JP2904698B2 - Atm伝送装置 - Google Patents

Atm伝送装置

Info

Publication number
JP2904698B2
JP2904698B2 JP30596993A JP30596993A JP2904698B2 JP 2904698 B2 JP2904698 B2 JP 2904698B2 JP 30596993 A JP30596993 A JP 30596993A JP 30596993 A JP30596993 A JP 30596993A JP 2904698 B2 JP2904698 B2 JP 2904698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
circuit
fpac
transmission
slt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30596993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07135506A (ja
Inventor
誠四郎 石井
正英 茂木
愼一 青柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP30596993A priority Critical patent/JP2904698B2/ja
Publication of JPH07135506A publication Critical patent/JPH07135506A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2904698B2 publication Critical patent/JP2904698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、非同期転送モード(A
TM:Asynchronous Tranafer Mode)伝送装置に関し、
特にパッシブダブルスター形セルベースATM伝送方式
における加入者線終端装置(SLT:Subscriber Line
Terminal)と網終端装置(NT:Network Terminal)間
の上り方向TSバースト信号位相調整のための伝送タイ
ミング測定用セル(測定用Pセル)の送出制御と、上り
下り双方向における伝送フレームの中でユーザの要求伝
送容量に応じて割り付けられるタイムスロット(TS:
Time Slot )のSLTとNTにおけるユーザへのTS割
付制御と、SLTとNT間のフレーム位相調整信号(F
PAC:Frame Phase Alignment Code)で上り方向TS
バースト信号の位相調整制御を行うATM伝送装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】1991年電子通信学会秋期大会B−4
77に記載されている(図8、図9、図10)パッシブ
ダブルスター形セルベースATM伝送方式を説明する。
従来のパッシブダブルスター形セルベースATM伝送方
式におけるATM伝送方式は、1台のSLTに対してス
ターカップラ(SC:Star Coupler)を介して複数台の
NTが接続されている。SCは、一つの光信号を複数の
光信号に分配および複数の光信号を一つの光信号に結合
するものである(図8)。つまり、図9(a)に示すS
LTからNT方向信号(下り方向信号)、および図9
(b)に示すとおり、NTからSLT方向信号(上り方
向信号)の双方向ともシステム内での信号処理単位であ
るTSが複数集まったフレームで構成され通信される。
【0003】また、TSは、ATMセルが単数または複
数連結されて構成される。ATMセルとは、ATM伝送
システム内で情報を伝達するための最小の情報単位をい
う。この種のATM伝送装置では、SLTからNTへの
下り方向信号は、ATMセルが連続して繰り返し送出さ
れるフルATM方式であり、同一SCを介して接続され
た全てのNTに対して、同じ信号が分配、配送される。
NT側では配送されたフレームの中から自局に割り付け
られたTSを抽出し、抽出したTSに含まれる情報を処
理する。
【0004】NTからSLTへの上り方向信号は、各々
のNTの出口ではTS単位のバースト信号として送信さ
れ、SCにて受動的に結合され、フレームが組み立てら
れ、SLTに配送される。SLTでは配送されたフレー
ムをTS単位で分解し、処理する。この過程で、それぞ
れのNTから送出されるバースト信号が、他NTから送
出されるバースト信号と時間軸上で重なり合わないよう
にするため、NTの送信回路にてSLT側から通知され
たフレーム位相調整信号(FPAC)を使用して送信回
路の送出タイミングを調整する。
【0005】上記に述べたように、パッシブダブルスタ
ー形セルベースATM伝送方式ではシステムの設置運用
に当たってはシステム内に新しく設置もしくは移設され
たNTを、同じシステム内に接続されている他のNTの
通信に影響を与えないようにするために、当該NTに設
定すべきフレーム位相調整信号(FPAC)の算出作業
およびユーザ情報の情報量に応じて予め算出されたTS
の割付数に従ってTSを割付ける割付作業および割付け
るTSのPセルにFPACを設定送出するための設定作
業が必要となる。
【0006】これらの作業手順および動作を下記に示
す。 「(1)フレーム位相調整信号(FPAC)の算出、設
定作業および動作」 設置するNTをSCに接続して、予め決められたもし
くはNTで検出した空きTSにNT−SLT間伝送遅延
量測定のための測定用Pセルを送出タイミング(Ta)
で送出する。 SLT側では測定用Pセルを受信しているTSを見つ
け出し、受信タイミングを測定する。測定結果から予め
決められた式にのっとりFPACを算出する。 FPAC算出完了後はSLT側から該当NT側へ連絡
し、測定用Pセルの送出を停止してもらう。 SLT側下り方向送信回路では算出したFPACを、
下記手段で当該NTに割り付け予定TSのPセル情報に
設定する。 NT側では下記手段で自局に割付けられたTSを監視
し、自局宛TSを検出した場合、そのTSのPセルから
FPACを抽出し、上り方向送信回路の送信遅延量調整
回路に設定する。以後このNTから送出されるバースト
信号の送信タイミングはSLTから設定されたFPAC
で調整される。
【0007】「(2)TS割付作業」 (下り方向のTS割付) 当該NTに割り付けるTS数をユーザの要求データ伝
送容量から算出する。 当該NTに予め決めておいたUI番号を設定する。 システム内でまだ使用されていないTSから、当該ユ
ーザに割り付けるTSを選択する。 SLTにて選択したTSのPセルに、TS使用中信号
および当該NTの宛先符号(UI)を設定し送信する。 NT側では全受信フレームのTSを監視し、宛先符号
(UI)が自局宛でTS使用中情報が使用中であるTS
を検出した場合は、そのTSの情報を自局に割付けられ
たTSの受信情報として処理する。
【0008】(上り方向のTS割付) NT送信回路では割り付けようとするTSのTS使用
中情報を使用中に設定し、該当TSにPセルおよびユー
ザ情報を含んだバースト信号を送信する。 SLT受信回路ではフレーム内の全てのTSで受信バ
ースト信号を監視し、Pセル中のTS使用中情報が使用
中であるTSを検出した場合、その情報をTSの受信情
報として処理する。この時、SLT上り方向受信回路で
は複数のNTからバースト信号を受信するが、受信した
ユーザ情報をTS割付管理情報とPセル内のTSI情報
もしくはUI情報等から上位レイヤのNT毎の受信バッ
ファに振り分ける。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】この従来のATM伝送
装置では、NT−SLT間の布設距離が数Kmにもなる
にもかかわらず相互の連動動作の考慮がなされていなか
った。そのため、フレーム位相調整信号(FPAC)の
算出、設定作業およびTS割付作業を遂行するに当たり
下記の問題があった。
【0010】「(1)フレーム位相調整信号(FPA
C)の算出、設定作業」 電話等の通信手段を用いてNT−SLT設置工事者間
で連絡を取り合いながら、使用されていない空きTS
(図10では、TS2)を見つけ出して、上り方向空き
TSに測定用Pセルを送出する操作をする。一方、SL
T側では測定用Pセルを受信しているTSを見つけ出
し、NT−SLT間の伝送遅延時間を測定しなければな
らない。その結果、誤ったTSに測定用Pセルを送出
し、既に運用中の他バーストに衝突を起こす恐れがあ
る。 測定用Pセルの送出遅延量がシステム設計時に決定さ
れる固定値(Ta)とされFPACでは調整できないた
め、FPACの算出設定値が正しいかどうか測定用Pセ
ルでは検証できない。
【0011】「(2)TS割付作業」 下り方向のTS割付はSLTから該当TSに割り付け
るUIとTS使用中を設定することにより実施される
が、上り方向のTS割付はNT設置作業者がSLT側作
業者からの連絡によりそのNTに割り付けるTSのTS
使用中を設定することで実施されていた。しかしこの方
法だと、NT側で誤ったTSを割り付けると、他NTが
使用しているTSにバースト信号を送信する場合もある
ため、自局送出バースト信号を他バースト信号に衝突さ
せる恐れがある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上述した問題点を解決す
るため、本発明のATM伝送装置は、NT側下り方向受
信回路で、宛先符号(UI)を監視し自局宛TSを検出
するUI照合回路と、自局宛TSのPセルからFPA
C、およびTSIを抽出するFPAC/TSI抽出回路
と、抽出したFPACからFPAC有効表示を検出する
FPAC有効検出回路と、抽出したTSIからTS使用
中表示を検出するTS使用中検出回路とを備えた。
【0013】また、NT側上り方向送信回路で、下り方
向受信回路の自局宛のTSのTS使用中の監視結果で、
TS使用中表示が検出できないTSには伝送遅延時間測
定用セルとして測定用Pセル(Pセルのみ送出)のバー
スト信号を送出し、TS使用中表示が検出されたTSと
同番号の上り方向TSにはPセルに加えユーザ情報をく
わえた運用情報のバースト信号を送出するPセル送出回
路およびユーザセル送出回路と、FPAC有効の検出結
果で、FPAC有効を検出した時送信遅延量の調整量を
受信したFPACとし、FPAC有効を検出できない場
合、調整量を予めシステムで規定してある測定用Pセル
送出タイミング(Ta)とする送信遅延量設定切替回路
とを備えた。
【0014】さらに、SLT側下り方向送信回路で、F
PACにFPAC値表示に加えて、FPACが有効な表
示値になった事を示す情報をFPAC値の他に付加する
FPAC有効設定回路とを備えている。
【0015】
【作用】このように構成されたATM伝送装置によれ
ば、NTをあらたに設置する際、SLT−NT間で連絡
をとりながら設置調整作業を行う必要がない。さらに、
測定用Pセルによる伝送遅延量測定時もFPACにより
測定用Pセルの送信遅延量設定値を調整することがで
き、FPACによる送信遅延量制御状態を測定用Pセル
を用いて検証可能となる。
【0016】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。 〔第1の実施例〕図1は本発明の一実施例を示すNT側
のブロック図、図2はSLT側のブロック図、図3はN
Tの処理フローチャート、図4はPセルの構造図、図5
は伝送遅延時間測定シーケンス、図6は図5の各時点の
送受信号の位相関係を示す図である。
【0017】「構成」以下、図1のブロック図に従いN
Tの構成を説明する。 「(1)NT下り方向受信回路の構成」SLTからの光
信号は、受信回路1に入力され、受光素子で光/電気変
換し、所定の電気信号にする。受信回路1で電気信号に
変換された受信信号に基づいてセル同期回路2は、受信
セルタイミングをHEC同期により確立する。タイミン
グ発生回路3は、受信信号からクロックを抽出、NT内
各部に供給する。さらにタイミング発生回路3は、Pセ
ル(OAM(Operation And Maintenance )セル)の受
信タイミングから受信TSタイミングを生成する。Pセ
ル抽出回路4は、同期が確立したセルから、Pセルを抽
出する。UI照合回路5は、抽出されたPセルに含まれ
る加入者識別子である宛先符号(UI)と予めUI設定
回路で設定されたUI値とを照合し一致を検出する。T
SI/FPAC抽出回路7はUIが一致したPセルから
TSIとFPACを抽出する。TS使用中検出回路8は
下り方向受信信号から抽出されたTSIのTS使用中情
報を監視し使用中が設定されているか否か検出する。F
PAC有効検出回路9では抽出されたFPACの中のF
PAC有効情報を監視し有効か否かを監視する。測定用
Pセル送信タイミング発生回路10は、測定用送信タイ
ミングの送信遅延量設定値Taを定める。ユーザセル抽
出回路11は、自局あてTSのTS使用中が使用中にな
るとそのTSからユーザセルを受信し上位レイヤの受信
バッファに格納する。
【0018】「(2)NT上り方向送信回路の構成」送
信遅延量調整回路12は送信シリアル信号送出点にて信
号送出タイミングを送信遅延量設定切替回路13の出力
値により1ビット単位で遅延調節する。送信遅延量設定
切替回路13は、下り方向受信Pセルから抽出したFP
AC有効が有効であることを検出して受信したFPAC
を選択し、有効でないときは測定用Pセル送出タイミン
グ(Ta)を選択して送信遅延量調整回路12に設定す
る。下り方向自局宛受信TSにTS使用中が検出できな
いとき、同じ番号の上り方向TSにセル送出回路14か
ら測定用Pセルを送出する。TS使用中が検出されたと
き、同じ番号の上り方向TSにPセルの他にユーザセル
送出回路15を通して、送信上位レイヤの送信バッファ
からのユーザセルデータを読出し送出する。送信回路1
6は、送信遅延量調整回路12を通った送信シリアル電
気バースト信号を光バースト信号に変換し送信する。
【0019】次に、図2のブロック図に従いSLTの構
成を説明する。 「(3)SLT下り方向送信回路の構成」TS割付制御
回路21はフレーム内のTSをTS単位で複数のNTに
割り付けその状態を管理する回路で、各TSがどのNT
に割り付けられているか管理しながらPセルおよびユー
ザデータの送受信制御を行う。UI設定回路22はTS
毎に割付けられているUIをTS毎に設定する回路で、
設定したUIをPセルに組み込み、該当するTSに送出
する。TSI制御回路23はTS毎にTSIおよびTS
使用中をTS毎に設定する回路で、設定したTSIをP
セルに組み込み、該当するTSに送出する。FPAC設
定回路24は当該NTから受信した測定用Pセルの受信
タイミングからFPAC算出回路25で算出したFPA
CをTS毎に設定する回路で、設定したFPACをPセ
ルに組み込み、該当するTSに送出する。FPAC有効
表示設定回路26は、FPACの有効表示をTS毎に設
定する回路で各TSのFPAC毎に設定回路を有し、該
当するFPACの設定値が安定状態の時、有効に設定
し、設定したFPAC有効表示をFPACの一部として
Pセルに組み込み該当するTSに送出する。ユーザセル
送出回路27は割り付けられたTSに該当するユーザ情
報を送出する回路で複数NTあてのユーザ情報をTSの
割付情報にもとずき該当するTSに送出する。Pセル送
出回路28は各TSのUI、TSI,FPACと有効、
およびその他の物理レイヤ情報からPセルを組立て、各
TSに送出する。送信回路29はフレーム内の各TSに
てPセルとユーザ情報を組立てTSの情報信号としたあ
と、電気信号を光に変換し送出する。
【0020】「(4)SLT上り方向受信回路の構成」
NTからの光バースト信号は、受信回路30入力され、
受光素子で光/電気変換し、所定の電気信号にする。ク
ロック抽出回路31は受信バースト信号からクロックを
再生し受信回路各部に供給する。Pセル抽出回路32は
Pセルのヘッダ部に含まれるユニークなパタンを検出
し、検出点からPセルの終了まで決められた長さの情報
を取り込み、物理レイヤ情報を抽出して物理レイヤ情報
処理回路に送る。TS使用中検出回路33は受信TSバ
ースト信号のPセルのTS使用中を監視し、使用中が検
出された時そのTSのユーザセル抽出回路34に起動を
かける。ユーザセル抽出回路34はTS使用中検出回路
33からの起動でユーザセルの受信を開始し、受信した
ユーザデータをTS割付状況により上位レイヤの受信バ
ッファにふり分ける。
【0021】「動作の説明」以下、図3のNT側フロー
チャートに従い動作の説明をする。まず、NTの設置時
電源をONにする前に、そのNTに割り当てるべきユー
ザ番号である宛先符号(UI)を設定する。その後、電
源をONにし、NT下り方向受信回路の同期が確立した
時点から、受信している全てのTS内のUI情報を監視
し、受信したUIと自局に設定されたUIとを比較し、
一致しない場合(No)何もしない。一致した場合(Y
es)は、そのTSのFPAC有効表示の有無を監視す
る。FPAC有効表示検出が無の場合(No)は、FP
AC無効と判断し、FPAC有効送信遅延量設定切替回
路13は送信遅延量として予め設定された測定用Pセル
送出タイミングを選択して送信遅延量調整回路12に設
定し、また、有効表示検出が有る場合(Yes)はFP
AC有効送信遅延量設定切替回路13は送信遅延量とし
て受信FPACを選択して送信遅延量調整回路12に設
定する。
【0022】さらに、TS使用中を監視し、TS使用中
表示が無しのTSであれば(No)、上り方向の同じT
Sに伝送遅延量測定用Pセルとして、Pセルのみを送出
する。また、TS使用中表示が有となった(Yes)時
点で、Pセルに加えユーザ情報セルを送出する。
【0023】次に、図5、図6を参照して、本発明のシ
ステム全体における一実施例を示す。図5のから
は、それぞれ図6のからに対応する。また矢印は、
信号の流れを示す。まず、SLTでは電源ON後、新た
に設置するNTのUI値を決定しておく、そのUI値は
予め新しく設置するNT側に伝えて設定しておく必要が
ある。
【0024】次に、SLT側で新しく設置するUI値
を、そのNTに割り当てるべき伝送容量から算出したT
S必要数分のTSに設定する()。この時点で、上記
のNTに於ける動作でNTから上り方向該当TSに測定
用Pセルが送出タイミングTaで送出される()の
で、SLT上り方向受信回路では、この測定用Pセル受
信タイミングを測定し結果からそのNTに設定すべきF
PACを算出する。算出されたFPACをそのNTに割
り当てる全てのTSに設定し、設定完了後全ての該当T
SのFPAC有効を設定する()。FPAC有効を設
定すると測定用Pセルの送出タイミングはFPACで制
御されたタイミングとなるので、その受信タイミングを
測定しながらFPACの微調を行う()。
【0025】SLT側にて該当TSのTS使用中を設定
すると、SLT下り方向送信回路から該当TSにPセル
とユーザ情報セルが送出され()、NT側では下り方
向のTS使用中が使用中となったのを検出して下り方向
ユーザセルの受信を開始すると同時に、同じ番号の上り
方向TSにTS使用中情報を設定し、上り方向にPセル
とユーザ情報セルとからなるバースト信号を送出する
()。このとき、ユーザセルを送出する送信遅延量は
FPACで制御された量となる。SLT上り方向受信回
路では受信TSのTS使用中を監視し、TS使用中情報
が設定されたのを検出して上り方向ユーザ情報セルの受
信を開始し、受信したユーザデータをTS割付状況によ
り上位レイヤの受信バッファにふり分ける。以上の過程
を、システム内に設置するNTの台数だけ繰り返し、全
システムの構築を完了する。
【0026】さらに、図6を用いて具体例を説明する。
図において矢印は、信号の方向を示す。つまり、、
、の時間は左から右に進み、、、の時間は右
から左に進む。また、、、において、上段のフォ
ーマットはNT送信時、下段のフォーマットはSLT受
信時を示す。上段、下段の位相差が線路(上り方向)の
遅延量となる。本例は、UI=5のユーザにTS1を単
独で割り当てる動作例を示す。
【0027】NT側で自局UI=5に設定する。次にS
LT側でTS1をUI=5に割り付け設定し、を送信
する。NT側は、TS1で自局UI=5を検出し、TS
1の終わりからタイミングTaで測定用PセルとしてP
セルのみをを送出する(上段)。SLT側で下段を
受信し、UI=5のTbを測定し、NTの送出すべきタ
イミングを算出しする。次に、FPACが有効の場合、
FPAC有効とし、FPAC値を算出したXとして、
を送出する。NT側は、FPAC有効を検出し、FPA
C値Xを抽出し、TS1の終わりからタイミングFPA
C=XでPセルを送出する(上段)。SLT側で下
段を受信し、TS1にTS使用中を設定し、UI=5の
Tbを測定し、規定値、例えば零であることを確認し、
を送出する。NT側は、TS使用中を検出し、Pセル
送出を停止し、ユーザセルを送出する(上段)。
【0028】〔第2の実施例〕次に、本発明の第2の実
施例について説明する。第2の実施例は、複数のNTを
同時に設置する場合の例である。図7(a)は、そのシ
ステム構成図、図7(b)は、タイミングチャートを示
す。NT側では、自局宛UIを検出したTSにのみPセ
ルを送出する機能を備えているので、SLTにて各々の
TSに別々のUIを設定することで、複数NTからの同
時測定用Pセルの送出を実現できる。図7(b)を参照
すると、NT1にUI1を設定し、TS1を割り付け
る。NT2にUI2を設定し、TSnを割り付ける。そ
れぞれのTSには割り付けられたNTから測定用Pセル
が送出される。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によるAT
M伝送装置は、Pセル送出回路15、ユーザセル送出回
路14を、TS使用中でないときPセルのみ送出し、T
S使用中のときPセルに加えユーザ情報を送出する。ま
た、FPAC有効検出回路9を、SLTで設定されたF
PAC有効表示により、送信遅延量を制御する構成とし
た。従って、以下に示すからの効果がある。NT
をあらたに設置する際、SLT−NT間で連絡をとりな
がら調整を行う必要がない。割り付ける全てのTSに
付いて両者に食い違いが発生しない。NT−SLT間
の伝送遅延量測定時に測定用Pセルの送出タイミングを
FPACで制御できるため、FPACの算出結果とその
設定後の動作確認および微調を測定用Pセルの受信タイ
ミングを測定しながら実施できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示すNT側のブロック
図である。
【図2】本発明の第1の実施例を示すSLT側のブロッ
ク図である。
【図3】本発明の第1の実施例を示すNT側の処理フロ
ーチャートである。
【図4】本発明の下り方向のPセルの構造を示す。
【図5】本発明のSLT−NT間のNT側の伝送遅延時
間測定シーケンスを示す。
【図6】図5の各時点の各送受信信号の位相関係を示す
ものである。
【図7】(a)は本発明の第2の実施例を示すそのシス
テム構成図、(b)はタイミングチャートである。
【図8】従来例を示すセルベースPDSシステム構成図
である。
【図9】(a)は従来の上りフレーム構成図、(b)は
従来の下りフレーム構成図である。
【図10】従来の位相関係を示した図である。 5…UI照合回路、7…FPAC/TSI抽出回路、8
…TS使用中検出回路、9…FPAC有効検出回路、1
2…送信遅延量調整回路、13…送信遅延量設定切替回
路、14…Pセル送出回路、15…ユーザセル送出回
路、26…FPAC有効表示設定回路。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−135507(JP,A) 特開 平6−326723(JP,A) 特開 平5−336143(JP,A) 特開 平5−300166(JP,A) 特開 平4−241537(JP,A) 1993年信学秋季大会、B−668、p. 3−307 1992年信学春季大会、B−725、p. 3−292 1991年信学秋季大会、B−477、p. 3−196 信学技報、SSE91−121、p.49− 54 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04L 12/28 H04L 12/56

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】加入者線終端装置(SLT)と網終端装置
    (NT)間でパッシブダブルスター形セルベースATM
    伝送方式を採用したATM伝送装置において、 タイムスロット(TS)の先頭に位置する物理レイヤO
    AMセル(Pセル)に含まれる宛先符号(UI)を監視
    することで自局宛TSを検出するUI照合回路(5)
    と、該UI照合回路で検出した自局宛TSからTS識別
    子(TSI)およびフレーム位相調整信号(FPAC)
    を抽出するFPAC/TSI抽出回路(7)と、抽出し
    たTSIからTS使用中を検出するTS使用中検出回路
    (8)と、該TS使用中検出回路でTS使用表示が抽出
    されないTSと同番号の上り方向TSには、予め定めら
    れた送出タイミングでNTとSLT間の伝送遅延時間測
    定用セルとしてユーザ情報を伴わないPセルのみ(測定
    用Pセル)を送出するPセル送出回路(14)と、TS
    使用中表示が検出されたTSと同番号の上り方向TSに
    は物理レイヤOAMセルであるPセルに加えユーザ情報
    を運ぶためのユーザ情報セルを連結して送出するユーザ
    セル送出回路(15)と、下り方向の自局宛受信TS内
    のPセルに含まれるFPAC情報からFPAC有効を検
    出するFPAC有効検出回路(9)と、FPAC有効を
    検出したとき、上り方向送信遅延量を受信FPACの量
    に、有効を検出できないとき、上り方向送信遅延量を予
    め決められた測定用Pセル送出遅延量(Ta)に切り換
    えるための送信遅延量設定切替回路(13)と、入力さ
    れたPセルまたはユーザ情報セルを該送信遅延量設定切
    替回路で設定された遅延量で遅延する送信遅延量調整回
    路(12)とを有するNTと、下り方向に送信するFP
    ACが有効であることを表示するためのFPAC有効信
    号をFPAC領域に設定するFPAC有効表示設定回路
    (26)を有するSLTとを備えたことを特徴とするA
    TM伝送装置。
JP30596993A 1993-11-11 1993-11-11 Atm伝送装置 Expired - Fee Related JP2904698B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30596993A JP2904698B2 (ja) 1993-11-11 1993-11-11 Atm伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30596993A JP2904698B2 (ja) 1993-11-11 1993-11-11 Atm伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07135506A JPH07135506A (ja) 1995-05-23
JP2904698B2 true JP2904698B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=17951487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30596993A Expired - Fee Related JP2904698B2 (ja) 1993-11-11 1993-11-11 Atm伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2904698B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10233745A (ja) 1997-02-18 1998-09-02 Nec Corp 多重伝送方法およびシステム
JP6046663B2 (ja) * 2014-06-02 2016-12-21 Necプラットフォームズ株式会社 送信装置、受信装置および通信方法

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
1991年信学秋季大会、B−477、p.3−196
1992年信学春季大会、B−725、p.3−292
1993年信学秋季大会、B−668、p.3−307
信学技報、SSE91−121、p.49−54

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07135506A (ja) 1995-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0544975B1 (en) Time slot management system
US4694453A (en) System for adjusting signal transmission timing in time-division multiplexing signal transmission
US5166675A (en) Communication system carrying out polling for request and data simultaneously and in parallel
AU616509B2 (en) Communication system
US5675587A (en) Preset virtual path determining method and device in ATM exchange system
US5343462A (en) Fault notifying system for asynchronous transfer mode communication system
US5321688A (en) Method and apparatus for transmission of failure information of virtual path in ATM network
EP0868042B1 (en) Clock information transfer system for AAL type 1 transmission
JP3444804B2 (ja) 伝送装置
JP2904698B2 (ja) Atm伝送装置
US4796278A (en) Repeater for digital communication system
JPH09238148A (ja) 加入者系システム
US6445689B2 (en) Device for a radio-communication system, in particular for point-to-multipoint connections
US4807226A (en) Secondary station operable in a data communication network like a primary station upon occurrence of a fault
US6515995B1 (en) Asymmetric digital subscriber line interfacing system in an ATM exchange system
JP3149140B2 (ja) バースト信号多重化位相制御方式
KR100289581B1 (ko) 수요밀집형 광가입자 전송장치의 광 종단장치에 있어서 영상 가입자 유니트의 경보표시신호 셀 발생장치
US5974030A (en) Subscriber multiplexer, a telephone system and a method for communicating the condition of a subcriber interface
JP3031290B2 (ja) Pds構成の光伝送システムにおける遅延測定方式
JP2639345B2 (ja) Atmスイッチ試験装置
JP2910669B2 (ja) 二重化切替方式
JP2904699B2 (ja) Atm伝送信号制御方法
JPH11154964A (ja) Pds構成の光加入者系システム
US6956817B1 (en) Communication system
JP3042518B1 (ja) 導通試験システム及びatm試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees