JP2901670B2 - 乾式圧縮空気の供給装置 - Google Patents

乾式圧縮空気の供給装置

Info

Publication number
JP2901670B2
JP2901670B2 JP30769389A JP30769389A JP2901670B2 JP 2901670 B2 JP2901670 B2 JP 2901670B2 JP 30769389 A JP30769389 A JP 30769389A JP 30769389 A JP30769389 A JP 30769389A JP 2901670 B2 JP2901670 B2 JP 2901670B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
aqueous solution
stage
compressed air
pressure stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30769389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03172584A (ja
Inventor
良治 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP30769389A priority Critical patent/JP2901670B2/ja
Publication of JPH03172584A publication Critical patent/JPH03172584A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2901670B2 publication Critical patent/JP2901670B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、乾式圧縮空気を製造し供給する装置に関す
る。
〔従来の技術〕
冷却に使用した後の温排水の保有熱を利用する方法
は、特開昭50−150949号公報に記載のように、冷却媒体
としての冷却水は密閉強制循環ではなく冷却水を補給す
るようになつている。又、圧縮空気除湿装置の二次側で
圧力空気の加熱を行う方法として提示されている例はな
い。
〔発明が解決しようとする課題〕 冷却媒体に移された乾式空気圧縮機の廃熱はそのまま
排出されているのが現状である。
冷凍式圧縮空気除湿装置は圧力空気の入気条件により
容量の選定が行なわれるため、入気温度を冷却器により
低下させている例はあるが冷却水を注入して冷却してい
る例はない。
冷凍式圧縮空気除湿装置では、圧縮空気を冷却し水蒸
気を凝縮の上分離した後で、圧縮空気の温度を上げてい
るが、プロセス側へ供給された後での結露防止を目的と
した加温であり圧縮空気の容積増加を目的とした加熱で
はない。
本発明の目的は、圧縮機からの廃熱を回収し、冷却水
の注水により圧縮空気除湿装置への入気温度を下げ、廃
熱を利用して圧縮空気除湿装置を通過した後の圧縮空気
を加熱し、圧縮空気除湿装置のコンパクト化を図るとと
もに、プロセス側への圧縮空気の容積増加を可能とさせ
る乾式圧縮空気の供給装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、冷却ジャケット部が形成された低圧段側
圧縮機および高圧段側圧縮機と、前記低圧段側圧縮機の
吐出側と高圧段側圧縮機の吸込み側間に介在する中間段
空気冷却器と、前記高圧段側圧縮機の吐出側に位置する
吐出段空気冷却器とを備えた乾式空気の供給装置におい
て、前記吐出段空気冷却器の下流側で作動空気に冷却水
を注入する冷却水注入装置と、圧縮空気除湿装置及び圧
縮空気加熱器を設け、前記高圧段側圧縮機から吐出され
る作動空気を前記圧縮空気除湿装置、次いで前記圧縮空
気加熱器に導く一方、水溶液タンクと、この水溶液タン
クに収容される水溶液を、中間段空気冷却器、前記低圧
段側圧縮機の冷却ジャケット部、高圧段側圧縮機の冷却
ジャケット部、吐出部空気冷却器の順に導くウォータポ
ンプとを設け、前記吐出段空気冷却器で作動空気を冷却
した水溶液を、前記圧縮空気加熱器を流通する作動空気
と熱交換させた後、前記水溶液タンクに戻す水溶液の循
環路を形成することにより達成される。
ウォーターポンプにより水溶液を密封強制循環させ、
汚れを増加させる物質が外部から入ることを防止し、冷
却を必要とする空気冷却器や油冷却器、ジャケット付き
ケーシングを冷却する。また、この水溶液との熱交換器
を設けることにより、水溶液に移された圧縮機の排熱を
回収することができる。
高圧の圧力空気中に、低圧の冷却水を直接注入するこ
とは出来ないので、注水タンクを設ける。注水タンク内
の液面を検出管理するレベルスイッチを設ける。レベル
スイッチの指令により、高圧の圧縮空気中に冷却水を注
水することが出来る。
高温になった水溶液を取り出し、圧縮空気除湿装置の
二次側に導き熱交換させることにより、プロセス側へ供
給される圧縮空気を加熱することが出来る。
〔実施例〕 以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。
乾式圧縮機の供給装置は、エアーフィルタ1、低圧段
側圧縮機本体2、高圧段側圧縮機本体3、中間段空気冷
却器4、吐出段空気冷却器5、油冷却器6、吐出空気逆
止弁7を備えている。
圧縮空気除湿装置8の一次側には冷却水注水装置9が
設けられ、二次側には圧縮空気加熱器10が設けられてい
る。また、水溶液タンク11、ウォータポンプ12、水溶液
冷却器13を本装置は備えている。
上記構造の乾式圧縮空気の供給装置の作用について、
以下に説明する。
エアーフィルタ1で清浄化された空気は、低圧段側圧
縮機本体2により中間圧力まで圧縮され、中間段空気冷
却器4により冷却される。その後、高圧段側圧縮機本体
3に入り、吐出圧力まで圧縮され、吐出空気逆止弁7を
経て吐出段空気冷却器5で冷却される。冷却水注水装置
9でさらに冷却された後、圧縮空気除湿装置8で除湿処
理される。その後、圧縮空気加熱器10で加熱され、プロ
セス側へ供給される。
中間段空気冷却器4及び吐出段空気冷却器5は、200
℃程度の高温圧縮空気を45℃程度まで冷却する。また、
油冷却器6は、圧縮機本体の軸受や歯車へ給油され排出
された潤滑油を冷却する。低圧段側圧縮機本体2及び高
圧段側圧縮機本体3は高温となるため、ジャケット付き
ケーシングへ冷却液を導いて冷却する。
水溶液タンク11内にあるプロピレングリコールを主成
分とする凍結温度が低く、腐食性の弱い無公害の水溶液
は、ウォータポンプ12により各冷却器へ圧送される。
中間段空気冷却器4へ送られた水溶液は、中間段高温
空気から熱を取り、低圧段側圧縮機本体2及び高圧段側
圧縮機本体3を、ジャケット部において冷却する。この
水溶液は油冷却器6で潤滑油の熱を取った水溶液と合流
し、吐出段空気冷却器5へ送られ、吐出段高温空気から
熱を取り、排出される。
圧縮機の排熱を受け取った水溶液は、圧縮空気加熱機
10で圧縮空気を加熱し、水溶液冷却器13に入り冷却さ
れ、水溶液タンク11へ戻る。
冷却水は、給水口14から水溶液冷却器13に入り、乾式
圧縮空気の供給装置からの排熱を回収し、温水として排
出口15から排出される。
冷却水注入装置9へ、給水口14の手前から分岐して冷
却水が供給される。
冷却水注入装置9には、注水タンク16と注入タンク内
の液面を検出管理するレベルスイッチ17、このレベルス
イッチの指令により開閉する給水バルブ18、排気バルブ
19、注水バルブ20、及び圧力導入バルブ21が取付けられ
ている。
注水バルブの先端には、注水ノズル22が設けられてお
り、注水タンク16の内面には仕切板23が取付けられてい
る。
液面24をレベルスイッチ17で検出し、液面24が下限規
定値より下がったときには、注水バルブ20と圧力導入バ
ルブ21とを閉じる。それとともに、給水バルブ18と排気
バルブ19を開き、注水タンク16内の空気を抜くとともに
注水タンク16に給水する。
液面24が、上限規定値より上がったときには、給水バ
ルブ18と排気バルブ19を閉じる。それとともに、注水バ
ルブ20と圧力導入バルブ21を開き、注水ノズル22から冷
却水を注入する。
注入された冷却水は、圧縮空気除湿装置8により圧縮
空気中の湿分とともに回収され、ドレン排出口から排出
される。
本実施例によれば、圧縮器の排熱を回収し、圧縮空気
除湿装置への入気温度を下げ、除湿後の圧縮空気を加熱
することが出来る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、水溶液の密閉強制循環を用いて圧縮
機を冷却したので、圧縮機の排熱を取り出すことができ
る。また、冷却水の注入により圧縮空気除湿装置をコン
パクト化することができる。さらに、プロセス側へ供給
する圧縮空気を、加熱膨張することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の系統図を示す。 8……圧縮空気除湿装置、9……冷却水注入装置、 10……圧縮空気加熱器、12……ウオータポンプ、 13……水溶液冷却器。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】冷却ジャケットが形成された低圧段側圧縮
    機および高圧段側圧縮機と、前記低圧段側圧縮機の吐出
    側と高圧段側圧縮機の吸込み側間に介在する中間段空気
    冷却器と、前記高圧段側圧縮機の吐出側に位置する吐出
    段空気冷却器とを備えた乾式空気の供給装置において、
    前記吐出段空気冷却器の下流側で作動空気に冷却水を注
    入する冷却水注入装置と、圧縮空気除湿装置及び圧縮空
    気加熱器を設け、前記高圧段側圧縮機から吐出される作
    動空気を前記圧縮空気除湿装置、次いで前記圧縮空気加
    熱器に導く一方、水溶液タンクと、この水溶液タンクに
    収容される水溶液を、中間段空気冷却器、前記低圧段側
    圧縮機の冷却ジャケット部、高圧段側圧縮機の冷却ジャ
    ケット部、吐出部空気冷却器の順に導くウォータポンプ
    とを設け、前記吐出段空気冷却器で作動空気を冷却した
    水溶液を、前記圧縮空気加熱器を流通する作動空気と熱
    交換させた後、前記水溶液タンクに戻す水溶液の循環路
    を形成したことを特徴とする乾式空気の供給装置。
JP30769389A 1989-11-29 1989-11-29 乾式圧縮空気の供給装置 Expired - Lifetime JP2901670B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30769389A JP2901670B2 (ja) 1989-11-29 1989-11-29 乾式圧縮空気の供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30769389A JP2901670B2 (ja) 1989-11-29 1989-11-29 乾式圧縮空気の供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03172584A JPH03172584A (ja) 1991-07-25
JP2901670B2 true JP2901670B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=17972089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30769389A Expired - Lifetime JP2901670B2 (ja) 1989-11-29 1989-11-29 乾式圧縮空気の供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2901670B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101900101A (zh) * 2009-05-29 2010-12-01 株式会社日立产机系统 水冷式无油空气压缩机

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5632700B2 (ja) * 2010-10-19 2014-11-26 三浦工業株式会社 熱回収システム
CN102926975B (zh) * 2012-10-10 2015-03-11 双良节能系统股份有限公司 节水型压缩机级间冷却系统
CN103075325B (zh) * 2013-02-01 2015-04-15 郑州大学 压缩机余热利用系统及压缩机级间余热利用系统
CN103883505A (zh) * 2014-01-17 2014-06-25 上海集熠节能环保技术有限公司 一种基于c8051微处理器的空压机余热回收控制系统
CN104179663B (zh) * 2014-08-13 2019-04-19 福建德兴节能科技有限公司 一种低能耗压缩空气冷却方法及其系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101900101A (zh) * 2009-05-29 2010-12-01 株式会社日立产机系统 水冷式无油空气压缩机
CN101900101B (zh) * 2009-05-29 2013-03-13 株式会社日立产机系统 水冷式无油空气压缩机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03172584A (ja) 1991-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101668363B1 (ko) 에너지 시스템
JP2901670B2 (ja) 乾式圧縮空気の供給装置
US4494317A (en) Accessory device for removing solvent vapor in machines for dry cleaning garments and the like
US4434626A (en) Maintenance and protection devices for cooling plants
US4485638A (en) Heat exchanger bypass system for an absorption refrigeration system
JP2796342B2 (ja) 乾式圧縮空気の供給装置
CN100378297C (zh) 一种电力循环系统
CN211424748U (zh) 可提纯冷媒的新型回油系统、离心机组
KR930005667B1 (ko) 냉매의 펌핑 방법 및 장치(A method and arrangement for pumping preferably refrigerants)
US3561227A (en) Absorption refrigeration system, method and apparatus for external circulation of absorbent
JPH0583666U (ja) 冷凍装置
JPH0424157Y2 (ja)
CN110986428A (zh) 可提纯冷媒的新型回油系统、离心机组及其控制方法
JPS58210465A (ja) 熱機関駆動ヒートポンプ装置の起動方法
US3326277A (en) Heating and cooling system
JPH01170788A (ja) 廃熱回収装置を有する乾式スクリュー圧縮機
CN220983846U (zh) 一种散热系统及服务器
SU699211A1 (ru) Система охлаждени дл двигател внутреннего сгорани
US3286480A (en) Steam powered refrigeration system
KR100459587B1 (ko) 냉동기의고온냉매가스순환식성애제거방법및장치
JPH0674173A (ja) 2段形油冷式圧縮機
CN217899504U (zh) 一种螺杆压缩机组的油循环冷却系统
CN218296322U (zh) 润滑油循环回路、热泵系统及空调器
US3286766A (en) Heating and cooling system
US3304998A (en) Refrigerant storer for steam operated refrigeration system

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11