corp 液晶表示装置
MY114271A (en) * 1994-05-12 2002-09-30 Casio Computer Co Ltd Reflection type color liquid crystal display device
US5610741A (en) * 1994-06-24 1997-03-11 Sharp Kabushiki Kaisha Reflection type liquid crystal display device with bumps on the reflector
JP3097945B2 (ja) * 1994-10-03 2000-10-10 シャープ株式会社 反射型液晶表示装置の製造方法
JPH09175126A (ja) * 1995-12-21 1997-07-08 Masashi Ichioka タイヤチェーン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7612847B2 (en) 2001-09-07 2009-11-03 Nec Lcd Technologies, Ltd. Generation of pattern data with no overlapping or excessive distance between adjacent patterns

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08184846A (ja) 1996-07-16
US6181396B1 (en) 2001-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2912176B2 (ja) 反射型液晶表示装置
KR100780980B1 (ko) 반사형 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
US6452653B1 (en) Reflector, method of fabricating the same, reflective display device comprising reflector, and method of fabricating the same
KR100446562B1 (ko) 반투과형 액정 표시장치
US6888678B2 (en) Irregular-shape body, reflection sheet and reflection-type liquid crystal display element, and production method and production device therefor
KR100725768B1 (ko) 액정표시소자 및 액정표시소자의 제조방법
KR100959683B1 (ko) 반사형 액정 표시 장치 및 그의 제조 방법
JP2793076B2 (ja) 反射型液晶表示装置およびその製造方法
US6781759B1 (en) Reflector, production method thereof, display element, and display device
JP3019058B2 (ja) 反射型液晶表示装置
KR100421902B1 (ko) 반사형액정표시장치
JP3974787B2 (ja) 反射型液晶表示装置
JP2000284272A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
US7176995B2 (en) Reflective plate of LCD and fabrication method thereof
JP4489346B2 (ja) 液晶表示装置
JP2740401B2 (ja) 反射型液晶表示装置およびその製造方法
US7008807B2 (en) Manufacturing method of electro-optical device substrate and manufacturing method of electro-optical device
KR100820648B1 (ko) 반사형 액정 표시 장치용 어레이 기판 및 그의 제조 방법
KR100840538B1 (ko) 반사형 액정표시장치 제조방법
KR100487783B1 (ko) 반사판을 가진 액정표시장치용 어레이기판의 제조방법
JP2002090512A (ja) 反射板及びその反射板を備えた反射型液晶表示素子
JP2003084302A (ja) 液晶表示装置
US6806928B2 (en) Reflection member and liquid crystal display device using the same
JP2001188112A (ja) 反射板、その製造方法、表示素子、表示装置
KR100945350B1 (ko) 액정 표시소자 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970318

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080409

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120409

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120409

Year of fee payment: 13

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120409

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term