JP2873094B2 - 皮膚清浄化組成物 - Google Patents

皮膚清浄化組成物

Info

Publication number
JP2873094B2
JP2873094B2 JP7522701A JP52270195A JP2873094B2 JP 2873094 B2 JP2873094 B2 JP 2873094B2 JP 7522701 A JP7522701 A JP 7522701A JP 52270195 A JP52270195 A JP 52270195A JP 2873094 B2 JP2873094 B2 JP 2873094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
present
lactylate
composition
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7522701A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09509672A (ja
Inventor
チーニイ,マイクル・チヤールズ
フエリシヤーノ,ドナルド・カール
ウイベル,スーザン・ローレイン・シオツテイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUNIRIIBAA NV
Original Assignee
YUNIRIIBAA NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUNIRIIBAA NV filed Critical YUNIRIIBAA NV
Publication of JPH09509672A publication Critical patent/JPH09509672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2873094B2 publication Critical patent/JP2873094B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/466Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/37Mixtures of compounds all of which are anionic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0047Detergents in the form of bars or tablets
    • C11D17/006Detergents in the form of bars or tablets containing mainly surfactants, but no builders, e.g. syndet bar
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/04Carboxylic acids or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/126Acylisethionates

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、界面活性剤としてアシルイセチオネートを
含有する皮膚清浄化組成物、特に固形洗浄剤(化粧石
鹸)の形態の組成物に係わる。
手は毎日頻繁に洗浄され、その際普通は清浄化組成物
が用いられる。この頻繁な使用が清浄化剤に重要な要求
を課する。単に清浄化作用を示すだけでは不十分であ
る。組成物は、皮膚に優しく、刺激をほとんどまたは全
く惹起しないものでなければならず、天然の皮膚油分
(dermaloil)の保持を可能にしなければならず、かつ
皮膚に不快な突っ張りを残す乾燥感を回避しなければな
らない。従来の石鹸、即ちアルカリ金属脂肪酸はこれら
の規準を満たしていない。
合成洗剤は周知であり、広く用いられるようになって
いる。特定種類の合成洗剤は石鹸よりはるかに低刺激性
であることが判明したが、その他の特性ではそれほど優
れていなかった。起泡特性が低い場合も有る。固形洗浄
剤の形態とした場合、比較的広範に用いられている低刺
激性の合成洗剤は、固形洗浄剤が軟化して粥状(mush)
となり、かつ急速に減耗するなどの望ましくない特性を
示す。合成洗剤を主成分とする固形洗浄剤では、その製
造面にもしばしば問題が有る。
アシルイセチオネートは、固形洗浄剤の範疇に入る合
成洗剤の中では傑出している。石鹸よりはるかに低刺激
性であり、かつ格別の起泡を実現するナトリウムココイ
ルイセチオネートをその主成分として含有する固形洗浄
剤が市販されている。合成洗剤を主成分とするこのよう
な固形洗浄剤は、米国特許第2,894,912号(Geitz)、同
第3,879,309号(Gatti等)、同第3,951,842号(Prince
等)、同第4,180,470号(Tokosh等)及び同第4,260,507
号(Barrett)に開示されている。米国特許第4,198,311
号(France等)には、少なくとも1%のナトリウムイソ
ステアリルラクチレートを用いることによりナトリウム
ココイルイセチオネート固形洗浄剤を改良して、油っぽ
くない、絹のようである、滑らかである、並びに濯ぎ及
び乾燥後にかさついた感じがしないなどといった状態に
皮膚を整える特性を実現することが開示されている。
固形洗浄剤の堅さをベヘン酸などの添加物の使用によ
って改善することが、米国特許第5,262,079号(Kacher
等)報告されている。
粥状化/減耗は、米国特許第4,695,395号(Caswell
等)に開示されているようにアシルイセチオネートを主
成分の石鹸と組み合わせることによって軽減された。低
刺激性が僅かしか弱化しない一方で、耐粥状化性及び耐
減耗性は著しく改善される。
アシルイセチオネートは、先に指摘したように低刺激
性の界面活性剤である。低刺激性をいわゆるウルトラレ
ンジまで促進する或る種の添加物が報告されている。例
えば米国特許第4,673,525号(Small等)は、幾つかのナ
トリウムアシルラクチレートなどの保湿剤、及びカチオ
ンポリマーなどのポリマー性皮膚感触助剤(skinfeel
aids)を包含する。上記のような添加物の含有はしばし
ば、固形洗浄剤の堅さに悪影響を及ぼしかねない。最高
レベルの低刺激性を示しつつ堅さも維持する、アシルイ
セチオネート界面活性剤を主成分とする固形洗浄剤を得
ることが望ましい。
本発明者は、主要な界面活性剤としてアシルイセチオ
ネートを含有する固形洗浄剤であって、皮膚に対して低
刺激性であり、堅く、かつ保湿及び起泡特性を有する洗
浄剤をラクチレート塩の添加によって実現できることを
発見した。
即ち、本発明は、 (i)0.01〜0.8重量%のベヘニルラクチレート塩、及
び (ii)10〜90重量%のC8〜C22アシルイセチオネート を含有する清浄化組成物を提供する。
ベヘニルラクチレート塩を組成物中に存在させるの
は、低刺激性、保湿力、抗微生物活性を改善し、かつき
わめて重要な目的としてアシルイセチオネート含有固形
洗浄剤に堅さを付与するためである。本発明の組成物で
は、少量のシリコーン油、グリセリン及び鉱油を含有さ
せることによって更に改良することが望ましい。
本発明の組成物は、好ましくは0.1〜0.6重量%、最も
好ましくは0.2〜0.4重量%のベヘニルラクチレート塩を
含有する。好ましい塩はアルカリ金属、アルカリ土類金
属、アンモニウム及びC2〜C12アルカノールアンモニウ
ム塩である。最も好ましいのはナトリウムベヘニルラク
チレートである。この物質はRITA CorporationのC.J.P
atterson事業部から市販されている。
ベヘニルラクチレート塩が必須である一方で、C6〜C
18アシルラクチレート塩を含めたより低分子量のラクチ
レート類も有用であり得る。例えば、ナトリウムラウリ
ルラクチレートを約0.01〜約0.8重量%、好ましくは約
0.1〜0.6重量%、最も好ましくは約0.2〜0.4重量%の量
で存在させ得る。特に有効であるのはベヘニルラクチレ
ート塩とラウリルラクチレート塩との、約10:1から1:1
0、好ましくは約2:1から約1:2、最も好ましくは約1:1の
重量比での組み合わせである。
アシルイセチオネートは本発明による組成物の第二の
必須要素である。アシルイセチオネートは次の一般式 RCOOCH2CH2SO3M 〔式中Rは6〜22個の炭素原子を有する脂肪族ラジカル
またはそのような脂肪族ラジカルの混合形態であり、M
はナトリウム、カリウムなどのアルカリ金属カチオン、
アンモニウムカチオンまたはC2〜C10アルカノールアン
モニウムカチオンである〕によって定義され得る。本発
明の一具体例によれば、少なくとも75%のRラジカルが
12〜18個の炭素原子を有し、25%以下が8〜10個の炭素
原子を有するべきである。ナトリウム塩はカリウム塩よ
りも幾分水に溶解しにくく、より堅い固形洗浄剤をもた
らす。カリウム塩はより高い起泡特性とより好い感触と
を有する固形洗浄剤をもたらすが、調製がより困難であ
る。
アシルイセチオネートは通常主要な界面活性剤とし
て、組成物の約10〜90重量%、好ましくは約30〜80重量
%、最も好ましくは約45〜65重量%の量で存在させる。
本発明による組成物に起泡増進のための補助的な界面
活性剤を含有させることも可能である。この目的には石
鹸が特に適する。本明細書中で「石鹸」という語はその
一般的な意味で用いてあり、即ちこの語はアルカンまた
はアルケンモノカルボン酸のアルカリ金属またはアルカ
ノールアンモニウム塩を意味する。ナトリウム石鹸が最
も好ましい。モノカルボン酸の鎖長は約12〜22炭素原
子、好ましくは約12〜約18炭素原子であり得る。最も有
効であるのは、やし油約85%、牛脂約15%の脂肪酸組成
を有する石鹸であり、前記両脂肪酸の82:18混合物が特
に有効である。
石鹸の量は約1〜約15重量%、好ましくは約5〜約15
重量%、最も好ましくは約9〜約13重量%とし得る。
補助的な起泡増進剤としては他の合成洗剤を用いるこ
とも可能である。それらの洗剤は、 C12〜C16ヒドロキシアルカンスルホネート、 C8〜C18アシルタウリネート、 C12〜C18アルキルスルフェート、 C12〜C18アルキルエーテルスルフェート、 C12〜C16アルキルホスホネート及びホスフェート、 C12〜C16モノアルキルスクシネート及びマレエート、 C6〜C14ジアルキルスルホスクシネート、 C16〜C20アルカンジスルホネート、並びに C8〜C18アルケンスルホネート のアルカリ金属、アルカリ土類金属またはアンモニウム
塩の中から選択し得る。
補助的な合成洗剤の量は約0.5〜約20重量%、好まし
くは約1〜約5重量%とし得る。
本発明の組成物には、炭素原子8〜22個の遊離脂肪酸
を含有させることが望ましい。上記脂肪酸は、或るもの
は超脂化(superfatting)剤として、また或るものは皮
膚感触及びクリーム状態の向上剤として機能するように
存在させる。超脂化剤は起泡特性を高めるもので、炭素
原子8〜18個、好ましくは10〜16個の脂肪酸の中から選
択して組成物の25重量%以下の量で存在させ得る。最も
重要なものがステアリン酸である皮膚感触及びクリーム
状態向上剤も本発明の組成物中に存在させると望まし
い。遊離脂肪酸の量は約5〜約25重量%、好ましくは約
10〜約20重量%、最も好ましくは約16〜約19重量%とし
得る。
本発明による組成物には無機塩の形態の電解質を含有
させ得る。このような電解質は、可塑化、粥状化及び減
耗の軽減を助長するように存在させる。この目的のため
に有用であるのは、硫酸ナトリウム、塩化ナトリウム、
及び両者の混合物である。これらの物質の量はいずれも
約2〜約10重量%、好ましくは約4〜約8重量%とし得
る。
本発明の組成物には保湿剤も、0.1〜10重量%の量で
含有させ得る。この目的に特に適するのは、グリセリン
と、鉱油と、シリコーン油(特にジメチコーン)との組
み合わせである。グリセリンの量は約0.1〜約5重量
%、好ましくは約0.5〜約2重量%、最も好ましくは約
0.6〜約1.2重量%とし得る。鉱油は約0.01〜約2重量
%、好ましくは約0.05〜約0.5重量%、最も好ましくは
約0.1〜約0.3重量%の量で存在させ得る。シリコーン油
は約0.01〜約0.5重量%、好ましくは約0.02〜約0.1重量
%の量で存在させ得る。グリセリンと、鉱油と、シリコ
ーン油との組み合わせの形態の保湿剤の総量は、約0.2
〜約2重量%、好ましくは約0.8〜約1.5重量%、最も好
ましくは約1重量%とする。
本発明による組成物中には水も存在させる。水の量は
約1〜約10重量%、好ましくは約2〜約8重量%、最も
好ましくは約3〜約6重量%とする。
本発明による組成物には微量の機能性成分も含有させ
得る。そのような成分には、約0.1〜約0.5重量%のレベ
ルで存在させる二酸化チタンなどのつや消し剤、約0.5
〜約2重量%のレベルで存在させる2,4,4′−トリクロ
ロ−2′−ヒドロキシジフェニルエーテル(Irgasan D
P−300として入手可能)などの殺菌薬、約0.5〜約1.5
重量%のレベルで存在させる香料、及び所望の色を付与
するのに有効な量で存在させる着色剤が含まれ得る。
本発明の具体例を、以下の実施例によって更に詳述す
る。本明細書及び請求の範囲各項において言及した部、
パーセンテージ及び比率は総て、特に断わらないかぎり
組成物全体の重量に基づく。
実施例1 次表に、本発明の組成例を示す。
実施例2 本発明による組成物の実用上の有効性(clinical ef
ficacy)をシャワー洗浄試験(In−Shower Washing S
tudy)によって評価した。この試験では、各固形洗浄剤
(1種類当たり5個)を湯気の立つシャワー(35〜41
℃)中で1.5分間(計時)連続して手洗いした。残存す
る水分を2回振り落としてから、固形洗浄剤を石鹸受け
に戻した。その後、固形洗浄剤を一晩放置して乾燥し
た。翌朝、上記洗浄操作を繰り返した。3時間後、再び
洗浄を繰り返した。その後、固形洗浄剤を更に一晩放置
して乾燥した。翌朝、固形洗浄剤を裏返し、粥状スポッ
トの面積を測定した(mm2)。粥状面積の比率を次のよ
うに計算した。
固形洗浄剤の大きさに対する粥状面積の比率(%)= (粥状スポットの長さ×幅)/(固形洗浄剤の長さ×
幅)×100 3種の固形洗浄剤を評価した。記号「D」を付した第
一の固形洗浄剤は、実施例1に示した組成1からラクチ
レート、鉱油、グリセリン及びジメチコーンを除外して
得た。記号「DV」を付した第二の試験固形洗浄剤は
「D」と同じ成分を含有し、かつ保湿剤混合物(鉱油/
グリセリン/ジメチコーン)も含有した。記号「DVAL」
を付した最後の固形洗浄剤は、固形洗浄剤DVと同じ成分
に加えて0.25%のナトリウムラウリルラクチレート及び
0.25%のナトリウムベヘニルラクチレートも含有した。
粥状化の結果を次表に報告する。
粥状面積比率の値は小さい方が望ましい。上掲表か
ら、固形洗浄剤DVALが対照の固形洗浄剤D及びDVよりも
優れた結果(かなり少ない粥状面積)をもたらしたこと
が知見され得る。固形洗浄剤D及びDVの間で、上掲表に
示された数値の差は、統計点に有意である。
実施例3 (実施例2に述べた)記号「D」、「DV」及び「DVA
L」を付した固形洗浄剤の様々な外観特性を評価する消
費者パネル試験を行なった。この試験では、固形の美容
洗浄剤(beauty bars)を以前から用いていることを条
件に選択した18人の女性パネリストに1週間、普段用い
ている製品の代わりに試験固形洗浄剤(目隠し及びコー
ド化)を用いてそれを評価してもらった。評価後、アン
ケートに答えてもらった。評価は個々の固形洗浄剤毎に
行なわれ、各特性の評価は「完全否定から多大評価まで
(none to very)」スケールに基づいて記録された。
結果を次表にまとめる。
「使用するのが不快である」の表を除けば、上掲表の
いずれにおいても数字が大きいほど優れている。上記試
験の総てにおいて固形洗浄剤DVALが一番優れていたこと
は明らかである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウイベル,スーザン・ローレイン・シオ ツテイ アメリカ合衆国、コネチカツト・06443、 マデイソン、ホワイト・バーチ・ロー ド・16 (56)参考文献 特開 平6−9350(JP,A) 特開 平6−40850(JP,A) 特開 昭55−40666(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61K 7/50 C11D 1/37

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(i)ラクチレート塩、及び (ii)アシルイセチオネート を含有する清浄化組成物であって、(i)が0.01〜0.8
    重量%の量で存在するベヘニルラクチレート塩であり、
    (ii)は10〜90重量%の量で存在するC8〜C22アシルイ
    セチオネートであることを特徴とする組成物。
  2. 【請求項2】アシルイセチオネートがナトリウムココイ
    ルイセチオネートであることを特徴とする請求項1に記
    載の組成物。
  3. 【請求項3】C6〜C18アシルラクチレート塩も0.01〜0.8
    重量%の量で含有することを特徴とする請求項1に記載
    の組成物。
  4. 【請求項4】C6〜C18アシルラクチレート塩がナトリウ
    ムラウリルラクチレートであることを特徴とする請求項
    3に記載の組成物。
  5. 【請求項5】ベヘニルラクチレート塩対ナトリウムラウ
    リルラクチレートの比が10:1から1:10であることを特徴
    とする請求項4に記載の組成物。
  6. 【請求項6】ベヘニルラクチレート塩対ナトリウムラウ
    リルラクチレートの比が2:1から1:2であることを特徴と
    する請求項5に記載の組成物。
  7. 【請求項7】0.1〜10重量%の保湿剤も含有することを
    特徴とする請求項1に記載の組成物。
  8. 【請求項8】保湿剤が0.01〜2%の鉱油、0.1〜5%の
    グリセリン及び0.01〜0.5%のシリコーン油を含有する
    ことを特徴とする請求項7に記載の組成物。
  9. 【請求項9】グリセリン及びシリコーン油が50:1から0.
    2:1の相対重量比で存在し、その際グリセリン対シリコ
    ーン油と鉱油との合計の相対重量比は25:1から0.04:1で
    あることを特徴とする請求項8に記載の組成物。
  10. 【請求項10】ベヘニルラクチレート塩が0.1〜0.4重量
    %の量で存在し、C6〜C18アシルラクチレート塩は0.1〜
    0.4重量%の量で存在するラウリルラクチレートである
    ことを特徴とする請求項3に記載の組成物。
JP7522701A 1994-03-01 1995-02-28 皮膚清浄化組成物 Expired - Fee Related JP2873094B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/204,687 1994-03-01
US08/204,687 US5441671A (en) 1994-03-01 1994-03-01 Skin cleansing composition
US204,687 1994-03-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09509672A JPH09509672A (ja) 1997-09-30
JP2873094B2 true JP2873094B2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=22759006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7522701A Expired - Fee Related JP2873094B2 (ja) 1994-03-01 1995-02-28 皮膚清浄化組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5441671A (ja)
EP (1) EP0748367B1 (ja)
JP (1) JP2873094B2 (ja)
KR (1) KR100211277B1 (ja)
CN (1) CN1061085C (ja)
AU (1) AU679348B2 (ja)
BR (1) BR9506925A (ja)
DE (1) DE69502704T2 (ja)
ES (1) ES2117857T3 (ja)
TW (1) TW327603B (ja)
WO (1) WO1995023838A1 (ja)
ZA (1) ZA951510B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0720846B1 (en) * 1995-01-03 2002-03-27 Unilever Plc Cold creams containing acyl lactylates
US5595745A (en) * 1995-06-07 1997-01-21 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Petroleum butter
BR9602897A (pt) * 1996-06-26 1998-04-28 Unilever Nv Composição de barra de sab o
US6376439B2 (en) 1996-06-26 2002-04-23 Unilever Home & Personal Care Usa Division Of Conopco, Inc. Soap bar composition
US5902779A (en) * 1997-10-10 1999-05-11 Avon Products, Inc. Shower and shave body wash
GB9803831D0 (en) * 1998-02-25 1998-04-22 Cussons Int Ltd Washing composition
US6107261A (en) 1999-06-23 2000-08-22 The Dial Corporation Compositions containing a high percent saturation concentration of antibacterial agent
US6861397B2 (en) * 1999-06-23 2005-03-01 The Dial Corporation Compositions having enhanced deposition of a topically active compound on a surface
KR100469653B1 (ko) * 2002-08-05 2005-02-02 (주)동서생활건강 모발 컨디셔닝 고형 세정 조성물
EP1570833B1 (en) * 2004-03-05 2016-08-31 Kao Germany GmbH Hair treatment composition
US20060002883A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-05 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Mild synthetic detergent toilet bar composition
US7737096B2 (en) * 2004-10-26 2010-06-15 Unilever Home & Personal Care Usa Division Of Conopco, Inc. Mild acyl isethionate toilet bar composition
US20060089279A1 (en) * 2004-10-26 2006-04-27 Brennan Michael A Mild acyl isethionate toilet bar composition
DE102006024517A1 (de) * 2006-05-23 2007-11-29 Henkel Kgaa Elektrolythaltige Seifenzusammensetzungen
US20230099102A1 (en) * 2020-03-11 2023-03-30 Innospec Active Chemicals Llc Solid cleansing composition

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2894912A (en) * 1954-09-21 1959-07-14 Lever Brothers Ltd Isethionate detergent bar
US3728447A (en) * 1970-03-03 1973-04-17 Patterson Co C Fatty acid lactylates and glycolates for conditioning hair
GB1314604A (en) * 1970-08-18 1973-04-26 Unilever Ltd Soap-synthetic detergent tablets
US3879309A (en) * 1973-01-17 1975-04-22 Louis Gatti Detergent bar made from mixed fatty acid derivatives
US3951842A (en) * 1973-04-02 1976-04-20 Lever Brothers Company Synthetic detergent bar with antimushing agent
US4180470A (en) * 1977-03-30 1979-12-25 Lever Brothers Company Method for improved acyl isethionate detergent bars
US4198311A (en) * 1978-07-03 1980-04-15 C. J. Patterson Company Skin conditioning toilet bar
US4695395A (en) * 1984-09-25 1987-09-22 Lever Brothers Company Cleaning compositions with skin protection agents
GB2172298B (en) * 1985-03-01 1988-11-23 Procter & Gamble Mild detergent mousse
US4673525A (en) * 1985-05-13 1987-06-16 The Procter & Gamble Company Ultra mild skin cleansing composition
GB8828017D0 (en) * 1988-12-01 1989-01-05 Unilever Plc Topical composition
GB9003199D0 (en) * 1990-02-13 1990-04-11 Unilever Plc Topical composition
GB9204175D0 (en) * 1992-02-27 1992-04-08 Unilever Plc Cleansing composition
US5262079A (en) * 1992-03-20 1993-11-16 The Procter & Gamble Company Framed neutral pH cleansing bar

Also Published As

Publication number Publication date
WO1995023838A1 (en) 1995-09-08
EP0748367B1 (en) 1998-05-27
DE69502704D1 (de) 1998-07-02
ZA951510B (en) 1996-08-23
EP0748367A1 (en) 1996-12-18
KR100211277B1 (ko) 1999-07-15
JPH09509672A (ja) 1997-09-30
AU1892395A (en) 1995-09-18
AU679348B2 (en) 1997-06-26
TW327603B (en) 1998-03-01
CN1061085C (zh) 2001-01-24
ES2117857T3 (es) 1998-08-16
US5441671A (en) 1995-08-15
BR9506925A (pt) 1997-11-18
CN1146213A (zh) 1997-03-26
DE69502704T2 (de) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970001645B1 (ko) 헤어 샴푸
JP2873094B2 (ja) 皮膚清浄化組成物
EP1868558B1 (en) Liquid cleansing composition
US5296159A (en) Mild soap-synbar
US4198311A (en) Skin conditioning toilet bar
EP0592073A2 (en) Mild personal cleansing compostions containing sodium alcohol ethoxy glyceryl sulfonate
US6518229B2 (en) Antibacterial composition comprising an amphoteric/anionic surfactant mixture
JP2001213762A (ja) 洗浄剤組成物
CA2082474C (en) Skin cleansing composition
JPH0631407B2 (ja) 洗浄剤組成物
CA2048408C (en) Acyl isethionate skin cleansing compositions containing selected betaines
CA2035681C (en) Detergent composition
JP3377064B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPS6023156B2 (ja) クリ−ム状洗浄剤組成物
US5902779A (en) Shower and shave body wash
JP2501632B2 (ja) 液体セッケン組成物
JPH0553840B2 (ja)
JPS5815520B2 (ja) シヤンプ−ソセイブツ
JPH0436223A (ja) 低刺激性洗浄剤組成物
JP3472776B2 (ja) 固形洗浄剤組成物
JP3866362B2 (ja) 水系洗浄剤組成物
JP2532069B2 (ja) 透明ゲル状洗浄剤組成物
JP4130287B2 (ja) 皮膚洗浄剤組成物
JPH0226673B2 (ja)
JP2002053455A (ja) 皮膚洗浄料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees