JP2893475B2 - 改善された明るさを有するニオブ活性化イットリウムタンタル酸塩のx線蛍光物質及びその製造方法 - Google Patents

改善された明るさを有するニオブ活性化イットリウムタンタル酸塩のx線蛍光物質及びその製造方法

Info

Publication number
JP2893475B2
JP2893475B2 JP2236001A JP23600190A JP2893475B2 JP 2893475 B2 JP2893475 B2 JP 2893475B2 JP 2236001 A JP2236001 A JP 2236001A JP 23600190 A JP23600190 A JP 23600190A JP 2893475 B2 JP2893475 B2 JP 2893475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
mole
composition
gallium
fluorescent substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2236001A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03203984A (ja
Inventor
ヴィー・ブッチ・レッディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JII TEII II PURODAKUTSU CORP
Original Assignee
JII TEII II PURODAKUTSU CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/459,891 external-priority patent/US4970024A/en
Application filed by JII TEII II PURODAKUTSU CORP filed Critical JII TEII II PURODAKUTSU CORP
Publication of JPH03203984A publication Critical patent/JPH03203984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2893475B2 publication Critical patent/JP2893475B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7701Chalogenides
    • C09K11/7703Chalogenides with alkaline earth metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7701Chalogenides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7706Aluminates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、ニオブ活性化イットリウムタンタル酸塩
X線蛍光物質の製造方法に関する。
[従来の技術] これらの蛍光物質は、米国特許第4,225,653号及び同
第4,387,141号に開示されている。両特許において、蛍
光物質の組成は次式、 YNbxTa1-xO4 (ここで、xは0〜約0.15である) を有する。本発明はこの蛍光物質の改良に関わる。た
だしxの下限は0.005とする。
蛍光物質の明るさは、ルビジウム、セシウム、ストロ
ンチウム、或いはバリウムのハロゲン化物、及び任意の
ガリウム又はアルミニウムの酸化物を少モル量添加する
事により改善できる。
[発明の目的] 本発明の目的は、改質されたニオブ活性化イットリウ
ムタンタル酸塩X線蛍光物質を提供する事にある。
[発明の概要] 本発明は、式YNbxTa1-xO4(ここにxは0.005〜0.15)
で表される組成を有する物質であって、さらに前記組成
1モルにつき0.0005〜0.005モルのルビジウム及びセリ
ウムの少なくとも一種と、0.005〜0.05モルのストロン
チウム及びバリウムの少なくとも一種とを含有している
X線蛍光物質を提供する。ここに好ましくはx=0.005
であり、好ましくは組成物質の0.01〜0.04モルのアルミ
ニウム及びガリウムの少なくとも一種を含有し、さらに
好ましくは0.005モルのストロンチウムと0.0005モルの
ルビジウムと、0.01モルのガリウムを含有している。
本発明はまた上記の物質を酸化イットリウム1モル、
酸化タンタル1−x(xは0.005〜0.15)モル、酸化ニ
オブxモル、ハロゲン化ルビジウム又はハロゲン化セシ
ウム0.001〜0.01モル、及びハロゲン化ストロンチウム
またはハロゲン化バリウム0.01〜0.10モルの成分を均一
に混合して均一混合物を形成し、 該混合物を塩化リチウム−硫酸リチウムの共融融剤組
成物と混合し、 該混合物を約1200〜1300℃で約10〜12時間に渡り焼成
して蛍光物質を形成し、該蛍光物質を脱イオン水中で洗
浄して該融剤を除去し、 該蛍光物質を濾過し、乾燥する事を特徴とする、上記
を有するX線蛍光物質の製造方法を提供する。好ましく
はx=0.005である。さらに、前記均一混合物が0.01〜
0.04モルの酸化アルミニウム及び酸化ガリウムの少なく
とも一種を含有しており、前記蛍光物質が0.01〜0.04モ
ルのアルミニウム及びガリウムの少なくとも1種を含有
していてもよい。好ましくは前記均一混合物がx=0.00
5であり、0.01モルのハロゲン化ストロンチウムと、0.0
01モルのハロゲン化ルビジウムと、0.01モルの酸化ガリ
ウムとを含有してても良い。
次に本発明を限定するわけではない例を示す。
[実施例] 例1(対照例) 酸化イットリウムY2O3、酸化タンタルTa2O5、酸化ニ
オブNb2O5の化学量論量を計量して一緒に混合し、 YTa0.995Nb0.005O4の組成の蛍光物質を形成した。ニ
オブ活性化剤のモル濃度は0.005モルだった。混合物に
塩化リチウム融剤を33重量%添加して、標準混合手順を
使用して混合した。混合物をアルミナ製るつぼに装入
し、約1200〜1300℃(2192〜2372゜F)で10〜12時間に渡
り電気炉中で焼成した。焼成した物質を炉内で冷却し、
融剤物質を脱イオン水の洗液に溶解させた。融剤−遊離
物質を過し、乾燥して粒子を分級した。次にX線励起
下で試料のルミネセンス効率を計測した。この試料は以
下の例の対照例であり、明るさの値は100を標準とし
た。
例2 蛍光物質原料の33重量%の量の塩化リチウム及び硫酸
リチウム、(LiCl)2−Li2SO4(各々46.5:53.5モル%)の
共融々剤混合物を使用して例1の手順に従った。この融
剤組成物の共融温度は約478℃(892゜F)である。この試
料は対照試料より8%明るかった。
例3 微量の添加物として弗化ストロンチウム0.01モル、塩
化ルビジウム0.001モル、及び酸化ガリウム0.01モルを
添加して、例1の手順に従った。塩化リチウム−硫酸リ
チウム共融々剤混合物33重量%が使用された。この試料
は対照試料より22%明るかった。
例4 例3の手順に従って結果の再現性を測定した。この試
料は対照試料より20%明るかった。
例5 酸化ガリウム0.01モルの代わりに酸化アルミニウム0.
01モルを使用した事を除いて例3の手順を使用した。こ
の試料は対照試料より16%明るかった。
例6 例5の手順に従って結果の再現性を測定した。この試
料は対照試料より18%明るかった。
例7 酸化ガリウムを使用しなかった事を除いて、例3の手
順が使用された。この試料は対照試料より18%明るかっ
た。
実施例のX線光学蛍光(XOF)の明るさのデータを表
Iに挙げる。
本発明で考えられる好ましい具体例で、ある例が示さ
れ記載されているが、添えられた特許請求の範囲により
定義される本発明の範囲から離れることなしに様々な変
更及び修正が可能であることが当業者には明らかであろ
う。

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】組成YNbxTa1-xO4(ここにxは0.005〜0.1
    5)を有する物質であって、さらに前記組成1モルにつ
    き0.0005〜0.005モルのルビジウム及びセリウムの少な
    くとも一種と、0.005〜0.05モルのストロンチウム及び
    バリウムの少なくとも一種とを含有しているX線蛍光物
    質。
  2. 【請求項2】X=0.005である請求項1の蛍光物質。
  3. 【請求項3】さらに前記組成1モルにつきの0.01〜0.04
    モルのアルミニウム及びガリウムの少なくとも一種を含
    有している請求項1または2の蛍光物質。
  4. 【請求項4】x=0.005であり、前記組成1モルにつ
    き、0.005モルのストロンチウムと、0.0005モルのルビ
    ジウムと、0.01モルのガリウムとを含有している請求項
    3の蛍光物質。
  5. 【請求項5】酸化イットリウム1モル、酸化タンタル1
    −x(xは0.005〜0.15)モル、酸化ニオブxモル、ハ
    ロゲン化ルビジウム又はハロゲン化セシウム0.001〜0.0
    1モル、及びハロゲン化ストロンチウムまたはハロゲン
    化バリウム0.01〜0.10モルの成分を均一に混合して均一
    混合物を形成し、 該混合物を塩化リチウム−硫酸リチウムの共融融剤組成
    物と混合し、 該混合物を約1200〜1300℃で約10〜12時間に渡り焼成し
    て蛍光物質を形成し、該蛍光物質を脱イオン水中で洗浄
    して該融剤を除去し、 該蛍光物質を濾過し、乾燥する事を特徴とする、組成YN
    bxTa1-xO4(ここにxは0.005〜0.15)を有するX線蛍光
    物質の製造方法。
  6. 【請求項6】x=0.005である請求項5のX線蛍光物質
    の製造方法。
  7. 【請求項7】前記均一混合物が0.01〜0.04モルの酸化ア
    ルミニウム及び酸化ガリウムの少なくとも一種を含有し
    ており、前記蛍光物質が0.01〜0.04モルのアルミニウム
    及びガリウムの少なくとも一種を含有している請求項5
    または6の蛍光物質の製造方法。
  8. 【請求項8】前記均一混合物がx=0.005であり、0.01
    モルのハロゲン化ストロンチウムと、0.001モルのハロ
    ゲン化ルビジウムと、0.01モルの酸化ガリウムとを含有
    しており、前記蛍光物質が0.005モルのストロンチウム
    と、0.0005モルのルビジウムと、0.01モルのガリウムと
    を含有している請求項7の蛍光物質の製造方法。
JP2236001A 1990-01-02 1990-09-07 改善された明るさを有するニオブ活性化イットリウムタンタル酸塩のx線蛍光物質及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2893475B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US459891 1990-01-02
US07/459,891 US4970024A (en) 1990-01-02 1990-01-02 Niobium-activated yttrium tantalate x-ray phosphor with improved brightness and method for making the same
US07/563,133 US5009807A (en) 1990-01-02 1990-08-06 Niobium-activated yttrium tantalate x-ray phosphor with improved brightness and method of making same
US563133 1990-08-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03203984A JPH03203984A (ja) 1991-09-05
JP2893475B2 true JP2893475B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=27039503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2236001A Expired - Fee Related JP2893475B2 (ja) 1990-01-02 1990-09-07 改善された明るさを有するニオブ活性化イットリウムタンタル酸塩のx線蛍光物質及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5009807A (ja)
EP (1) EP0436096B1 (ja)
JP (1) JP2893475B2 (ja)
DE (1) DE69011071T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100315106B1 (ko) * 1994-07-26 2002-02-19 김순택 표시소자
US5716546A (en) * 1996-10-23 1998-02-10 Osram Sylvania Inc. Reduction of lag in yttrium tantalate x-ray phosphors
US5762827A (en) * 1997-08-01 1998-06-09 Osram Sylvania Inc. Yttrium tantalate x-ray phosphors with increased luminance and particle size
US5900188A (en) * 1997-09-23 1999-05-04 Osram Sylvania Inc. Yttrium tantalate x-ray phosphors with reduced persistence
US5938974A (en) * 1998-09-10 1999-08-17 Osram Sylvania Inc. Yttrium tantalate x-ray phosphors with reduced persistence
US6245260B1 (en) 1999-08-27 2001-06-12 Osram Sylvania Inc. Mixed flux for yttrium tantalate x-ray phosphors

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3758486A (en) * 1969-05-13 1973-09-11 Westinghouse Electric Corp Rare earth niobate composition
JPS4934311A (ja) * 1972-07-26 1974-03-29
US4024069A (en) * 1975-07-16 1977-05-17 Rca Corporation Yttrium tantalate phosphors
CA1129189A (en) * 1978-08-11 1982-08-10 Lothar H. Brixner X-ray intensifying screen based on rare earth tantalate
US4225653A (en) * 1979-03-26 1980-09-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company X-ray intensifying screen based on rare earth tantalate
US4387141A (en) * 1982-05-12 1983-06-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company X-Ray screens based on phosphor mixtures of CaWO4 and rare earth tantalates
JPS6198787A (ja) * 1984-10-20 1986-05-17 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線像変換方法およびその方法に用いられる放射線像変換パネル
US4938890A (en) * 1990-02-20 1990-07-03 Gte Products Corporation Method of making YTaO4 :Nb phosphor with improved brightness using lithium chloride-lithium sulfate eutectic flux

Also Published As

Publication number Publication date
DE69011071T2 (de) 1994-11-10
DE69011071D1 (de) 1994-09-01
EP0436096B1 (en) 1994-07-27
JPH03203984A (ja) 1991-09-05
US5009807A (en) 1991-04-23
EP0436096A1 (en) 1991-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880002599B1 (ko) 녹색형광체의 제조방법
JP2893475B2 (ja) 改善された明るさを有するニオブ活性化イットリウムタンタル酸塩のx線蛍光物質及びその製造方法
US4938890A (en) Method of making YTaO4 :Nb phosphor with improved brightness using lithium chloride-lithium sulfate eutectic flux
US5141673A (en) Process of preparing tantalate x-ray intensifying phosphors with improved x-ray to light conversion efficiency
EP0159014B1 (en) Phosphor
US4970024A (en) Niobium-activated yttrium tantalate x-ray phosphor with improved brightness and method for making the same
US5494761A (en) X-ray intensifying screens with mixed morophology phosphors
JPH0629417B2 (ja) 螢光体
US5503769A (en) Method of making an unactivated yttrium tantalate x-ray phosphor
JP2840677B2 (ja) 酸硫化イットリウム系蛍光体の製造方法
JPH0726098B2 (ja) 陰極線管用蛍光体および陰極線管
KR950011230B1 (ko) 녹색 발광형광체의 제조방법
JP2000119649A (ja) 残光が低減されたタンタル酸イットリウムx線蛍光体
JPH07110945B2 (ja) テルビウム付活希土類タンタル系複合酸化物蛍光体
EP0542018B1 (en) X-ray intensifying screens with mixed morphology phosphors
JP2001081456A (ja) タンタル酸イットリウムx−線蛍光体用の混合フラックス
JPH0674418B2 (ja) 希土類アルミン酸塩螢光体
JPH0475950B2 (ja)
JPH078983B2 (ja) 螢光体
JPS6136038B2 (ja)
JPH0132873B2 (ja)
JPS63152692A (ja) 希土類で活性化された結晶質ランタンオキシハロゲン化物発光物質
JP3877469B2 (ja) バリウムフルオロハライド蛍光体の製造方法
JPH0629416B2 (ja) 螢光体
JP2572820B2 (ja) テルビウム付活希土類タンタル系複合酸化物蛍光体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees