JP2874323B2 - 風呂給湯装置 - Google Patents
風呂給湯装置Info
- Publication number
- JP2874323B2 JP2874323B2 JP2271086A JP27108690A JP2874323B2 JP 2874323 B2 JP2874323 B2 JP 2874323B2 JP 2271086 A JP2271086 A JP 2271086A JP 27108690 A JP27108690 A JP 27108690A JP 2874323 B2 JP2874323 B2 JP 2874323B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- water supply
- flow rate
- heat exchanger
- bathtub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 159
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 3
- 239000008236 heating water Substances 0.000 claims description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Control For Baths (AREA)
- Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は浴槽へ自動的に給湯する自動給湯機能を備え
た、風呂給湯装置に関するものである。
た、風呂給湯装置に関するものである。
従来の技術 従来、この種の風呂給湯装置は、第3図に示す様な構
造になっている。給湯熱交換器1への給水流量を検出す
る流量センサ2、この給湯熱交換器1で加熱された湯を
供給する給湯搬送路3を分岐した一端に接続された給湯
栓4、他端に接続されて浴槽5への給湯量を制御する給
湯開閉弁6を有する。また、この給湯開閉弁6に接続さ
れ、所定流量以下で開く弁7を内蔵するホッパー8、浴
槽5と風呂熱交換器9をポンプ10を介設して接続する循
環路11、この循環路11に介設されて所定流量以上でON信
号、所定流量以下でOFF信号を各々風呂熱交換器9の加
熱用に出力する流量スイッチ12、循環路11の分岐部Bと
ホッパー8を接続する接続路13、流量センサ2等の信号
を受けて、給湯開閉弁6等を制御する信号を出力する制
御器21、浴槽5への給湯を指示する自動お湯はりスイッ
チ15等も備える。さらに、ホッパー8は浴槽5、風呂熱
交換器9等の湯注水回路と給湯熱交換器1の回路との縁
切りを行うものであって、冬期にホッパー内の水が連結
しないように弁7が開くと溢水口16から湯を外部の排水
溝等へ捨てる溢水管17が接続され、上部には大気開放口
18を備え、この大気開放口18と溢水口15を有する上部と
下部を弁7とともに水密に仕切壁19で仕切り、この仕切
壁19に下端を支持されて弁7を仕切壁19より上方に付勢
して給湯量が所定流量より少ないと弁7を開くスプリン
グ20を有する。
造になっている。給湯熱交換器1への給水流量を検出す
る流量センサ2、この給湯熱交換器1で加熱された湯を
供給する給湯搬送路3を分岐した一端に接続された給湯
栓4、他端に接続されて浴槽5への給湯量を制御する給
湯開閉弁6を有する。また、この給湯開閉弁6に接続さ
れ、所定流量以下で開く弁7を内蔵するホッパー8、浴
槽5と風呂熱交換器9をポンプ10を介設して接続する循
環路11、この循環路11に介設されて所定流量以上でON信
号、所定流量以下でOFF信号を各々風呂熱交換器9の加
熱用に出力する流量スイッチ12、循環路11の分岐部Bと
ホッパー8を接続する接続路13、流量センサ2等の信号
を受けて、給湯開閉弁6等を制御する信号を出力する制
御器21、浴槽5への給湯を指示する自動お湯はりスイッ
チ15等も備える。さらに、ホッパー8は浴槽5、風呂熱
交換器9等の湯注水回路と給湯熱交換器1の回路との縁
切りを行うものであって、冬期にホッパー内の水が連結
しないように弁7が開くと溢水口16から湯を外部の排水
溝等へ捨てる溢水管17が接続され、上部には大気開放口
18を備え、この大気開放口18と溢水口15を有する上部と
下部を弁7とともに水密に仕切壁19で仕切り、この仕切
壁19に下端を支持されて弁7を仕切壁19より上方に付勢
して給湯量が所定流量より少ないと弁7を開くスプリン
グ20を有する。
そして、浴槽5へ自動お湯はり中に給湯栓4が開かれ
ても、給湯栓4での使用量が少ないときには、ホッパー
8への給湯量は弁7が開く所定流量より多くなり、弁7
は開かなかった。
ても、給湯栓4での使用量が少ないときには、ホッパー
8への給湯量は弁7が開く所定流量より多くなり、弁7
は開かなかった。
発明が解決しようとする課題 しかし、上記の構成では、自動お湯はり中に給湯栓4
を開いてその使用量が多いときには、ホッパー8への給
湯流量が所定流量以下になっても自動お湯はりは継続さ
れる。このため、ホッパー8の弁7が開いてホッパー8
に自動給湯されて来た湯の一部が溢水口16より外部へ流
出し、給湯熱交換器1で加熱された貴重な湯が、給湯栓
4が開かれている期間中は連続して無駄に捨てられると
いう不経済な課題があった。
を開いてその使用量が多いときには、ホッパー8への給
湯流量が所定流量以下になっても自動お湯はりは継続さ
れる。このため、ホッパー8の弁7が開いてホッパー8
に自動給湯されて来た湯の一部が溢水口16より外部へ流
出し、給湯熱交換器1で加熱された貴重な湯が、給湯栓
4が開かれている期間中は連続して無駄に捨てられると
いう不経済な課題があった。
なお、ホッパー8の給湯量が所定量以下になると弁7
を開くのは、自動お湯はり運転を停止したときホッパー
8内の貯水が自動的に排水され、冬期における凍結によ
る給湯の停止事故等を防止するためである。
を開くのは、自動お湯はり運転を停止したときホッパー
8内の貯水が自動的に排水され、冬期における凍結によ
る給湯の停止事故等を防止するためである。
本発明は上記課題を解決するもので、ホッパーよりお
湯はり中の湯が排出されないようにし、給湯が効率的に
使用できることを目的とする。
湯はり中の湯が排出されないようにし、給湯が効率的に
使用できることを目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明の課題解決の手段
は、給湯用の水を加熱する給湯熱交換器と、この給湯熱
交換器への給水流量を検出する流量センサと、前記給湯
熱交換器で加熱された湯を供給する給湯搬送路と、この
給湯搬送路の一端に設けて浴槽への給湯量を制御する給
湯開閉弁と、この給湯開閉弁に接続されて所定流量以下
で開く弁を内蔵したホッパーと、浴槽循環水を加熱する
風呂熱交換器と、この風呂熱交換器と浴槽を接続して浴
槽水を機械的に循環する循環路と、この循環路の前記ホ
ッパーより供給される湯の通路に設け、前記所定流量以
上でON信号と前記所定流量以下でOFF信号を各々出力す
る流量スイッチと、この流量スイッチのOFF信号を受け
て前記給湯開閉弁を閉止し、次に前記流量センサの非通
水信号を受けて前記給湯開閉弁を再度開放する制御器を
備えたものである。
は、給湯用の水を加熱する給湯熱交換器と、この給湯熱
交換器への給水流量を検出する流量センサと、前記給湯
熱交換器で加熱された湯を供給する給湯搬送路と、この
給湯搬送路の一端に設けて浴槽への給湯量を制御する給
湯開閉弁と、この給湯開閉弁に接続されて所定流量以下
で開く弁を内蔵したホッパーと、浴槽循環水を加熱する
風呂熱交換器と、この風呂熱交換器と浴槽を接続して浴
槽水を機械的に循環する循環路と、この循環路の前記ホ
ッパーより供給される湯の通路に設け、前記所定流量以
上でON信号と前記所定流量以下でOFF信号を各々出力す
る流量スイッチと、この流量スイッチのOFF信号を受け
て前記給湯開閉弁を閉止し、次に前記流量センサの非通
水信号を受けて前記給湯開閉弁を再度開放する制御器を
備えたものである。
作用 そして、上記した手段により本発明は、給湯熱交換器
で加熱された湯が給湯開閉弁が開かれてホッパーを介
し、循環路より浴槽に供給され、浴槽の湯が適温・適量
になると給湯開閉弁が閉じられて自動お湯はり運転を終
わる。
で加熱された湯が給湯開閉弁が開かれてホッパーを介
し、循環路より浴槽に供給され、浴槽の湯が適温・適量
になると給湯開閉弁が閉じられて自動お湯はり運転を終
わる。
ところが、この運転中に給湯搬送路の他の箇所で同時
に多量の湯が使われたとき等に、ホッパーへの給湯量が
低下することがある。そして、この給湯量が所定量以下
になると流量スイッチがOFF信号を制御器に送り、給湯
開閉弁が一時閉まり、自動お湯はり運転が待機状態に入
る。
に多量の湯が使われたとき等に、ホッパーへの給湯量が
低下することがある。そして、この給湯量が所定量以下
になると流量スイッチがOFF信号を制御器に送り、給湯
開閉弁が一時閉まり、自動お湯はり運転が待機状態に入
る。
次に、他の箇所の給湯使用が終わって湯の使用が無く
なると、流量センサが水流を感知しなくなり、この信号
が制御器に入力されると給湯開閉弁が再度開放される。
そして、前記自動お湯はり運転の待機状態が解除され、
浴槽への給湯が再開される。このため、自動お湯はり運
転中に他の箇所で同時に多量の湯が使用されても、ホッ
パーから無駄な湯が捨てられることを防止できる。
なると、流量センサが水流を感知しなくなり、この信号
が制御器に入力されると給湯開閉弁が再度開放される。
そして、前記自動お湯はり運転の待機状態が解除され、
浴槽への給湯が再開される。このため、自動お湯はり運
転中に他の箇所で同時に多量の湯が使用されても、ホッ
パーから無駄な湯が捨てられることを防止できる。
実施例 以下、本発明の風呂給湯装置の実施例を図面を参照し
従来例と同一部分には同一符号を付して説明する。
従来例と同一部分には同一符号を付して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示し、給湯熱交換器1へ
の給水流量を検出する流量センサ2、この給湯熱交換器
1で加熱された湯を供給する給湯搬送路3を分岐した一
端に接続された給湯栓4、他端に接続され浴槽5への給
湯量を制御する給湯開閉弁6を有する。また、この給湯
開閉弁6に接続され、所定流量以下で開く弁7を内蔵す
るホッパー8、浴槽5と風呂熱交換器9を、ポンプ10を
介設して接続した循環路11、この循環路11に介設されて
所定流量以上でON信号と所定流量以下でOFF信号を各々
風呂熱交換器9の加熱と給湯開閉弁6の開閉制御用に出
力する流量スイッチ12、循環路11の分岐部Bとホッパー
8を接続する接続路13、流量センサ2等の信号を受けて
給湯開閉弁6等を制御する信号を出力する制御器14、浴
槽5への給湯を指示する自動お湯はりスイッチ15等も備
える。さらに、ホッパー8は弁7が開くと溢水口16から
湯を外部の排水溝等へ捨てる溢水管17を接続され、上部
には大気開放口18を備え、この大気開放口18と溢水口16
を有する上部と下部を弁7とともに水密に仕切壁19で仕
切り、この仕切壁19に下端を支持されて弁7を仕切壁19
より上方に付勢して給湯量が所定流量より少ないと弁7
を開くスプリング20を有する。
の給水流量を検出する流量センサ2、この給湯熱交換器
1で加熱された湯を供給する給湯搬送路3を分岐した一
端に接続された給湯栓4、他端に接続され浴槽5への給
湯量を制御する給湯開閉弁6を有する。また、この給湯
開閉弁6に接続され、所定流量以下で開く弁7を内蔵す
るホッパー8、浴槽5と風呂熱交換器9を、ポンプ10を
介設して接続した循環路11、この循環路11に介設されて
所定流量以上でON信号と所定流量以下でOFF信号を各々
風呂熱交換器9の加熱と給湯開閉弁6の開閉制御用に出
力する流量スイッチ12、循環路11の分岐部Bとホッパー
8を接続する接続路13、流量センサ2等の信号を受けて
給湯開閉弁6等を制御する信号を出力する制御器14、浴
槽5への給湯を指示する自動お湯はりスイッチ15等も備
える。さらに、ホッパー8は弁7が開くと溢水口16から
湯を外部の排水溝等へ捨てる溢水管17を接続され、上部
には大気開放口18を備え、この大気開放口18と溢水口16
を有する上部と下部を弁7とともに水密に仕切壁19で仕
切り、この仕切壁19に下端を支持されて弁7を仕切壁19
より上方に付勢して給湯量が所定流量より少ないと弁7
を開くスプリング20を有する。
以上の構成により、次に自動お湯はりの動作を第3図
を参照して説明する。自動お湯はりスイッチ15をオンさ
せる(A)と、給湯開閉弁6が開となり(B)、給湯熱
交換器1で加熱された湯は、給湯栓4が閉じられたまま
で流量スイッチ12がON信号を出力すると(C)、給湯搬
送路3、ホッパー8、接続路13、流量スイッチ12、風呂
熱交換器9を経て循環路11から浴槽5へ給湯され、浴槽
5に張る湯が適温・適量になった時点(D)で給湯開閉
弁6を閉じ(E)自動的に給湯運転を停止する。
を参照して説明する。自動お湯はりスイッチ15をオンさ
せる(A)と、給湯開閉弁6が開となり(B)、給湯熱
交換器1で加熱された湯は、給湯栓4が閉じられたまま
で流量スイッチ12がON信号を出力すると(C)、給湯搬
送路3、ホッパー8、接続路13、流量スイッチ12、風呂
熱交換器9を経て循環路11から浴槽5へ給湯され、浴槽
5に張る湯が適温・適量になった時点(D)で給湯開閉
弁6を閉じ(E)自動的に給湯運転を停止する。
ここで、自動お湯はり中に給湯栓4が開かれると、給
湯熱交換器1にて加熱されたお湯は、給湯栓4側と、ホ
ッパー8側の2つに分配される。このとき従来は、給湯
栓4側の使用湯量が多くホッパー8側へ流れる流量が所
定流量以下に低下すると、弁7が開いて溢水口16からお
湯の一部が外部にオーバフローする。ところが、この装
置では弁7が開く所定流量以上の流量を流量スイッチ12
がONするON流量とし、前記所定値以下の流量をOFFするO
FF流量としてあるので、流量スイッチ12がON・OFFすれ
ば弁7が、開弁か、閉弁かが検出出来る。そして、前述
したように自動お湯はり中に給湯栓4が開かれて流量ス
イッチ12がOFF流量を検知し、弁7が開くと給湯開閉弁
6を閉じ、自動お湯はりを待機させる(F)。次に、上
記自動お湯はり待機中に給湯栓4でのお湯の使用が終り
給湯栓4が閉じられると、流量センサ2がOFFを検知
(G)する。この信号を受けた制御器14は再度給湯開閉
弁6を開け(G)自動お湯はりを再開させる。そして、
浴槽5に張る湯が適温・適量となった時点で給湯開閉弁
6を閉じて給湯運転を停止させる。
湯熱交換器1にて加熱されたお湯は、給湯栓4側と、ホ
ッパー8側の2つに分配される。このとき従来は、給湯
栓4側の使用湯量が多くホッパー8側へ流れる流量が所
定流量以下に低下すると、弁7が開いて溢水口16からお
湯の一部が外部にオーバフローする。ところが、この装
置では弁7が開く所定流量以上の流量を流量スイッチ12
がONするON流量とし、前記所定値以下の流量をOFFするO
FF流量としてあるので、流量スイッチ12がON・OFFすれ
ば弁7が、開弁か、閉弁かが検出出来る。そして、前述
したように自動お湯はり中に給湯栓4が開かれて流量ス
イッチ12がOFF流量を検知し、弁7が開くと給湯開閉弁
6を閉じ、自動お湯はりを待機させる(F)。次に、上
記自動お湯はり待機中に給湯栓4でのお湯の使用が終り
給湯栓4が閉じられると、流量センサ2がOFFを検知
(G)する。この信号を受けた制御器14は再度給湯開閉
弁6を開け(G)自動お湯はりを再開させる。そして、
浴槽5に張る湯が適温・適量となった時点で給湯開閉弁
6を閉じて給湯運転を停止させる。
また、浴槽5に張られた湯が冷詠めたとき等にはポン
プ10が運転されて浴槽水を図に示す破線の矢印の方向に
循環し、流量センサ12の流量検出信号を受けて制御器14
が、風呂熱交換器9を運転し循環水を加熱して浴槽5の
湯を昇温させる。
プ10が運転されて浴槽水を図に示す破線の矢印の方向に
循環し、流量センサ12の流量検出信号を受けて制御器14
が、風呂熱交換器9を運転し循環水を加熱して浴槽5の
湯を昇温させる。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明の風呂給湯装
置は、自動お湯はり流量が設定量以下になると自動お湯
はりを一時中断して待機させ、中断理由が解除される
と、引継ぎ自動お湯はりを継続させ、熱交換器で加熱し
た貴重な湯を無駄に捨てることを防止できる。また、既
に装置に備えられている流量スイッチの信号を有効に活
用し新たな投資を必要とせずに運転の経済性を向上する
ことができる。
置は、自動お湯はり流量が設定量以下になると自動お湯
はりを一時中断して待機させ、中断理由が解除される
と、引継ぎ自動お湯はりを継続させ、熱交換器で加熱し
た貴重な湯を無駄に捨てることを防止できる。また、既
に装置に備えられている流量スイッチの信号を有効に活
用し新たな投資を必要とせずに運転の経済性を向上する
ことができる。
第1図は本発明の風呂給湯装置の一実施例を示す構成
図、第2図は本発明の自動お湯はり動作を示すフローチ
ャート、第3図は従来の風呂給湯装置を示す構成図であ
る。 1……給湯熱交換器、2……流量センサ、3……給湯搬
送路、6……給湯開閉弁、8……ホッパー、9……風呂
熱交換器、11……循環路、12……流量スイッチ、14……
制御器。
図、第2図は本発明の自動お湯はり動作を示すフローチ
ャート、第3図は従来の風呂給湯装置を示す構成図であ
る。 1……給湯熱交換器、2……流量センサ、3……給湯搬
送路、6……給湯開閉弁、8……ホッパー、9……風呂
熱交換器、11……循環路、12……流量スイッチ、14……
制御器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−37226(JP,A) 特開 平3−286958(JP,A) 特開 平3−291456(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F24H 1/00 606
Claims (1)
- 【請求項1】給湯用の水を加熱する給湯熱交換器と、こ
の給湯熱交換器への給水流量を検出する流量センサと、
前記給湯熱交換器で加熱された湯を供給する給湯搬送路
と、この給湯搬送路の一端に設けて浴槽への給湯量を制
御する給湯開閉弁と、この給湯開閉弁に接続されて所定
流量以下で開く弁を内蔵したホッパーと、浴槽循環水を
加熱する風呂熱交換器と、この風呂熱交換器と浴槽を接
続して浴槽水を機械的に循環する循環路と、この循環路
の前記ホッパーより供給される湯の通路に設け、前記所
定流量以上でON信号と前記所定流量以下でOFF信号を各
々出力する流量スイッチと、この流量スイッチのOFF信
号を受けて前記給湯開閉弁を閉止し、次に前記流量セン
サの非通水信号を受けて前記給湯開閉弁を再度開放する
制御器を備えた風呂給湯装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2271086A JP2874323B2 (ja) | 1990-10-09 | 1990-10-09 | 風呂給湯装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2271086A JP2874323B2 (ja) | 1990-10-09 | 1990-10-09 | 風呂給湯装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04148154A JPH04148154A (ja) | 1992-05-21 |
JP2874323B2 true JP2874323B2 (ja) | 1999-03-24 |
Family
ID=17495173
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2271086A Expired - Lifetime JP2874323B2 (ja) | 1990-10-09 | 1990-10-09 | 風呂給湯装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2874323B2 (ja) |
-
1990
- 1990-10-09 JP JP2271086A patent/JP2874323B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04148154A (ja) | 1992-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003083614A (ja) | 給湯装置 | |
JP2874323B2 (ja) | 風呂給湯装置 | |
JPH0515941B2 (ja) | ||
JP4508375B2 (ja) | ヒートポンプ式給湯装置の運転方法及びヒートポンプ式給湯装置 | |
JP2917614B2 (ja) | 全自動風呂釜 | |
JP4672159B2 (ja) | 残り湯送水装置 | |
JP2874327B2 (ja) | 風呂給湯装置 | |
JP3184300B2 (ja) | 温水循環回路及びそのエアーパージ方法 | |
JP2555856B2 (ja) | 風呂装置 | |
JPH0725552Y2 (ja) | 泡風呂用追焚き装置 | |
JPH0737094Y2 (ja) | 浴槽排水装置 | |
JPS60114647A (ja) | ヒ−トポンプ装置の凍結防止装置 | |
JPH0571854B2 (ja) | ||
JPH0517552Y2 (ja) | ||
JP2995880B2 (ja) | 風呂釜装置 | |
JPH0710208Y2 (ja) | 浴槽排水装置 | |
JP3884559B2 (ja) | 全水系の熱洗浄が可能な浴水浄化装置 | |
JP2555858B2 (ja) | 風呂装置 | |
JPH0599507A (ja) | 蓄熱式給湯器 | |
JP2002022271A (ja) | ヒートポンプ式給湯装置の給湯ユニット | |
JPH11201484A (ja) | 浴室暖房乾燥機能付風呂給湯器 | |
JPS61231349A (ja) | 貯湯式給湯機 | |
JPH0682050A (ja) | 蓄熱型暖房装置 | |
JPH0529826B2 (ja) | ||
JPH0435658B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114 Year of fee payment: 10 |
|
S801 | Written request for registration of abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801 |
|
ABAN | Cancellation due to abandonment | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114 Year of fee payment: 10 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |