JP2871632B2 - ドライエッチング方法及びガス処理装置 - Google Patents
ドライエッチング方法及びガス処理装置Info
- Publication number
- JP2871632B2 JP2871632B2 JP8304629A JP30462996A JP2871632B2 JP 2871632 B2 JP2871632 B2 JP 2871632B2 JP 8304629 A JP8304629 A JP 8304629A JP 30462996 A JP30462996 A JP 30462996A JP 2871632 B2 JP2871632 B2 JP 2871632B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- etching
- gas
- substrate
- temperature
- abatement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 title claims description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 41
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 25
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 211
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 192
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 97
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 17
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 claims description 10
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 claims description 5
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 claims description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 153
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 14
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 14
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 5
- 238000001784 detoxification Methods 0.000 description 5
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 4
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 4
- 229910052774 Proactinium Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 3
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 2
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 2
- 230000005307 ferromagnetism Effects 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 238000010849 ion bombardment Methods 0.000 description 2
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- 101100182729 Homo sapiens LY6K gene Proteins 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100032129 Lymphocyte antigen 6K Human genes 0.000 description 1
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229910001105 martensitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 238000010301 surface-oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32798—Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
- H01J37/32816—Pressure
- H01J37/32834—Exhausting
- H01J37/32844—Treating effluent gases
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23F—NON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
- C23F4/00—Processes for removing metallic material from surfaces, not provided for in group C23F1/00 or C23F3/00
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3205—Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
- H01L21/321—After treatment
- H01L21/3213—Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
- H01L21/32133—Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
- H01L21/32135—Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only
- H01L21/32136—Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02C—CAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
- Y02C20/00—Capture or disposal of greenhouse gases
- Y02C20/30—Capture or disposal of greenhouse gases of perfluorocarbons [PFC], hydrofluorocarbons [HFC] or sulfur hexafluoride [SF6]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- ing And Chemical Polishing (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ドライエッチング
方法とその装置に関し、特に電極用Niのドライエッチ
ング方法とその除害装置に関するものである。
方法とその装置に関し、特に電極用Niのドライエッチ
ング方法とその除害装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のNiドライエッチングの
方法及び装置は、半導体装置の電極に用いるNiを精度
良く加工する目的に用いられている。たとえば、特開昭
53−20769号公報には、COガスまたはCO2ガ
スのプラズマを用いてNiを加工する技術が記載されて
いる。
方法及び装置は、半導体装置の電極に用いるNiを精度
良く加工する目的に用いられている。たとえば、特開昭
53−20769号公報には、COガスまたはCO2ガ
スのプラズマを用いてNiを加工する技術が記載されて
いる。
【0003】この技術は、カルボニル法という従来から
知られている金属の精錬法を応用した技術である。「岩
波 理化学辞典 第3版」の270ページに記載されて
いる「カルボニル法」の項を引用すると、「金属カルボ
ニルの熱解離を利用した金属精製法。ニッケル精錬にお
けるモンド法(Mond Process)はこの例
で、Ni(CO)4⇔Ni+4COの平衡を利用したも
のである。酸化ニッケル(II)を水素ガスで金属ニッ
ケルに還元し、この粗金属を60℃で一酸化炭素と反応
させてニッケルカルボニルNi(CO)4(沸点42.
5℃)とし、この気体を分解塔で180℃にすると、上
式は右方に進行し、一酸化炭素含有量の低い粒状の高純
度ニッケルが得られる。」と記述されている。
知られている金属の精錬法を応用した技術である。「岩
波 理化学辞典 第3版」の270ページに記載されて
いる「カルボニル法」の項を引用すると、「金属カルボ
ニルの熱解離を利用した金属精製法。ニッケル精錬にお
けるモンド法(Mond Process)はこの例
で、Ni(CO)4⇔Ni+4COの平衡を利用したも
のである。酸化ニッケル(II)を水素ガスで金属ニッ
ケルに還元し、この粗金属を60℃で一酸化炭素と反応
させてニッケルカルボニルNi(CO)4(沸点42.
5℃)とし、この気体を分解塔で180℃にすると、上
式は右方に進行し、一酸化炭素含有量の低い粒状の高純
度ニッケルが得られる。」と記述されている。
【0004】このように、Niは、COガスと直接反応
させるだけでエッチングされる。特開昭53−2076
9号公報には、更にCOをプラズマ化してNiをエッチ
ングする技術が開示されているが、COをプラズマ化す
ることの効果についての記載はない。
させるだけでエッチングされる。特開昭53−2076
9号公報には、更にCOをプラズマ化してNiをエッチ
ングする技術が開示されているが、COをプラズマ化す
ることの効果についての記載はない。
【0005】CO2ガスを用いる場合は、Niをエッチ
ングするためにCO2ガスをプラズマ化することが必要
である。その理由は、プラズマ化することによってCO
2が分解してNiのエッチングに必要なCOが生成する
ためである。
ングするためにCO2ガスをプラズマ化することが必要
である。その理由は、プラズマ化することによってCO
2が分解してNiのエッチングに必要なCOが生成する
ためである。
【0006】COガス,CO2ガスのいずれを使用して
Niをエッチングする場合も、廃液処理に問題がある薬
液を使用しなくても良いという効果がある。
Niをエッチングする場合も、廃液処理に問題がある薬
液を使用しなくても良いという効果がある。
【0007】特開昭60−228687号公報にも、N
iのドライエッチング方法としてCO2プラズマを用い
たNiのエッチング方法が記載されている。ここでは、
COガスを用いて40〜100℃の温度範囲でNiをエ
ッチングする場合の欠点として、エッチングが等方的で
あることによってマスクパターンに対する加工精度が悪
いことが挙げられている。また、COガスをプラズマ化
すると、O2が生じNiを酸化することによってNiの
エッチングを困難にするとも述べられている。そして、
その問題を解決する技術として、Niのエッチングのた
めにCO2のプラズマを用い、さらにCO2にH2を混合
することによりNiの酸化を防止する技術を開示してい
る。
iのドライエッチング方法としてCO2プラズマを用い
たNiのエッチング方法が記載されている。ここでは、
COガスを用いて40〜100℃の温度範囲でNiをエ
ッチングする場合の欠点として、エッチングが等方的で
あることによってマスクパターンに対する加工精度が悪
いことが挙げられている。また、COガスをプラズマ化
すると、O2が生じNiを酸化することによってNiの
エッチングを困難にするとも述べられている。そして、
その問題を解決する技術として、Niのエッチングのた
めにCO2のプラズマを用い、さらにCO2にH2を混合
することによりNiの酸化を防止する技術を開示してい
る。
【0008】特開昭60−228687号公報には、図
14に示されるような、CO2ガスのプラズマでNiを
エッチングしたときのNiのエッチング速度と放電電極
への入力電力との関係を示すグラフが記載されている。
図14によると、例えば、1000Å/minのエッチ
ング速度を得るのに約150Wの入力電力を要してい
る。
14に示されるような、CO2ガスのプラズマでNiを
エッチングしたときのNiのエッチング速度と放電電極
への入力電力との関係を示すグラフが記載されている。
図14によると、例えば、1000Å/minのエッチ
ング速度を得るのに約150Wの入力電力を要してい
る。
【0009】Niをドライエッチングするエッチング装
置については平行平板型反応性イオンエッチング(RI
E)装置や電子サイクロトロン共鳴(ECR)エッチン
グ装置や誘導結合型プラズマ(ICP)エッチング装置
など、どのような形態のエッチング装置でも用いること
ができる。それらのエッチング装置の排気系は従来、図
15に示されるように、ドライエッチング装置79に接
続された排気ポンプ系80の後段に除害装置81が接続
され、排気ガスの除害後に大気に放出またはガススクラ
バーに送られるという構成をとっている。排気ポンプ系
80の具体的な構成例としては、図15に示したよう
に、ブースターポンプ95またはターボ分子ポンプの後
段に油回転ロータリーポンプ96またはドライポンプが
接続されたものが一般的である。また82はゲートバル
ブ,83はゲート,84はエッチングガス,85はガス
導入管,86は絶縁体,87,94は接地,88はエッ
チング室,89は陽極,90はマッチングボックス,9
3はRF電源,97は排気管,98は排気ガス,99は
絶縁体である。
置については平行平板型反応性イオンエッチング(RI
E)装置や電子サイクロトロン共鳴(ECR)エッチン
グ装置や誘導結合型プラズマ(ICP)エッチング装置
など、どのような形態のエッチング装置でも用いること
ができる。それらのエッチング装置の排気系は従来、図
15に示されるように、ドライエッチング装置79に接
続された排気ポンプ系80の後段に除害装置81が接続
され、排気ガスの除害後に大気に放出またはガススクラ
バーに送られるという構成をとっている。排気ポンプ系
80の具体的な構成例としては、図15に示したよう
に、ブースターポンプ95またはターボ分子ポンプの後
段に油回転ロータリーポンプ96またはドライポンプが
接続されたものが一般的である。また82はゲートバル
ブ,83はゲート,84はエッチングガス,85はガス
導入管,86は絶縁体,87,94は接地,88はエッ
チング室,89は陽極,90はマッチングボックス,9
3はRF電源,97は排気管,98は排気ガス,99は
絶縁体である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
のNiのドライエッチング技術の第1の問題点は、上述
の従来技術では、どの方法を用いてもNiのエッチング
が等方的になり、サイドエッチングによってマスクパタ
ーンに対するNiの加工精度が悪くなることにある。
のNiのドライエッチング技術の第1の問題点は、上述
の従来技術では、どの方法を用いてもNiのエッチング
が等方的になり、サイドエッチングによってマスクパタ
ーンに対するNiの加工精度が悪くなることにある。
【0011】その理由は、まずCOガスで40〜100
℃の温度範囲でNiをガスエッチングする方法では、上
述のようにCOガスとNiとの直接反応によってエッチ
ングが等方的になるためである。
℃の温度範囲でNiをガスエッチングする方法では、上
述のようにCOガスとNiとの直接反応によってエッチ
ングが等方的になるためである。
【0012】また、COガスのプラズマを用いて特に基
板温度を40℃以下に制御せずにNiをドライエッチン
グする方法でも、エッチング中のイオン照射によって基
板温度は40℃を超えてしまい、COガスとNiとの直
接反応によってエッチングが等方的になってしまう。
板温度を40℃以下に制御せずにNiをドライエッチン
グする方法でも、エッチング中のイオン照射によって基
板温度は40℃を超えてしまい、COガスとNiとの直
接反応によってエッチングが等方的になってしまう。
【0013】同様に、CO2ガスのプラズマを用いて特
に基板温度を40℃未満に制御せずにNiをドライエッ
チングする方法でも、エッチング中のイオン照射によっ
て基板温度は40℃を超えてしまい、プラズマ中でCO
2が分解して生成したCOとNiとの直接反応によって
やはりエッチングが等方的になってしまう。
に基板温度を40℃未満に制御せずにNiをドライエッ
チングする方法でも、エッチング中のイオン照射によっ
て基板温度は40℃を超えてしまい、プラズマ中でCO
2が分解して生成したCOとNiとの直接反応によって
やはりエッチングが等方的になってしまう。
【0014】第2の問題点は、COガス単体のプラズマ
によってNiをエッチングする場合、基板表面への堆積
物が過剰になって、Niのエッチング速度が低下、もし
くはNiのエッチンクが全く進行しなくなることにあ
る。
によってNiをエッチングする場合、基板表面への堆積
物が過剰になって、Niのエッチング速度が低下、もし
くはNiのエッチンクが全く進行しなくなることにあ
る。
【0015】その理由は、CO2ガスは分解するとCO
とO分解し、そのCOが更にCとOに分解するという2
段の反応経路をとるが、COガスの場合は直接CとOに
分解するため、CO2ガスに比べて不揮発性のCの生成
量が多く、基板上への堆積が生じ易いためである。
とO分解し、そのCOが更にCとOに分解するという2
段の反応経路をとるが、COガスの場合は直接CとOに
分解するため、CO2ガスに比べて不揮発性のCの生成
量が多く、基板上への堆積が生じ易いためである。
【0016】第3の問題点は、COガス単体野プラズマ
やCO2ガス単体のプラズマでは、Niの下地材料にダ
メージを与えずにNiをエッチングできないことにあ
る。
やCO2ガス単体のプラズマでは、Niの下地材料にダ
メージを与えずにNiをエッチングできないことにあ
る。
【0017】その理由は、COガス単体のプラズマやC
O2ガス単体のプラズマを用いてNiをエッチング使用
とすると、COやCO2の分解で生じるOやO2によりN
iの表面が酸化されるため、下地材料へのイオン照射ダ
メージを抑える目的で入力電力を小さくすると、Niの
表面酸化膜を除去できず、Niはエッチングされなくな
るためである。
O2ガス単体のプラズマを用いてNiをエッチング使用
とすると、COやCO2の分解で生じるOやO2によりN
iの表面が酸化されるため、下地材料へのイオン照射ダ
メージを抑える目的で入力電力を小さくすると、Niの
表面酸化膜を除去できず、Niはエッチングされなくな
るためである。
【0018】また、CO2にH2を添加したガスのプラズ
マでは、Ni表面が酸化されにくいため、Ni表面酸化
物によってNiがエッチングされなくなることはない
が、NiのエッチャントであるCOをCO2のプラズマ
分解によって十分に発生させるためには、放電電極への
入力電力を強くする必要があり、下地基板へのダメージ
を避けなければならないエッチングには、やはり適用で
きない。例えば、1000Å/minのエッチング速度
を得るのに約150Wの入力電力が必要であるとされて
いるが、この入力電力値では、下地基板へのイオン衝撃
が大きすぎて下地材料の結晶性が破壊されてしまう。そ
の対策として基板材料へのイオン衝撃ダメードを低減し
ようとして入力電力値を30W程度まで下げると、Ni
のエッチング速度は500Å/min未満となり、実用
的なエッチング速度ではなくなってしまう。
マでは、Ni表面が酸化されにくいため、Ni表面酸化
物によってNiがエッチングされなくなることはない
が、NiのエッチャントであるCOをCO2のプラズマ
分解によって十分に発生させるためには、放電電極への
入力電力を強くする必要があり、下地基板へのダメージ
を避けなければならないエッチングには、やはり適用で
きない。例えば、1000Å/minのエッチング速度
を得るのに約150Wの入力電力が必要であるとされて
いるが、この入力電力値では、下地基板へのイオン衝撃
が大きすぎて下地材料の結晶性が破壊されてしまう。そ
の対策として基板材料へのイオン衝撃ダメードを低減し
ようとして入力電力値を30W程度まで下げると、Ni
のエッチング速度は500Å/min未満となり、実用
的なエッチング速度ではなくなってしまう。
【0019】第4の問題点は、Niエッチングで生じる
排ガスの除害処理が不完全であった。その理由は、Nl
のエッチングの結果生成したNi(CO)4が、「岩波
理化学辞典 第3版」の981ページにも記載されて
いる通り猛毒であるにも関わらず、排気ポンプを通過し
た後に除害されるため、エッチング室から排気されたN
i(CO)4がポンプを汚染し、ポンプのメンテナンス
作業を行う作業者に重大な危険を及ぼすためである。こ
の危険は、特にオイルの交換作業を要する油回転ロータ
リーポンプにおいて高い。
排ガスの除害処理が不完全であった。その理由は、Nl
のエッチングの結果生成したNi(CO)4が、「岩波
理化学辞典 第3版」の981ページにも記載されて
いる通り猛毒であるにも関わらず、排気ポンプを通過し
た後に除害されるため、エッチング室から排気されたN
i(CO)4がポンプを汚染し、ポンプのメンテナンス
作業を行う作業者に重大な危険を及ぼすためである。こ
の危険は、特にオイルの交換作業を要する油回転ロータ
リーポンプにおいて高い。
【0020】本発明の目的は、加工精度が良く、また、
エッチング速度が大きい、さらにはドライエッチングダ
メージの小さいNiのドライエッチング方法を提供する
とともに、安全にNi(CO)4を除害する除害装置を
提供することにある。
エッチング速度が大きい、さらにはドライエッチングダ
メージの小さいNiのドライエッチング方法を提供する
とともに、安全にNi(CO)4を除害する除害装置を
提供することにある。
【0021】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係るドライエッチング方法は、エッチング
ガスのプラズマを用いて、基板上のNiをエッチングす
るドライエッチング方法であって、エッチングガスは、
COまたはCO2の少なくとも一方を含むガスであり、
エッチング中の基板温度を、−25℃以上40℃以下の
範囲に保つ。
め、本発明に係るドライエッチング方法は、エッチング
ガスのプラズマを用いて、基板上のNiをエッチングす
るドライエッチング方法であって、エッチングガスは、
COまたはCO2の少なくとも一方を含むガスであり、
エッチング中の基板温度を、−25℃以上40℃以下の
範囲に保つ。
【0022】またエッチング中の基板温度は、好ましく
は0℃以上40℃以下の範囲に保つ。
は0℃以上40℃以下の範囲に保つ。
【0023】また基板を保持する基板ホルダの温度制御
により、前記基板温度を調温する。
により、前記基板温度を調温する。
【0024】また前記エッチングガスとして、COとC
O2の混合ガスを用いる。
O2の混合ガスを用いる。
【0025】また前記エッチングガスとして、COとC
O2とH2の混合ガスを用いる。
O2とH2の混合ガスを用いる。
【0026】また前記エッチングガスとして、COとH
2の混合ガスを用いる。
2の混合ガスを用いる。
【0027】また本発明に係るガス処理装置は、エッチ
ング装置から排気されるガスを無害のガスに処理するガ
ス処理装置であって、排気ポンプ系と除害装置とを有
し、排気ポンプ系は、エッチング装置から処理ガスを排
気するものであり、除害装置は、排気ポンプ系の前段に
設置され、エッチング装置からの処理ガスに含まれるニ
ッケルカルボニルを除去し、処理後のガスを排気ポンプ
系に導入するものである。
ング装置から排気されるガスを無害のガスに処理するガ
ス処理装置であって、排気ポンプ系と除害装置とを有
し、排気ポンプ系は、エッチング装置から処理ガスを排
気するものであり、除害装置は、排気ポンプ系の前段に
設置され、エッチング装置からの処理ガスに含まれるニ
ッケルカルボニルを除去し、処理後のガスを排気ポンプ
系に導入するものである。
【0028】また前記排気ポンプ系のうち、油を使用す
るポンプの前段に、前記除害装置を設置する。
るポンプの前段に、前記除害装置を設置する。
【0029】また前記除害装置は、ニッケルカルボニル
をNiとCOに熱分解し、Niを捕捉するものである。
をNiとCOに熱分解し、Niを捕捉するものである。
【0030】また前記除害装置は、熱分解用の加熱装置
を有する。
を有する。
【0031】また加熱装置による加熱温度は、150℃
以上250℃以下である。
以上250℃以下である。
【0032】また前記除害装置は、熱分解されたNiを
磁気により捕捉する磁場発生装置を有するものである。
磁気により捕捉する磁場発生装置を有するものである。
【0033】また前記磁場発生装置は、磁気を帯びたフ
ィンであり、排気路に設けられたものである。
ィンであり、排気路に設けられたものである。
【0034】
【作用】本発明に係るNiのドライエッチング方法で
は、少なくともCOまたはCO2を含むガスのプラズマ
を用いてNiをエッチングする際に、エッチング中の基
板温度を−25℃以上40℃以下に保つ。
は、少なくともCOまたはCO2を含むガスのプラズマ
を用いてNiをエッチングする際に、エッチング中の基
板温度を−25℃以上40℃以下に保つ。
【0035】基板温度を−25℃以上に保つことによっ
て、反応生成物であるNi(CO)4が基板表面から脱
離することが可能となり、Niのエッチングが進行す
る。また、基板温度を40℃以下に保つことによって、
NiとCOとの直接反応は避けられ、等方的なNiのエ
ッチングによるアンダーカットは生じなくなる。
て、反応生成物であるNi(CO)4が基板表面から脱
離することが可能となり、Niのエッチングが進行す
る。また、基板温度を40℃以下に保つことによって、
NiとCOとの直接反応は避けられ、等方的なNiのエ
ッチングによるアンダーカットは生じなくなる。
【0036】更に、エッチング中の基板温度を0℃以上
40℃以下の範囲に保つと、Niのエッチング速度はイ
オンの供給律速となり、基板温度の変動に対してNiの
エッチング速度は変化しなくなる。
40℃以下の範囲に保つと、Niのエッチング速度はイ
オンの供給律速となり、基板温度の変動に対してNiの
エッチング速度は変化しなくなる。
【0037】更に、エッチング中の基板温度を0℃以上
40℃以下の範囲に保つ簡便な方法として、基板ホルダ
ーの温度を0℃付近に設定する。
40℃以下の範囲に保つ簡便な方法として、基板ホルダ
ーの温度を0℃付近に設定する。
【0038】次に本発明に係るNiのドライエッチング
方法、エッチングガスとして、COとCO2の混合ガ
ス、COとCO2とH2の混合ガス、COとH2の混合ガ
スのいずれかを用いる。
方法、エッチングガスとして、COとCO2の混合ガ
ス、COとCO2とH2の混合ガス、COとH2の混合ガ
スのいずれかを用いる。
【0039】エッチングガスとしてCOとCO2の混合
ガスを用いることによって、高速なエッチングが可能と
なり、かつ基板へのCOの堆積量を低減させることがで
きる。
ガスを用いることによって、高速なエッチングが可能と
なり、かつ基板へのCOの堆積量を低減させることがで
きる。
【0040】エッチングガスとしてCOとCO2とH2の
混合ガスを用いることによって、高速なエッチングが可
能となり、かつCO2の低堆積化に加え、COやCO2の
分解で生じたO及びO2をH2と混合して排気するため、
Ni表面の酸化抑制とフォトレジストエッチングの抑制
を達成することができる。
混合ガスを用いることによって、高速なエッチングが可
能となり、かつCO2の低堆積化に加え、COやCO2の
分解で生じたO及びO2をH2と混合して排気するため、
Ni表面の酸化抑制とフォトレジストエッチングの抑制
を達成することができる。
【0041】エッチングガスとしてCOとH2の混合ガ
スを用いることによって、高速なエッチングが可能とな
り、かつH2によるNi表面の酸化抑制及びフォトレジ
ストエッチングの抑制の作用を併せ持つことができる。
更にCO2を含むガスと違って、CO2をCOとOに多量
に分解する必要がないため、低い放電電力でのエッチン
グが可能となる。
スを用いることによって、高速なエッチングが可能とな
り、かつH2によるNi表面の酸化抑制及びフォトレジ
ストエッチングの抑制の作用を併せ持つことができる。
更にCO2を含むガスと違って、CO2をCOとOに多量
に分解する必要がないため、低い放電電力でのエッチン
グが可能となる。
【0042】次に本発明においてNiドライエッチング
の結果生じたNi(CO)4は、排気ポンプ系の前段
か、或いは少なくとも油を用いる2次ポンプの前段に除
去する。このようにすることにより、排気ポンプ系また
は2次ポンプには、ニッケルカルボニルを含まない排気
ガスが流入するため、排気ポンプ系や2次ポンプを汚染
しない。
の結果生じたNi(CO)4は、排気ポンプ系の前段
か、或いは少なくとも油を用いる2次ポンプの前段に除
去する。このようにすることにより、排気ポンプ系また
は2次ポンプには、ニッケルカルボニルを含まない排気
ガスが流入するため、排気ポンプ系や2次ポンプを汚染
しない。
【0043】更に、ニッケルカルボニルの除去は、ニッ
ケルカルボニルをNiとCOに熱分解することにより行
う。この分解方式では、有害物を含んだ吸着物質を生成
しないため、2次的な有害物処理を必要としない。
ケルカルボニルをNiとCOに熱分解することにより行
う。この分解方式では、有害物を含んだ吸着物質を生成
しないため、2次的な有害物処理を必要としない。
【0044】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
より説明する。
より説明する。
【0045】(実施形態1)図1は、本発明の実施形態
1を示す構成図である。
1を示す構成図である。
【0046】図1において、プラズマエッチング装置1
のエッチング室2にエッチングガス3を導入してエッチ
ングガス3をプラズマ化し、そのプラズマ4を用いて基
板5上のNi薄膜6をエッチングする際に、基板5の温
度が−25℃以上40℃以下になるように基板ホルダー
7の温度を制御する。
のエッチング室2にエッチングガス3を導入してエッチ
ングガス3をプラズマ化し、そのプラズマ4を用いて基
板5上のNi薄膜6をエッチングする際に、基板5の温
度が−25℃以上40℃以下になるように基板ホルダー
7の温度を制御する。
【0047】プラズマエッチング装置1は、平行平板型
RIE装置やECRエッチング装置やICPエッチング
装置など、プラズマ中で生成したイオンが直接基板に触
れる構造のドライエッチング装置であって、かつ基板を
冷却する構成のものであれば、どのようなドライエッチ
ング装置でもよい。ただし、基板へのイオン照射ダメー
ジを避けたい場合には、プラズマ密度とイオン照射エネ
ルギーを別々に制御できるプラズマエッチング装置を用
いることが望ましい。このようなプラズマエッチング装
置の例として、基板ホルダーにバイアス制御用のRF電
力を印加できる機能を備え、イオン源としてECRイオ
ン源やICPイオン源などを備えたエッチング装置があ
る。
RIE装置やECRエッチング装置やICPエッチング
装置など、プラズマ中で生成したイオンが直接基板に触
れる構造のドライエッチング装置であって、かつ基板を
冷却する構成のものであれば、どのようなドライエッチ
ング装置でもよい。ただし、基板へのイオン照射ダメー
ジを避けたい場合には、プラズマ密度とイオン照射エネ
ルギーを別々に制御できるプラズマエッチング装置を用
いることが望ましい。このようなプラズマエッチング装
置の例として、基板ホルダーにバイアス制御用のRF電
力を印加できる機能を備え、イオン源としてECRイオ
ン源やICPイオン源などを備えたエッチング装置があ
る。
【0048】エッチングガス3としては、プラズマ4中
にNiのエッチャントであるCOが生成されるように、
COガスまたはCO2ガスの少なくとも一方を含むガス
を用いる。特に、後述する本発明の実施形態2に記載し
た、COとCO2の混合ガスまたは、COとH2の混合ガ
ス、またはCOとCO2とH2の混合ガスのいずれかを用
いると、Ni薄膜6に対するエッチング速度を高めるこ
とができ、かつ基板5へのダメージを低減することがで
きる。
にNiのエッチャントであるCOが生成されるように、
COガスまたはCO2ガスの少なくとも一方を含むガス
を用いる。特に、後述する本発明の実施形態2に記載し
た、COとCO2の混合ガスまたは、COとH2の混合ガ
ス、またはCOとCO2とH2の混合ガスのいずれかを用
いると、Ni薄膜6に対するエッチング速度を高めるこ
とができ、かつ基板5へのダメージを低減することがで
きる。
【0049】基板5の温度は−25℃以上40℃以下で
あれば問題ないが、特に0℃以上40℃以下では、エッ
チング速度の高い制御性と精度の良い異方性加工が可能
となるので望ましい。その理由を以下に図を参照して説
明する。
あれば問題ないが、特に0℃以上40℃以下では、エッ
チング速度の高い制御性と精度の良い異方性加工が可能
となるので望ましい。その理由を以下に図を参照して説
明する。
【0050】図2は、本発明の実施形態1に係るエッチ
ング方法の特性を示す相関図であって、縦軸にNiのエ
ッチング速度,横軸に基板温度をとったグラフである。
平行平板型RIE装置を用い、エッチングガスとしてC
Oガス20SCCMとH2ガス2SCCMの混合ガスを
用い、ガス圧1Pa,13.56MHzのRF電力50
Wでエッチングを行った。
ング方法の特性を示す相関図であって、縦軸にNiのエ
ッチング速度,横軸に基板温度をとったグラフである。
平行平板型RIE装置を用い、エッチングガスとしてC
Oガス20SCCMとH2ガス2SCCMの混合ガスを
用い、ガス圧1Pa,13.56MHzのRF電力50
Wでエッチングを行った。
【0051】図2から明らかなように、基板温度が−2
5℃以下では、Niは全くエッチングされず、基板温度
が0℃以下では、基板温度の上昇につれてNiのエッチ
ング速度が増加し、基板温度が約0℃以上40℃以下で
は、Niのエッチング速度が基板温度に依存せず一定値
を持ち、40℃以上では基板温度の上昇につれてNiの
エッチング速度が増加していることがわかる。
5℃以下では、Niは全くエッチングされず、基板温度
が0℃以下では、基板温度の上昇につれてNiのエッチ
ング速度が増加し、基板温度が約0℃以上40℃以下で
は、Niのエッチング速度が基板温度に依存せず一定値
を持ち、40℃以上では基板温度の上昇につれてNiの
エッチング速度が増加していることがわかる。
【0052】これは、エッチングの反応生成物のNi
(CO)4の融点が−25℃であるために、−25℃以
下ではNi(CO)4が蒸発せず、基板温度−25℃以
上0℃以下では、反応生成物のNi(CO)4の蒸発速
度、換言すれば蒸気圧に律速され、0℃以上40℃以下
では、Ni表面を励起するイオンの照射量に律速され、
40℃以上ではNiとCOガス分子との直接反応の温度
依存性に律速されることによると考えられる。
(CO)4の融点が−25℃であるために、−25℃以
下ではNi(CO)4が蒸発せず、基板温度−25℃以
上0℃以下では、反応生成物のNi(CO)4の蒸発速
度、換言すれば蒸気圧に律速され、0℃以上40℃以下
では、Ni表面を励起するイオンの照射量に律速され、
40℃以上ではNiとCOガス分子との直接反応の温度
依存性に律速されることによると考えられる。
【0053】従って、エッチング速度が安定した範囲で
Niのエッチングを行うには、基板温度は、0℃以上4
0℃以下であることが望ましい。ただし、図2の実験の
場合は、Niのエッチング速度の律速過程が反応生成物
のNi(CO)4の蒸発速度からイオン照射量へと切り
替わる温度、言い換えればNiのエッチング速度が基板
温度に依存しない範囲の下限値が0℃であったが、一般
的には、この下限値はエッチング装置,ガス流量,RF
電力などのエッチング条件に依存して0℃よりも高い場
合や低い場合がある。
Niのエッチングを行うには、基板温度は、0℃以上4
0℃以下であることが望ましい。ただし、図2の実験の
場合は、Niのエッチング速度の律速過程が反応生成物
のNi(CO)4の蒸発速度からイオン照射量へと切り
替わる温度、言い換えればNiのエッチング速度が基板
温度に依存しない範囲の下限値が0℃であったが、一般
的には、この下限値はエッチング装置,ガス流量,RF
電力などのエッチング条件に依存して0℃よりも高い場
合や低い場合がある。
【0054】次に図3は、本発明の実施形態1の別の特
性を示す相関図であって、縦軸にNiのサイドエッチン
グ速度、横軸に基板温度をとったグラフである。エッチ
ング条件は図2の場合と同じである。
性を示す相関図であって、縦軸にNiのサイドエッチン
グ速度、横軸に基板温度をとったグラフである。エッチ
ング条件は図2の場合と同じである。
【0055】図3から明らかなように、基板温度が40
℃以下では、Niにサイドエッチングがほとんど生じて
いないのに対し、40℃付近からサイドエッチング速度
が増加していることがわかる。この現象も、40℃付近
からCOとNiとの直接反応が始まりかけていることに
よると考えられる。従って、加工精度を良くNiの異方
性エッチングを行うためには、基板温度が40℃以下で
エッチングを行うことが望ましい。
℃以下では、Niにサイドエッチングがほとんど生じて
いないのに対し、40℃付近からサイドエッチング速度
が増加していることがわかる。この現象も、40℃付近
からCOとNiとの直接反応が始まりかけていることに
よると考えられる。従って、加工精度を良くNiの異方
性エッチングを行うためには、基板温度が40℃以下で
エッチングを行うことが望ましい。
【0056】すなわち改めてのベルト、基板5の温度が
−25℃以上40℃以下でNi6の精度の良い異方性エ
ッチングが可能であり、更に条件にもよるが、0℃以上
40℃の基板5の温度範囲で基板温度のずれによるエッ
チング速度の変化のない制御性の良いエッチングができ
る。このことから、基板ホルダー7の温度は、Niのエ
ッチング速度が温度に依存しない範囲の下限値、例えば
0℃に保ち、エッチング中の基板5の温度がプラズマの
加熱によって40℃を超えないように、基板5と基板ホ
ルダー7の熱接触を良くしておくのが良いことがわか
る。
−25℃以上40℃以下でNi6の精度の良い異方性エ
ッチングが可能であり、更に条件にもよるが、0℃以上
40℃の基板5の温度範囲で基板温度のずれによるエッ
チング速度の変化のない制御性の良いエッチングができ
る。このことから、基板ホルダー7の温度は、Niのエ
ッチング速度が温度に依存しない範囲の下限値、例えば
0℃に保ち、エッチング中の基板5の温度がプラズマの
加熱によって40℃を超えないように、基板5と基板ホ
ルダー7の熱接触を良くしておくのが良いことがわか
る。
【0057】こうすることによって、エッチング中に基
板5の温度を0℃以上40℃以下のある一定値に正確に
保つように、プラズマ4による基板5の加熱に応じて基
板ホルダー7の温度を動的に制御する機構を持たなくと
も、エッチングの開始から終了までのエッチング速度を
一定値に保つことができ、エッチング速度の制御性を確
保できる。
板5の温度を0℃以上40℃以下のある一定値に正確に
保つように、プラズマ4による基板5の加熱に応じて基
板ホルダー7の温度を動的に制御する機構を持たなくと
も、エッチングの開始から終了までのエッチング速度を
一定値に保つことができ、エッチング速度の制御性を確
保できる。
【0058】基板5と基板ホルダー7の熱接触が不十分
でエッチング中の基板5の温度を40℃以下に保つこと
が困難な場合は、基板5の温度が40℃を超える前に放
電を停止し、基板5の温度が、Niのエッチング速度が
温度に依存しない範囲の下限値付近、例えば0℃まで下
がってから再び放電を行ってエッチングを再開するとい
うサイクルを繰り返してもよい。
でエッチング中の基板5の温度を40℃以下に保つこと
が困難な場合は、基板5の温度が40℃を超える前に放
電を停止し、基板5の温度が、Niのエッチング速度が
温度に依存しない範囲の下限値付近、例えば0℃まで下
がってから再び放電を行ってエッチングを再開するとい
うサイクルを繰り返してもよい。
【0059】(実施形態2)次に本発明の実施形態2を
図により説明する。
図により説明する。
【0060】エッチングの概要は、図1のNiドライエ
ッチングのものと同じである。ただし、エッチングガス
3として、COとCO2の混合ガス、またはCOとCO2
とH2の混合ガス、またはCOとH2の混合ガスのいずれ
かを用いる。
ッチングのものと同じである。ただし、エッチングガス
3として、COとCO2の混合ガス、またはCOとCO2
とH2の混合ガス、またはCOとH2の混合ガスのいずれ
かを用いる。
【0061】先ず、COとCO2の混合ガスを用いる
と、CO2ガスだけの場合に比べて、エッチング速度が
大幅に増加する。図5は、本発明の実施形態2の特性を
示す相関図であって、縦軸にNiのエッチング速度、横
軸にCOとCO2の混合比をとったグラフである。
と、CO2ガスだけの場合に比べて、エッチング速度が
大幅に増加する。図5は、本発明の実施形態2の特性を
示す相関図であって、縦軸にNiのエッチング速度、横
軸にCOとCO2の混合比をとったグラフである。
【0062】平行平板型RIE装置を用い、エッチング
ガスの流量はCOとCO2の混合ガスの全流量で20S
CCMとし、ガス圧1Pa,13.56MHzのRF電
力100W、陰極兼用の基板ホルダー温度を0℃にして
エッチングを行った。基板ホルダーの温度を0℃に保っ
たのは、本発明の実施形態1で説明したとおり、COを
エッチングに利用しながらNiのサイドエッチングを抑
制するためである。
ガスの流量はCOとCO2の混合ガスの全流量で20S
CCMとし、ガス圧1Pa,13.56MHzのRF電
力100W、陰極兼用の基板ホルダー温度を0℃にして
エッチングを行った。基板ホルダーの温度を0℃に保っ
たのは、本発明の実施形態1で説明したとおり、COを
エッチングに利用しながらNiのサイドエッチングを抑
制するためである。
【0063】図5から明らかなように、CO2ガスにC
Oを加えて行くと、Niのエッチング速度が急激に増加
するのがわかる。これは、COガスはそれ自体がNiの
エッチャントであるので、エッチャントの供給律速の状
態でエッチャントが増えたためであると考えられる。
Oを加えて行くと、Niのエッチング速度が急激に増加
するのがわかる。これは、COガスはそれ自体がNiの
エッチャントであるので、エッチャントの供給律速の状
態でエッチャントが増えたためであると考えられる。
【0064】エッチング速度はCO濃度65%付近でピ
ークを持ち、それ以上CO濃度が高くなると、逆にNi
のエッチング速度は低下していく。エッチング速度減少
の理由は、COガスの割合が多くなり過ぎると、COが
分解して生成する不揮発性のCが基板上に堆積し、Ni
のエッチングを阻害するようになるためである。従っ
て、COとCO2の混合比には最適値が存在するが、そ
の比率は一般にはエッチング装置,ガス流量,基板温
度,RF電力などに依存する。いずれにせよ、COとC
O2の混合ガスを用いると、Niの高速エッチングが可
能となる。COやCO2の分解成分として生成するOや
O2によってNi表面が酸化されるが、イオンエネルギ
ーを高めにしてやると、酸化膜は容易にスパッタされる
ので問題はない。
ークを持ち、それ以上CO濃度が高くなると、逆にNi
のエッチング速度は低下していく。エッチング速度減少
の理由は、COガスの割合が多くなり過ぎると、COが
分解して生成する不揮発性のCが基板上に堆積し、Ni
のエッチングを阻害するようになるためである。従っ
て、COとCO2の混合比には最適値が存在するが、そ
の比率は一般にはエッチング装置,ガス流量,基板温
度,RF電力などに依存する。いずれにせよ、COとC
O2の混合ガスを用いると、Niの高速エッチングが可
能となる。COやCO2の分解成分として生成するOや
O2によってNi表面が酸化されるが、イオンエネルギ
ーを高めにしてやると、酸化膜は容易にスパッタされる
ので問題はない。
【0065】これらのことから、COとCO2の混合ガ
スは、Niの比較的大きな印加電圧での高速エッチング
に適していると言うことができる。COやCO2から生
じるOやO2はフォトレジストをエッチングするので、
マスク材料との選択性を確保したい場合や、加工精度を
高めたい場合はSiO2など非有機物マスクを用いるの
が望ましい。
スは、Niの比較的大きな印加電圧での高速エッチング
に適していると言うことができる。COやCO2から生
じるOやO2はフォトレジストをエッチングするので、
マスク材料との選択性を確保したい場合や、加工精度を
高めたい場合はSiO2など非有機物マスクを用いるの
が望ましい。
【0066】COとCO2とH2を添加した混合ガスを用
いると、COとCO2の混合ガスを用いた場合に比べて
エッチング速度がやや落ちるが、マスクのフォトレジス
トのエッチングの少ない高精度のエッチングを行うこと
ができる。
いると、COとCO2の混合ガスを用いた場合に比べて
エッチング速度がやや落ちるが、マスクのフォトレジス
トのエッチングの少ない高精度のエッチングを行うこと
ができる。
【0067】図6は、本発明の実施形態2の特性を示す
相関図であって、縦軸にNiのエッチング速度、横軸に
COとCO2の混合比をとったグラフである。平行平板
型RIE装置を用い、エッチングガスの流量はCOとC
O2の混合ガスの流量で20SCCM,H2の流量は5S
CCMで固定とし、ガス圧1Pa,13.56MHzの
RF電力100W、陰極兼用の基板ホルダーを温度0℃
にしてエッチングを行った。
相関図であって、縦軸にNiのエッチング速度、横軸に
COとCO2の混合比をとったグラフである。平行平板
型RIE装置を用い、エッチングガスの流量はCOとC
O2の混合ガスの流量で20SCCM,H2の流量は5S
CCMで固定とし、ガス圧1Pa,13.56MHzの
RF電力100W、陰極兼用の基板ホルダーを温度0℃
にしてエッチングを行った。
【0068】図5のCOとCO2ガスのみの場合と比較
すると、同様の傾向は示しているが、Niのエッチング
速度がピークを持つときのCOの割合が50%付近にな
り、COの割合の少ない側に移動している。
すると、同様の傾向は示しているが、Niのエッチング
速度がピークを持つときのCOの割合が50%付近にな
り、COの割合の少ない側に移動している。
【0069】これは、H2の添加によってCOの堆積が
起こりやすくなったためである。また、ピーク位置のエ
ッチング速度は、図5のCOとCO2のみの場合では約
3200Å/minであるのに対し、図6では約260
0Å/minと小さくなっている。しかし、それでもC
O2だけを用いてエッチングした場合のエッチング速度
約900Å/minに比べて3倍近いエッチング速度を
達成している。
起こりやすくなったためである。また、ピーク位置のエ
ッチング速度は、図5のCOとCO2のみの場合では約
3200Å/minであるのに対し、図6では約260
0Å/minと小さくなっている。しかし、それでもC
O2だけを用いてエッチングした場合のエッチング速度
約900Å/minに比べて3倍近いエッチング速度を
達成している。
【0070】図7は、本発明の実施形態2の特性を示す
相関図であって、左の縦軸にフォトレジストのサイドエ
ッチング速度、右の縦軸にNiのエッチング速度、横軸
にCOとCO2とH2の混合ガスにおけるH2の混合比を
とったグラフである。平行平板型RIE装置を用い、エ
ッチングガスの流量はCOとCO2とH2の混合ガスの全
流量で20SCCM,COとCO2の混合比は1:1で
固定とし、ガス圧1Pa,13.56MHzのRF電力
100W、陰極兼用の基板ホルダー温度を0℃にしてエ
ッチングを行った。
相関図であって、左の縦軸にフォトレジストのサイドエ
ッチング速度、右の縦軸にNiのエッチング速度、横軸
にCOとCO2とH2の混合ガスにおけるH2の混合比を
とったグラフである。平行平板型RIE装置を用い、エ
ッチングガスの流量はCOとCO2とH2の混合ガスの全
流量で20SCCM,COとCO2の混合比は1:1で
固定とし、ガス圧1Pa,13.56MHzのRF電力
100W、陰極兼用の基板ホルダー温度を0℃にしてエ
ッチングを行った。
【0071】図7から明らかなように、H2の割合が増
加するにつれてフォトレジストのサイドエッチングが急
激に減少し、約30%でサイドエッチングが全くなくな
っているのがわかる。その間、H2の増加につれて、N
iのエッチング速度は徐々に落ちていくが、H230%
のときで0%のときの86%のエッチング速度の約27
00Å/minを確保しており、Co2だけを用いてエ
ッチングした場合のエッチング速度約900Å/min
に比べて約3倍のエッチング速度を達成している。
加するにつれてフォトレジストのサイドエッチングが急
激に減少し、約30%でサイドエッチングが全くなくな
っているのがわかる。その間、H2の増加につれて、N
iのエッチング速度は徐々に落ちていくが、H230%
のときで0%のときの86%のエッチング速度の約27
00Å/minを確保しており、Co2だけを用いてエ
ッチングした場合のエッチング速度約900Å/min
に比べて約3倍のエッチング速度を達成している。
【0072】従って改めて述べると、COとCO2とH2
の混合ガスを用いたNiのエッチングはフォトレジスト
に対するNiのエッチング選択性が大きいため、フォト
レジストをマスクに用いる高速/高精度のNiエッチン
グに適しているということができる。
の混合ガスを用いたNiのエッチングはフォトレジスト
に対するNiのエッチング選択性が大きいため、フォト
レジストをマスクに用いる高速/高精度のNiエッチン
グに適しているということができる。
【0073】また、COとH2の混合ガスを用いると加
工精度の良い低ダメージのエッチングを行うことができ
る。
工精度の良い低ダメージのエッチングを行うことができ
る。
【0074】図8は、左の縦軸にNiのエッチング速
度、右の縦軸に陰極のバイアス電圧Vdc、横軸に13.
56MHzのRF電力をとったグラフである。平行平板
型RIE装置を用い、エッチングガスの流量はCO16
SCCMとH24SCCMとし、ガス圧1Pa、陰極兼
用の基板ホルダー温度を0℃にしてエッチングを行っ
た。
度、右の縦軸に陰極のバイアス電圧Vdc、横軸に13.
56MHzのRF電力をとったグラフである。平行平板
型RIE装置を用い、エッチングガスの流量はCO16
SCCMとH24SCCMとし、ガス圧1Pa、陰極兼
用の基板ホルダー温度を0℃にしてエッチングを行っ
た。
【0075】図8から明らかなように、RF電力を増加
させるに応じてNiのエッチング速度が増加し、60W
付近でピークに達した後、RF電力の増加につれてエッ
チング速度が減少するという傾向をとる。約60W以上
でエッチング速度が減少するのは、COの分解によるC
の堆積が多くなり、エッチングの阻害が始まるからであ
る。しかし、ピークのエッチング速度は、60Wの低電
力にも関わらず2000Å/minを超える値を達成し
ている。また、Vdcはイオンエネルギーの目安になる
が、60Wで14Vに抑えられており、下地基板のGa
Asの結晶性を破壊しない十分な低さである。Ni薄膜
上に形成したフォトレジストのマスクは、ガスにH3が
添加されているためにサイドエッチングは全く生じなか
った。すなわち、COとH2の混合ガスによるNiのエ
ッチングはフォトレジストをマスクに用いる高精度/低
ダメージのNiエッチングに達していると言える。
させるに応じてNiのエッチング速度が増加し、60W
付近でピークに達した後、RF電力の増加につれてエッ
チング速度が減少するという傾向をとる。約60W以上
でエッチング速度が減少するのは、COの分解によるC
の堆積が多くなり、エッチングの阻害が始まるからであ
る。しかし、ピークのエッチング速度は、60Wの低電
力にも関わらず2000Å/minを超える値を達成し
ている。また、Vdcはイオンエネルギーの目安になる
が、60Wで14Vに抑えられており、下地基板のGa
Asの結晶性を破壊しない十分な低さである。Ni薄膜
上に形成したフォトレジストのマスクは、ガスにH3が
添加されているためにサイドエッチングは全く生じなか
った。すなわち、COとH2の混合ガスによるNiのエ
ッチングはフォトレジストをマスクに用いる高精度/低
ダメージのNiエッチングに達していると言える。
【0076】(実施形態3)次に本発明の実施形態3を
図により説明する。
図により説明する。
【0077】図9は、本発明の実施形態3の構成を示す
模式図である。図9を参照すると、ドライエッチング装
置31の直後にニッケルカルボニルNi(CO)4の除
害装置32が接続され、除害装置32の後段に排気ポン
プ系33が接続された構成になっている。
模式図である。図9を参照すると、ドライエッチング装
置31の直後にニッケルカルボニルNi(CO)4の除
害装置32が接続され、除害装置32の後段に排気ポン
プ系33が接続された構成になっている。
【0078】排気ポンプ系33を通って排気された排気
ガス54は、大気放出されるか、または排気ガスのニッ
ケルカルボニル以外の成分を除害する別の除害装置に導
入される。排気コンダクタンスを調節するスロットルバ
ルブを取り付ける場合は、ドライエッチング装置31の
直後に挿入する。
ガス54は、大気放出されるか、または排気ガスのニッ
ケルカルボニル以外の成分を除害する別の除害装置に導
入される。排気コンダクタンスを調節するスロットルバ
ルブを取り付ける場合は、ドライエッチング装置31の
直後に挿入する。
【0079】除害装置32で除外された排気ガスが排気
ポンプ系33に導入されるので、排気ポンプ系33が猛
毒のニッケルカルボニルで汚染されることがない。
ポンプ系33に導入されるので、排気ポンプ系33が猛
毒のニッケルカルボニルで汚染されることがない。
【0080】図10は、図9に示す除害装置32の原理
について説明する概念図である。図10に示すように、
除害装置32は、加熱装置41と磁場発生装置40を有
している。除害装置32の動作原理は、Ni(CO)4
→Ni+4COの反応が約200℃で生じさせることに
ある。従って、エッチング装置31から排出されたニッ
ケルカルボニルを含む排気ガスは、吸気口55から除害
室57に流入し、加熱装置63で約200℃に加熱さ
れ、ニッケルカルボニルがNiとCOに分解される。こ
のとき、Niは煤状に生成するので、そのままでは除害
装置32の後段に排気ポンプ系33にNi粉が流入し、
排気ポンプ系33を破損してしまう。
について説明する概念図である。図10に示すように、
除害装置32は、加熱装置41と磁場発生装置40を有
している。除害装置32の動作原理は、Ni(CO)4
→Ni+4COの反応が約200℃で生じさせることに
ある。従って、エッチング装置31から排出されたニッ
ケルカルボニルを含む排気ガスは、吸気口55から除害
室57に流入し、加熱装置63で約200℃に加熱さ
れ、ニッケルカルボニルがNiとCOに分解される。こ
のとき、Niは煤状に生成するので、そのままでは除害
装置32の後段に排気ポンプ系33にNi粉が流入し、
排気ポンプ系33を破損してしまう。
【0081】そこで次に、分解によって生成したNi粉
を磁場発生装置62で吸着する。COはそのまま排気口
56から後段の排気ポンプ系33に送られる。加熱装置
41による排気ガスの加熱温度は、150℃以上250
℃以下でよいが、200℃付近が反応の効率が良い。除
害装置32は、排気ポンプ系33の前段に配置されるた
め、排気コンダクタンスを悪化させることが懸念される
が、除害室の断面積を大きくとり、また、加熱装置63
と磁場発生装置の構造や配置を工夫することで問題なく
なる。
を磁場発生装置62で吸着する。COはそのまま排気口
56から後段の排気ポンプ系33に送られる。加熱装置
41による排気ガスの加熱温度は、150℃以上250
℃以下でよいが、200℃付近が反応の効率が良い。除
害装置32は、排気ポンプ系33の前段に配置されるた
め、排気コンダクタンスを悪化させることが懸念される
が、除害室の断面積を大きくとり、また、加熱装置63
と磁場発生装置の構造や配置を工夫することで問題なく
なる。
【0082】図10では加熱装置63と磁場発生装置6
2は除害室の内部に位置しているが、除害室57の外部
に配置し、除害室57の壁面で排気ガスを加熱したり、
除害室57の壁面にNi粉を吸着することもできる。こ
の場合には、更にガスの排気コンダクタンスを向上させ
る効果がある。
2は除害室の内部に位置しているが、除害室57の外部
に配置し、除害室57の壁面で排気ガスを加熱したり、
除害室57の壁面にNi粉を吸着することもできる。こ
の場合には、更にガスの排気コンダクタンスを向上させ
る効果がある。
【0083】除害装置32の装着による排気速度の低下
を更に低減させたい場合には、ドライエッチング装置と
除害装置と排気ポンプの配置を図11に示したような構
成にしてもよい。
を更に低減させたい場合には、ドライエッチング装置と
除害装置と排気ポンプの配置を図11に示したような構
成にしてもよい。
【0084】図11では、ドライエッチング装置31の
後段にドライポンプ64が接続され、その後段に除害装
置32が接続され、その後段に2次ポンプが接続された
構成になっている。この構成の場合、排気速度はドライ
ポンプ64の能力で決まるので、後段の除害装置32に
よる排気コンダクタンスの低下は排気ガスの排気速度に
ほとんど影響しない。
後段にドライポンプ64が接続され、その後段に除害装
置32が接続され、その後段に2次ポンプが接続された
構成になっている。この構成の場合、排気速度はドライ
ポンプ64の能力で決まるので、後段の除害装置32に
よる排気コンダクタンスの低下は排気ガスの排気速度に
ほとんど影響しない。
【0085】ドライポンプ64は、メカニカルブースタ
ーポンプやターボ分子ポンプなどのオイルを用いないポ
ンプであり、油拡散ポンプや油回転ロータリーポンプな
どのオイルを用いるポンプを含まない。ドライポンプ6
4は、オイル交換の必要がないので、少なくとも汚染さ
れたオイルの交換に伴う危険はない。
ーポンプやターボ分子ポンプなどのオイルを用いないポ
ンプであり、油拡散ポンプや油回転ロータリーポンプな
どのオイルを用いるポンプを含まない。ドライポンプ6
4は、オイル交換の必要がないので、少なくとも汚染さ
れたオイルの交換に伴う危険はない。
【0086】2次ポンプ65には除害後の排気ガスが流
入するので、特に制限はなく、ドライポンプでも油回転
ロータリーポンプでも用いることができる。図11の構
成では、ドライポンプ64のニッケルカルボニルによる
汚染は完全にはなくならないが、それでも従来の排気ポ
ンプ系の後段に除害装置を配置する構成に比べると、格
段に安全な構成である。
入するので、特に制限はなく、ドライポンプでも油回転
ロータリーポンプでも用いることができる。図11の構
成では、ドライポンプ64のニッケルカルボニルによる
汚染は完全にはなくならないが、それでも従来の排気ポ
ンプ系の後段に除害装置を配置する構成に比べると、格
段に安全な構成である。
【0087】(実施例1)次にNiドライエッチングの
方法に関する。本発明の実施例1について図面を参照し
て詳細に説明する。
方法に関する。本発明の実施例1について図面を参照し
て詳細に説明する。
【0088】図4は、本発明の実施例1の装置構成を示
す模式図である。ドライエッチング装置8は平行平板型
のRIE装置であり、陽極9が上部電極、陰極10が電
極となっている。陽極9と陰極10の直径は30cm、
その電極間隔は3cmである。この装置では、陰極10
が基板ホルダーを兼ねている。陰極10の表面には電極
11と電極12があり、これら電極11,12に直流電
源13で500Vまでの直流電圧を印加することにより
基板を静電チャックすることができる。静電チャックは
基板14を陰極10に密着させる効果があり、基板14
と陰極10との熱コンダクタンスと高めることができ
る。
す模式図である。ドライエッチング装置8は平行平板型
のRIE装置であり、陽極9が上部電極、陰極10が電
極となっている。陽極9と陰極10の直径は30cm、
その電極間隔は3cmである。この装置では、陰極10
が基板ホルダーを兼ねている。陰極10の表面には電極
11と電極12があり、これら電極11,12に直流電
源13で500Vまでの直流電圧を印加することにより
基板を静電チャックすることができる。静電チャックは
基板14を陰極10に密着させる効果があり、基板14
と陰極10との熱コンダクタンスと高めることができ
る。
【0089】陰極10には、チラー16で冷却された冷
媒が配管17を通じて送られ、陰極10の表面を冷却す
る。陰極10には、RF電源18で発生した13.56
MHzのRF電力がマッチングボックス19でインピー
ダンス整合をとって印加される。
媒が配管17を通じて送られ、陰極10の表面を冷却す
る。陰極10には、RF電源18で発生した13.56
MHzのRF電力がマッチングボックス19でインピー
ダンス整合をとって印加される。
【0090】基板は常に10Paの真空に保たれたロー
ドロックチャンバー20からエッチングチャンバー21
にロボットアームでゲート22を通じて陰極10まで搬
送される。エッチングガスはガス導入管23から送ら
れ、排気管24を通じて排気系に送られる。
ドロックチャンバー20からエッチングチャンバー21
にロボットアームでゲート22を通じて陰極10まで搬
送される。エッチングガスはガス導入管23から送ら
れ、排気管24を通じて排気系に送られる。
【0091】エッチングには、2”φの半絶縁性GaA
sの基板14上に5000ÅのNi薄膜15を蒸着した
ものを用いた。Ni薄膜15上にはフォトレジストを用
いてパターニングした。ガスはCOガス20SCCMと
H2ガス5SCCMの混合ガスを用い、ガス圧を1Pa
に保つよう、スロットルバルブで排気速度を調節した。
RF電力は50W、チラー16の設定温度は0℃、静電
チャックの電圧300Vとした。
sの基板14上に5000ÅのNi薄膜15を蒸着した
ものを用いた。Ni薄膜15上にはフォトレジストを用
いてパターニングした。ガスはCOガス20SCCMと
H2ガス5SCCMの混合ガスを用い、ガス圧を1Pa
に保つよう、スロットルバルブで排気速度を調節した。
RF電力は50W、チラー16の設定温度は0℃、静電
チャックの電圧300Vとした。
【0092】エッチングの結果、1200Å/minの
Niエッチング速度を得た。50%のオーバーエッチン
グ後、サイドエッチングのない垂直な加工形状を得るこ
とができた。エッチング中の基板表面温度をNi薄膜1
5上に貼ったサーモシールを用いて測定した結果、0℃
から始まって15℃まで上昇しており、エッチング中の
基板温度を0℃以上40℃以下に保つことができたこと
を確認した。
Niエッチング速度を得た。50%のオーバーエッチン
グ後、サイドエッチングのない垂直な加工形状を得るこ
とができた。エッチング中の基板表面温度をNi薄膜1
5上に貼ったサーモシールを用いて測定した結果、0℃
から始まって15℃まで上昇しており、エッチング中の
基板温度を0℃以上40℃以下に保つことができたこと
を確認した。
【0093】(実施例2)次にNiドライエッチングの
ガスに関する、本発明の実施例2について図面を参照し
て詳細に説明する。
ガスに関する、本発明の実施例2について図面を参照し
て詳細に説明する。
【0094】エッチング装置は図4の装置を用いた。ガ
ス流量はCO10SCCM,CO210SCCMとし、
ガス圧1Pa、チラーの設定温度0℃、静電チャックの
直流電圧300V、RF電力200Wの条件で、Niの
エッチング速度4200Å/minを達成した。2”φ
の半絶縁性GaAsの基板に蒸着した5000ÅのNi
薄膜に1000ÅのSiO2をパターニングしてSiO2
マスクを形成し、Ni薄膜を50%のオーバーエッチン
グを含めてエッチングする工程を1分47秒で完了でき
た。形成されたNiパターンのエッチング側面は垂直
で、SiO2マスクとの寸法誤差は全くなかった。
ス流量はCO10SCCM,CO210SCCMとし、
ガス圧1Pa、チラーの設定温度0℃、静電チャックの
直流電圧300V、RF電力200Wの条件で、Niの
エッチング速度4200Å/minを達成した。2”φ
の半絶縁性GaAsの基板に蒸着した5000ÅのNi
薄膜に1000ÅのSiO2をパターニングしてSiO2
マスクを形成し、Ni薄膜を50%のオーバーエッチン
グを含めてエッチングする工程を1分47秒で完了でき
た。形成されたNiパターンのエッチング側面は垂直
で、SiO2マスクとの寸法誤差は全くなかった。
【0095】(実施例3)次にNiドライエッチングの
ガスに関する、本発明の実施例3について図面を参照し
て説明する。
ガスに関する、本発明の実施例3について図面を参照し
て説明する。
【0096】エッチング装置は図4の装置を用いた。ガ
ス流量はCO7SCCM,CO27SCCM、H26SC
CMとし、ガス圧1Pa、チラーの設定温度0℃、静電
チャックの直流電圧300V、RF電力150Wの条件
で、Niのエッチング速度3100Å/minを達成し
た。2”φの半絶縁性GaAsの基板に蒸着した500
0ÅのNi薄膜に膜厚1μmのフォトレジストでマスク
を形成し、Ni薄膜を50%のオーバーエッチングを含
めてエッチングする工程を2分25秒で完了できた。
ス流量はCO7SCCM,CO27SCCM、H26SC
CMとし、ガス圧1Pa、チラーの設定温度0℃、静電
チャックの直流電圧300V、RF電力150Wの条件
で、Niのエッチング速度3100Å/minを達成し
た。2”φの半絶縁性GaAsの基板に蒸着した500
0ÅのNi薄膜に膜厚1μmのフォトレジストでマスク
を形成し、Ni薄膜を50%のオーバーエッチングを含
めてエッチングする工程を2分25秒で完了できた。
【0097】エッチング完了後のフォトレジストの残膜
厚は9100Åであり、またフォトレジストのサイドエ
ッチングはなく、フォトレジストとNiのエッチング側
面は垂直であった。フォトレジストマスクと形成された
Niパターンの寸法誤差は全くなかった。
厚は9100Åであり、またフォトレジストのサイドエ
ッチングはなく、フォトレジストとNiのエッチング側
面は垂直であった。フォトレジストマスクと形成された
Niパターンの寸法誤差は全くなかった。
【0098】(実施例4)次にNiドライエッチングの
ガスに関する、本発明の実施例4について図面を参照し
て説明する。
ガスに関する、本発明の実施例4について図面を参照し
て説明する。
【0099】エッチング装置は図4の装置を用いた。ガ
ス流量はCO16SCCM,H24SCCMとし、ガス
圧1Pa、チラーの設定温度0℃、静電チャックの直流
電圧300V、RF電力60Wの条件で、Niのエッチ
ング速度2050Å/minを達成した。2”φの半絶
縁性GaAsの基板に蒸着した5000ÅのNi薄膜に
膜厚1μmのフォトレジストでマスクを形成し、Ni薄
膜を50%のオーバーエッチングを含めてエッチングす
る工程を3分40秒で完了した。エッチング完了後のフ
ォトレジストの残膜厚は9300Åであり、またフォト
レジストのサイドエッチングはなく、フォトレジストと
Niのエッチング側面は垂直であった。フォトレジスト
マスクと形成されたNiパターンの寸法誤差は全くなか
った。エッチング中のVdcは14Vであった。
ス流量はCO16SCCM,H24SCCMとし、ガス
圧1Pa、チラーの設定温度0℃、静電チャックの直流
電圧300V、RF電力60Wの条件で、Niのエッチ
ング速度2050Å/minを達成した。2”φの半絶
縁性GaAsの基板に蒸着した5000ÅのNi薄膜に
膜厚1μmのフォトレジストでマスクを形成し、Ni薄
膜を50%のオーバーエッチングを含めてエッチングす
る工程を3分40秒で完了した。エッチング完了後のフ
ォトレジストの残膜厚は9300Åであり、またフォト
レジストのサイドエッチングはなく、フォトレジストと
Niのエッチング側面は垂直であった。フォトレジスト
マスクと形成されたNiパターンの寸法誤差は全くなか
った。エッチング中のVdcは14Vであった。
【0100】(実施例5)次にNiドライエッチングの
除去装置に関する、本発明の実施例5について図面を参
照して詳細に説明する。
除去装置に関する、本発明の実施例5について図面を参
照して詳細に説明する。
【0101】ガス流量はCO7SCCM、CO27SC
CM、H26SCCM、ガス圧1Pa、RF電力150
Wの条件で基板上のNiをエッチングする平行平板型R
IE装置に除害装置78が接続され、その後段にターボ
分子ポンプが接続され、その後段に油回転ロータリーポ
ンプが接続され、そのロータリーポンプの排気管はガス
スクラバーに接続されている。
CM、H26SCCM、ガス圧1Pa、RF電力150
Wの条件で基板上のNiをエッチングする平行平板型R
IE装置に除害装置78が接続され、その後段にターボ
分子ポンプが接続され、その後段に油回転ロータリーポ
ンプが接続され、そのロータリーポンプの排気管はガス
スクラバーに接続されている。
【0102】図12は除害装置78の構造を示す斜視図
である。また、図13は、図12のA−A線断面図であ
る。除害管68はオーステナイト製ステンレス鋼製で、
その中にフェライト型ステンレス鋼製のフィン72,7
3,74,75が交互に突き出して固定されている。フ
ィン72とフィン73は磁石77のS極とN極にそれぞ
れ貼り付けられている。同様に、フィン74とフィン7
5は磁石76のN極とS極にそれぞれ貼り付けられてい
る。フィン72,73,74,75はフェライト型ステ
ンレス鋼であるため強磁性であり、磁石76,77に貼
り付いているので、磁気を帯びている。
である。また、図13は、図12のA−A線断面図であ
る。除害管68はオーステナイト製ステンレス鋼製で、
その中にフェライト型ステンレス鋼製のフィン72,7
3,74,75が交互に突き出して固定されている。フ
ィン72とフィン73は磁石77のS極とN極にそれぞ
れ貼り付けられている。同様に、フィン74とフィン7
5は磁石76のN極とS極にそれぞれ貼り付けられてい
る。フィン72,73,74,75はフェライト型ステ
ンレス鋼であるため強磁性であり、磁石76,77に貼
り付いているので、磁気を帯びている。
【0103】除害管68の両端には冷却水配管67,7
0が溶接されている。また、除害管68の周囲には電気
加熱式のバンドヒーター69が巻かれている。バンドヒ
ーター69の加熱により除害管68とフィン72,7
3,74,75の温度は180℃に保たれている。バン
ドヒーター69の発熱量はスライダックなどを用いて調
整する。冷却水配管67には冷却水が流れ、バンドヒー
ター69の熱が吸気側接続口66と排気側接続口70に
伝わるのを防ぐ。
0が溶接されている。また、除害管68の周囲には電気
加熱式のバンドヒーター69が巻かれている。バンドヒ
ーター69の加熱により除害管68とフィン72,7
3,74,75の温度は180℃に保たれている。バン
ドヒーター69の発熱量はスライダックなどを用いて調
整する。冷却水配管67には冷却水が流れ、バンドヒー
ター69の熱が吸気側接続口66と排気側接続口70に
伝わるのを防ぐ。
【0104】次に除害装置78の動作を説明する。吸気
側接続口66から流入したニッケルカルボニルを含む排
気ガスは、180℃に熱された除害管68とフィン7
2,73,74,75に触れて180℃に加熱される。
このように、フィン72,73,74,75は、加熱板
としての役割を持つ。
側接続口66から流入したニッケルカルボニルを含む排
気ガスは、180℃に熱された除害管68とフィン7
2,73,74,75に触れて180℃に加熱される。
このように、フィン72,73,74,75は、加熱板
としての役割を持つ。
【0105】加熱された排気ガス中のニッケルカルボニ
ルは、Ni(CO)4→Ni+4COの反応に従ってN
i粉とCOガスに分解する。Niは強磁性体であるの
で、磁気を帯びたフィン72,73,74,75に吸い
寄せられる。このように、フィン72,73,74,7
5の材質として強磁性体を用いて磁化することによっ
て、フィンをNi粉の捕集板として用いることができ
る。しかも、フィンにフェライト型ステンレス鋼を用い
ると、強磁性と耐腐食性を両立できる。フィンの材質に
マルテンサイト型ステンレス鋼やNiを用いても同様に
強磁性と耐腐食性を両立できる。COガスは排気側接続
口から排出される。
ルは、Ni(CO)4→Ni+4COの反応に従ってN
i粉とCOガスに分解する。Niは強磁性体であるの
で、磁気を帯びたフィン72,73,74,75に吸い
寄せられる。このように、フィン72,73,74,7
5の材質として強磁性体を用いて磁化することによっ
て、フィンをNi粉の捕集板として用いることができ
る。しかも、フィンにフェライト型ステンレス鋼を用い
ると、強磁性と耐腐食性を両立できる。フィンの材質に
マルテンサイト型ステンレス鋼やNiを用いても同様に
強磁性と耐腐食性を両立できる。COガスは排気側接続
口から排出される。
【0106】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、マ
スクパターンに対するNiの加工精度を高めることがで
きる。その理由は、−25℃以上40℃以下に基板温度
を保つと、エッチングガスとして供給されたCO、また
はプラズマ中で生成したCOとNiとが直接反応するこ
とがないので、サイドエッチングが生じないためであ
る。
スクパターンに対するNiの加工精度を高めることがで
きる。その理由は、−25℃以上40℃以下に基板温度
を保つと、エッチングガスとして供給されたCO、また
はプラズマ中で生成したCOとNiとが直接反応するこ
とがないので、サイドエッチングが生じないためであ
る。
【0107】また、Niのエッチング速度を基板温度変
動に対して安定させることができる。その理由は、0℃
以上40℃以下に基板温度を保つと、Niのエッチング
がイオンの供給速度で律速されるためである。
動に対して安定させることができる。その理由は、0℃
以上40℃以下に基板温度を保つと、Niのエッチング
がイオンの供給速度で律速されるためである。
【0108】また、基板温度を直接モニターして温度制
御する必要がなくなる。その理由は、0℃付近に基板ホ
ルダーの温度を保っておけば、エッチング中に基板温度
が上昇しても40℃以下に保つことが可能であり、Ni
のエッチング速度が変化しないためである。
御する必要がなくなる。その理由は、0℃付近に基板ホ
ルダーの温度を保っておけば、エッチング中に基板温度
が上昇しても40℃以下に保つことが可能であり、Ni
のエッチング速度が変化しないためである。
【0109】また、Niドライエッチングのガスとし
て、COとCO2の混合ガスを用いることにより、Ni
の高速エッチングを行うことができる。その理由は、C
Oガス自体をNiのエッチャントとして利用できるため
である。
て、COとCO2の混合ガスを用いることにより、Ni
の高速エッチングを行うことができる。その理由は、C
Oガス自体をNiのエッチャントとして利用できるため
である。
【0110】さらに、Niドライエッチングのガスとし
て、COとCO2とH2の混合ガスを用いることにより、
Niの高速エッチングを行うことができる。その理由
は、COガス自体をNiのエッチャントとして利用で
き、かつNiの表面酸化によるエッチング速度低下が抑
制されるためである。
て、COとCO2とH2の混合ガスを用いることにより、
Niの高速エッチングを行うことができる。その理由
は、COガス自体をNiのエッチャントとして利用で
き、かつNiの表面酸化によるエッチング速度低下が抑
制されるためである。
【0111】また、フォトレジストをマスクとして用い
ることができることである。その理由は、プラズマ中で
COやCO2の分解によって生じるOやO2がH2との反
応でH2Oとなって排気されるため、フォトレジストが
エッチングされにくく、Niとのエッチング選択比を大
きくとることができるためである。
ることができることである。その理由は、プラズマ中で
COやCO2の分解によって生じるOやO2がH2との反
応でH2Oとなって排気されるため、フォトレジストが
エッチングされにくく、Niとのエッチング選択比を大
きくとることができるためである。
【0112】また、Niの高精度なエッチングを行うこ
とができる。その理由は、プラズマ中でCOやCO2の
分解によって生じるOやO2がH2との反応でH2Oとな
って排気されるため、フォトレジストのサイドエッチン
グが生じないためである。
とができる。その理由は、プラズマ中でCOやCO2の
分解によって生じるOやO2がH2との反応でH2Oとな
って排気されるため、フォトレジストのサイドエッチン
グが生じないためである。
【0113】さらに、Niドライエッチングのガスとし
て、COとH2の混合ガスを用いることにより、フォト
レジストをマスクとして用いることができる。その理由
は、プラズマ中でCOの分解によって生じるOやO2が
H2との反応でH2Oとなって排気されるため、フォトレ
ジストがエッチングされにくく、Niとのエッチング選
択比を大きくとることができるためである。
て、COとH2の混合ガスを用いることにより、フォト
レジストをマスクとして用いることができる。その理由
は、プラズマ中でCOの分解によって生じるOやO2が
H2との反応でH2Oとなって排気されるため、フォトレ
ジストがエッチングされにくく、Niとのエッチング選
択比を大きくとることができるためである。
【0114】さらに、Niの高精度なエッチングができ
る。その理由は、プラズマ中でCOの分解によって生じ
るOやO2がH2との反応でH2Oとなって排気されるた
め、フォトレジストのサイドエッチングが生じないため
である。
る。その理由は、プラズマ中でCOの分解によって生じ
るOやO2がH2との反応でH2Oとなって排気されるた
め、フォトレジストのサイドエッチングが生じないため
である。
【0115】さらに、下地基板に低ダメージのNiエッ
チングができる。その理由は、CO2を含まないのでC
O2をCOとOに分解する必要がなく、低い放電電力で
Niをエッチングでき、結果としてイオンの基板への入
射エネルギーを下地基板にダメージを与えない小さい値
に抑えることができるためである。
チングができる。その理由は、CO2を含まないのでC
O2をCOとOに分解する必要がなく、低い放電電力で
Niをエッチングでき、結果としてイオンの基板への入
射エネルギーを下地基板にダメージを与えない小さい値
に抑えることができるためである。
【0116】さらに、Niドライエッチングにおいて排
気ポンプが猛毒のニッケルカルボニルで汚染されるのを
防止できる。その理由は、本発明の除害装置(図9の3
2)は、排気ポンプ系(図9の33)の前段に接続する
か、または汚染されやすい油を使用する2次ポンプ(図
11の65)の前段に接続して用いるので、排気ポンプ
系(図9の33)または2次ポンプ(図11の65)に
流入する排気ガスにはニッケルカルボニルが含まれない
ためである。
気ポンプが猛毒のニッケルカルボニルで汚染されるのを
防止できる。その理由は、本発明の除害装置(図9の3
2)は、排気ポンプ系(図9の33)の前段に接続する
か、または汚染されやすい油を使用する2次ポンプ(図
11の65)の前段に接続して用いるので、排気ポンプ
系(図9の33)または2次ポンプ(図11の65)に
流入する排気ガスにはニッケルカルボニルが含まれない
ためである。
【0117】さらに、有害物を含んだ固形副生成物を生
じないことである。その理由は、猛毒のニッケルカルボ
ニルを安全なNi粉と燃焼処理の可能なCOガスに分解
してしまうからである。
じないことである。その理由は、猛毒のニッケルカルボ
ニルを安全なNi粉と燃焼処理の可能なCOガスに分解
してしまうからである。
【図1】本発明の実施形態1の概要を説明する概念図で
ある。
ある。
【図2】本発明の実施形態1の特性を示す相関図であ
る。
る。
【図3】本発明の実施形態1の別の特性を示す相関図で
ある。
ある。
【図4】本発明の実施形態1の装置構成を示す模式図で
ある。
ある。
【図5】本発明の実施形態2の特性を示す相関図であ
る。
る。
【図6】本発明の実施形態2の特性を示す相関図であ
る。
る。
【図7】本発明の実施形態2の特性を示す相関図であ
る。
る。
【図8】本発明の実施形態2の特性を示す相関図であ
る。
る。
【図9】本発明の実施形態3の構成を示す模式図であ
る。
る。
【図10】本発明の実施形態3の構成要素の一部を説明
する概念図である。
する概念図である。
【図11】本発明の実施形態3の別の構成を示す模式図
である。
である。
【図12】本発明の実施例5の構造を示す斜視図であ
る。
る。
【図13】本発明の実施例5の構造を示す断面図であ
る。
る。
【図14】従来例の特性を説明する相関図である。
【図15】従来例の構成を説明する模式図である。
1 プラズマエッチング装置 2 エッチング室 3 エッチングガス 4 プラズマ 5 基板 6 Ni薄膜 7 基板ホルダー 8 ドライエッチング装置 9 陽極 10 陰極 11 電極 12 電極 13 直流電源 14 基板 15 Ni薄膜 16 チラー 17 配管 18 RF電源 19 マッチングボックス 20 ロードロックチャンバー 21 エッチングチャンバー 22 ゲート 23 カス導入管 24 排気管 25 接地 26 接地 27 ゲートバルブ 28 絶縁体 29 絶縁体 30 陰極カバー 31 ドライエッチング装置 32 除害装置 33 排気ポンプ系 34 エッチングガス 35 ガス導入管 36 接地 37 エッチング室 38 ゲート 39 ゲートバルブ 40 基板 41 陽極 42 陰極 43 マッチングボックス 44 RF電源 45 接地 46 吸入口 47 排出口 48 ブースターポンプ 49 接続管 50 ロータリーポンプ 51 排気管 52 絶縁体 53 絶縁体 54 排気ガス 55 吸気口 56 排気口 57 除害室 58 ヒーター 59 電源 60 絶縁碍子 61 絶縁碍子 62 磁場発生装置 63 加熱装置 64 ドライポンプ 65 2次ポンプ 66 吸気側接続口 67 冷却水配管 68 除害管 69 バンドヒーター 70 冷却水管 71 排気側接続口 72,73,74,75 フィン 76,77 磁石 78 除害装置
Claims (13)
- 【請求項1】 エッチングガスのプラズマを用いて、基
板上のNiをエッチングするドライエッチング方法であ
って、 エッチングガスは、COまたはCO2の少なくとも一方
を含むガスであり、 エッチング中の基板温度を、−25℃以上40℃以下の
範囲に保つことを特徴とするドライエッチング方法。 - 【請求項2】 エッチング中の基板温度は、好ましくは
0℃以上40℃以下の範囲に保つことを特徴とする請求
項1に記載のドライエッチング方法。 - 【請求項3】 基板を保持する基板ホルダの温度制御に
より、前記基板温度を調温することを特徴とする請求項
1又は2に記載のドライエッチング方法。 - 【請求項4】 前記エッチングガスとして、COとCO
2の混合ガスを用いることを特徴とする請求項1,2又
は3に記載のドライエッチング方法。 - 【請求項5】 前記エッチングガスとして、COとCO
2とH2の混合ガスを用いることを特徴とする請求項1,
2又は3に記載のドライエッチング方法。 - 【請求項6】 前記エッチングガスとして、COとH2
の混合ガスを用いることを特徴とする請求項1,2又は
3に記載のドライエッチング方法。 - 【請求項7】 エッチング装置から排気されるガスを無
害のガスに処理するガス処理装置であって、 排気ポンプ系と除害装置とを有し、 排気ポンプ系は、エッチング装置から処理ガスを排気す
るものであり、 除害装置は、排気ポンプ系の前段に設置され、エッチン
グ装置からの処理ガスに含まれるニッケルカルボニルを
除去し、処理後のガスを排気ポンプ系に導入するもので
あることを特徴とするガス処理装置。 - 【請求項8】 前記排気ポンプ系のうち、油を使用する
ポンプの前段に、前記除害装置を設置したことを特徴と
する請求項7に記載のガス処理装置。 - 【請求項9】 前記除害装置は、ニッケルカルボニルを
NiとCOに熱分解し、Niを捕捉するものであること
を特徴とする請求項7又は8に記載のガス処理装置。 - 【請求項10】 前記除害装置は、熱分解用の加熱装置
を有することを特徴とする請求項9に記載のガス処理装
置。 - 【請求項11】 加熱装置による加熱温度は、150℃
以上250℃以下であることを特徴とする請求項10に
記載のガス処理装置。 - 【請求項12】 前記除害装置は、熱分解されたNiを
磁気により捕捉する磁場発生装置を有するものであるこ
とを特徴とする請求項10に記載のガス処理装置。 - 【請求項13】 前記磁場発生装置は、磁気を帯びたフ
ィンであり、排気路に設けられたものであることを特徴
とする請求項12に記載のガス処理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8304629A JP2871632B2 (ja) | 1996-11-15 | 1996-11-15 | ドライエッチング方法及びガス処理装置 |
US08/968,979 US6156666A (en) | 1996-11-15 | 1997-11-12 | Method of dry etching and apparatus for making exhaust gas non-toxic |
US09/643,156 US6315819B1 (en) | 1996-11-15 | 2000-08-21 | Apparatus for making exhaust gas non-toxic |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8304629A JP2871632B2 (ja) | 1996-11-15 | 1996-11-15 | ドライエッチング方法及びガス処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10150044A JPH10150044A (ja) | 1998-06-02 |
JP2871632B2 true JP2871632B2 (ja) | 1999-03-17 |
Family
ID=17935341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8304629A Expired - Fee Related JP2871632B2 (ja) | 1996-11-15 | 1996-11-15 | ドライエッチング方法及びガス処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6156666A (ja) |
JP (1) | JP2871632B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6225202B1 (en) * | 2000-06-21 | 2001-05-01 | Chartered Semiconductor Manufacturing, Ltd. | Selective etching of unreacted nickel after salicidation |
US7229563B2 (en) * | 2002-01-29 | 2007-06-12 | Tokyo Electron Limited | Plasma etching of Ni-containing materials |
US20070010100A1 (en) * | 2005-07-11 | 2007-01-11 | Matrix Semiconductor, Inc. | Method of plasma etching transition metals and their compounds |
US7955515B2 (en) * | 2005-07-11 | 2011-06-07 | Sandisk 3D Llc | Method of plasma etching transition metal oxides |
US7749400B2 (en) * | 2005-12-16 | 2010-07-06 | Jason Plumhoff | Method for etching photolithographic substrates |
JP5774568B2 (ja) | 2012-09-21 | 2015-09-09 | 株式会社東芝 | 半導体装置の製造方法 |
JP6441660B2 (ja) * | 2014-03-17 | 2018-12-19 | 株式会社荏原製作所 | 除害機能付真空ポンプ |
GB201416483D0 (en) * | 2014-09-18 | 2014-11-05 | Rolls Royce Plc | A method of machinging a gas turbine engine component |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5320769A (en) * | 1976-08-10 | 1978-02-25 | Toshiba Corp | Plasma etching method of metal electrodes |
JPS60228687A (ja) * | 1984-04-25 | 1985-11-13 | Hitachi Ltd | ニツケルまたは含ニツケル合金のドライエツチング方法 |
-
1996
- 1996-11-15 JP JP8304629A patent/JP2871632B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-11-12 US US08/968,979 patent/US6156666A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10150044A (ja) | 1998-06-02 |
US6156666A (en) | 2000-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5298112A (en) | Method for removing composite attached to material by dry etching | |
JPH02114525A (ja) | 有機化合物膜の除去方法及び除去装置 | |
TWI409866B (zh) | 自低k介電材料移除光阻及後蝕刻殘留物之氣體混合物及其使用方法 | |
US7097716B2 (en) | Method for performing fluorocarbon chamber cleaning to eliminate fluorine memory effect | |
JP2871632B2 (ja) | ドライエッチング方法及びガス処理装置 | |
JPS60117631A (ja) | 化合物半導体のドライエッチング方法 | |
JP4257808B2 (ja) | 磁性材料のエッチング方法及びプラズマエッチング装置 | |
US5792275A (en) | Film removal by chemical transformation and aerosol clean | |
EP0305946B1 (en) | Method for removing organic and/or inorganic films by dry plasma ashing | |
JP3559691B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2724165B2 (ja) | 有機化合物膜の除去方法及び除去装置 | |
JPH08253881A (ja) | ドライエッチング方法 | |
US20020155724A1 (en) | Dry etching method and apparatus | |
KR20180032153A (ko) | 플라스마 처리 방법 | |
US6315819B1 (en) | Apparatus for making exhaust gas non-toxic | |
JPH0936089A (ja) | アッシング方法及びその装置 | |
CN113614891A (zh) | 干蚀刻方法及半导体装置的制造方法 | |
JP3402837B2 (ja) | 磁性体薄膜の加工方法 | |
JP5642427B2 (ja) | プラズマ処理方法 | |
JP3519066B2 (ja) | プラズマプロセス用装置 | |
Kojima et al. | Dual-frequency superimposed RF capacitive-coupled plasma etch process | |
JP3348504B2 (ja) | ドライエッチング方法 | |
JP3104840B2 (ja) | 試料の後処理方法 | |
JPH05217957A (ja) | 有機化合物膜の除去方法 | |
KR920007449B1 (ko) | 반도체가공에 있어서의 표면처리방법 및 그 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |