JP2892001B2 - 画像検策表示装置 - Google Patents

画像検策表示装置

Info

Publication number
JP2892001B2
JP2892001B2 JP62280558A JP28055887A JP2892001B2 JP 2892001 B2 JP2892001 B2 JP 2892001B2 JP 62280558 A JP62280558 A JP 62280558A JP 28055887 A JP28055887 A JP 28055887A JP 2892001 B2 JP2892001 B2 JP 2892001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
image memory
memory
scroll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62280558A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01121895A (ja
Inventor
成佳 下辻
彰夫 岡崎
尚 恒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62280558A priority Critical patent/JP2892001B2/ja
Publication of JPH01121895A publication Critical patent/JPH01121895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2892001B2 publication Critical patent/JP2892001B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、表示装置の表示サイズに比べて大きい地
図や航空写真のような画像や文書画像を二次記憶装置か
ら検索して表示する画像検索表示装置に関する。 (従来の技術) 近年、光ディスク装置等による大容量の画像記憶装置
の実用化に伴ない、地図等の表示サイズに比べて充分大
きい画像(これを大画像という)を管理し、必要に応じ
て検索・表示する装置の要求が高まっている。このよう
な画像検索表示装置は基本的に、光ディスク装置等の二
次記憶装置から半導体メモリにより構成された画像メモ
リにある範囲の画像を読込み、画像メモリ内の画像をCR
Tディスプレイ等の表示装置に供給して表示するという
構成がとられる。 画像検索表示装置においては、スクロール表示できる
ことが不可欠である。半導体メモリによる画像メモリは
瞬時アクセスが可能なため、画像メモリ内にある画像に
ついてはスムースにスクロール表示することができる。
一方、画像メモリ内の画像の範囲を越えてスクロール表
示する際には、画像メモリ内の画像の表示が終了した
後、直ちに二次記憶装置から新たな画像データを画像メ
モリに転送する。しかし、光ディスク装置等の二次記憶
装置は大容量である反面、半導体メモリに比べてアクセ
ス速度が遅いため、画像メモリへの転送に時間がかか
り、この転送時間のために大画像全体についてスムース
にスクロール表示することは困難であった。 (発明が解決しようとする問題点) このように従来の画像検索表示装置では、二次記憶装
置から画像メモリへの画像データの転送に時間がかかる
ため、画像メモリ内の画像の範囲を越えてスクロール表
示等を行なう場合、スムースな表示ができないという問
題があった。 この発明は上記の問題点を解決するためになされたも
ので、表示装置の表示サイズに対して大きな画像をスム
ースにスクロール表示することを可能とした画像検索表
示装置を提供することを目的とする。 [発明の構成] (問題点を解決するための手段) この発明は、表示装置の表示サイズより大きいメモリ
サイズを有する画像メモリを用いるとともに、この画像
メモリに記憶されている画像の範囲外の位置の表示要求
を予測し、その予測した位置の画像を二次記憶装置から
読出して画像メモリ内の表示装置で表示される領域以外
の領域に書込むことにより、画像メモリの内容を更新す
るようにしたものである。 すなわち、本発明に係る画像検索表示装置は、画像を
表示するディスプレイと、このディスプレイの表示サイ
ズより大きいメモリサイズを有し、該ディスプレイによ
り表示されるべき画像を記憶するための画像メモリと、
この画像メモリから表示要求に応じて表示サイズ分の画
像を読出し、ディスプレイに供給する手段と、画像メモ
リのメモリサイズより大きい画像サイズの画像を記憶す
る二次記憶装置と、画像メモリの内容を更新する更新手
段とを備える。この更新手段は、ディスプレイでスクロ
ール表示を行う場合に、画像メモリ内のディスプレイで
表示されている表示領域を含む単位記憶領域群のスクロ
ール方向前方側の端部の座標値と、該表示領域のスクロ
ール方向前方側の端部の座標値との差が所定の閾値より
小さくなったとき、該表示領域を含む単位記憶領域群の
スクロール方向前方側の端部に隣接する単位記憶領域に
記憶すべき画像を二次記憶装置から読出して該単位記憶
領域に書込むことにより、画像メモリの内容を更新す
る。 (作用) スクロール表示等を行なっているときは、これから表
示すべき位置の情報、すなわち表示要求をスクロール方
向から予測できる。この発明では、このような予測に基
づいて、表示要求が起こるまでにその表示要求に対応し
た位置の画像を二次記憶装置から画像メモリ内に転送し
ておくことにより、スクロール表示に供される画像を画
像メモリから連続してアクセスすることができる。従っ
て、スムースなスクロール表示が可能となる。 (実施例) 以下、この発明の実施例を説明する。 第1図はこの発明の一実施例に係る画像検索表示装置
の構成を示したものである。同図において、光ディスク
1は例えば地図,航空写真等の大画像の情報を格納した
二次記憶装置であり、光ディスクコントローラ2により
ドライブされる。光ディスクコントローラ2はインタフ
ェース機能を持ち、システムバス3を介して装置全体の
制御を司る制御プロセッサ4に接続されるとともに、画
像メモリコントローラ5に接続されている。画像メモリ
コントローラ5は半導体メモリにより構成されるデュア
ルポート画像メモリ6を制御プロセッサ4からのコマン
ドに従って制御する装置であり、光ディスク1から光デ
ィスクコントローラ2を経由して転送される画像データ
のバッファリングや、画像メモリ6のアドレス信号の発
生を行なう。表示装置としてのCRTディスプレイ7はCRT
コントローラ8により制御され、画像メモリ6からCRT
コントローラ8によりCRTディスプレイ7に同期して読
出された画像を表示する。 第2図は第1図における画像メモリ6とCRTディスプ
レイ7の表示領域の関係を説明するための図である。CR
Tディスプレイ7は1024×1024画素の表示サイズを有
し、マタ画像メモリ6はこの表示サイズより大きい、例
えば4096×4096画素のメモリサイズを有するものとす
る。 画像メモリ6内の画像のうち、CRTディスプレイ7で
表示される領域D(以下、表示領域という)をどの1024
×1024画素の画像にするかは、制御プロセッサ4が図示
しないキーボード等の入力手段を通してユーザーによっ
て入力される指令に基づいて表示領域Dの原点の座標値
(bx,by)をCRTコントローラ8に指示することによって
なされる。CRTコントローラ8はこの指示に従って、(b
x,by)〜(bx+1023,by+1023)の領域の画像データを
リアルタイムでCRTディスプレイ7に送り、表示させ
る。ここで、制御プロセッサ4がユーザーからのスクロ
ール表示指令に基づいて表示原点(bx,by)を順次変更
すれば、スクロール表示が行なわれる。 一方、この実施例では画像メモリ6においてx,y座標
の初期値「0」と最終値「4096」とが各々一致するよう
にアドレスが割付けられている。すなわち、制御プロセ
ッサ4からCRTコントローラ8へ送られたx,y座標値は、
画像メモリ6のx,yアドレスではmodulo[x,4096],modu
lo[y,4096]にそれぞれ対応する。例えば制御プロセッ
サ4からCRTコントローラ8へ送られたx座標値が「409
7」であれば、画像メモリ6のxアドレスは4098÷4096
=1余り2より、x=「2」ということになる。 従って、例えば制御プロセッサ4が表示原点として
(bx,by)=(3500,3500)をCRTコントローラ8に対し
て指示したときには、CRTコントローラ8は第3図に示
すように(3500,3500)〜(4095,4095),(0,3500)〜
(523,4095),(3500,0)〜(4095,523),(0,0)〜
(523,523)の4個所の矩形領域D1〜D4をCRTディスプレ
イ7に1024×1024画素の画像Dとして表示させる。これ
により制御プロセッサ4は、有限サイズ(4096×4096画
素)の画像メモリ6を、無限の2次元的広がりを持った
仮想メモリとして扱うことができる。 次に、画像サイズが画像メモリ6のメモリサイズより
大きい画像、すなわち4096×4096画素以上の画像を連続
してスクロール表示する場合の動作について、第4図〜
第7図を参照して説明する。このスクロール表示に際し
ては、制御プロセッサ4が画像メモリ6に記憶されてい
る画像の範囲外の位置の表示要求を予測し、その予測し
た位置の画像を光ディスク1から読出して、画像メモリ
6内の表示領域D以外の領域に書込むことにより、画像
メモリ6の内容を逐次更新する。 光ディスク1上では画像を1024×1024画素の固定サイ
ズに分割して管理しているものとする。ここで、CRTデ
ィスプレイにおいて第4図に示すように(bx,by)〜(b
x+1023,by+1023)の領域Dを表示する場合には、この
表示領域Dを含む各々1024×1024画素の4つの隣接した
単位記憶領域群Aの画像を光ディスク1から読出して画
像メモリ6に書込む。 次に、第4図の状態から表示を右方向にスクロールす
る場合には、第5図(a)に示すように表示領域Dのx
座標が「3072」を越えるまでに、(3072,1024)〜(409
5,2047),(3072,2048)〜(4095,3071)の2領域Bの
画像を光ディスク1より読出して画像メモリ6に書込
む。 一方、第5図(a)の状態から表示を右上方向にスク
ロールする場合には、第5図(b)に示すように表示領
域Dのx座標が「0」,y座標が「3072」を越えるまで
に、(2048,3072)〜(3071,4095),(3072,3072)〜
(4095,4095),(0,3072)〜(1023,4095),(0,204
8)〜(1023,3071),(0,1024)〜(1023,2047)の5
領域Cの画像を光ディスク1より読出して画像メモリ6
に書込む。 尚、上記以外の方向、すなわち左,上,下,右下,左
上,左下の各方向にスクロール表示する場合も、同様に
次に表示されるべき1024×1024画素の単位からなる領域
の画像を表示前に光ディスク1から読出して、画像メモ
リ6に書込んでおけばよい。 第6図は上述したようなスクロール表示を行なう場合
の制御プロセッサ4による制御の流れを概略的に示した
ものである。まず、ステップ11においてスクロール方向
を検知し、次いでこのスクロール方向検知結果をステッ
プ12a〜12hで判定して、それに応じた処理〜をステ
ップ13a〜13hで実行する。 第7図(a)に第6図のステップ12aでスクロール方
向が右方向と判定された時のステップ13aでの処理を
詳しく示す。まず、スクロール方向が右方向と判定され
ると、ステップ21において第5図(a)の表示領域Dを
包含する単位記憶領域群Aの右端(スクロール方向前方
側の端部)のx座標値と、表示領域Dの右端のx座標値
との差がある閾値より小さいかどうかを調べる。この結
果、上記の差が閾値より小さい場合は次のステップ22で
記憶領域群Aの右端に隣接する領域Bの画像が画像メモ
リ6にロードされているかどうかを調べ、ロードされて
いなければステップ23において光ディスク1より該領域
Bの画像を読出して画像メモリ6内の領域Aの右側に書
込む。これにより第5図(a)に示した右方向のスクロ
ール表示が可能となる。 一方、第7図(b)は第6図のステップ12eでスクロ
ール方向が右上方向と判定された時のステップ13eでの
処理を詳しく示したもので、この場合はスクロール方
向が右上方向と判定されると、ステップ31において第5
図(b)の表示領域Dを包含する単位記憶領域群Aの右
端(スクロール方向前方側の端部)のx座標値と、表示
領域Dの右端のx座標値との差がある閾値より小さいか
どうかを調べ、またステップ32において表示領域Dを包
含する単位記憶領域群Aの上端(スクロール方向前方側
の端部)のy座標値と、表示領域Dの上端のy座標値と
の差がある閾値より小さいかどうかを調べる。この結
果、ステップ31,32の少なくとも一方で上記の差が閾値
より小さいと判定されると、次のステップ33で記憶領域
群Aの右端および上端に隣接する領域Cの画像が画像メ
モリ6にロードされているかどうかを調べ、ロードされ
ていなければステップ34において光ディスク1より該領
域Cの画像を読出して画像メモリ6内の領域Aの右側及
び上側に書込む。これにより第5図(b)に示した右上
方向のスクロール表示が可能となる。 尚、この発明は上記実施例に限定されるものではな
く、例えば実施例では地図等の画像をスクロール表示す
る場合について説明したが、本のような文書画像を光デ
ィスク1に格納しておき、これを本の頁をめくるように
して順次検索し表示する場合にも適用できる。この場
合、頁をめくる方向から次の表示要求を予測できるの
で、先と同様にして予測した頁の画像を光ディスク1か
ら読出して画像メモリ6に書込んでおけばよい。 また、二次記憶装置としては光ディスクに限られるも
のではなく、蓄積すべき画像のデータ量が比較的少ない
場合は磁気ディスクその他の記憶装置であっても構わな
い。また、このような二次記憶装置を複数台並列的に設
けることも可能である。 [発明の効果] この発明によれば、スクロール表示等に際して、表示
装置の表示サイズより大きいメモリサイズを有する画像
メモリに記憶されている画像の範囲外の位置の表示要求
を予測し、その予測した位置の画像を二次記憶装置から
読出して画像メモリ内の表示領域以外の領域に書込んで
画像メモリの内容を更新することにより、スクロール表
示に供される画像を画像メモリから連続してアクセス
し、スムースなスクロール表示が可能となる。また、文
書画像を次々に検索して表示する場合にも、頁の切替わ
り時の待ち時間を少なくできる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例に係る画像検索表示装置の
構成を示す図、第2図および第3図は第1図における画
像メモリとCRTディスプレイの表示領域の関係を示す
図、第4図および第5図は同実施例におけるスクロール
表示時の画像メモリ内の画像の予測更新処理の様子を示
す図、第6図はスクロール表示時の第1図における制御
プロセッサによる制御の流れを概略的に示す図、第7図
は第6図における右方向のスクロール表示および右上方
向のスクロール表示時の処理の流れを詳しく示す図であ
る。 1…光ディスク(二次記憶装置)、2…光ディスクコン
トローラ、3…システムバス、4…制御プロセッサ(予
測更新手段)、5…画像メモリコントローラ、6画像メ
モリ、7…CRTディスプレイ(表示装置)、8…CRTコン
トローラ、A…単位記憶領域、B,C…予測更新領域、D
…表示領域。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09G 5/00 - 5/40

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.画像を表示するディスプレイと、 前記ディスプレイの表示サイズより大きいメモリサイズ
    を有し、該ディスプレイにより表示されるべき画像を記
    憶するための画像メモリと、 前記画像メモリから表示要求に応じて前記表示サイズ分
    の画像を読出し、前記ディスプレイに供給する手段と、 前記画像メモリのメモリサイズより大きい画像サイズの
    画像を記憶する二次記憶装置と、 前記画像メモリの内容を更新する更新手段とを備え、 前記更新手段は、前記ディスプレイでスクロール表示を
    行う場合に、前記画像メモリ内の前記ディスプレイで表
    示されている表示領域を含む単位記憶領域群のスクロー
    ル方向前方側の端部の座標値と、該表示領域のスクロー
    ル方向前方側の端部の座標値との差が所定の閾値より小
    さくなったとき、該表示領域を含む単位記憶領域群のス
    クロール方向前方側の端部に隣接する単位記憶領域に記
    憶すべき画像を前記二次記憶装置から読出して該単位記
    憶領域に書込むことにより、前記画像メモリの内容を更
    新することを特徴とする画像検索表示装置。 2.前記画像メモリは、x,yアドレスの各々の初期値と
    最終値とが一致するようにアドレスが割り付けられてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像検
    索表示装置。
JP62280558A 1987-11-06 1987-11-06 画像検策表示装置 Expired - Lifetime JP2892001B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62280558A JP2892001B2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06 画像検策表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62280558A JP2892001B2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06 画像検策表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01121895A JPH01121895A (ja) 1989-05-15
JP2892001B2 true JP2892001B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=17626712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62280558A Expired - Lifetime JP2892001B2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06 画像検策表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2892001B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006028439A1 (en) * 2004-09-01 2006-03-16 Aperio Technologies, Inc. System and method for data management in a linear-array-based microscope slide scanner
JP4653041B2 (ja) * 2005-08-31 2011-03-16 クラリエント・インコーポレーテッド イメージ・ブロックを合成し顕微鏡スライドのシームレスな拡大イメージを作成するシステム及び方法
US20120293559A1 (en) * 2010-02-23 2012-11-22 Mitsubishi Electric Corporation Map scrolling device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62294286A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 松下電器産業株式会社 画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01121895A (ja) 1989-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5241656A (en) Depth buffer clipping for window management
KR900002950B1 (ko) 멀티윈도우 표시장치
JP2799038B2 (ja) 大規模画像の連続スクロール装置
US5327157A (en) Display with enhanced scrolling capabilities
EP0338416B1 (en) Virtual display adapter
KR920006746B1 (ko) 컴퓨터 시스템
JP2892001B2 (ja) 画像検策表示装置
JPS62231382A (ja) イメ−ジ処理方法及び装置
JPS61135270A (ja) 画像表示方式
JPH06149533A (ja) 表示領域外セグメントの描画処理を削減したセグメント高速描画方式
JP2799502B2 (ja) 表示装置の図形表示方式
JPS6035075B2 (ja) Crt表示装置
JP2530612B2 (ja) 画像フアイル装置
JPS59136783A (ja) マルチウインドウビツトマツプデイスプレイ装置
JP2829051B2 (ja) 文字表示方式
JPH04288593A (ja) 画像表示装置
JP3312699B2 (ja) 仮想vramによる画面表示方法
JPH04492A (ja) ディスプレイ装置
JPH0550013B2 (ja)
JPH08328806A (ja) 画像情報処理装置
JPS6263991A (ja) スクロ−ル表示制御方式
JPH04114238A (ja) 情報処理装置
JPH02257282A (ja) 作表処理装置
JPS63255778A (ja) 画像処理装置
JPS5855982A (ja) デイスプレイ装置のスクロ−ル制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080226

Year of fee payment: 9