JP2911992B2 - 光磁気ディスク及びその製造方法 - Google Patents

光磁気ディスク及びその製造方法

Info

Publication number
JP2911992B2
JP2911992B2 JP26076590A JP26076590A JP2911992B2 JP 2911992 B2 JP2911992 B2 JP 2911992B2 JP 26076590 A JP26076590 A JP 26076590A JP 26076590 A JP26076590 A JP 26076590A JP 2911992 B2 JP2911992 B2 JP 2911992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sin
hydrogen
refractive index
dielectric layer
absorption coefficient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26076590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04139636A (ja
Inventor
久雄 有宗
浩貴 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP26076590A priority Critical patent/JP2911992B2/ja
Publication of JPH04139636A publication Critical patent/JPH04139636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2911992B2 publication Critical patent/JP2911992B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野] この発明は、光磁気ディスクとその製造方法とに関
し、特にその誘電体層に関する。
[従来技術] 発明者らは、SiN−MX化合物が母体のSiN化合物とは異
なる性質を持ち、波長800nmでの屈折率が高いことを見
出した(特開昭61−22,458号)。屈折率が高いことは、
光磁気ディスクの要求性能の一つである見かけのカー回
転角Θκを増大させ、ディスクのC/N比を向上させる。
SiN−MX化合物として代表的なものは、YSiAlON(イッ
トリウムサイアロン)であり、MX成分としてはこれ以外
にAlLaO,AlCeO,AlNLaO,AlN,WC,SiC,SiO等がある。MX成
分としては、これ以外に金属単味のAl,Cr,Ti,Zn,Sb等も
存在する。これらのSiN−MX化合物はいずれも非晶質の
非化学量論的化合物であり、含有元素をもって化合物の
種類を表示する。例えばSiN−MXの代表的化合物であるY
SiAlONは、これらの原子の1:1化合物ではなく、またそ
の組成はスパッタリングに用いたターゲット組成とも異
なる。なおこの明細書において、SiNとはSi3N4ターゲッ
トからArスパッタリングで得られる誘電体をいう。この
明細書では、スパッタリングターゲットについてのみ組
成を厳密な意味で示す。
誘電体層の製法として特開昭62−183,048号は、H2
存在下でSiOやAlN誘電体層をスパッタリングし、830nm
での屈折率を増加させることを示している。この公報
は、SiOやAlN以外に、SiNやZnS,ZrO2でもH2含有雰囲気
でのスパッタリングにより、屈折率を増加させ得ること
を示している。
発明者は、SiN−MX化合物をより短波長の例えば波長7
00nm以下の領域で使用することを検討した。短波長領域
での使用は、レーザビームのスポット径を絞り、前記密
度を増加させることを可能にする。光磁気ディスクのC/
N比は、通常R1/2Θκに比例する。ここにRは磁性媒体
の反射率、Θκは見かけのカー回転角である。R及びΘ
κは屈折率N、光吸収係数Kに依存する量であり、Nが
約3.2以下の場合、一般的に各波長においてNが大き
く、Kが小さい程R1/2・Θκは大きくなる。波長800nm
付近での光透過率Tは高く、透過率Tあるいは光吸収係
数KのC/N比への効果は無視し得る。しかしながら短波
長領域では吸収係数Kが増加し無視し得なくなるため、
吸収係数の増加を抑制する必要が生じる。また短波長領
域では屈折率Nが減少し、吸収係数Kが増加するため、
見かけのカー回転角Θκが減少する。
単味のSiN化合物の屈折率はSiN−MX化合物に比べ小さ
く、短波長領域でも長波長領域でも用いることができな
い。例えば特開昭61−22,458号から、波長800nmでの屈
折率を引用する(表1)。 表 1 屈折率(800nm) 誘電体層 屈折率 SiN(単味) 2.15 YSiAlON 2.32 SiN−Si 2.45〜2.6 LaSiAlON 2.4 SiNAlN 2.26 * 単味のSiNは窒化ケイ素Si3N4をターゲットに用い、
SiN−SiはSi3N4と金属Siをターゲットに使用。
発明者は、SiN−MX化合物に水素を導入することによ
り、短波長領域での吸収係数Kを減少させ得ることを見
出した。SiN−MX化合物の屈折率Nは、水素添加により7
00〜800nmの領域で減少する。水素無添加のものでは屈
折率は波長とともに急減するのに対し、水素添加のもの
では屈折率の低下は緩やかである。この結果、例えばSi
N−MX化合物の代表例であるYSiAlONの場合、500nmの波
長では水素添加のYSiAlONの方が水素無添加のものより
屈折率が高くなる(第1図)。このようにSiN−MXへの
水素添加は、吸収係数の増加を抑制し、デメリットであ
る屈折率の減少は用いる波長を短くする程小さくなる。
そして500nmの波長では吸収係数が小さいのみでなく、
屈折率の点でも水素無添加のものより優れた特性を示
す。
[発明の課題] この発明の課題は、SiN−MX化合物の短波長領域での
光吸収係数の増加を抑えることに有る。
[発明の構成] この発明は、基板上に、誘電体層と膜面に垂直な容易
磁化軸を有する垂直磁化膜とを積層した光磁気ディスク
において、前記誘電体層が水素元素および下記MXの成分
を含有するSiN−MX化合物群のうち少なくとも一種から
成ることを特徴とする。MX:ランタニド元素、遷移金属
元素およびAl,Sbのうちから少なくとも一種以上の元素
の金属成分である。
これらのSiN−MX化合物は、いずれも非晶質の非化学
量論的化合物である。例えばYSiAlONの代表的組成は、
Y:Si:Al:O:Nの原子比で、約1:53:6:10:30である。用い
たターゲット組成は、Si3N486mol%,Al2O310mol%,Y2O3
4mol%で、得られた誘電体層の組成はターゲット組成と
異なる。例えばSi:Nの組成は3:4ではない。SiN−MX誘電
体は、水素添加の場合も無添加の場合も、いずれも母体
のSiNより屈折率Nが高い。吸収係数Kは一般に短波長
側で増加するが、SiN−MX化合物ではSiN単味よりも長波
長側に吸収端が存在する。これらの化合物はMX成分の種
類や量に鋭敏ではなく、種類や含有量を変えても特性は
余り変化しない。従って重要なのは、SiN−MX化合物の
種類やMX成分の量よりも、MX成分を含有しかつ水素を含
むことである。これらの物質は通常スパッタリングで製
造し、スパッタリング時に組成がターゲット組成から変
化し、かつ非晶質で成分の同定自体が困難なものであ
る。発明者の経験では、ターゲット組成を変化させ、MX
成分の含有量を変化させても、特性は余り変化しなかっ
た。
SiN−MX化合物としては、YSiAlONが代表的で、Y成分
はLaやCe,Pr,Nd,Hf等のランタニド元素で置換し得る。S
iN−MX化合物には、YSiAlON型の他に、SiN−AlN−LO
型,(Lは原子番号57〜72のランタニド元素)、SiN−A
lN等のSiNと金属の窒化物型、SiN−WC等のSiNと金属の
炭化物型、あるいはSiNと金属の酸化物型、等がある。
またSiN−MX化合物には、これ以外にSiN−Al(金属)や
SiN−Cr,SiN−Ti,SiN−Zn,SiN−Sb等の、SiNと金属との
組み合わせ型がある。MX成分中の非金属としてはN,O,C
の3元素を例示したが、これ以外にS,BやF元素も非金
属として用い得る。金属の種類はランタニド,遷移金
属,Al,Sbであり、主なものはY,W,Cr,Ti,Zn等の遷移金
属,La,Ce等のランタニド,Al,Sbである。
水素を添加したSiN−MX化合物は、短波長(広義には
波長700nm以下、狭義には650nm以下)での吸収係数の増
加が小さく、短波長領域で使用する際の問題である吸収
係数の増加を抑制し得る。波長800nm等の長波長領域で
は、吸収係数Kは元々小さく問題にならない。また水素
を添加すると長波長領域での屈折率が低下し、SiN−MX
化合物に水素を添加することは長波長領域では有効では
ない。
水素無添加のSiN−MX誘電体は、短波長領域で屈折率
が急激に減少する。この変化は波長700nmを境に生じ、7
00nm以下での屈折率の減少が著しい。水素添加のSiN−M
X誘電体では、波長800nmでの屈折率は低いが、屈折率の
波長依存性が小さく、500nmでは水素無添加のもの以上
の屈折率が得られる。
SiN誘電体やSiN−MX誘電体はいずれも非晶質であり、
欠陥による光吸収が存在する。このような欠陥として
は、例えばSi原子のダングリングボンドがある。ここで
水素を添加することは、ダングリングボンドを埋め、光
吸収を減少させると考えられる。発明者は、水素添加に
よる光吸収係数の減少を、SiN−MX誘電体には欠陥によ
る光吸収中心があり、かつ光吸収中心は短波長での吸収
係数が大きく、水素の添加は欠陥を埋めて吸収係数を減
少させるものと推定した。水素の添加は特開昭62−183,
048号の記載とは逆に、長波長での屈折率を減少させ
る。また水素の添加は、屈折率の波長依存性を減少させ
る。これらの原因は不明である。
水素添加のSiN−MX誘電体の製造には、例えば常法に
従いスパッタリングを用い、スパッタリング雰囲気に水
素を含有させれば良い。水素を用いる変わりに、NH3,H2
O等のスパッタリング時に分解し水素を発生させる物質
を用いても良い。水素以外の雰囲気はAr,N2,Ar−O2等の
任意であり、スパッタリング雰囲気として通常に用いら
れるものであれば良い。水素源してH2を用いる場合、H2
/Ar等の比は例えば0.3〜20容量%、好ましくは0.5〜15
容量%、更に好ましくは0.5〜5容量%とする。加えた
水素はスパッタリング過程でSiN−MX誘電体層に侵入
し、Si−H,Al−H等の金属−水素結合、あるいはSi−O
H、Al−OH等の水素基の一部として、誘電体層に含有さ
れると推定した。SiN−MX中の水素は欠陥濃度を低下さ
せ、短波長での吸収係数を減少させると考えられる。
水素濃度の効果は、水素濃度が高い程吸収係数が小さ
く、同時に屈折率も小さい(第1図参照)。吸収係数が
低く屈折率が高いものが好ましいためこれらの効果は相
反し、吸収係数や屈折率に波長依存性があるため現在の
ところ最適水素濃度は不明であるが、スパッタリング時
の雰囲気で水素含量0.5〜5容量%程度が良い。水素の
添加は、SiN−MX誘電体層の圧縮応力を低下させ、基板
との密着性を向上させる(表5参照)。
[実施例] 測定法 光学定数N,Kの測定のため、ガラス基板上にRfスパッ
タリング法で水素含有YSiAlON誘電体層を100nm厚に形成
した。ターゲットには、Si3N486mol%,Al2O310mol%,Y2
O34mol%の焼結ターゲットを用い、基板とターゲットの
間隔100mm、圧力0.4Pa、投入高周波電力1KWで成膜し
た。スパッタリング雰囲気は水素含有のAr雰囲気とし、
Ar流量は33sccm(sccmは1分当たりの標準状態換算での
cm3単位の流量)とし、水素流量をArガス換算で0.5sccm
〜3.0sccmの範囲で変化させた。主な流量条件を表2に
示す。 表 2 水素流量 流量条件 H2流量 0 … 1 0.5sccm 2 1.0sccm 3 3.0sccm * この発明では、SiN−MX誘電体層の種類によらず、
水素添加量を上の流量条件で示す。
エンハンスされたときの反射率Rと見掛けのカー回転
角Θκの測定には、それぞれの測定波長でエンハンス条
件を満足する膜厚約λ/(4N)のYSiAlON誘電体層上
に、DC2源同時スパッタリング法でGd−Dy−Fe非晶質垂
直磁化膜を100nm厚に積層した。モノクロメータを光源
とするカー効果測定装置により、得られた試料の反射率
R,透過率T,見かけのカー回転角Θκを測定し、これらか
ら屈折率Nと光吸収係数Kとを算出した。成膜したYSiA
lON膜をエスカ法で分析すると、Y:Si:Al:O:Nの原子比は
1:53:6:10:30程度であり、ターゲット組成とは異なって
いた。またこの誘電体層は非晶質である。
同様にして、YSiAlON以外のSiN−MX誘電体層、単味の
SiN誘電体層をスパッタリングし、屈折率や光吸収係
数、カー回転角、反射率、透過率を求めた。SiN−MXは
全て非晶質で、用いたターゲット組成を表3に示す。YS
iAlON以外の試料では、水素の効果を水素無添加の流量
条件0と水素1sccmの流量条件2で調べた。水素を無視
したSiN−MX中のSiN成分の含有量は80〜97原子%程度
で、MX成分は20〜3原子%程度であった。
表中、SiN−SiCやSiN−SiOは比較例である。
なお商業的な生産では、ガラス基板に変え通常に用い
られるポリカーボネート等の基板を用い、Gd−Dy−Fe垂
直磁化膜上には上部誘電体層と金属反射層とを積層する
のが好ましい。この場合、上部誘電体層は実施例の水素
添加SiN−AlON層と同じ材料でも、異なる材料でも良
い。 表 3 他のSiN−MX誘電体層 ターゲット 略 称 Si3N490:Al2O36:Y2O34 YSiAlON′ Si3N490:Al2O36:La2O34 LaSiAlON Si3N490:Al2O36:Ce2O34 CeSiAlON Si3N490:AlN5:La2O35 SiN−AlNLaO Si3N484:AlN16 SiN−AlN Si3N496:WC4 SiN−WC Si3N496:SiC4 SiN−SiC Si3N495:SiO25 SiN−SiO Si3N490:Al10 SiN−Al Si3N490:Cr10 SiN−Cr Si3N495:Ti5 SiN−Ti Si3N496:Zn4 SiN−Zn Si3N496:Sb4 SiN−Sb * ターゲット組成は、いずれもmol%。
結果 YSiAlON誘電体層について、波長500〜800nmでの屈折
率Nと吸収係数Kを、第1図に示す。波長700〜800nmで
は、水素添加により屈折率は減少し、吸収係数も減少す
る。この領域では吸収係数が元々小さいため水素添加に
意味はなく、屈折率低下の悪影響の方が大きい。特開昭
62−183,048号の記載と異なり、水素添加により屈折率
が減少する原因は不明である。なお単味のSiNでも、水
素添加により屈折率は減少した。
波長500〜600nmの短波長領域では、吸収係数が増大す
る。水素添加の効果は吸収係数の増加を抑制することに
あり、吸収係数の影響は波長が短い程大きく、水素量を
増すほど吸収係数が小さい。屈折率は短波長側で減少
し、水素無添加の場合700nmと600nmの間で屈折率は大き
く減少する。これに対して水素含有試料では屈折率の波
長依存性が小さく、波長600nmで水素添加のものと流量
条件2のものの屈折率がほぼ一致し、波長500nmではい
ずれの流量条件でも水素添加試料の方が無添加合試料よ
り屈折率が大きくなる。
これらのことから明らかなことは、水素添加のYSiAlO
N誘電体層は短波長で用いる光磁気ディスクに適してお
り、波長650nm程度を境に水素添加の方が有利になるこ
とである。表4に、YSiAlON誘電体層を用いた光磁気デ
ィスクの600nmでの特性を示す。より短波長の例えば波
長500nmでは、流量条件3でも水素添加のものより有利
な特性が得られる。 表 4 YSiAlON特性(600nm) 流量条件 反射率R(%) 16.5 17.5 19.0 17.1 Θκ(deg) 0.95 0.92 0.80 0.91 1/2・Θκ 3.85 3.83 3.50 3.76 * 流量条件0は水素無添加。
YSiAlON誘電体層の内部応力を表5に示す。水素添加
により圧縮応力が減少し、水素添加のものの中では水素
量が多い程圧縮応力は小さい。 表 5 圧縮応力(YSiAlON) 流量条件 圧縮応力 4.8 4.9 2.1 7.2 (109dyne/cm2) 発明者はこれ以外に表3の各試料について、流量条件
0(水素無添加)と流量条件2(水素1sccm)につい
て、屈折率N、反射率R、カー回転角Θκ、吸収係数K
等を求めた。主な結果を第2図に示す。用いた試料はタ
ーゲット組成が表3のもので、第2図にはLaSiAlON
(○,●),SiN−AlN(△,▲),SiN−SiC(▽,▼),S
iN−Ti(□,■)に関する結果を示す。ただし、SiN−S
iCは比較例である。これらの内黒抜き記号は水素無添加
のものを、白抜き記号は水素流量1sccmでのスパッタリ
ングを行ったものを示す。結果はYSiAlONの場合と類似
であった。即ち、SiN−MX誘電体層に水素を添加する
と、一般に次の性質が得られた。
(1) 波長700nm以下での吸収係数の増加を抑制し、 (2) 水素添加により屈折率は減少するが、屈折率の
波長依存性が小さいため、短波長側で水素添加による屈
折率低下のデメリットは減少する、 (3) この結果、650nm以下の短波長側では水素添加
が有利となる。
(4) これらの前提となる短波長側での吸収係数の増
加や屈折率の低下は、水素無添加の試料一般に見られ
た。
(5) 単味のSiN(Si3N4ターゲット)でも、水素添加
により屈折率が減少し吸収係数も低下する。屈折率はSi
N−MX系に比べ同じ水素添加量で0.2〜0.3程度小さく、
ディスクのC/N比が低下する。
ここでは特定の実施例を示したがこれに限るものでは
なく、例えばスパッタリング過程で混入する微量不純物
としての炭素等を無視して実施例を示した。これらの微
量不純物の影響は無視して良い。またSiN−MX化合物に
は、特性を損ねない範囲で第3成分を添加しても良い。
[発明の効果] この発明では、SiN−MX系誘電体層を短波長で使用す
る際のネックとなる吸収係数の増加を抑制し、短波長で
の光磁気ディスクに適した特性を得る。また水素の添加
により屈折率は減少するが、水素添加に伴う屈折率の減
少の程度は短波長側程小さく、短波長側で特に優れた特
性が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図,第2図は、実施例の特性図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 11/10 521 G11B 11/10 541

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板上に、誘電体層と膜面に垂直な容易磁
    化軸を有する垂直磁化膜とを積層した光磁気ディスクに
    おいて、 前記誘電体層が水素元素および下記MXの成分を含有する
    SiN−MX化合物群のうち少なくとも一種から成ることを
    特徴とする、光磁気ディスク。 MX:ランタニド元素、遷移金属元素およびAl,Sbのうちか
    ら少なくとも一種以上の元素の金属成分である。
  2. 【請求項2】下記MXの成分を含有するSiN−MX化合物群
    のうち少なくとも一種を主成分とする誘電体層と、膜面
    に垂直な容易磁化軸を有する垂直磁化膜とを基板上に積
    層する光磁気ディスクの製造方法であって、 水素雰囲気中で、前記SiN−MX化合物をスパッタリング
    して、前記誘電体層を形成せしめることを特徴とする、
    光磁気ディスクの製造方法。 MX:ランタニド元素、遷移金属元素およびAl,Sbのうちか
    ら少なくとも一種以上の元素の金属成分である。
JP26076590A 1990-09-29 1990-09-29 光磁気ディスク及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2911992B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26076590A JP2911992B2 (ja) 1990-09-29 1990-09-29 光磁気ディスク及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26076590A JP2911992B2 (ja) 1990-09-29 1990-09-29 光磁気ディスク及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04139636A JPH04139636A (ja) 1992-05-13
JP2911992B2 true JP2911992B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=17352419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26076590A Expired - Fee Related JP2911992B2 (ja) 1990-09-29 1990-09-29 光磁気ディスク及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2911992B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04139636A (ja) 1992-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2911992B2 (ja) 光磁気ディスク及びその製造方法
Schelz et al. Interface properties of hydrogenated amorphous carbon films on SiO2 and SiO1. 2: an in situ photoelectron study
JPH0259529B2 (ja)
TW201013666A (en) Reflecting film for optical information recording medium, and sputtering target for forming reflecting film for optical information recording medium
JPS6381643A (ja) 光磁気媒体
Asano et al. Magneto-optical recording media with new protective films
EP1374984B1 (en) Titanium alloy vacuum container and vacuum part
JP2915566B2 (ja) 光磁気記録素子の製法
US5091267A (en) Magneto-optical recording medium and process for production of the same
JPH01173455A (ja) 光磁気記録媒体
Dahlgren et al. Analytical characterization of coatings and thin overlayers
JPS63195846A (ja) 光磁気記録体
JP2583255B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPS62117156A (ja) 光磁気記録媒体
JP2830192B2 (ja) 光熱磁気記録媒体
JPH0259530B2 (ja)
JP2904848B2 (ja) 光磁気記録素子及びその製造方法
JP2574768B2 (ja) 光磁気記録媒体
TW303454B (ja)
JPH09195034A (ja) 光学素子の製造方法
JPH01292649A (ja) 光情報記録媒体およびその製造方法
JPH05266519A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPH01235051A (ja) 光情報記録媒体およびその製造方法
JPH0469834A (ja) 光磁気記録媒体
JPH04113533A (ja) 光磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080409

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees