JPS63255778A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPS63255778A
JPS63255778A JP62091336A JP9133687A JPS63255778A JP S63255778 A JPS63255778 A JP S63255778A JP 62091336 A JP62091336 A JP 62091336A JP 9133687 A JP9133687 A JP 9133687A JP S63255778 A JPS63255778 A JP S63255778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
picture
cache buffer
word
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62091336A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07118006B2 (ja
Inventor
Teiji Nishizawa
西澤 貞次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62091336A priority Critical patent/JPH07118006B2/ja
Publication of JPS63255778A publication Critical patent/JPS63255778A/ja
Publication of JPH07118006B2 publication Critical patent/JPH07118006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Memory System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は計算機を用いて画像の生成や処理を行なう画像
処理装置に関するものである。
従来の技術 座標データなどから図形や画像を生成したり、カメラな
どから得られた画像に対して、画像の修復・強調・認識
などの処理を施すシステムは、第3図に示すように、画
像を処理する画像プロセッサ1と画像を記憶するための
画像メモリ2とから構成される。図形・画像生成に菱い
ては画像プロセッサ1が直線や円弧などを書き込むべき
画像位置を次々計算しながら、これらに対応する画像メ
モ、す2への書き込みが行なわれる。また画像処理にお
いては画像プロセッサ1が画像メモリ2のデータを読み
取り、処理を施したのち再び画像メモリ2に書き込む。
画像プロセッサ1が画像メモリ2にアクセスするには、
画像プロセッサ1から画像アドレスバスを介して画像メ
モリ2のアドレスを出力し、画像データバスを介してデ
ータの授受を行なう。
従来の画像処理装置の画像メモリの構成方法としては、
例えば、桂晃洋曲、「グラフィック制御VLS I (
ACRTC)のアーキテクチャ」、情報処理学会研究報
告、Vol 、 85 、、%53 、 CA 60−
rs (1985年12月)に示されている。
第4図はこの従来の画像メモリの構成方法を示した図で
、同図(a)は1画素がN(=4)ビットからなる2次
元の画像において、画像プロヒッサが画像メモリにアク
セスする単位となる1ワードがどの画素情報を記憶して
いるかを表している。また同図に)はこの1ワード内で
の画素情報のビット割当て例を示している。
第4図(a)のように画像メモリの1ワードは水平方向
に並んだM (= s )画素分の情報を記憶しており
、1ワードがMxN(−32)ビットから構成されてい
る。この1ワードの構成方法としては同図(b)のよう
に、処理の便宜上1画素の情報を連続したN(−4)ビ
ットに割り当て、これらをM(=8)個並べている。こ
の方法は複数ビット/画素を1ワード内に記憶している
ため、パックドビクセル方式と呼ぶことがある。画像メ
モリはCRTなどの表示装置用のリフレッシュメモリと
共用することもある。この場合、表示装置画面をリフレ
ッシュするには、水平方向に画素情報を出力する便宜上
、連続するアドレスに水平方向の画素列を順次割り当て
る。
以上のようにこの画像メモリでは、1画素に関する情報
がたとえ複数ビットであっても1ワード内に存在するた
め、1回のアクセスで1画素rこ関する全情報を得るこ
とができ、画素単位の処理に適しているといえる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、1ワード内に存在
する情報が水平方向のみの画素であること、および連続
アドレスを水平方向に取ることから次のような問題点を
有していた。
すなわち画像の生成・処理においては連続してアクセス
する画素の位置は、現在処理している画素位置の隣接画
素である場合がほとんどである。
それがたまたま左右方向であれば、ワード境界を横切ら
ないかぎシその情報は同一ワード内に存在する。したが
って画像プロセッサ内に1ワードのキャッシュバッファ
を設けておけば、それにアクセスすることにより、画像
メモリへのアクセスを省くことができ、処理の高速化が
可能となる。しかし続けてアクセスする画素が上下ある
いは斜め方向であるときは、それらが異なるアドレスの
ワード内に割り当てられているため、キャッシュバッフ
ァの効果は全くない。ページ・アクセスモードやスタテ
ィックコラム・アクセスモードを持つRAM素子では、
連続するアドレスに対してはランダムなアクセスよりも
高速にアクセスできる。
しかし上記の構成では連続するアドレスが水平方向に割
り当てられているため、上下斜め方向の画素データアク
セスにたいしてほこの利点を活用することもできない。
本発明はかかる点Kffiみ、キャッシュバッファと組
み合わせて高速な画像生成・処理を可能にする画像処理
装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は、データの読み出しあるいは書き込みの単位と
なる1ワードが、水平方向M画素(M>=2)の各画素
についてNビy ト(N>= 1)の色(あるいは階調
)情報を記憶した(M×N)ビットからなり、連続する
L個(L>=2 )のワードアドレスに、垂直方向Lラ
イン分の画素ブロックを割り当てだ画像メモリと、内部
に少なくとも2ワードのキャッシュバッファを設けた画
像処理装置である。
作  用 本発明は前記した構成により、連続するLワードのメモ
リブロック内に(LxM)画素の2次元画像情報を記憶
し、画像プロセッサ内に複数ワードのキャッシュバッフ
ァを備えることによって、RAM素子とキャッシュバッ
ファとの高速連続データ転送を利用し、メモリアクセス
を実質的に高速化するものである。
実施例 第1図は本発明の一実施例における画像処理装置の画像
メモリ部の構成方法を示す概念図であり、また第2図は
第1図の画像メモリ部を備えた一実施例の画像処理装置
である。
第1図(a)は第4図(a)同様、N(=4)ビット/
画素の2次元画像において、画像プロセッサが画像メモ
リにアクセスする単位となる1ワードがどの画素情報を
記憶しているかを表している、またWJ1図(b)は、
画像メモリの連続するアドレスの各々のワードに記憶す
る画素情報の割り当て例を示している。第2図において
、1,2は第3図同様それぞれ画像プロセッサ、画像メ
モリであり、11はキャッシュバッファ、12はこのキ
ャッシュバッファに対応する画像データである。
以上のように構成された本実施例の画像処理装置Qζつ
いて、以下その動作を説明する。
第1図(a)のように画像メモリの1ワードは、第4図
と全く同様に水平方向にM(=’8)画素に関する情報
を記憶しており、1ワード内に1画素情報のN(=4)
ビットをM(=s)個差べている。
また第1図(b)に示すように、画像メモリ2の運1恍
するL個のワードアドレスに垂直方向Lラインに並ぶ画
素ブロックを割り当て、さらにこのLワードをメモリブ
ロックの単位として、水平方向に並ぶ画素ブロックを連
続するメモリブロックに割り当てている。以上のような
構成により、メモリブロックの境界をまたがらない複数
ワードの転送動作により2次元の画素ブロックのデータ
を読み書きすることができる。
第2図において、画像プロセッサ1は画像メモリ2内の
K(>=2.Lの整数分の1)ワード分の画像データ1
2の複製として、にワードのキャッシュバッファ11を
内蔵している。ここでにワードを1セクタと呼ぶことに
する。例えば図形・画像生成応用で直線ベクトルや円弧
を描画するには、描画すべき画素位置を計算し、対応す
る画素を所定の色データで置き換えたり、あるいは所定
の色データと元々画像メモリ2内にあった色データと論
理演算しくラスタ・オペレーション)、ソの結果を再び
画像メモリ2に書き込むという処理が行なわれる。この
場合、描画を開始するにあたり、まずキャノソユバッフ
ァ11のにワードをクリアする。次に描画すべき画素情
報がどのセクタアドレスのどのセクタ内ワードアドレス
に含まれ、そのワード内のどこに位置するかを計算で求
める。
そこでキャッシュバッファ11を一時的に、対応するセ
クタアドレスのデータであると考え、キャッシュバッフ
ァ11の上記のセクタ内ワードアドレスおよびワード内
位置を所定の色データで置き換える。さらに次に描画す
べき位置を計算し、もしその画素を含むセクタアドレス
が前回のセクタアドレスと一致している場合は、引き続
きキャッシュバッファ11の対応するセクタ内ワードア
ドレスおよびワード内の位置を所定の色データで置き換
える処理をする。またもし上記前回のセクタアドレスと
一致しないときは、画像プロセッサ1が画像メモリ2内
の上記前回のセクタアドレスのにワードの画像データ1
2を1ワードごとに一旦読み、キャッシュバッファ11
内の対応するワードデータとの論理演算(ラスタ・オペ
レーション)を行ない、再び画像メモリ2の同じアドレ
ス位置に書き込む(リード・モディファイド・ライト)
その後キャッシュバッファ11をゼロクリアし、キャッ
ジユバ、ファ11が対応する新たなセクタアドレスのに
ワードと考え、以上の処理を続行する。
また画像処理応用において、画像メモリ2が記憶してい
る原画像に対し画像修復・強調・認識の処理を行なう場
合にも、画素データアクセスのために上記図形・画像生
成応用で述べたと同様なアドレス計算を行なう。しかし
この応用では原画像の参照が必要な点が異なり、キャッ
シュバッファ11と対応する画像データ12との転送タ
イミングが異なる。すなわちまず最初に対応するセクタ
アドレスの画像データ12をキャッシュバッファ11に
ロードし、必要な画素データがキャッシュバッファ11
内に存在するかぎりそれらのワードデータを参照し続け
、そうでない場合は画像メモリ2から新しいセクタデー
タをロードする。ベージアクセス・モードやスタティッ
クアクセスφモ−ドをもつダイナミックRAM素子にお
いては、素子の内部記憶領域がページ単位に区切られて
おり、1ページ内のアクセスはそれを越えてのアクセス
に比べると2倍程度高速に行なえると言う特長を持って
いる。そこでメモリブロック(連続スるLワード)をペ
ージ境界をまたがらないように設定すれば、キャッシュ
バッファ11と画像メモリ2内の対応する画像データ1
2とのにワード(1セクタ)連続転送は非常に高速に行
なえる。
画像生成・処理では、処理を進めるにあたり連続して必
要な画素情報は隣接しているという確率的性質を持って
いる。以上の例では画像プロセッサ1内ににワードのキ
ャッシュバッファ11を設けることによって、1画素の
処理ごとに画像メモリ2にアクセスしなくてもキャシュ
バッファ11に読み書きするだけで済む確率が多く、画
像メモリ2へのアクセス動作による遅延時間を極力少な
くすることができる。
以上のように本実施例によれば、連続するLワード内に
2次元の画素情報を割り当て、画像プロセッサ内部Vc
Kワードのキャッシュバッフアラ設けることにより、画
像生成・処理を実効的に高速化することができる。
なお、以上の実施例においてはN=4として説明したが
白黒2値の図形ではN=1とすればよいことは言うまで
もない。
発明の詳細 な説明したようGで、本発明によれば画像メモリを構成
する際、複数ラインにわたる画素情報を連続したワード
アドレスのメモリブロックに記憶し、画像プロセッサ内
部に複数ワードのキャッシュバッファを設けることによ
って画像生成・処理装置を高速に実行することができ、
その実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における一実施例の画像メモリの構成方
法を示す概念図、第2図は同実施例の画像メモリを用い
た画像処理装置の構成図、第3図は基本的な画像処理装
置の説明図、第4図は従来の画像メモリの構成図である
。 1・・・・・画像プロセッサ、2・・・・・画像メモリ
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
l 因 (幻 どb) 1l−−Srv−yレユバリフ?(Kフードク12−千
す7>1バツフア1て対交4ろ画像テ゛−り (Kワー
ド) 第2図 第3図    、1 第4図   ((1−)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データの読み出しあるいは書き込みの単位となる1ワー
    ドが、水平方向M画素(M>=2)の各画素についてN
    ビット(N>=1)の色(あるいは階調)情報を記憶し
    た(M×N)ビットからなり、連続するL個(L>=2
    )のワードアドレスに、垂直方向Lライン分の画素ブロ
    ックを割り当て、このL個のワードをメモリブロック単
    位として、連続するメモリブロックに水平方向に並ぶ画
    素ブロックを割り当てた画像メモリと、内部に少なくと
    も2ワードのキャッシュバッファを設け、前記画像メモ
    リにアクセスする代わりにその複製としての前記キャッ
    シュバッファに読み書きし、前記キャッシュバッファに
    存在しない情報にアクセスする必要が生じた時点で前記
    キャッシュバッファと前記画像メモリ間の転送を行なう
    画像プロセッサとから構成されることを特徴とする画像
    処理装置。
JP62091336A 1987-04-14 1987-04-14 画像処理装置 Expired - Fee Related JPH07118006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62091336A JPH07118006B2 (ja) 1987-04-14 1987-04-14 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62091336A JPH07118006B2 (ja) 1987-04-14 1987-04-14 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63255778A true JPS63255778A (ja) 1988-10-24
JPH07118006B2 JPH07118006B2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=14023591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62091336A Expired - Fee Related JPH07118006B2 (ja) 1987-04-14 1987-04-14 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07118006B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005116982A1 (en) * 2004-05-25 2005-12-08 Ssd Company Limited Data processing unit, drawing apparatus and pixel packer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5778253A (en) * 1980-10-31 1982-05-15 Canon Inc Picture processing device
JPS60227292A (ja) * 1984-04-26 1985-11-12 三菱電機株式会社 高速フレームバッファメモリ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5778253A (en) * 1980-10-31 1982-05-15 Canon Inc Picture processing device
JPS60227292A (ja) * 1984-04-26 1985-11-12 三菱電機株式会社 高速フレームバッファメモリ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005116982A1 (en) * 2004-05-25 2005-12-08 Ssd Company Limited Data processing unit, drawing apparatus and pixel packer
JP2008501126A (ja) * 2004-05-25 2008-01-17 新世代株式会社 データ処理装置、描画装置及びピクセルパッカ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07118006B2 (ja) 1995-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3309253B2 (ja) マルチバンクフレームバッファランダムアクセスポートへ書込み、およびそれから読出すための装置および画素をマルチバンクフレームバッファへ書込む速度を向上させる方法
US5233689A (en) Methods and apparatus for maximizing column address coherency for serial and random port accesses to a dual port ram array
GB2149157A (en) High-speed frame buffer refresh apparatus and method
US5512918A (en) High speed method and apparatus for generating animation by means of a three-region frame buffer and associated region pointers
US5621866A (en) Image processing apparatus having improved frame buffer with Z buffer and SAM port
JPH0355832B2 (ja)
JPS6330632B2 (ja)
WO2003075253A1 (en) Frame buffer access device, frame buffer access method, computer program and recording medium
GB2180729A (en) Direct memory access window display
JPS63255778A (ja) 画像処理装置
US4559611A (en) Mapping and memory hardware for writing horizontal and vertical lines
JP7234000B2 (ja) 2次元画像をアフィン変換するための画像データ処理装置
US6680736B1 (en) Graphic display systems having paired memory arrays therein that can be row accessed with 2(2n) degrees of freedom
JPS63239542A (ja) 画像メモリ装置および画像処理装置
US6489967B1 (en) Image formation apparatus and image formation method
JP2633251B2 (ja) 画像メモリ素子
JPS60217387A (ja) Crt表示装置
KR0170665B1 (ko) 3차원 그래픽스용 램
KR950008399B1 (ko) 래스터 그래픽스 시스템
JP2624667B2 (ja) 図形処理装置
KR100243181B1 (ko) 3차원 그래픽 시스템의 라스터엔진의 신호처리방법 및 장치
JP2867482B2 (ja) 画像処理装置
JPH04278652A (ja) 図形描画装置及びそのメモリアクセス方式
JPH05127662A (ja) 情報機器の表示装置
JPH07146932A (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees