JP2908808B2 - 高速軸流形レーザ発振器 - Google Patents

高速軸流形レーザ発振器

Info

Publication number
JP2908808B2
JP2908808B2 JP11421789A JP11421789A JP2908808B2 JP 2908808 B2 JP2908808 B2 JP 2908808B2 JP 11421789 A JP11421789 A JP 11421789A JP 11421789 A JP11421789 A JP 11421789A JP 2908808 B2 JP2908808 B2 JP 2908808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sectional area
discharge
exhaust pipe
cross
speed axial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11421789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02294087A (ja
Inventor
正弘 鈴木
望月  学
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP11421789A priority Critical patent/JP2908808B2/ja
Publication of JPH02294087A publication Critical patent/JPH02294087A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2908808B2 publication Critical patent/JP2908808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/036Means for obtaining or maintaining the desired gas pressure within the tube, e.g. by gettering, replenishing; Means for circulating the gas, e.g. for equalising the pressure within the tube

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は高速軸流形レーザ発振器に関する。
(従来の技術) 第3図に、従来の放電管が2本の場合の高速軸流形炭
酸ガスレーザ発振器1の一般的な構成を示してある。即
ち、放電管3,5の1端に、それぞれレーザガスの流入部
7,9を設け、他端に陰極11,13を設けて、センタブロック
15に接続されている。放電管の流入部7,9には給気管17
が接続され、矢印G方向から冷却されたレーザガスが供
給される。センタブロック15には、冷却液用のジャケッ
トを備えた排気管19が接続され、その左端に熱交換器21
が設けてあり、冷却されたレーザガスは、図示を省略し
た送風器により前記の給気管17へ返り、循環使用され
る。
流入部7,9には、それぞれ陽極23,25が設けてあり、前
記陰極11,13との間に、高圧の直流可変電圧電源27,29が
接続されている。また、流入部7,9のそれぞれ、左端及
び右端には出力ミラー31、リヤーミラー33が設けてあ
り、レーザビームは矢印Lの方向へ放出される。
このような構成において、排気管19の管内のレーザガ
スの摩擦損失を少なくするために、その断面積を放電管
3,5の総断面積より大きくしている。そのため、排気管
中のガス流速度が遅くなり、センタブロック15と熱交換
器21の間の放電電圧が下り、また、電極のスパッタリン
グに起因してセンタブロックと上記電極とがほぼ導通状
態となると、上記センタブロックと熱交換器との間で放
電を生じるようになることがある。また排気管の放熱を
押えるために、排気管に冷却用のジャケットを設けてい
た。
前記のようなセンタブロック15と熱交換器21の間の放
電を防止するために、第4図のように、センタブロック
15に折返し排気管35,折返しブロック37を設け、排気管
を長くしたものもある。
(発明が解決しようとする課題) 前記のように、従来の高速軸流形炭酸ガスレーザ廃振
器では、排気管の摩擦損失を少なくするために排気管の
管径を大きくしたが、これによって排気管の放熱量の増
加、センタブロックと熱交換器間の放電の発生等の問題
が生じ、この解決のために排気管の冷却、延長を行なう
ことになり、装置が大形になった。
ところで、高速軸流形炭酸ガスレーザ発振器における
レーザガスの圧力損失の大部分は、レーザガスの放電管
の流入部におけるノズルで生じており、排気管の摩擦損
失は、それほど大きなものではなく、この部の損失を特
別に考慮する理由のないことが分った。
(課題を解決するための手段) 前述のごとき従来の問題に鑑みて、本発明は、給気管
に接続した複数の放電管内にレーザガスを流入し、上記
各放電管に接続した単数の排気管からレーザガスを排出
する構成の高速軸流形レーザ発振器において、前記給気
管から各放電管への各流入部に設けたそれぞれのノズル
の断面積をs2,それぞれのノズル数をn3とし、前記各放
電管の断面積をs1,放電管数をnとしたとき、前記各流
入部に設けた複数のノズルの総計の断面積(n3s3)を、
前記各放電管の断面積(s1)の約1/3程度に設け、かつ
前記排気管の断面積(s2)を、前記各放電管の総計の断
面積(ns1)の80%程度に設けたものである。
(実施例) 次に、この発明の実施例について、図面に基づいて説
明する。第1図はこの発明を実施した高速軸流形炭酸ガ
スレーザ発振器1の概略図である。この図面は、前述の
従来例の第3図と比較し、排気管19の部以外は全く同様
であるので、重複部の構成については説明を省略する。
排気管19の断面積S2は、放電管3,5の総計の断面積2S1
り小さく約80%にしてあり、また、排気管19には従来例
のような冷却用のジャケットを備えていない点が異なっ
ている。
第2図は流入部7(流入部9も同様)のノズル部の詳
細図で、図示のように、放電管の周囲に複数個(n3)の
ノズルが設けてあり、その断面積をS3とすれば、その総
計の断面積n3S3は放電管3,5の断面積S1の概ね1/3程度に
なっている。したがって、ガス流の圧力損失の大部分は
ここで生ずるので、前記のように排気管19の断面積S2
放電管3,5の総計の断面積2S1の80%程度にしても、送風
機の圧力比やガスの流量等に与える影響は小さい。
前記のように、排気管内のガス流の速度を大きくする
と、センタブロック15と熱交換器の間の放電が生じにく
くなり、第1図のように排気管の長さl2を放電管の電極
間距離l1より長くしておけば、排気管がよほど汚れない
かぎり、排気管内で放電が生ずることはない。
[発明の効果] 以上のごとき実施例の説明より理解されるように、要
するに本発明は、給気管(17)に接続した複数の放電管
(3,5)内にレーザガスを流入し、上記各放電管(3,5)
に接続した単数の排気管(19)からレーザガスを排出す
る構成の高速軸流形レーザ発振器において、前記給気管
(17)から各放電管(3,5)への各流入部(7,9)に設け
たそれぞれのノズルの断面積をs3,それぞれのノズル数
をn3とし、前記各放電管(3,5)の断面積をs1,放電管数
をnとしたとき、前記各流入部に設けた複数のノズルの
総計の断面積(n3s3)を、前記各放電管(3,5)の断面
積(s1)の約1/3程度に設け、かつ前記排気管(19)の
断面積(s2)を、前記各放電管(3,5)の総計の断面積
(ns1)の80%程度に設けた構成である。
上記構成より明らかなように、本発明においては、放
電管にレーザガスを流入する流入部のノズルの総計の断
面積は放電管の断面積の約1/3程度に設けてあり、かつ
上記放電管からレーザガスを排出する排気管の断面積は
複数の放電管の総計の断面積の80%程度に設けてあるか
ら、放電管内のレーザガスの流速よりも排気管内の流速
を大きくすることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施した高速軸流形炭酸ガスレーザ
発振器の概略図、第2図は第1図のレーザガスの流入部
の詳細図、第3図は従来の高速軸流形炭酸ガスレーザ発
振器の一般的な構成を示す概略図、第4図は第3図の排
気管部を延長したものの概略図である。図面の同一符号
は同一物又は相当物を表わす。 図面の主要な部分を表わす符号の説明 1……高速軸流形炭酸ガスレーザ発振器 3,5……放電管 7,9……レーザガス流入部 15……センタブロック 19……排気管 21……熱交換器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01S 3/097 H01S 3/036

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】給気管(17)に接続した複数の放電管(3,
    5)内にレーザガスを流入し、上記各放電管(3,5)に接
    続した単数の排気管(19)からレーザガスを排出する構
    成の高速軸流形レーザ発振器において、前記給気管(1
    7)から各放電管(3,5)への各流入部(7,9)に設けた
    それぞれのノズルの断面積をs3,それぞれのノズル数をn
    3とし、前記各放電管(3,5)の断面積をs1,放電管数を
    nとしたとき、前記各流入部に設けた複数のノズルの総
    針の断面積(n3s3)を、前記各放電管(3,5)の断面積
    (s1)の約1/3程度に設け、かつ前記排気管(19)の断
    面積(s2)を、前記各放電管(3,5)の総計の断面積(n
    s1)の80%程度に設けたことを特徴とする高速軸流形レ
    ーザ発振器。
JP11421789A 1989-05-09 1989-05-09 高速軸流形レーザ発振器 Expired - Fee Related JP2908808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11421789A JP2908808B2 (ja) 1989-05-09 1989-05-09 高速軸流形レーザ発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11421789A JP2908808B2 (ja) 1989-05-09 1989-05-09 高速軸流形レーザ発振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02294087A JPH02294087A (ja) 1990-12-05
JP2908808B2 true JP2908808B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=14632154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11421789A Expired - Fee Related JP2908808B2 (ja) 1989-05-09 1989-05-09 高速軸流形レーザ発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2908808B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02294087A (ja) 1990-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4500998A (en) Gas laser
JP2908808B2 (ja) 高速軸流形レーザ発振器
EP0504652B1 (en) Gas laser oscillating device
JPS5891690A (ja) ガスレ−ザ発生装置
JPH0748576B2 (ja) 気体レ−ザ装置
US4771436A (en) Gas laser oscillator having a gas flow smoothing device to smooth gas flow in the electrical discharge region
US4823355A (en) High speed axial flow gas laser generator
JPS6310916B2 (ja)
US4993037A (en) High speed axial flow gas laser generator
JPS62106681A (ja) ガスレ−ザ発振装置
JP2693004B2 (ja) ガスレーザ発振装置
JPS61112389A (ja) 高速軸流形ガスレ−ザ−装置
JPS63239888A (ja) ガスレ−ザ発振器
JP2833219B2 (ja) ガスレーザ発振装置
JPS6240788A (ja) レ−ザ発振器の陰極間の放電抑制装置
JP3047596B2 (ja) 軸流形レーザ発振器
JPS631086A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPS5840353B2 (ja) 縦流炭酸ガスレ−ザ発振器
JPS6420682A (en) Gas laser apparatus excited by high frequency discharge
JP2560366Y2 (ja) 高速軸流形炭酸ガスレ−ザ発振器
JP2685930B2 (ja) ガスレーザ装置
JPS6344779A (ja) ガスレ−ザ装置
JPS5952888A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPH02192188A (ja) ガスレーザ発振装置
JPS63228771A (ja) 高繰返しパルスレ−ザ電極

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees