JP2887255B2 - 画像合成装置 - Google Patents

画像合成装置

Info

Publication number
JP2887255B2
JP2887255B2 JP63258375A JP25837588A JP2887255B2 JP 2887255 B2 JP2887255 B2 JP 2887255B2 JP 63258375 A JP63258375 A JP 63258375A JP 25837588 A JP25837588 A JP 25837588A JP 2887255 B2 JP2887255 B2 JP 2887255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
smoothing
mask image
mask
pixel value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63258375A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02106734A (ja
Inventor
俊弘 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP63258375A priority Critical patent/JP2887255B2/ja
Publication of JPH02106734A publication Critical patent/JPH02106734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2887255B2 publication Critical patent/JP2887255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、濃淡の画素からなる複数の画像をマスク画
像の使用により合成する画像合成装置に関する。
(従来技術) 1つの画像に他の画像をはめ込み合成する際、マスク
画像を用いて画像をはめ込む領域を指定する方法が従来
より行われている。この場合、2つの画像の境界で急激
な濃度差があると視覚的に違和感が生じてしまうので、
この違和感を緩和するため、2つの画像の境界付近で境
界からの距離に応じた比率で2つの画像の画素値の混合
演算を行う手法、あるいは、2つの画像を単純にはめ込
み合成した後に境界付近のみ適当な平滑化フィルタで画
像をぼかす手法などの手法が取られていた。
(発明が解決しようとする課題) ところが前者の手法では、境界からの距離を計算する
のに時間がかかる、距離に応じた比率では境界での急激
な濃度差を十分には抑えられない、などの欠点があり、
後者の手法では、境界付近で原画像の解像度が失われて
しまう、境界付近のみを検出して平滑化するのが面倒、
カラー画像の場合R,G,B各面に対して平滑化する必要が
あり、処理に時間がかかるなどの欠点があった。
本発明はこれらの従来技術の欠点を解消し、マスク画
像を用いて2つの画像を合成する際に境界で生じる違和
感を簡単な処理で高速に除去し、高画質を保つ画像合成
装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明の画像合成装置は、第1および第2の画像を合
成する際の各画像の位置すべき領域を、第1の画像に対
しては画素値1で指定し第2の画像に対しては画素値0
で指定したマスク画像を記憶するマスク画像記憶手段
と、そのマスク画像記憶手段に記憶されたマスク画像に
対して、平滑化処理を施す画像平滑化手段1と、この平
滑化処理後のマスク画像の画素値により第1および第2
の画像の比率混合演算を行い合成画像を出力する混合演
算手段2とを備えている。
また、マスク画像平滑化手段1は、本発明の一態様に
よれば、平滑化の特性の異なる複数種の平滑化フィルタ
を有し、これらの平滑化フィルタを選択的に使用できる
ように構成される。
(作用) 本発明の画像合成装置の動作を第2図の動作フロー図
に示す。第1の画像と第2の画像を合成する際に合成後
の画像のどの領域にこれらの画像を配置すべきかを指示
するマスク画像を生成し、マスク画像平滑化手段1に入
力する()。マスク画像平滑化手段1は入力されたマ
スク画像を平滑化処理する()。混合演算手段2は入
力された第1の画像と第2の画像をマスク画像の平滑化
処理後の値により比率混合演算を行い合成画像を得る
()。なお、オペレータは適宜の表示手段により表示
された合成画像をみて、満足のいくものであれば処理を
終了させ、不満であれば、例えば平滑化手段2の平滑化
の特性を変更する等して、処理を再実行する()。
(実施例の説明) 以下、添付図面に従って、本発明の実施例を詳細に説
明する。
第3図は本実施例のブロック図で、この実施例の画像
合成装置は、背景画像(第1の画像)を記憶する背景画
像メモリ11、はめ込み画像(第2の画像)を記憶するは
め込み画像メモリ12、背景画像およびはめ込み画像と同
一の画像サイズからなる設定されたマスク画像を記憶す
るマスク画像メモリ13、マスク画像を平滑化処理するマ
スク画像平滑化装置14、マスク画像平滑化装置14の出力
する値により背景画像とはめ込み画像の比率混合演算を
行い合成画像を生成する混合演算装置15、合成画像を記
憶する合成画像メモリ16、および出力表示装置17を有し
ている。
第4図は本実施例のマスク画像の一部分を示す説明図
で1つの格子が1つの画素を表わしている。図中、画素
値1が合成時にはめ込み画像を表示する領域で画素値0
が合成時に背景画像を表示する領域であり、太線が2つ
の画像の境界である。
マスク画像平滑化装置14で例えば第5図に示すような
3×3平滑化フィルタで平滑化処理が行われる。即ち、
マスク画像平滑化装置14ではマスク画像メモリ13からあ
る着目画素を中心とする3×3画素を読みだし、その各
画素に対し第5図に示すような3×3平滑化フィルタの
対応する重み値を乗じ、各乗算値の総和を求め、着目画
素のマスク画素値とする。このような処理をマスク画像
メモリ3内のマスク画像の全ての画素に対して行ない、
平滑化されたマスク画像を生成し、混合演算装置15へ供
給する。第4図のマスク画像に対して、第5図の平滑化
フィルタにより処理すると第6図のような平滑化マスク
画像が生成される。
混合演算装置15では第6図に示すマスク画像の平滑化
後の画素値により次のような演算が行われ、合成画像の
画素値が求められる。
V0=(1−K)*V11+K*V12 …(1) V0:合成画像の画素値 V11:背景画像の画素値 V12 :はめ込み画像の画素値 K:マスク画像の平滑後の画素値 例えば第6図に示すマスク画像の平滑化後の画素値K
が1の場合、式(1)よりV0=V12となり合成画像の画
素値は、はめ込み画像の画素値と等しくなる。同様にK
=0の場合にはV0=V11となり合成画像の画素値は、背
景画像の画素値と等しくなる。また0<K<1となる2
つの画像の境界付近では、合成画像の画素値ははめ込み
画像の画素値と背景画像の画素値をKの値に応じて混合
加算した値となる。
本実施例ではマスク画像を平滑化するのに第5図に図
示するような3×3で均一のカーネルを持つフィルタを
用いたが、第7図のように中央部ほど大きな値のカーネ
ルを持つフィルタでも、また第8図のように5×5のサ
イズのフィルタでも差し支えない。
マスク画像平滑化装置14にフィルタを数種類用意し
て、これを選択して用いることができるようにすること
により、必要に応じてマスク画像の平滑化具合を変える
ことができる。従って、出力表示装置17により合成画像
を表示してみて、満足な結果が得られなかった場合に
は、異なる平滑フィルタを選択して再実行をすることに
より、合成画像の境界付近での混合具合を変更すること
が可能となる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によればマスク画像を平滑
化した値により2つの画像の比率混合演算を行うので、
2つの画像の境界での急激な濃度変化を自然な感じで緩
やかにすることができ、視覚的な違和感を除去すること
ができる。また平滑化を行うのはマスク画像のみであ
り、合成する2つの画像の境界付近のみを検出するよう
な面倒な操作は不要で、簡単なハードウェアで高速に処
理することができる。
特にRGBカラー画像にて本実施例を適用する場合、平
滑化するのはマスク画像のみでRGB各面に対しては単純
な比率混合演算を行うのみであり、処理速度を大きく向
上することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の基本的な構成を示すブロック図、第2
図はその動作を説明するためのフロー図、第3図は本発
明の一実施例の画像合成装置のブロック図、第4図は本
実施例でのマスク画像の一部を示す説明図、第5図は本
実施例で用いた平滑化フィルタ、第6図は第4図に示す
マスク画像に第5図の平滑化フィルタをかけた平滑化後
のマスク画像、第7図および第8図は平滑化フィルタの
他の例を示す図である。 1…マスク画像平滑化手段、2…混合演算手段、11…背
景画像メモリ、12…はめ込み画像メモリ、13…マスク画
像メモリ、14…マスク画像平滑化装置、15…混合演算装
置、16…合成画像メモリ、17…出力表示装置。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1および第2の画像を合成する際の各画
    像の位置すべき領域を、第1の画像に対しては画素値1
    で指定し第2の画像に対しては画素値0で指定したマス
    ク画像を記憶するマスク画像記憶手段と、 そのマスク画像記憶手段に記載されたマスク画像に対し
    て、平滑化処理を施す画像平滑化手段と、 この平滑化処理後のマスク画像の値により第1および第
    2の画像の比率混合演算を行い合成画像を出力する混合
    演算手段と を備えたことを特徴とする画像合成装置。
  2. 【請求項2】前記マスク画像平滑化手段は、選択的に使
    用できる平滑化の特性の異なる複数種の平滑化フィルタ
    を有することを特徴とする請求項(1)記載の画像合成
    装置。
JP63258375A 1988-10-15 1988-10-15 画像合成装置 Expired - Lifetime JP2887255B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63258375A JP2887255B2 (ja) 1988-10-15 1988-10-15 画像合成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63258375A JP2887255B2 (ja) 1988-10-15 1988-10-15 画像合成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02106734A JPH02106734A (ja) 1990-04-18
JP2887255B2 true JP2887255B2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=17319373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63258375A Expired - Lifetime JP2887255B2 (ja) 1988-10-15 1988-10-15 画像合成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2887255B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2614141B2 (ja) * 1990-09-18 1997-05-28 二國機械工業株式会社 多点センサによる検出値の境界判別方法
JP2005092284A (ja) 2003-09-12 2005-04-07 Nintendo Co Ltd 撮像画像合成装置および撮像画像合成プログラム
JP4383140B2 (ja) 2003-09-25 2009-12-16 任天堂株式会社 画像処理装置および画像処理プログラム
JP4702534B2 (ja) * 2004-09-21 2011-06-15 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010615B2 (ja) * 1979-04-09 1985-03-19 久雄 滝 投影画像の接続方法
JPS61238039A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 情報の露光方法及び装置
DE3681276D1 (de) * 1986-03-04 1991-10-10 Agfa Gevaert Nv Verfahren und geraet zur herstellung einer zusammengesetzten wiedergabe, ausgehend von visuell unterscheidbaren bildern.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02106734A (ja) 1990-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69839277T2 (de) Verfahren und anordnung zur ausführung von farbschlüsseln, transparenz und nebelfunktionen
DE60127016T2 (de) Verfahren und Gerät zur Durchführung einer lokalen Farbkorrektur
JPH10187966A (ja) 画像フィルタリング方法及びその装置
JPH07146931A (ja) 画像創成方法
JP2887255B2 (ja) 画像合成装置
JPH1153534A (ja) 画像の修復方法及び装置
JP2973432B2 (ja) 画像処理方法および装置
JP2756048B2 (ja) カラー画像の色調整及び画像合成方法並びに装置
JPH03127284A (ja) カラー画像処理装置
JPH05236347A (ja) ソフトキー生成装置
EP0441499B1 (en) Electronic brush generation
JP2713677B2 (ja) カラー画像色変更処理方式とカラー画像合成処理方式
JPS63106872A (ja) 画像処理装置
JP2688811B2 (ja) 白黒画像に着色する方法
JP2756047B2 (ja) カラー画像の色調整方法及び装置並びに画像合成方法
JPH10149431A (ja) 画像処理方法
JP4684074B2 (ja) 画像処理装置
JPH0338780A (ja) 画像合成方法および装置
JP2685458B2 (ja) 画像処理方法
JPS60225280A (ja) 画像の修正方法
JP2502284B2 (ja) 画像処理方法
JPH0620038A (ja) 画像処理装置
JP2795083B2 (ja) 画像処理における同一材質感画像の作成方法
JPH07203299A (ja) カラー画像の色調整,及び画像合成方法,並びに装置
JPH0954576A (ja) 画像表示装置