JP2887134B1 - 法枠用鉄骨コンクリートブロック - Google Patents

法枠用鉄骨コンクリートブロック

Info

Publication number
JP2887134B1
JP2887134B1 JP8599998A JP8599998A JP2887134B1 JP 2887134 B1 JP2887134 B1 JP 2887134B1 JP 8599998 A JP8599998 A JP 8599998A JP 8599998 A JP8599998 A JP 8599998A JP 2887134 B1 JP2887134 B1 JP 2887134B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel frame
concrete block
central portion
frame concrete
anchor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8599998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11280080A (ja
Inventor
亮平 黒沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurosawa Construction Co Ltd
Original Assignee
Kurosawa Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurosawa Construction Co Ltd filed Critical Kurosawa Construction Co Ltd
Priority to JP8599998A priority Critical patent/JP2887134B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2887134B1 publication Critical patent/JP2887134B1/ja
Publication of JPH11280080A publication Critical patent/JPH11280080A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 軽量で靱性に優れた法枠用鉄骨コンクリート
ブロックを提供することにある。 【解決手段】 アンカーストランドの頭部を固定する中
央部と、該中央部から延設された腕とを備えると共に、
該延設された腕と中央部を貫いて鉄骨と鉄筋とを配設し
たので、鉄骨を主体とした骨組構造となることから、破
壊強度を増し、靱性があると共に変形し難く、全体の軽
量化を実現した法枠用鉄骨コンクリートブロックを提供
する事が出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、法面を保護する為
に使用される、法枠用鉄骨コンクリートブロックに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、従来の法枠用コンクリートブロ
ックは、鉄筋またはPC鋼材等が配筋された法枠用コン
クリートブロックが提案されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の鉄筋コンクリート製のものは、引張り応力度を鉄筋
で負担する為に、かなりの引張り応力度に耐えるもので
あるが、それでもコンクリートブロック全体の重量が重
くなり、勾配の急な法面にクレーン等で設置する作業が
大変であった。また、強度や靱性の点で断面を大きくす
る必要があり、そのためにコンクリートブロック全体の
重量が増し、施工性が悪くなり、施工コストが高くなる
等の問題も存在していた。
【0004】本発明の目的は、上述した従来の欠点に鑑
みてなされたもので、靱性を有すると共に、剛性が増
し、強度が高くなった分だけ軽量にする事ができる法枠
用鉄骨コンクリートブロックを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る法枠用鉄骨
コンクリートブロックは、アンカーの頭部を固定する中
央部と、該中央部から延設された腕とを備えると共に、
該延設された腕と中央部を貫いて鉄骨と鉄筋とを配設し
た事を特徴とするものである。また、前記鉄骨は、十字
状に配設された左右の腕を貫いて配設されたことを特徴
とするものである。
【0006】このように、本発明に係る法枠用鉄骨コン
クリートブロックは、内部に鉄骨鉄筋を有したので、従
来の鉄筋コンクリート製のものに比べて軽量化を図る事
ができる。また、特に破壊強度を増すと共に靱性も増す
事ができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に従って本発明の
一実施例について説明する。図1は、本発明の法枠用鉄
骨コンクリートブロックの一実施例を示す平面図、図2
は同法枠用鉄骨コンクリートブロックの側面図、図3は
同法枠用鉄骨コンクリートブロックの使用状態を示す断
面図である。
【0008】本発明の法枠用鉄骨コンクリートブロック
は、アンカーストランドを定着するストランド定着部1
0を有した中央部11と、この中央部11から十字状に
延設された腕12,13,14,15とを備えている。中
央部11の上面に形成された、ストランド定着部10は
角柱状の凹部16が形成されており、アンカー挿通孔1
7に連続している。
【0009】十字状に延設された腕12〜15と中央部
11には、鉄骨18が配設されている。鉄骨18は、図
1〜5等に示すように各腕12〜15の内部に所定の間
隔を有して配設されると共に、その周囲に鉄筋19が配
設されている。
【0010】図4は別の実施例を示すもので、鉄骨18
を断面口字状に配置し、その周囲を鉄筋19が覆う様に
配設されている。このように構成した場合、従来に比べ
て法枠用鉄骨コンクリートブロックの剛性が増す事によ
り変形し難くなり、強度を向上する事が出来、また靱性
を増す事により変形性能が改善され、ブロック全体の軽
量化を図る事が出来る。
【0011】図5は、腕の縦断面図である。本実施例で
は、鉄骨18が所定の間隔を有して左右に配設されてお
り、その周囲に鉄筋19(主筋及び腹鉄筋)が配設され
ている。このように構成した場合、断面二次モーメント
が増大し、従来に比べて強度と靱性を増すことができ、
全体の重量の軽量化を達成する事が出来る。
【0012】以上のように本発明の法枠用鉄骨コンクリ
ートブロックは、従来に比べて軽量で且つ靱性が高いの
で、少ない労力で安定性の高い法面保護が実現できる。
【0013】図6は、法枠用鉄骨コンクリートブロック
の使用状態を示す断面図である。先ず、法面21にほぼ
垂直になるように削孔する。次に、削孔内にグラウトホ
ースを挿入し、グラウト23を注入する。更に、グラウ
ト内にアンカーストランド22を挿入する。グラウト2
3の硬化後、アンカー頭部を固定する定着部に対して、
法枠用鉄骨コンクリートブロックを反力としてアンカー
ストランド22の端部をジャッキで緊張する。
【0014】尚、アンカーストランド22の端部は、支
圧板24を介してアンカーヘッド25で定着する。一
方、アンカーストランド22の余剰部分は、グラインダ
ー或いはガス切断によりカットする。更に、アンカーヘ
ッド25の上からヘッドキャップ27を被せて保護す
る。また、法枠用鉄骨コンクリートブロックの凹部16
は、状況に応じて上から蓋26で閉じて、アンカースト
ランド22、アンカーヘッド25、ヘッドキャップ27
等を保護する。
【0015】図7は、本発明の法枠用鉄骨コンクリート
ブロックの他の実施例を示す側面図である。ここで、法
枠用鉄骨コンクリートブロックは、中央部11と、この
中央部11から十字状に延設された腕12,13,14,
15とを備えている。また、中央部11の上面は平坦に
形成されており、アンカー挿通孔17が形成されてい
る。それ以外の部分は、前述の実施例と同様である。こ
の様に構成した場合、アンカーストランド22は、支圧
板24を介してアンカーヘッド25で固定され、その上
からヘッドキャップ27で覆われる。ヘッドキャップ2
7等は、外部に露出しているが、この様に凹部を形成せ
ず、平坦に構成した場合ブロックの強度を増強する事が
出来る。
【0016】尚、本発明は以上の実施例に限ることなく
本発明の技術思想に基づいて種々の設計変更が可能であ
る。
【0017】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
る法枠用鉄骨コンクリートブロックによれば、アンカー
の頭部を固定する中央部と、該中央部から延設された腕
とを備えると共に、該延設された腕と中央部を貫いて鉄
骨と鉄筋とを配設したので強度及び靱性のある法枠用鉄
骨コンクリートブロックを提供する事が出来る。また、
鉄骨を主体とした骨組み構造となる為に、剛性が増すの
で変形し難く、特に破壊強度を増し、法枠用鉄骨コンク
リートブロック全体の軽量化を図る事ができる。したが
って、法枠用鉄骨コンクリートブロックを法面に設置す
る作業性が向上し、施工コストの低減を図る事ができ
る。
【0018】前記鉄骨は、十字状に配設された左右の腕
を貫いて配設されたので、法面を均等に押さえる事がで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の法枠用鉄骨コンクリートブロックの一
実施例を示す平面図である。
【図2】同法枠用鉄骨コンクリートブロックの側面図で
ある。
【図3】同法枠用鉄骨コンクリートブロックの一実施例
を示す縦断面図である。
【図4】同法枠用鉄骨コンクリートブロックの腕部を示
す縦断面図である。
【図5】同法枠用鉄骨コンクリートブロックの別の実施
例を示す腕部の縦断面図である。
【図6】同法枠用鉄骨コンクリートブロックの使用状態
を示す断面図である。
【図7】同法枠用鉄骨コンクリートブロックの他の実施
例を示す側面図である。
【符号の説明】
10 ストランド定着部 11 中央部 12〜15 腕 16 凹部 17 アンカー挿通孔 18 鉄骨 19 鉄筋 21 法面 22 アンカーストランド 23 グラウト 24 支圧板 25 アンカーヘッド 26 蓋 27 ヘッドキャップ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンカーの頭部を固定する中央部と、該
    中央部から延設された腕とを備えると共に、該延設され
    た腕と中央部を貫いて鉄骨と鉄筋とを配設した事を特徴
    とする法枠用鉄骨コンクリートブロック。
  2. 【請求項2】 前記鉄骨は、十字状に配設された左右の
    腕を貫いて配設されたことを特徴とする法枠用鉄骨コン
    クリートブロック。
JP8599998A 1998-03-31 1998-03-31 法枠用鉄骨コンクリートブロック Expired - Fee Related JP2887134B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8599998A JP2887134B1 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 法枠用鉄骨コンクリートブロック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8599998A JP2887134B1 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 法枠用鉄骨コンクリートブロック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2887134B1 true JP2887134B1 (ja) 1999-04-26
JPH11280080A JPH11280080A (ja) 1999-10-12

Family

ID=13874358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8599998A Expired - Fee Related JP2887134B1 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 法枠用鉄骨コンクリートブロック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2887134B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11280080A (ja) 1999-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101681520B1 (ko) 탄소섬유시트와 부착용 보강재를 이용한 콘크리트 구조물의 보강구조 및 보강공법
KR100763029B1 (ko) 콘크리트 충전 강관 보
US6219986B1 (en) Method for reinforcing wall structure
JP2887134B1 (ja) 法枠用鉄骨コンクリートブロック
JP2000291181A (ja) プレキャスト耐震壁の構築方法
CN107119922A (zh) 用于预应力楼板后浇带张拉端的支撑组件
JP2002088789A (ja) アーチトンネル
JP2887133B1 (ja) 法枠用プレストレスト鉄骨コンクリートブロック
KR101328699B1 (ko) 프리스트레스트 거더
JP4001058B2 (ja) 壁構造物の耐震補強工法
KR20070084171A (ko) 거푸집 겸용 단열 패널 및 이를 이용한 건축용 거푸집
CN206844714U (zh) 预应力楼板后浇带张拉端支撑件
KR102095634B1 (ko) 지반 보강재용 브래킷
JP4491099B2 (ja) 柱の構造
JP3776330B2 (ja) 既存建物の耐震壁およびその構築方法
JP3938718B2 (ja) 鉄筋コンクリート梁の構造
JP4416589B2 (ja) 地中埋設中空構造物の補強方法及び地中埋設構造体
JP3708874B2 (ja) 柱状構造物及びその構築方法
JP3665805B2 (ja) 斜面安定化工法
CN214575126U (zh) 一种预制叠合梁
JPS60181452A (ja) 床板の構築方法
JP2003056056A (ja) コンクリート部材の目地の施工方法
JPH0723638B2 (ja) Pc中空構造部材
KR200306757Y1 (ko) 슬라브 거푸집용 지지부재
JP2528081B2 (ja) 既設橋梁の補強構造及びその施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100212

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110212

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110212

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120212

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees