JP2878473B2 - 軟弱地盤における築堤工法 - Google Patents

軟弱地盤における築堤工法

Info

Publication number
JP2878473B2
JP2878473B2 JP8057191A JP8057191A JP2878473B2 JP 2878473 B2 JP2878473 B2 JP 2878473B2 JP 8057191 A JP8057191 A JP 8057191A JP 8057191 A JP8057191 A JP 8057191A JP 2878473 B2 JP2878473 B2 JP 2878473B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soft ground
embankment
ground
cement
raised portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8057191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04293808A (ja
Inventor
博 新舎
晋也 曽我
勝利 浜崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GOYO KENSETSU KK
Original Assignee
GOYO KENSETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GOYO KENSETSU KK filed Critical GOYO KENSETSU KK
Priority to JP8057191A priority Critical patent/JP2878473B2/ja
Publication of JPH04293808A publication Critical patent/JPH04293808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2878473B2 publication Critical patent/JP2878473B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
  • Revetment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は軟弱地盤における築堤工
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】海底の軟弱地盤上に築堤をする場合に
は、築堤の際に地盤が円形滑りするのを防ぐために地盤
改良をする。
【0003】この地盤改良には、軟弱地盤を良質の砂に
置き換える置換工法、砂杭等を打ち込むドレーン工法、
スラリー状にしたセメント系安定処理剤を軟弱地盤に注
入攪拌した深層混合処理工法等がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
置換工法及びドレーン工法は良質の砂を確保するのが困
難であり、また深層混合処理工法は自然環境の保全、公
害防止等の観点から問題があると共に、築堤をする際に
盛り上がり土を撤去しなければならなかった。
【0005】さらに、上記のような改良工法により地盤
改良をしても、築提の荷重により地盤が破壊又は沈下し
てしまうという問題があった。
【0006】本発明は上記のような問題に鑑みてなされ
たものであり、その目的は、軟弱地盤上に築堤する場
合、該軟弱地盤を破壊或は沈下させない築堤工法を提供
することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】以上の課題を達成するた
めの本発明の軟弱地盤における築堤工法は、先端部に吐
出口と攪拌翼を備えた複数本の攪拌軸を軟弱地盤中に回
転駆動しながら貫入すると同時に、前記吐出口から気泡
セメントを吐出させて攪拌混合することにより、軟弱地
盤中に軟弱地盤の上面より突出した盛り上がり部を備え
た気泡セメントと軟弱地盤とによりなる改良土を形成
し、前記盛り上がり部を基礎にして築堤することを特徴
とする構成にすることである。
【0008】
【作用】而して、上記のような構成によれば、セメント
・水・気泡の混合によって軟弱地盤が1.5倍の容積と
なって、軟弱地盤の上面より突出した盛り上がり部を備
えた改良土が形成され、該盛り上がり部を基礎にして築
堤することにより、軽量でかつ軟弱地盤より強度が大き
いので、地盤に大きな荷重を作用させずに築堤すること
ができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳
細に説明する。図1〜図3は本発明の軟弱地盤における
築堤工法を示した断面図である。
【0010】先ず初めに、先端部に吐出口1aと攪拌翼
1bを備えた8本の攪拌軸1を軟弱地盤M中に回転駆動
しながら貫入する同時に、前記吐出口1aから気泡セメ
ント2をスラリー状で所定量吐出させて攪拌混合するこ
とにより単位体積重量がrt=1.05tf/m3 の改
良土3を形成する。
【0011】この改良土3は、図4に示すように、攪拌
軸1を回転させながら軟弱地盤Mの所定の深度まで貫入
することにより、気泡セメント2を攪拌混合した柱体4
が形成され、該柱体4を連続的な列状に形成して構築す
るものである。
【0012】また、前記気泡セメント2は増粘性剤を混
入して水中でセメントと気泡とが分離しないものを使用
する。
【0013】以上のように軟弱地盤Mに気泡セメント2
を混合することにより、C=5〜10tf/m2 程度の
改良地盤5となるので、未改良地盤mの上面から突出し
た盛り上がり部5aに捨石5bを敷設して築堤し、この
築堤上にケーソン6等を載せて構造物を構築する。
【0014】
【発明の効果】先端部に吐出口と攪拌翼を備えた複数本
の攪拌軸を軟弱地盤中に回転駆動しながら貫入すると同
時に、前記吐出口から気泡セメントを吐出させて攪拌混
合することにより、軟弱地盤中に軟弱地盤の上面より突
出した盛り上がり部を備えた気泡セメントと軟弱地盤と
によりなる改良土を形成し、前記盛り上がり部を基礎に
して築堤することにより地盤の破壊及び沈下を防止する
ことができる。
【0015】軟弱地盤上に突出した盛り上がり部を利用
して築堤するので、従来のように盛り上がり部を撤去す
る必要がなく作業性の向上を図ることができる。
【0016】築堤上に構造物を構築する際に気泡セメン
トを混入した改良土の強度が大きくなり、またその部分
の版的効果によって地盤全体の安定性が地盤改良をした
のと同様に増加する。
【図面の簡単な説明】
【図1】軟弱地盤に攪拌軸を貫入した状態の断面図であ
る。
【図2】軟弱地盤に気泡セメントを混合した状態の断面
図である。
【図3】気泡セメントを混合した改良土上に捨石とケー
ソンとを載せた断面図である。
【図4】柱体の断面図である。
【符号の説明】
M 軟弱地盤 1 攪拌軸 1a 吐出口 1b 攪拌翼 2 気泡セメント 3 改良土 5 盛り上がり部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭63−185832(JP,U) 特公 昭59−11004(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E02B 3/04 E02D 3/12 102

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端部に吐出口と攪拌翼を備えた複数本
    の攪拌軸を軟弱地盤中に回転駆動しながら貫入すると同
    時に、前記吐出口から気泡セメントを吐出させて攪拌混
    合することにより、軟弱地盤中に軟弱地盤の上面より突
    出した盛り上がり部を備えた気泡セメントと軟弱地盤と
    によりなる改良土を形成し、前記盛り上がり部を基礎に
    して築堤することを特徴とする軟弱地盤における築堤工
    法。
JP8057191A 1991-03-20 1991-03-20 軟弱地盤における築堤工法 Expired - Fee Related JP2878473B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8057191A JP2878473B2 (ja) 1991-03-20 1991-03-20 軟弱地盤における築堤工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8057191A JP2878473B2 (ja) 1991-03-20 1991-03-20 軟弱地盤における築堤工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04293808A JPH04293808A (ja) 1992-10-19
JP2878473B2 true JP2878473B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=13722025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8057191A Expired - Fee Related JP2878473B2 (ja) 1991-03-20 1991-03-20 軟弱地盤における築堤工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2878473B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2573898B2 (ja) * 1992-04-24 1997-01-22 株式会社双葉工務店 軟弱地盤の軽量安定化方法、及び軟弱地盤の軽量安定化構造
JP2007126817A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Kato Construction Co Ltd 改良地盤造成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04293808A (ja) 1992-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10204876A (ja) 杭による地盤改良工法
US5368415A (en) Spiral flights for improved soil mixing and efficient boring for use on multi-shaft auger soil mixing apparatus
US4089183A (en) Consolidation construction for improving soft, unstable foundation
KR102222835B1 (ko) 유기질토층 지반 개량 방법
JP2878473B2 (ja) 軟弱地盤における築堤工法
JP3240992B2 (ja) 地盤改良工法
JPH06228947A (ja) 廃棄物埋立地盤における山止め壁の構築方法
JPH0754334A (ja) 地中掘削機
JPH08151629A (ja) 地盤の改良工法
JPH0442494B2 (ja)
JPS5924026A (ja) 杭造成工法
JP2789527B2 (ja) 地盤改良における柱状固結体の施工方法およびその装置
JP3524433B2 (ja) 硬質層を有する軟質地盤の改良工法
JP2573898B2 (ja) 軟弱地盤の軽量安定化方法、及び軟弱地盤の軽量安定化構造
JPH02108722A (ja) 軟弱地盤改良工法
JPS5847527B2 (ja) 土壌凝結による抗成形工法
JPH0813471A (ja) 機械撹拌工法
JPH06136743A (ja) 地盤中の壁体造成工法およびその装置
Brunner et al. The innovative CSM-cutter soil mixing for constructing retaining and cut-off walls
JPH02252817A (ja) 重力式擁壁状土構造物による土留め工法
JPS63197717A (ja) 現場造成杭の施工法
JP2895378B2 (ja) 緩斜面の急勾配化工法
JPH0462221A (ja) 裏込め注入工法
JPS62178620A (ja) 角形地盤改良体の造成方法
JP2823953B2 (ja) 現場打ち杭の芯材

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100122

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110122

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees