JP2897339B2 - 口栓固着装置 - Google Patents

口栓固着装置

Info

Publication number
JP2897339B2
JP2897339B2 JP2109758A JP10975890A JP2897339B2 JP 2897339 B2 JP2897339 B2 JP 2897339B2 JP 2109758 A JP2109758 A JP 2109758A JP 10975890 A JP10975890 A JP 10975890A JP 2897339 B2 JP2897339 B2 JP 2897339B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
container
vibration
hole
resonator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2109758A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH047132A (ja
Inventor
清志 狩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2109758A priority Critical patent/JP2897339B2/ja
Publication of JPH047132A publication Critical patent/JPH047132A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2897339B2 publication Critical patent/JP2897339B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5324Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length
    • B29C66/53245Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow
    • B29C66/53246Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow said single elements being spouts, e.g. joining spouts to containers
    • B29C66/53247Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow said single elements being spouts, e.g. joining spouts to containers said spouts comprising flanges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • B29C65/7838Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring from the inside, e.g. of tubular or hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1222Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least a lapped joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1224Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least a butt joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/131Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/61Joining from or joining on the inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/63Internally supporting the article during joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81431General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single cavity, e.g. a groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7162Boxes, cartons, cases
    • B29L2031/7166Cartons of the fruit juice or milk type, i.e. containers of polygonal cross sections formed by folding blanks into a tubular body with end-closing or contents-supporting elements, e.g. gable type containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、牛乳、ジュース、酒その他清涼飲料などの
内容液を収容する容器に、口栓を取り付けるための口栓
固着方法および装置に関する。特に、超音波振動によっ
て、共鳴体を通じて口栓と容器の接触面を発熱させて、
その口栓を容器に溶着する方法および装置に関する。
[従来の技術] 各種の内容液を収容する容器に口栓を取り付けるとい
うことは、従来より、広く行われている。
また、このような口栓の取り付けを、超音波振動によ
って共鳴する振動共鳴体、いわゆる振動ホーンを用いて
行うということも、既に、知られている。
振動ホーンを用いて行う口栓の固着方法として、従
来、次のような方法がある。すなわち第4図に示すよう
に、内側に熱可塑性樹脂フイルムが貼着された角筒状の
容器1(通常、スリーブといわれている)に予め口栓2
を挿入するための口栓穴3を設けておき、その口栓穴3
に口栓2を挿入することによって口栓2を容器1に仮装
着する。その後、第5図に示すように、容器1の外側に
配設された振動ホーン4を矢印Aのように容器方向へ移
動させて口栓2に接触させる(鎖線状態)。振動ホーン
4は、共鳴体としてエネルギーを増幅、伝達して、口栓
2と容器1との境界面を加熱し、その結果、口栓2が容
器1の内側に溶着、すなわち固着される。符号26は、口
栓2を受けるための受け治具としてのアンビルである。
[発明が解決しようとする課題] ところで口栓2は、第3図に示すように、容器1に溶
着される部分であるツバ部5と、そのツバ部と一体な口
栓基部6と、その口栓基部6にねじ結合されたキャップ
7とによって形成されるのが一般的である。
また、いわゆるプルオープン式の口栓においては、環
状に設けられた薄肉部8によって区画される穴遮蔽部9
がツバ部5および口栓基部6と一体に設けられていて、
この穴遮蔽部9によって、容器1に設けられている口栓
穴3(第4図)が塞がれている。容器1の内部に収容さ
れた内容液を外部へ流し出す際には、口栓基部6に締め
込まれているキャップ7を口栓基部6から取り外し、そ
して、穴遮蔽部9と一体に設けられている引き抜き用リ
ング10を指に引掛けてそれを外方へ引張る。すると、肉
厚の薄い薄肉部8を境にして穴遮蔽部9が口栓基部6か
ら分離されて外部へ引き抜かれ、口栓穴3(第4図)の
覆いが外される。こうして、その口栓穴3を介して内容
液の取り出しができるようになる。
上述した従来の口栓固着方法においては、振動ホーン
4の超音波振動の方向が、第5図の矢印B−Bで示すよ
うに、口栓2と容器1との接触面に対して直角方向、す
なわち口栓2のツバ部5および穴遮蔽部9を含む平面に
対して直角方向であった。従って、振動ホーン4の超音
波振動が縦波となって穴遮蔽部9へ直角方向から伝わ
り、その結果、穴遮蔽部9、特に肉厚の薄い薄肉部8に
微細な貫通穴、いわゆるピンホールが形成されるおそれ
があった。このピンホールが形成されると、容器1内の
内容液に細菌などが混入したり、内容液が洩れたりする
おそれがあるので、好ましくない。
本発明は、従来の口栓固着方法における上述した問題
点に鑑みてなされたものであって、上記プルオープン式
の口栓を容器に溶着する場合にも、穴遮蔽部にピンホー
ルを発生させることのない口栓固着方法および装着を提
供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するため、本発明に係る口栓固着装
置は、超音波振動の振動共鳴体を有し、容器およびその
容器に仮装着された周囲に薄肉部を有する穴遮蔽部を設
けた口栓の少なくともいずれか一方に上記振動共鳴体を
接触させることによって口栓を容器に溶着する口栓固着
装置において、上記振動共鳴体は、容器と口栓との接触
面に対して平行の方向へ振動することを特徴とする。
[作用] 超音波の振動エネルギーを振動共鳴体(振動ホーン1
7)を通じて伝達し、口栓(2)および容器(1)の接
触面に強力な熱を発生させる。この熱により、口栓か容
器に溶着、すなわち固着される。
振動共鳴体の振動方向は、仮装着によって互いに接触
している容器と口栓との接触面に対して、平行になるよ
うに設定されている。従って、口栓のうち超音波振動を
受け易い部分、例えば口栓ツバ部(5)とか、あるい
は、いわゆるプルオープン式の口栓であれば容器の口栓
穴(3)を遮蔽するための穴遮蔽部(9)などに、超音
波振動に起因する縦波振動が直角方向から直接付与され
ることがなくなり、単にそれらの延在方向に振動が付与
される。
[実施例] 第1図は、本発明に係る口栓固着装置を用いた容器製
造装置の一例の要部を示している。
同図において、爪11を備えた搬送装置12によって容
器、例えば角筒状のスリーブ1が搬送レール22に沿って
紙面垂直方向に搬送される。搬送装置12の上方には、フ
レーム13によって支持された超音波溶着装置14が固定し
て配置されている。この超音波溶着装置14は、コンバー
タ15と、ブースタ16と、そして振動共鳴体としての振動
ホーン17とを有している。振動ホーン17は、ブースタ16
を介してコンバータ15からの機械的振動によって駆動さ
れ、矢印Cのように図の上下方向に増幅して振動を口栓
2に伝え、これを発熱させる。
この振動ホーン17の下部には、第2図に示すように、
振動方向(C方向)に対して横位置に設けられた、環状
の突起18が形成されている。口栓2の溶着が行われる際
には、第3図に鎖線で示すように、この環状突起18に、
口栓2のツバ部5の裏面(左側面)が接触する。
第1図において、環状突起18の右方に、円柱状の口栓
受け治具24が設けられている。この受け治具24は、図示
しない駆動装置によって駆動されて、図の左右方向(矢
印D方向)へ往復移動し、実線で示す退避位置と、鎖線
で示す受け位置との間で位置変位する。受け治具24の左
端部には、口栓2のキャップ7の径よりもわずかに大き
い径を有する凹部25が設けられている。受け治具24が受
け位置(鎖線)に移動したとき、口栓キャップ7がこの
凹部25の内部に格納され、受け治具24の左端面が所定の
圧力下で容器1の側面に接触する。
搬送装置12の下方であって上記超音波溶着装置14に対
向する位置には、スリーブ昇降装置19が配設されてい
る。このスリーブ昇降装置19は、エアシリンダ20と、そ
のエアシリンダ20のアクチュエータロッド20aに取り付
けられた押上ロッド21および押下ロッド23とによって構
成されている。
スリーブ1は、搬送装置12によって搬送されて超音波
溶着装置14の下方位置へ持ち運ばれるのであるが、この
位置へ運び込まれるのに先立ってスリーブ1には、第4
図に鎖線矢印で示すように、予めその先端開口部に設け
られた口栓穴3に口栓2が内部から外部へ向けて装着、
すなわち挿入されている。口栓2としては、第3図に示
したプルオープン方式の口栓が適用されるものとする。
以下、上記装置の作用について説明する。
第1図において、搬送装置12によって運ばれるスリー
ブ1が超音波溶着装置14の下方位置まで運ばれると、そ
のスリーブ1の移動が停止される。その後、エアシリン
ダ20が作動して押上ロッド21が上方へ移動し、これによ
りスリーブ1が鎖線で示す位置まで持ち上げられる。こ
の状態で、口栓2のツバ部5が、振動ホーン17の環状突
起18に接触する(第3図参照)。
その後、受け治具24が左方向へ移動して受け位置(鎖
線)にセットされ、容器1の側壁を介して口栓ツバ部5
を環状突起18、従って振動ホーン17へ押し付ける。この
状態で、超音波による振動エネルギーが振動ホーン17を
通じて口栓ツバ部5に伝えられ、容器1との接触面で発
熱し、その結果、そのツバ部5が容器1の内壁に溶着さ
れる。
溶着が終了すると、受け治具24が右方向へ復動して退
避位置(実線)にセットされる。そして、エアシリンダ
20が作動して押下ロッド23が降下し、それによってスリ
ーブ1が搬送レール22まで下げられる。その後スリーブ
1は、搬送装置12によって運ばれて次の工程、例えば酒
などの内容液を充填するための液体充填工程(図示せ
ず)へ送り込まれる。
以上の説明から理解されるように、本実施例によれば
第3図に示すように、振動ホーン17の超音波振動方向
(C方向)が容器1と口栓2との接触面Eに対して、す
なわち口栓ツバ部5および穴遮蔽部9の延在方向に対し
て平行になっている。従って、振動ホーン17からの縦波
振動は、口栓ツバ部5および穴遮蔽部9に対して直角方
向から直接に伝えられるのではなくて、それらの延在方
向と平行な状態で伝えられる。その結果、口栓ツバ部5
および穴遮蔽部9に縦波振動が直接付与されることがな
くなり、いわゆるピンホールが該部に発生することがな
くなった。特に、薄肉部8には従来よりピンホールが発
生する可能性が大きかったが、本実施例によればそのよ
うな心配がなくなった。
以上、一つの実施例をあげて本発明を説明したが、本
発明はその実施例に限定されるものではない。
例えば、上記実施例では、超音波溶着装置14を固定配
置し、スリーブ1をその超音波溶着装置14まで移動させ
て口栓の溶着処理を行うものとしたが、これに代えて、
スリーブ1を搬送装置12内において位置固定しておい
て、超音波溶着装置14の方をスリーブ1に向けて移動さ
せるように構成することもできる。
振動ホーン17のうち口栓2に接触する部分を環状突起
18としたが、場合によってはこのような突起部分を設け
ることなく、単に振動ホーン17の側面を口栓2に接触さ
せるようにすることもできる。また、突起を設ける場合
でも、必ずしも環状に形成しておかなくてもよい。
上記実施例では、口栓2を容器1の内側から仮装着す
る場合を例にあげたが(第4図)、容器1の外側から口
栓2を仮装着する方式の容器製造方法に対しても本発明
を適用することができる。
[発明の効果] 本発明によれば、振動共鳴体の超音波振動に起因する
縦波が、口栓ツバ部あるいは口栓の穴遮蔽部へ直角方向
から直接に付与されることがないので、それらにピンホ
ールが発生することがなくなった。
特に、いわゆるプルオープン式の口栓を固着の対象と
する場合には、従来であれば、口栓の薄肉部分において
ピンホールが発生する可能性が非常に高かったのである
が、本発明によればほとんどその心配がない。
請求項4記載の口栓固着装置においては、受け治具と
口栓との間の間隔、例えば第3図における間隔Gをきわ
めて小さく設定することができる。これにより、口栓固
着処理を行った後に、口栓穴(第4図の符号3参照)の
まわりが盛り上がって容器の外観が損なわれるといった
不都合がなくなる。従来は、容器の外側に超音波溶着装
置を配設していたので、本発明における受け治具に相当
するところには振動ホーンが位置していた。振動ホーン
は振動するものであるから、その振動ホーンと口栓キャ
ップとの間隔はあまり接近させることはできず、従って
口栓穴のまわりに盛り上がりが生じ易かった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る口栓固着装置の一例を適用した容
器製造装置の要部を示す側面図、第2図は振動共鳴体の
一例の要部を示す斜視図、第3図は仮装着された状態の
口栓を示す断面図、第4図は口栓が仮装着される様子を
示す斜視図、第5図は従来の口栓固着方法の一例を示す
断面図である。 1……容器、2……口栓、3……口栓穴、5……口栓ツ
バ部、6……口栓基部、7……口栓キャップ、8……口
栓薄肉部、9……穴遮蔽部、10……引き抜き用リング、
15……超音波コンバータ、16……超音波ブースタ、17…
…振動ホーン、18……環状突起、24……受け治具
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B31B 1/00 - 49/04 B65B 61/18

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】超音波振動の振動共鳴体を有し、容器およ
    びその容器に仮装着された周囲に薄肉部を有する穴遮蔽
    部を設けた口栓の少なくともいずれか一方に上記振動共
    鳴体を接触させることによって口栓を容器に溶着する口
    栓固着装置において、 上記振動共鳴体は、容器と口栓との接触面に対して平行
    の方向へ振動することを特徴とする口栓固着装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、振動共鳴体における口
    栓への接触部分は、振動共鳴体の振動方向に対して横位
    置に設定されていることを特徴とする口栓固着装置。
  3. 【請求項3】請求項1又は請求項2において、 上記容器は筒状に形成され、さらに口栓を挿入すること
    のできる口栓穴を備えており、 上記口栓は、容器に溶着されるツバ部と、そのツバ部と
    一体な口栓基部と、その口栓基部にねじ結合されるキャ
    ップとを有しており、 口栓は、容器の内側からキャップ側を先にして口栓穴に
    挿入して、ツバ部が容器内壁に接触した状態で容器に仮
    装着されることを特徴とする口栓固着装置。
  4. 【請求項4】請求項1から請求項3の少なくともいずれ
    か1つにおいて、 上記振動共鳴体は容器の内側に配置され、そしてその振
    動共鳴体に接触する口栓および容器を受けるための受け
    治具を容器の外側に配置したことを特徴とする口栓固着
    装置。
JP2109758A 1990-04-25 1990-04-25 口栓固着装置 Expired - Lifetime JP2897339B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2109758A JP2897339B2 (ja) 1990-04-25 1990-04-25 口栓固着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2109758A JP2897339B2 (ja) 1990-04-25 1990-04-25 口栓固着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH047132A JPH047132A (ja) 1992-01-10
JP2897339B2 true JP2897339B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=14518495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2109758A Expired - Lifetime JP2897339B2 (ja) 1990-04-25 1990-04-25 口栓固着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2897339B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002219756A (ja) * 2001-01-26 2002-08-06 Shikoku Kakoki Co Ltd 容器口栓取付装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK2502832T3 (en) 2009-03-26 2015-11-09 Nestec Sa Clamping jaw carrier for a bag loader

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002219756A (ja) * 2001-01-26 2002-08-06 Shikoku Kakoki Co Ltd 容器口栓取付装置
JP4639479B2 (ja) * 2001-01-26 2011-02-23 四国化工機株式会社 容器口栓取付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH047132A (ja) 1992-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4396562A (en) Method of producing a hollow monobloc body by using a blowing process
US4411720A (en) Ultrasonic welding method for sealing a thermoplastic cap to the neck of a thermoplastic container
EP0528272B1 (en) Process and apparatus for manufacturing fluid container
US5169374A (en) Method and apparatus for securing a pouring spout to a container
JP2897339B2 (ja) 口栓固着装置
WO1998012113A1 (en) Process and apparatus for applying fitments to a carton
JP3656393B2 (ja) 注出口栓の取付装置
JP2503740B2 (ja) 液体注出口取付装置
JPH07148832A (ja) 熱成形装置
JP2549496Y2 (ja) 口栓溶着装置
JP2001062943A (ja) 液体包装用紙製容器の口栓溶着装置
JPS61104833A (ja) 薄肉部を有する注出口の超音波溶着方法
JP3629936B2 (ja) 注出口栓の取付装置
JPS6050139B2 (ja) 液体紙容器の注出口の取付方法
JP4432071B2 (ja) チューブ体容器の成形方法
JPH0750196Y2 (ja) 容器に対する注出口の挿着装置
JP2001335011A (ja) 液体包装用紙製容器製函充填機における注出口栓取付装置
JPH01294402A (ja) 起泡性液体の充填方法
JP3192697B2 (ja) 紙容器の注出口取付装置
JP2694006B2 (ja) 蓋体の製造方法
JP2703030B2 (ja) 蓋体の製造方法
JPS6126164Y2 (ja)
JPH065878Y2 (ja) 液体紙容器の注出口溶着用芯部材
JP2001030382A (ja) 紙粉除去機能を備えた液体包装用カートン容器口栓溶着装置
JPH03257Y2 (ja)