JP2879490B2 - 復水排出装置 - Google Patents

復水排出装置

Info

Publication number
JP2879490B2
JP2879490B2 JP4122663A JP12266392A JP2879490B2 JP 2879490 B2 JP2879490 B2 JP 2879490B2 JP 4122663 A JP4122663 A JP 4122663A JP 12266392 A JP12266392 A JP 12266392A JP 2879490 B2 JP2879490 B2 JP 2879490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
condensate
port
opens
closes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4122663A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05296396A (ja
Inventor
昌久 廣谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP4122663A priority Critical patent/JP2879490B2/ja
Publication of JPH05296396A publication Critical patent/JPH05296396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2879490B2 publication Critical patent/JP2879490B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16TSTEAM TRAPS OR LIKE APPARATUS FOR DRAINING-OFF LIQUIDS FROM ENCLOSURES PREDOMINANTLY CONTAINING GASES OR VAPOURS
    • F16T1/00Steam traps or like apparatus for draining-off liquids from enclosures predominantly containing gases or vapours, e.g. gas lines, steam lines, containers
    • F16T1/20Steam traps or like apparatus for draining-off liquids from enclosures predominantly containing gases or vapours, e.g. gas lines, steam lines, containers with valves controlled by floats
    • F16T1/22Steam traps or like apparatus for draining-off liquids from enclosures predominantly containing gases or vapours, e.g. gas lines, steam lines, containers with valves controlled by floats of closed-hollow-body type
    • F16T1/24Steam traps or like apparatus for draining-off liquids from enclosures predominantly containing gases or vapours, e.g. gas lines, steam lines, containers with valves controlled by floats of closed-hollow-body type using levers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は蒸気配管系で発生した復
水を排出したり、復水をボイラや廃熱利用装置に圧送す
る復水排出装置に関する。蒸気使用装置で凝縮した復水
は通常スチ―ムトラップによって排出される。しかしな
がら、復水をボイラや廃熱利用装置等の高圧箇所に回収
する場合や、真空中の復水を大気中に排出する場合等
の、一次側圧力よりも二次側圧力が高い場合には、スチ
―ムトラップでは復水を排出することができない。
【0002】
【従来の技術】そこで、一次側よりも二次側の圧力が高
い場合には、実開昭50−147228号公報に示され
ているような復水排出装置が用いられた。これは、復水
の流入口と還元口及び高圧操作流体の導入口と循環口を
有する復水溜り室に水位と共に浮上降下する開放または
密閉のフロ―トを配置し、導入口を開閉する吸気弁と循
環口を開閉する排気弁をフロ―トに連結し、流入口と還
元口に配置した逆止弁との協働作用により、復水溜り室
が所定の高水位に達するまでは導入口を閉じると共に循
環口を開いて流入口から復水を導入し、所定の高水位に
達すると循環口を閉じると共に導入口を開いて還元口か
ら復水を排出するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】蒸気使用装置、例えば
被加熱流体を蒸気で加熱する熱交換器等においては、熱
交換器から出力される被加熱流体の温度を一定に維持す
るように蒸気圧力を制御して熱交換器に供給することが
行なわれ、一次側圧力が二次側圧力よりも高くなったり
低くなったりする場合がある。上記のものでは、一次側
圧力が二次側圧力よりも高くなった場合、還元口に配置
した逆止弁は常に開弁しているので、蒸気を流出してし
まう問題がある。
【0004】本発明の技術的課題は、従って、一次側と
二次側の圧力にかかわらず、復水のみを排出あるいは圧
送できるようにすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の技術的課題を解決
するために講じた本発明の技術的手段は、復水の流入口
と還元口及び高圧操作流体の導入口と循環口を有する復
水溜り室に水位と共に浮上降下する開放または密閉のフ
ロ―トを配置し、導入口を開閉する吸気弁と循環口を開
閉する排気弁をフロ―トに連結し、流入口と還元口に配
置した逆止弁との協働作用により、復水溜り室が所定の
高水位に達するまでは導入口を閉じると共に循環口を開
いて流入口から復水を導入し、所定の高水位に達すると
循環口を閉じると共に導入口を開いて還元口から復水を
排出する復水排出装置において、復水溜り室の下部と還
元口の間に復水溜り室と還元口を連通・遮断するため
2つの弁座と2つの弁体からなる複座弁を配置し、復水
溜り室が所定の低水位のときに複座弁が閉じ、水位の上
昇により複座弁が開くようにフロ―トに複座弁を連結
し、フロ―トと弁を連結する連結部材にスナップ・アク
ションばねを配置したものである。
【0006】
【作用】上記の技術的手段の作用は下記の通りである。
一次側圧力が二次側圧力よりも低い場合、復水溜り室が
所定の高水位に達するまでは、還元口に配置した逆止弁
と導入口を開閉する吸気弁は閉じ、流入口に配置した逆
止弁と循環口を開閉する排気弁は開いている。復水が流
入口から復水溜り室内に流入する。水位上昇に対してフ
ロ―トはスナップ・アクションばねに対抗しながら浮上
する。フロ―トの浮上と共に連結部材を介してフロ―ト
に連結した複座弁の2つの弁体は2つの弁座から離座し
て復水溜り室と還元口を連通するが、還元口に配置した
逆止弁は閉弁を維持する。そして、復水溜り室が所定の
高水位に達するとスナップ・アクションばねの作用が反
転し、連結部材を介してフロ―トに連結した吸気弁が一
気に開き排気弁が閉じる。導入口から導入される高圧操
作流体によって復水溜り室の圧力が上昇し、還元口の逆
止弁が開いて復水を還元口から排出する。復水の排出に
よる水位低下に対してフロ―トはスナップ・アクション
ばねに対抗しながら降下し、所定位置に降下すると吸気
弁が閉じ、そして排気弁が開く。また複座弁の2つの弁
体が2つの弁座に着座して復水溜り室と還元口を遮断す
ると共に、還元口の逆止弁が閉じて復水の排出を停止す
る。そして再び復水が復水溜り室に流入する。一次側圧
力が二次側圧力よりも高い場合、流入口と還元口に配置
した逆止弁は共に開いている。復水溜り室の水位変化に
対してフロ―トはスナップ・アクションばねの作用を受
けながら浮上降下し、それに伴って複座弁の2つの弁体
が2つの弁座に着座あるいは離座して復水を排出する。
【0007】
【実施例】上記の技術的手段の具体例を示す実施例を説
明する(図1ないし図5参照)。本体1に上蓋2をボル
ト(図示せず)で取り付けて内部に復水溜り室3を形成
する。本体1の下部に復水溜り室3に連通する復水の流
入口4を形成し、同じく還元口5を形成する。流入口4
と還元口5にはそれぞれ逆止弁6,7を配置する。蓋体
2に高圧操作流体の導入口8と循環口9を形成する。導
入口8は吸気弁10を介して復水溜り室3に連通し、循
環口9は排気弁11を介して復水溜り室3から連通す
る。吸気弁10は吸気弁座12と吸気弁座12に離着座
して開閉する吸気弁体13aと吸気弁体13aを開閉操
作する吸気弁棒13bとから形成される。排気弁11は
排気弁座14と排気弁座14に離着座して開閉する排気
弁体15とから形成される。
【0008】復水溜り室3の下端に開口16を形成し、
下蓋17をボルト(図示せず)で取り付けて塞ぐ。上端
に上弁座18を形成した上弁座部材と、上弁座部材にね
じ結合され、上端に下弁座19を形成した下弁座部材を
開口16内に配置し、下蓋17で保持する。上弁座18
に離着座する上弁体20と、下弁座19に離着座する下
弁体21を、間に連結管22を介して弁軸管23の外周
に配置し、案内棒24にねじ結合したナット25,26
で挟んで固定する。上弁体20と下弁体21には夫々3
枚の羽根を設けて上弁座部材と下弁座部材内を案内す
る。案内棒24は弁軸管23内を隙間27を有して貫通
し、ナット25及び連結管23の下面に設けた溝を介し
て復水溜り室3と下弁体20の下方空間28とを連通す
る。上下弁座18,19と上下弁体20,21とから複
座弁が形成される。この複座弁は、復水溜り室3の下部
と還元口5の間に位置し、復水溜り室3と還元口5を連
通・遮断するものである。
【0009】復水溜り室3内にフロ―ト29を収容す
る。フロ―ト29にはレバ―30を取り付け、レバ―3
0に案内棒24をピン32で連結する。本体1と上蓋2
の間に固定した取付部材33にレバ―30をピン34で
回転自在に取り付ける。案内棒24の上端部にプ―リ―
35をナット36で固定し、プ―リ―35に2つのレバ
―37,38をピン39,40で可動に連結する。レバ
―37,38は共に紙面の手前側と向う側の2枚からな
り、共にピン39,40及びピン41,42で連結され
ている。レバ―37に吸気弁10の吸気弁棒13bをピ
ン43で連結し、レバ―38に排気弁11の排気弁体1
5をピン44で連結する。吸気弁棒13bと排気弁体1
5は取付部材33で案内される。レバ―37,38は上
蓋2にピン45,46で回転自在に取り付ける。ピン4
1,42の間をスナップ・アクションばね47で連結す
る。
【0010】流入口4に配置した逆止弁6の一次側圧力
が還元口5に配置した逆止弁7の二次側圧力よりも低い
場合、先ず、復水溜り室3の水位が低いときには、図2
に示すように、吸気弁10が閉弁し排気弁11が開弁し
ている。流入口4の逆止弁6が開いて復水溜り室3に復
水が流入する。復水の流入による水位上昇に対してフロ
―ト29はスナップ・アクションばね47に対向しなが
ら浮上し、レバ―30を介して案内棒24を降下せしめ
る。案内棒24の降下と共に複座弁の上弁体20と下弁
体21は夫々上弁体18と下弁座19から離座して復水
溜り室3と還元口5を連通せしめるが、還元口5の逆止
弁7は閉弁を維持する。そして、フロ―ト29が所定位
置に浮上し、図3に示す位置まで案内棒24が降下した
時点で、スナップ・アクションばね47の作用が反転
し、図4に示す状態、即ち吸気弁10が開弁し排気弁1
1が閉弁する。すると高圧操作気体が導入口8から吸気
弁10を通して復水溜り室3に流入し、復水溜り室3の
圧力上昇によって還元口5の逆止弁7が開き、復水が還
元口5から排出される。復水の排出による水位低下に対
してフロ―ト29はスナップ・アクションばね47に対
向しながら降下し、レバ―30を介して、図5に示すよ
うに、案内棒24を上昇せしめ、案内棒24の上昇と共
に吸気弁10が閉弁する。そしてこの時点でスナップ・
アクションばね47の作用が反転し、図2に示す状態に
戻り、排気弁11が開弁する。また複座弁の上弁体20
と下弁体21が夫々上弁体18と下弁座19に着座して
復水溜り室3と還元口5を遮断すると共に、還元口5の
逆止弁7が閉弁して復水の排出を停止する。以降上記の
行程が繰り返される。
【0011】一次側圧力が二次側圧力よりも高い場合、
逆止弁6と逆止弁7は共に開いている。流入口4から復
水が復水溜り室3に流入し、水位上昇に対してフロ―ト
29はスナップ・アクションばね47に対抗しながら浮
上し、レバ―30を介して案内棒24を降下せしめる。
案内棒24の降下により複座弁の上弁体20と下弁体2
1が夫々上弁体18と下弁座19から離座して復水溜り
室3と還元口5を連通せしめ、復水を還元口5から排出
する。復水の排出により水位が低下するとフロ―ト29
はスナップ・アクションばね47により速やかに降下
し、複座弁の上弁体20と下弁体21が夫々上弁体18
と下弁座19に着座して復水溜り室3と還元口5を遮断
する。
【0012】
【発明の効果】本発明は下記の特有の効果を生じる。上
記のように本発明によれば、復水溜り室の下部と還元口
の間に復水溜り室と還元口を連通・遮断するために2つ
の弁座と2つの弁体からなる複座弁を配置し、復水溜り
室が所定の低水位のときに複座弁が閉じ、水位の上昇に
より複座弁が開くようにフロ―トに複座弁を連結したの
で、一次側と二次側の圧力にかかわらず、復水のみを排
出あるいは圧送できる復水排出装置を得ることができ
る。また複座弁は流体圧力を2つの弁体に対称に作用さ
せて相殺することにより、2つの弁体が小さな操作力で
2つの弁座に離着座できるので、多量の復水を排出ある
いは圧送できる。さらに複座弁は液面の波立ちにより頻
繁に開閉弁しやすくなるが、スナップ・アクションばね
により頻繁な開閉弁を緩和することができる。従って、
蒸気の流出を防止できると共に、複座弁の弁部の摩耗を
防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の復水排出装置の断面図であ
る。
【図2】作動を説明するための図1の案内棒上部の断面
図である。
【図3】作動を説明するための図1の案内棒上部の断面
図である。
【図4】作動を説明するための図1の案内棒上部の断面
図である。
【図5】作動を説明するための図1の案内棒上部の断面
図である。
【符号の説明】
3 復水溜り室 4 流入口 5 還元口 6 逆止弁 7 逆止弁 8 導入口 9 循環口 10 吸気弁 11 排気弁 18 上弁座 19 下弁座 20 上弁体 21 下弁体 24 案内棒 29 フロ―ト 30,37,38 レバ― 47 スナップ・アクションばね

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 復水の流入口と還元口及び高圧操作流体
    の導入口と循環口を有する復水溜り室に水位と共に浮上
    降下する開放または密閉のフロ―トを配置し、導入口を
    開閉する吸気弁と循環口を開閉する排気弁をフロ―トに
    連結し、流入口と還元口に配置した逆止弁との協働作用
    により、復水溜り室が所定の高水位に達するまでは導入
    口を閉じると共に循環口を開いて流入口から復水を導入
    し、所定の高水位に達すると循環口を閉じると共に導入
    口を開いて還元口から復水を排出する復水排出装置にお
    いて、復水溜り室の下部と還元口の間に復水溜り室と還
    元口を連通・遮断するために2つの弁座と2つの弁体か
    らなる複座弁を配置し、復水溜り室が所定の低水位のと
    きに複座弁が閉じ、水位の上昇により複座弁が開くよう
    にフロ―トに複座弁を連結し、フロ―トと弁を連結する
    連結部材にスナップ・アクションばねを配置した復水排
    出装置。
JP4122663A 1992-04-15 1992-04-15 復水排出装置 Expired - Fee Related JP2879490B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4122663A JP2879490B2 (ja) 1992-04-15 1992-04-15 復水排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4122663A JP2879490B2 (ja) 1992-04-15 1992-04-15 復水排出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05296396A JPH05296396A (ja) 1993-11-09
JP2879490B2 true JP2879490B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=14841558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4122663A Expired - Fee Related JP2879490B2 (ja) 1992-04-15 1992-04-15 復水排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2879490B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU709740B2 (en) * 1997-06-13 1999-09-02 Tlv Co., Ltd. Liquid forced-feed apparatus
CN100373091C (zh) * 2005-07-15 2008-03-05 洪有福 一种平衡双阀座杠杆浮球式蒸汽疏水阀
JP2010164138A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Tlv Co Ltd 複座弁
JP5552333B2 (ja) * 2010-02-15 2014-07-16 株式会社テイエルブイ 液体圧送装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50147228U (ja) * 1974-05-22 1975-12-06
JPS5288826A (en) * 1976-01-20 1977-07-25 Tlv Co Ltd Valve
JPH0328238U (ja) * 1989-07-26 1991-03-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05296396A (ja) 1993-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0555712A2 (en) Condensate discharging device
JP2879490B2 (ja) 復水排出装置
JP3360232B2 (ja) 液体圧送装置
JP2711610B2 (ja) 復水排出装置
JP3281999B2 (ja) 蒸気加熱装置
JP2741303B2 (ja) 復水排出装置
JP3331391B2 (ja) 液体圧送装置
JP2714897B2 (ja) 復水回収装置
JP3281998B2 (ja) 蒸気加熱装置
CN208442570U (zh) 新型蒸汽疏水阀
CN203099302U (zh) 活塞式节能疏水阀
JP4166513B2 (ja) フロート式ドレントラップ
JP4166514B2 (ja) フロート式ドレントラップ
CN220186510U (zh) 适用于多种工况的蒸汽疏水装置
CN2243017Y (zh) 双力式自由浮球疏水阀
CN210860624U (zh) 浮球活塞式蒸汽疏水阀
JPH08247387A (ja) 液体圧送装置
JP3282000B2 (ja) 蒸気加熱気化冷却装置
JPH0519680Y2 (ja)
CN2059956U (zh) 活塞压差浮桶式蒸汽疏水阀
JP2884302B2 (ja) パイロット式スチ―ムトラップ
SU922293A1 (ru) Предохранительное сбросное устройство паровой турбины
JP2961348B2 (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JPH0953794A (ja) 復水圧送装置
JP2884293B2 (ja) パイロット式スチ―ムトラップ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120129

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees