JPH03257Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH03257Y2
JPH03257Y2 JP6486887U JP6486887U JPH03257Y2 JP H03257 Y2 JPH03257 Y2 JP H03257Y2 JP 6486887 U JP6486887 U JP 6486887U JP 6486887 U JP6486887 U JP 6486887U JP H03257 Y2 JPH03257 Y2 JP H03257Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
opening
closing material
punch
closure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6486887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63170044U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6486887U priority Critical patent/JPH03257Y2/ja
Publication of JPS63170044U publication Critical patent/JPS63170044U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH03257Y2 publication Critical patent/JPH03257Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Package Closures (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、ヒートシール用シートから開口閉
鎖材を打抜き、この閉鎖材を開口付き蓋の開口を
閉鎖するように蓋に仮止めするのに用いられる開
口付き蓋への開口閉鎖材仮止め装置に関する。
従来技術とその問題点 缶胴の開口を塞ぐ蓋としては、切目溝で囲まれ
た開口形成用除去部を有する金属製蓋本体と、除
去部に設けられた引張りリングとよりなる、いわ
ゆるプルトツプ式のものが用いられていた。ま
た、近年、開封を容易にした蓋として、蓋に開口
を形成しておき、この開口を、蓋にヒートシール
された閉鎖材で閉鎖したものも使用されるように
なつてきている。しかしながら、従来、この蓋
は、開口付き蓋をつくるとともに、これと別個に
ヒートシール用シートから閉鎖材を打抜き、打抜
かれた閉鎖材を所定位置に配置した後仮止め装置
で仮止めすることによつて製造されていたので、
その作業が面倒になるという問題があつた。
この考案の目的は、上記問題を解決し、ヒート
シール用シートからの閉鎖材の打抜きと、打抜か
れた閉鎖材の蓋への仮止めを同時に行ないうる装
置を提供することにある。
問題点を解決するための手段 この考案による開口付き蓋への開口閉鎖材仮止
め装置は、ヒートシール用シートから開口閉鎖材
を打抜き、この閉鎖材を開口付き蓋の開口を閉鎖
するように蓋に仮止めする装置であつて、シート
搬送路の上方に配置された閉鎖材打抜きポンチ
と、シート搬送路の下方に配置されかつポンチと
相対的に上下動する閉鎖材打抜きダイと、ダイの
下方に配置された上下動する蓋受部材とよりな
り、蓋受部材の上面における蓋の開口の周囲を受
ける部分が受圧部とされ、加熱バーが、ポンチに
上下動自在に貫通せしめられ、加熱バーの下端が
受圧部に当接しうるようになされているものであ
る。
実施例 以下、この考案の実施例を、図面を参照して説
明する。
第4図には、開口2が仮止めされた閉鎖材3で
閉鎖された開口付き金属蓋1が示されている。金
属蓋1は、図示しない缶胴に2重巻締め法によつ
て固定されるものであつて、缶胴の開口内に嵌め
入れられる凹陥部4と、凹陥部4の周壁5に連な
り、かつ先端にカールを有するフランジ6とを備
えている。開口2は凹陥部4の底壁7に形成され
ており、開口2周縁には下方に突出するように巻
縁8が形成されている。開口閉鎖材3は、貼り合
せアルミニウム箔等のアルミニウム箔を主体とす
る複合材からなり、かつ下面にヒートシール層9
を有するヒートシール用シートから打抜き成形さ
れたものである。閉鎖材3は開口2よりも若干大
きく、その周縁部が蓋1の凹陥部底壁7における
開口2のまわわりの部分にヒートシールされてい
る。また、閉鎖材3には、閉鎖材3を蓋1から剥
すさいに持つためのタブ10が設けられている。
第1図から第3図には、開口付き蓋1への開口
閉鎖材仮止め装置が示されている。
この装置は、シート搬送路Wの上方に配置され
た閉鎖材打抜きポンチ11と、シート搬送路Wの
下方に配置されかつポンチ11と相対的に上下動
する閉鎖材打抜きダイ12と、ダイ12の下方に
配置された上下動する蓋受部材13とよりなり、
蓋受部材13の上面における蓋1の開口2の周囲
を受ける部分が受圧部14とされ、加熱バー15
が、ポンチ11に上下動自在に貫通せしめられ、
加熱バー15の下端が受圧部14に当接しうるよ
うになされているものである。
閉鎖材打抜きポンチ11および閉鎖材打抜きダ
イ12の貫通孔は、閉鎖材3と対応する形状とな
つている。閉鎖材打抜きポンチ11における受圧
部14の真上の位置に、ポンチ11を上下に貫通
した貫通孔16が、円周方向に所定間隔をおいて
3つ形成され、加圧バー15がこの貫通孔16に
挿通せしめられている。なお、ポンチ11は固定
されている。閉鎖材打抜きダイ12は、ダイホル
ダ17に立設されかつダイ12を貫通した垂直ガ
イド18に沿つて上下動自在となされており、通
常はダイホルダ17上に載つている。また、ガイ
ド18の上端にはストツパ(図示略)が設けら
れ、このストツパとダイ12との間において、ガ
イド18にコイルばね20が嵌め被せられてい
る。蓋受部材13の上面には、蓋1の開口2周縁
の巻縁8を収容する凹所21が形成されており、
該部材13の上面における凹所21のまわりの部
分が受圧部14となつている。また、蓋受部材1
3は、図示しない流体圧シリンダによつて上下動
されるようになつている。
このような構成において、開口2付き蓋1は、
蓋受部材13上に、巻縁9が凹所21内に収容さ
れた状態で載せられている。ヒートシール用シー
ト材Sは、搬送路W上を間欠的に送られる。シー
ト材Sが停止したときに蓋部材13が上昇させら
れる。蓋1は蓋受部材13とともに上昇し、その
フランジ6が閉鎖材打抜きダイ12の下面に当接
する。蓋受部材13はなおも上昇させられ、その
結果ダイ12は、ばね20の力に抗して上昇させ
られる。そして、ダイ12が搬送路Wの上方まで
移動すると、シートSから閉鎖材3が打抜かれ
る。打抜かれた鎖材3は蓋1上に落下する。その
後、加熱バー15が下降させられ、その下端が閉
鎖材3および蓋1を介して受圧部14に押し付け
られ、閉鎖材3が蓋1に3点でヒートシールされ
て仮止めが完了する(第3図参照)。閉鎖材3が
蓋1に仮止めされた後、蓋受部材13は下降し、
第1図に示す元の状態に戻る。この蓋1は、他の
位置へ移動させられて、閉鎖材3が蓋1に完全に
ヒートシールされる。
考案の効果 この考案の開口付き蓋への開口閉鎖材仮止め装
置によれば、ヒートシール用シートからの閉鎖材
の打抜きと、打抜かれた閉鎖材の蓋への仮止めを
上述のようにして同時に行なうことができる。し
たがつて、開封容易な蓋をつくるための作業を極
めて容易に行ない得る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示し、第1図は閉鎖
材を打抜く前の状態の垂直断面図、第2図は第1
図の−線にそう矢視図、第3図は閉鎖材を打
抜いた後の状態の垂直断面図、第4図は閉鎖材が
仮止めされた蓋の一部切欠き斜視図である。 1……開口付き蓋、2……開口、3……閉鎖
材、11……閉鎖材打抜きポンチ、12……閉鎖
材打抜きダイ、13……蓋受部材、14……受圧
部、15……加熱バー、S……ヒートシール用シ
ート、W……シート搬送路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ヒートシール用シートから開口閉鎖材3を打抜
    き、この閉鎖材3を開口2付き蓋1の開口2を閉
    鎖するように蓋1に仮止めする装置であつて、シ
    ート搬送路Wの上方に配置された閉鎖材打抜きポ
    ンチ11と、シート搬送路Wの下方に配置されか
    つポンチ11と相対的に上下動する閉鎖材打抜き
    ダイ12と、ダイ12の下方に配置された上下動
    する蓋受部材13とよりなり、蓋受部材13の上
    面における蓋1の開口2の周囲を受ける部分が受
    圧部14とされ、加熱バー15が、ポンチ11に
    上下動自在に貫通せしめられ、加熱バー15の下
    端が受圧部14に当接しうるようになされている
    開口付き蓋への開口閉鎖材仮止め装置。
JP6486887U 1987-04-27 1987-04-27 Expired JPH03257Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6486887U JPH03257Y2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6486887U JPH03257Y2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63170044U JPS63170044U (ja) 1988-11-04
JPH03257Y2 true JPH03257Y2 (ja) 1991-01-08

Family

ID=30901418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6486887U Expired JPH03257Y2 (ja) 1987-04-27 1987-04-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03257Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63170044U (ja) 1988-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4667499A (en) Apparatus for forming a container curl with a generally V-shaped crushed portion
GB1372545A (en) Container closure constructions
RU2179489C2 (ru) Способ изготовления легкооткрывающейся крышки банки и легкооткрывающаяся крышка банки
GB1595866A (en) Method of manufacturing and filling a container such as a bottle made of a thermoplastics material
US20170327268A1 (en) Method and device for the manufacture of a can with a tear-open lid and can with a tear-open lid
US4291567A (en) Easily openable container closure having a shell and a sealing member, apparatus for producing the same
US4197956A (en) Easily openable container closure having a shell and a sealing member
JPH03257Y2 (ja)
CA1320920C (en) Openable end closure for a packaging container
US6250543B1 (en) Container of gabled roof type having top seal rib and top sealing device therefor
US4274351A (en) Can end closure
JP4514073B2 (ja) 識別マーク付き缶蓋の成形方法
US4284023A (en) Method of producing an easily openable container closure having a shell and a sealing member
JP2019011088A (ja) 缶の製造方法
JPS58130951U (ja) 包装容器
US20120118889A1 (en) Metal end panel with hole
RU2036043C1 (ru) Способ изготовления элемента запирания для открывания металлической упаковки, элемент запирания металлической упаковки, упаковка с элементом запирания и упаковка для напитков
JPS63281909A (ja) 容器本体への施蓋装置
US3526076A (en) Method and apparatus for closing containers with closures similar to bottle caps
JPH055156Y2 (ja)
JPS6135108U (ja) 容器の蓋締め装置
JPS5835028A (ja) 2重巻締部の形成方法および工具
JPH0322083Y2 (ja)
JPH0433733A (ja) 端部を強化した缶蓋の成形方法
JPH0747139Y2 (ja) 板金の穴打抜き用両曲切刃