JP2549496Y2 - 口栓溶着装置 - Google Patents

口栓溶着装置

Info

Publication number
JP2549496Y2
JP2549496Y2 JP1991010343U JP1034391U JP2549496Y2 JP 2549496 Y2 JP2549496 Y2 JP 2549496Y2 JP 1991010343 U JP1991010343 U JP 1991010343U JP 1034391 U JP1034391 U JP 1034391U JP 2549496 Y2 JP2549496 Y2 JP 2549496Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carton
plug
anvil
flange
ultrasonic vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991010343U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04100837U (ja
Inventor
隆 丸山
保雄 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP1991010343U priority Critical patent/JP2549496Y2/ja
Publication of JPH04100837U publication Critical patent/JPH04100837U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549496Y2 publication Critical patent/JP2549496Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5324Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length
    • B29C66/53245Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow
    • B29C66/53246Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow said single elements being spouts, e.g. joining spouts to containers
    • B29C66/53247Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow said single elements being spouts, e.g. joining spouts to containers said spouts comprising flanges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • B29C65/7838Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring from the inside, e.g. of tubular or hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/131Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/61Joining from or joining on the inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/63Internally supporting the article during joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81431General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single cavity, e.g. a groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7162Boxes, cartons, cases
    • B29L2031/7166Cartons of the fruit juice or milk type, i.e. containers of polygonal cross sections formed by folding blanks into a tubular body with end-closing or contents-supporting elements, e.g. gable type containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、酒、ジュース等といっ
た内容物を収納する容器に口栓を取り付けるための口栓
溶着装置に関する。
【0002】
【従来の技術】紙製の板材にきわめて薄い熱溶融性の樹
脂を多層状に貼り合わせることによって形成された、い
わゆる紙製積層板材を環状に折り曲げて筒状に成形する
と、その筒状部材の両端は共に開口を形成する。これら
両端開口のうちのいずれか一端を折り畳み、さらに封止
すれば、一端が開口で他端が封止された状態の容器材料
が形成される。このような一端が開口であり他端が封止
された状態の容器材料は、通常、カートンと呼ばれてい
る。
【0003】酒等の内容物が充填された製品としての内
容物入り密閉容器を製造するにあたっては、上記カート
ンの開口端を介して内容物をカートン内へ注入し、その
後、カートンの開口端を封止して該カートンを密閉する
という工程が実行される。また、容器内に注入された内
容物を外部へ注ぎ出す場合の便宜を考慮して、密閉容器
の一部、通常は容器頂部に口栓を取り付けるということ
も従来より広く行われている。内容物入り密閉容器に口
栓を取り付ける方法として、次のような方法が広く知ら
れている。すなわち、カートンの頂部側面に開口を設
け、その開口にカートンの内側から外側へ向けてフラン
ジ付口栓を仮装着し、その後、その仮装着したフランジ
付口栓のフランジをカートンの内面に超音波振動を利用
して溶着することにより、口栓をカートンに取り付ける
という方法である。
【0004】上記の口栓溶着方法として、例えば、特公
昭64−2505号公報に次のような方法が開示されて
いる。すなわち、図5に示すように、超音波振動ホーン
51の先端(右端)に環状の突起52を設け、その突起
52を介して口栓53のフランジ54に集中的に超音波
振動を伝え、該フランジ54を確実にカートン55の内
面に溶着するというものである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の口栓溶着装置においては、口栓フランジ54と振動
ホーン先端突起52との間にカートン55が介在するた
め、そのカートン55が緩衝材として作用してしまい、
振動ホーン51の超音波振動が口栓フランジ54に十分
に伝わらず、その結果、口栓53を確実にカートン55
に溶着できないおそれがあった。本考案は、従来の口栓
溶着装置における上記の問題点に鑑みてなされたもので
あって、口栓を短時間の間に確実にカートンに溶着でき
る口栓溶着装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案に係る口栓溶着装
置は、カートンに設けられた開口にカートンの内側から
外側へ向けて仮装着されたフランジ付口栓のフランジを
カートンの内面に溶着する口栓溶着装置であって、口栓
が仮装着されたカートンの内部に挿入されるアンビル
と、カートンの外側から口栓フランジをアンビルに押し
付けた状態で該フランジに超音波振動を付与する超音波
振動ホーンとを有する口栓溶着装置において、超音波振
動ホーンに対向する位置のアンビル表面に、超音波振動
ホーンの方向へ突出する突出部を設け、そして、上記超
音波振動ホーンの先端の幅をその突出部の幅よりも大き
くしたことを特徴としている。上記の突出部は特別な形
状のものに限定されることはないが、通常、超音波振動
ホーンの先端形状が環状に形成されることを考慮すれ
ば、それに対応して環状に形成されることが望ましい。
【0007】
【作用】口栓フランジをカートンの内面に溶着する場合
には、超音波振動ホーンによって口栓フランジがカート
ンを介してアンビルの表面に押し付けられる。この場
合、アンビル表面のうち超音波振動ホーンに対向する位
置には、口栓フランジ方向へ突出する突出部が形成され
ているので、アンビルは口栓フランジの全域に当接する
のではなく、上記突出部が設けられている部分を介して
のみ口栓フランジに当接する。よって、口栓フランジに
集中的に超音波振動が伝えられるので確実な溶着が保証
される。しかも、口栓フランジとアンビルは、カートン
等といった介在物を介して間接的に接触するのではなく
て直接に接触するので、口栓フランジに効率良く超音波
振動が伝えられる。さらに、超音波振動ホーンの先端の
幅をアンビルの突出部の幅よりも大きくしたので、超音
波振動ホーンの振動はアンビルの突出部によって受けら
れている部分の口栓フランジに集中的に作用することに
なり、その結果、強固な溶着状態を確実に得ることがで
きる。つまり、本発明によれば、アンビルにシール幅及
びシール形状の突出部を設け、その突出部及び超音波振
動ホーンによって口栓フランジのシール部分を両側から
確実に挟持できるという構造が得られる。
【0008】
【実施例】図3は、本考案に係る口栓溶着装置の一実施
例を内容物入り密閉容器を製造するための製造ラインに
設置した場合を示している。同図において、2本の環状
の容器搬送チェーン8a及び8bが紙面垂直方向に相対
向して延びている。これらの容器搬送チェーン8a,8
bは互いに逆方向に循環回転移動する。すなわち、左側
搬送チェーン8aの内側走行部9a及び右側搬送チェー
ン8bの内側走行部9bは、共に、紙面手前側から紙面
奥側へ向けて走行する。各容器搬送チェーン8a及び8
bには紙面垂直方向に適宜の間隔をおいて多数の爪7が
取り付けられており、各搬送チェーン8a及び8bの内
側走行部9a及び9bに取り付けられていて互いに相対
向する爪7の間にカートン5が挿入されている。カート
ン5は、各搬送チェーン8a,8bの循環回転移動に応
じて移動する爪7によって押されながら、カートンレー
ル21の上に載った状態で紙面手前側から紙面奥側へと
搬送される。
【0009】カートン5は、図4に示すように、その下
端Qが封止されていて容器底部を形成しており、一方、
その上部Pは開口となっている。その上部開口Pの近傍
の一側面には口栓装着用の開口6が開けられている。こ
のカートン5は、図3において、容器搬送チェーン8
a,8bによって搬送されてアンビル11の下方位置ま
で運ばれるのであるが、この位置へ運び込まれるのに先
立ってカートン5には、図4に矢印Aで示すように、予
め口栓3がカートン5の内側から外側へ向けて挿入、す
なわち仮装着される。口栓3は、フランジ4を備えた基
体部と、その基体部にネジ結合されたキャップ2とによ
って構成されている。
【0010】図3において、容器搬送チェーン8a及び
8bの上方には、フレーム10によって支持されたステ
ンレス製で角筒形状のアンビル11が固定して配置され
ている。このアンビル11の右方には、超音波溶着装置
12が配置されている。この超音波溶着装置12は、図
示されていない駆動装置によって駆動されて矢印C−
C’方向へスライドするスライドテーブル13上に固定
されたコンバータ14と、同じくスライドテーブル13
上に固定されたブースタ15と、そしてブースタ15の
左側に固定された超音波振動ホーン1とによって構成さ
れている。超音波振動ホーン1の先端部(左端部)に
は、図1に示すように、口栓3のキャップ2を格納でき
る大きさの凹部23が形成されている。また、アンビル
11のうち超音波振動ホーン1に対向する側面には、振
動ホーン1の方向へ突出する突出部24が形成されてい
る。図示の通り、超音波振動ホーン1の先端の幅、すな
わち外径は突出部24の幅、すなわち外径よりも大きく
設定されている。この突出部24は、図2に示すよう
に、環状を呈している。
【0011】図3において、容器搬送チェーン8a,8
bの下方であって上記アンビル11に対向する位置に
は、カートン昇降装置17が配設されている。このカー
トン昇降装置17は、エアシリンダ18と、そのエアシ
リンダ18のアクチュエータロッド18aに取り付けら
れた押上げロッド19と、そして同じくアクチュエータ
ロッド18aに取り付けられた押下げロッド20とによ
って構成されている。押下げロッド20の上部にはカー
トン押し下げ用の爪22が固定されている。
【0012】以下、上記構成より成る口栓溶着装置の作
用について説明する。図3において、仮装着された状態
の口栓3を有するカートン5が搬送チェーン8a及び8
bによってアンビル11の下方位置まで運ばれると、搬
送チェーン8a及び8bの移動、従ってカートン5の移
動が停止する。その後、エアシリンダ18が作動して押
上げロッド19が上昇し、これによりカートン5が爪7
に沿って上方へ持ち上げられる。持ち上げられたカート
ン5は、鎖線で示すように、その上端開口部P(図4参
照)がアンビル11にはまり込む。
【0013】カートン5がアンビル11の外周にはまり
込むと、スライドテーブル13が図の左方(C方向)へ
移動して、振動ホーン1の先端(左端)がカートン5の
右側上面に接触し、さらにカートン5を介して口栓3の
フランジ4(図4参照)をアンビル11に押し付ける。
このとき、図1から明らかなように、口栓キャップ2は
振動ホーン1の先端凹部23の内部に格納され、これに
より、ホーン1の先端がカートン5及び口栓フランジ4
をアンビル11へ押し付けるのを邪魔しないようになっ
ている。また、振動ホーン1に対向するアンビル11の
側面には、図2に示すような環状の突出部24が形成さ
れているので、口栓フランジ4の裏面(図1における左
側面)は、その全面がアンビル11に接触するのではな
くて、突出部24を介してのみアンビル11と接触す
る。
【0014】以上の状態で振動ホーン1から口栓フラン
ジ4びカートン5に超音波振動が伝えられ、フランジ4
及びそれに接触しているカートン5が加熱される。その
結果、フランジ4がカートン5の内側面に溶着される。
溶着が終了すると、スライドテーブル13が右方(C′
方向)へ移動し、振動ホーン1がカートン5から離れ
る。そして、エアシリンダ18が作動して押下げロッド
20及びそれに固定された爪22が降下し、それによっ
てカートン5がアンビル11から外される。その後カー
トン5は、搬送チェーン8a,8bによって搬送されて
次の工程、例えば、酒などの内容物を注入するための内
容物注入工程(図示せず)へ送り込まれる。
【0015】 以上の口栓溶着処理において口栓フラン
ジ4は、アンビル11の環状突出部24に所定圧力下で
直接に接触した状態で超音波振動を与えられて加熱され
る。アンビル突出部24と口栓フランジ4との間には、
何等の介在物も存在しないので、口栓フランジ4には効
率的に超音波振動が伝えられる。さらに、口栓フランジ
4はその全面においてアンビル11と接触するのではな
くて、突出部24を介して狭い領域でアンビル11と接
触する。従って、口栓フランジ4に対する圧着力が非常
に強くなり、同じ周波数及び同じ振幅の超音波振動を与
えた場合でも、より確実に口栓フランジ4を強固に溶着
できる。さらに、本実施例では、突出部24の外径が超
音波振動ホーン1の先端、すなわち押圧端の外径よりも
小さくなっているので、口栓フランジ4をカートン5へ
溶着させるためのシール領域は、超音波振動ホーン1の
先端ではなくて、突出部24の外径によって決められ
る。従って、口栓フランジ4を常に安定してカートン5
へ溶着できる。
【0016】 以上、1つの実施例をあげて本考案を説
明したが、本考案はその実施例に限定されない。例え
ば、アンビル表面に設ける突出部は、口栓フランジ4と
アンビル11との接触面積を狭い領域に限定するのがそ
の主目的であり、従って、その目的が達成される限りに
おいて、その形状は上記実施例における環状形状(図2
参照)に限られず他の任意の形状とすることができる。
【考案の効果】本考案に係る口栓溶着装置によれば、ア
ンビルに設けた突出部を介して、口栓フランジとアンビ
ルとが狭い領域で直接に接触する。そのため、口栓フラ
ンジがカートンに強固に圧着された状態で、その口栓フ
ランジに超音波振動が伝えられ、よって、口栓フランジ
を確実にカートンに溶着できる。また、アンビルに突出
部を設ける場合でも、その突出部の幅が超音波振動ホー
ンの幅よりも大きいときには、超音波振動ホーンの先端
の幅を口栓のシール幅として溶着が行われることにな
り、これでは溶着が不確実になるおそれがある。これに
対し、本考案の口栓溶着装置では、超音波振動ホーンの
先端の幅をアンビルの突出部の幅よりも大きくしたの
で、その突出部によって口栓のシール部分の幅及び形状
を特定でき、そしてそのシール部分をその突出部と超音
波振動ホーンの先端とによって両側から挟持できる。こ
れにより、超音波振動ホーンの振動を口栓フランジに集
中的に付与でき、その結果、口栓フランジを強固に溶着
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る口栓溶着装置の一実施例を示す側
面図である。
【図2】図1におけるアンビルを示す斜視図である。
【図3】図1の口栓溶着装置を用いた内容物入り密閉容
器の製造ラインの一部を示す側面図である。
【図4】カートン及び口栓の一例を示す斜視図である。
【図5】従来の口栓溶着装置の一例を示す側面図であ
る。
【符号の説明】
1 超音波振動ホーン 2 口栓キャップ 3 口栓 4 口栓フランジ 5 カートン 6 カートン開口 11 アンビル 24 アンビル突
出部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カートンに設けられた開口にカートンの
    内側から外側へ向けて仮装着されたフランジ付口栓のフ
    ランジをカートンの内面に溶着する口栓溶着装置であっ
    て、 口栓が仮装着されたカートンの内部に挿入されるアンビ
    ルと、 カートンの外側から口栓フランジをアンビルに押し付
    け、該フランジに超音波振動を付与する超音波振動ホー
    ンとを有する口栓溶着装置において、 超音波振動ホーンに対向する位置のアンビル表面に、超
    音波振動ホーンの方向へ突出する突出部を設け、そして上記超音波振動ホーンの先端の幅は上記突出部の幅より
    も大きい ことを特徴とする口栓溶着装置。
JP1991010343U 1991-02-06 1991-02-06 口栓溶着装置 Expired - Lifetime JP2549496Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991010343U JP2549496Y2 (ja) 1991-02-06 1991-02-06 口栓溶着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991010343U JP2549496Y2 (ja) 1991-02-06 1991-02-06 口栓溶着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04100837U JPH04100837U (ja) 1992-09-01
JP2549496Y2 true JP2549496Y2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=31743329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991010343U Expired - Lifetime JP2549496Y2 (ja) 1991-02-06 1991-02-06 口栓溶着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2549496Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512060A (en) * 1978-07-10 1980-01-28 Dainippon Printing Co Ltd Outlet port for carton and method of making said port
JPS60119530U (ja) * 1984-01-20 1985-08-13 株式会社 中部機械製作所 紙パツクの口栓接着装置
JPH0788062B2 (ja) * 1986-04-15 1995-09-27 大日本印刷株式会社 紙容器注出口のシ−ル方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04100837U (ja) 1992-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4145236A (en) Carton sealing method and apparatus
EP0131862B1 (en) Method for manufacturing an angled and cylindrical container
US4159220A (en) Apparatus and method for vibration sealing
WO1998018608A1 (en) Apparatus and method for moulding an opening device on a packaging sheet
US5819504A (en) Process and apparatus for applying fitments to a carton
WO1998018609A1 (en) Method and mould tools for injection moulding a plastics material part in a packaging sheet material
JP2549496Y2 (ja) 口栓溶着装置
US5096052A (en) Ultrasonic sealing method and assembly
JPH072485B2 (ja) 容器のシール装置
US4804356A (en) Apparatus for processing baglike container blanks
JP4635357B2 (ja) 液体包装用紙製容器製函充填機における注出口栓取付装置
JP3348755B2 (ja) 紙製容器の成形方法及びその装置
JP2897339B2 (ja) 口栓固着装置
JP7307317B2 (ja) 超音波容器閉鎖装置および超音波容器閉鎖方法
JP3356184B2 (ja) 成形充填装置のための容器回転装置
JP2503740B2 (ja) 液体注出口取付装置
JPH06344474A (ja) スパウトアプリケータ
US7313895B2 (en) Molding unit for forming direct injection molded closures
JP2001062943A (ja) 液体包装用紙製容器の口栓溶着装置
JPS6126164Y2 (ja)
JPH09164609A (ja) 容器の製造方法及び装置
JPS624498Y2 (ja)
JPH02296632A (ja) 液体紙容器の注出口溶着装置
JP2005320069A (ja) 包装物紐掛装置
JPH11138662A (ja) 装具を取り付ける方法と装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term