JP2903546B2 - ガスバリアフイルムの製造方法 - Google Patents

ガスバリアフイルムの製造方法

Info

Publication number
JP2903546B2
JP2903546B2 JP15109789A JP15109789A JP2903546B2 JP 2903546 B2 JP2903546 B2 JP 2903546B2 JP 15109789 A JP15109789 A JP 15109789A JP 15109789 A JP15109789 A JP 15109789A JP 2903546 B2 JP2903546 B2 JP 2903546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas barrier
film
barrier film
metal oxide
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15109789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0315526A (ja
Inventor
清司 伊関
修成 松田
唯人 金井塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP15109789A priority Critical patent/JP2903546B2/ja
Publication of JPH0315526A publication Critical patent/JPH0315526A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2903546B2 publication Critical patent/JP2903546B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ガスバリア性、耐レトルト性にすぐれた食
品、医薬品、電子材料などの気密性を必要とする包装材
料として有用なガスバリアフイルムの製造方法に関す
る。
(従来の技術) 近年透明ガスバリアフイルムが包装分野、ITO分野に
盛んに使用されるようになってきた。
透明ガスバリアフイルムはその耐熱性や、高度ガスバ
リア性の要求ためにプラスチックフイルム上に、金属酸
化物層を形成したもの(例えば、SiO2、Al2O3)がその
用途に適している。
金属酸化物層の形成方法としては真空を利用したドラ
イプロセスが主に使われる。ドライプロセスの代表とし
てはスパッタ法と蒸着法がある。
スパッタ法はその膜形成速度が蒸着法に比較して遅い
ために、包装材料などの低コストを要求される物には適
していない。
蒸着法では、材料を直接加熱する誘導加熱、抵抗加熱
法があるが酸化物は一般に蒸気圧が低く適しない。そこ
で、酸化物の元になる金属を加熱して蒸発させ気相中で
酸素を導入して酸化物を形成する反応性蒸着が行われ
る。(特公昭63−86860)しかし、この方法では蒸発す
る金属の速度と導入する酸素の量の調節が難しく、金属
酸化物膜の特性を一定に保つことは困難である。
そこで最近、電子ビームを利用した蒸着が盛んに行わ
れるようになってきた。電子ビーム蒸着法では大きなエ
ネルギーを小さな範囲に集中できるため、蒸気圧が比較
的低い物質でも容易に蒸着できるようになり、金属酸化
物を直接に蒸着できるようになった。
(発明が解決しようとする課題) しかし、金属酸化物の蒸着速度を上げるために入力す
る電子ビームのエネルギーを上げていくと金属酸化物が
分解してO2が発生して、真空槽内の圧力を上昇させる結
果となる。圧力の上昇は、蒸着膜のガスバリア性の劣化
や、フイルムへの付着強度の低下を招く。
又、金属酸化物のような絶縁物では電子が蒸着源材料
より逃げにくくチャージアップする。このため、電子ビ
ームが狙った場所へ到達せず又、ビーム形もみだれた形
となる。そのため蒸着源材料の面へのエネルギーの投入
が不均一となり蒸着速度が分布をもつ。従って形成され
る膜も不均一となってしまう。これはガスバリア性の分
布をまねき問題となる。
(課題を解決するための手段) 本発明は、プラスチックフイルムの少なくとも片面
に、粒状の金属酸化物と30モル%を超えない量の金属粉
末とを混合した物を蒸着源材料として電子ビーム加熱で
蒸着を行い、金属酸化物の薄膜を形成することを特徴と
するガスバリアフイルムの製造方法である。
本発明において、プラスチックフイルムとは有機重合
体を溶解又は溶融押出したもので、必要に応じて長手方
向、幅方向に延伸したものである。
有機重合体の代表的なものとしては、ポリエステル、
ポリエチレン、ナイロン6、ポリアミド、ポリイミドな
どがある。またこれらの共重合体や、他の有機重合体を
含有するものでもよい。さらに、これらの有機重合体に
公知の添加剤(例えば、帯電防止剤、滑剤)が添加され
てもよい。
このようなプラスチックフイルムは本発明の膜形成に
先だち公知の表面処理(例えば、コロナ処理、プラズマ
処理、アンカーコート処理)を行ってもよい。
本発明のプラスチックフイルムの厚さは特に制限を受
けないが、包装材料としての適性では3〜500μmの範
囲が好ましい。
かかるプラスチックフイルムの上に粒状の金属酸化物
と金属粉末とを混合したものを蒸着源材料とした無機膜
を電子ビーム蒸着で形成する。
本発明で言う金属酸化物は、ガスバリア性、衛生性、
コスト面、透明性によりAl2O3、CeO2、MgO、SiO、Si
O2、SnO2、ZrO3が好ましい。又、それに混ぜる金属とし
ては、それらの還元物Al、Ce、Mg、Si、Sn、Zrが好まし
い酸化物と金属は特に同じ種類である必要はない。
金属酸化物と金属の混合比としては、電子ビーム加熱
時に真空槽内の圧力が50mPa以下に保たれる程度に混合
されるのが好ましい。あまり金属量が多いとプラスチッ
クフイルムに形成する膜が透明性を失い、透明ガスバリ
アフイルムとしての特徴をなくする。
具体的な数字としては、基本となる金属酸化物それと
組み合わされる金属によって異なるが、およそ金属が30
モル%をこえない量であることが必要であり、さらに3
モル%より10モル%の間が最も適した量である。
本発明で言う、蒸発源材料の形状としては金属酸化物
は3mm〜10mm程度の粒状が適しており、金属は、1mm〜30
メッシュ程度の粉末が適している。
本発明に於て、金属酸化物と金属とを混合した物を蒸
着源材料として電子ビーム蒸着を行った場合、蒸着中の
真空度が50mPa以下におさえられて膜形成ができるた
め、膜の付着強度が増し良好なガスバリアフイルムが得
られる。また、金属粒が混合されているため電子ビーム
の一様照射が可能になり、蒸着源材料の一様加熱ができ
る。
そのため、蒸着スピードの分布が一様となりバリア層
も一様となる。以上により、均一な透明なガスバリアフ
イルムが得られる。
(実施例) 平均粒子径5mmの粒状の金属酸化物と平均粒子径0.5mm
の金属粉末を表1に示す組成に混合して、銅水冷ルツボ
内に幅300mm縦150mmの範囲に投入した。
基板として、厚さ12μmのOES(東洋紡(株)製E−5
100)を使用した。電子ビームによる入力エネルギー
は、44kwであり蒸着膜の膜厚は1000Å一定とした。
蒸着中の真空槽内の圧力を測定した。測定結果は第1
図に示す。
作成した透明ガスバリアフイルムの酸素透過率を酸素
透過率測定装置(モダンコントロールズ社製、OX−TRAN
100)を用いて測定した。
結果を表2に示す。
作成した透明ガスバリアフイルムの膜厚分布を表面粗
さ計を使用して測定した。フイルムの幅方向の中心の膜
厚を1とした場合の各位置での厚さを表3に示す。
(発明の効果) 本発明により、蒸着膜とプラスチックフイルムとの付
着が良好でかつその蒸着膜の厚さが均一な透明ガスバリ
アフイルムが得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例1〜4と比較例1〜2を作成中の真空
槽内の圧力変化を示す図である。 A……実施例1 B……実施例2 C……実施例3 D……実施例4 E……比較例1 G……比較例2
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−86860(JP,A) 特開 昭58−110242(JP,A) 特開 昭60−244540(JP,A) 特開 平1−176069(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B32B 15/08 B32B 9/00 C23C 14/30

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラスチックフィルムの少なくとも片面
    に、粒状の金属酸化物と30モル%を超えない量の金属粉
    末とを混合したものを蒸着源材料として、電子ビーム加
    熱蒸着を行うことを特徴とする透明ガスバリアフィルム
    の製造方法。
JP15109789A 1989-06-13 1989-06-13 ガスバリアフイルムの製造方法 Expired - Fee Related JP2903546B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15109789A JP2903546B2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 ガスバリアフイルムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15109789A JP2903546B2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 ガスバリアフイルムの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0315526A JPH0315526A (ja) 1991-01-23
JP2903546B2 true JP2903546B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=15511271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15109789A Expired - Fee Related JP2903546B2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 ガスバリアフイルムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2903546B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5792550A (en) * 1989-10-24 1998-08-11 Flex Products, Inc. Barrier film having high colorless transparency and method
ITRM910687A1 (it) * 1991-09-13 1993-03-15 Consorzio Centro Delle Tecnolo Struttura multistrato a film sottile per trattamenti di barriera su film plastico.
EP0969521A1 (de) * 1998-07-03 2000-01-05 ISOVOLTAÖsterreichische IsolierstoffwerkeAktiengesellschaft Fotovoltaischer Modul sowie ein Verfahren zu dessen Herstellung
CN102191463B (zh) * 2010-03-15 2015-12-16 三菱综合材料株式会社 薄膜形成用气相沉积材、具备该薄膜的薄膜片材和层压片材
JP5966821B2 (ja) * 2012-09-28 2016-08-10 凸版印刷株式会社 ガスバリア積層フィルム
JP6212899B2 (ja) * 2013-03-27 2017-10-18 凸版印刷株式会社 ガスバリア積層フィルム
KR102412325B1 (ko) * 2017-03-07 2022-06-22 도요보 가부시키가이샤 증착 기재용 폴리에틸렌계 필름 및 그것을 사용한 증착 필름

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0315526A (ja) 1991-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2900759B2 (ja) 珪素酸化物蒸着用材料及び蒸着フィルム
US5158933A (en) Phase separated composite materials
Lintymer et al. Influence of zigzag microstructure on mechanical and electrical properties of chromium multilayered thin films
JP2903546B2 (ja) ガスバリアフイルムの製造方法
EP0354391B1 (en) Corrosion-resistant and heatresistant aluminum-based alloy thin film and process for producing the same
Wang et al. Deposition and structure of W–Cu multilayer coatings by magnetron sputtering
KR100336621B1 (ko) 고분자 기판 위의 인듐산화물 또는 인듐주석산화물 박막증착 방법
US5709938A (en) Cathode targets of silicon and transition metal
JP2929609B2 (ja) 透明ガスバリアフイルムおよびその製法
JP3463693B2 (ja) 連続帯状物用真空蒸着装置
JP3514127B2 (ja) 粗大ドロップレットの少ない金属化合物薄膜の形成を可能とするアーク式イオンプレーティング装置
US5637199A (en) Sputtering shields and method of manufacture
JP2003100154A (ja) 透明導電膜およびその製造方法並びにその用途
JPH1068072A (ja) Itoシリンドリカルターゲットおよびその製造方法
JPH09110412A (ja) 酸化珪素の製造方法
JPH0616848A (ja) ガスバリアフィルム及びその製造法
JP2743201B2 (ja) イオンミキシング法によるセラミックス表面への金属膜形成法
JPS61194171A (ja) 基板上に形成させたMoBN膜の表面に窒化ボロンを析出させた積層材料の製造方法
Nieh et al. The effect of the atomic incident angle upon the microstructure of thick beryllium deposits produced by physical vapor deposition
JPH07150337A (ja) 窒化膜の製造方法
Suzuki et al. Mechanism of composition change in sputter deposition of barium ferrite films with sputtering gas pressure
KR100489300B1 (ko) 진공증착에 의한 중성자 검출용 후막 제조방법 및 그후막을 포함하는 중성자 검출용 금속판
BE1030855B1 (nl) Geleidend sputterdoel en methode om daarmee een laag af te zetten
Robinson The effects of a glow discharge on the nucleation characteristics of gold on polymer substrates
ISHIHARA et al. Structure of MgO films prepared by ion beam sputtering

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees