JP2869204B2 - 凹版機械の圧胴シリンダ装置 - Google Patents
凹版機械の圧胴シリンダ装置Info
- Publication number
- JP2869204B2 JP2869204B2 JP3071423A JP7142391A JP2869204B2 JP 2869204 B2 JP2869204 B2 JP 2869204B2 JP 3071423 A JP3071423 A JP 3071423A JP 7142391 A JP7142391 A JP 7142391A JP 2869204 B2 JP2869204 B2 JP 2869204B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impression cylinder
- drum
- metal belt
- cooling
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F13/00—Common details of rotary presses or machines
- B41F13/08—Cylinders
- B41F13/22—Means for cooling or heating forme or impression cylinders
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F27/00—Devices for attaching printing elements or formes to supports
- B41F27/12—Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
- Rotary Presses (AREA)
- Screen Printers (AREA)
Description
凹版機械の圧胴シリンダに関する。
その間を走行する組版シリンダと圧胴シリンダとにとっ
て、印刷作用の間は実質的に一定の温度に保持され、そ
れにより満足できる見当を得るのに必要欠くことのでき
ない紙のウエブの張力を常に一定に保つようにすること
が重要である。組版シリンダと圧胴シリンダとの過度の
加熱はその寸法に望ましくない変化を生じるものとな
る。
機械においては、その組版シリンダだけが、例えばヨー
ロッパ特許第0,142,874 号から公知のようにシリンダの
内部を回転する液体によりおよそ50℃と70℃との間の温
度に一定温度に保たれ、一方、その内部を回転する冷却
液体による圧胴シリンダの冷却はこのシリンダが特殊の
構造のため不可能である。ウエブ供給機械の圧胴シリン
ダは特別の構造の滑らかな連続した円周表面を有してい
なければならず、また安定性の理由で内部に冷却装置を
取付けることができないようなコンパクトなシリンダ本
体を有していなければならない。一般に、この型の圧胴
シリンダは両側面上で軸方向に圧縮される綿又は紙材料
で作られた多数の近接する円形層から構成される。ゴム
の被膜が一般にシリンダ本体の円周の上に伸ばされ形成
される。プラスチックで作られた表面被膜を有する圧胴
シリンダがまた公知である(米国特許第3,691,949 号に
対応するドイツ特許第2,050,663 号参照)。
はここで一般に、印刷作用の間に生じる屈曲作用によっ
て、組版シリンダが一定の温度として有していると推測
される温度以上にその表面が加熱され、その結果組版シ
リンダの温度もまた上昇する。この望ましくない温度の
上昇は通常約10℃である。
は、印刷作用の間に圧胴シリンダの表面を効果的に冷却
することのできる圧胴シリンダ装置を提供することであ
る。
め、本発明の圧胴シリンダ構造は、ドラムの上を走行す
る少なくとも1つの連続金属ベルトを備えた圧胴シリン
ダを冷却する装置を有し、この金属ベルトは圧胴シリン
ダの円周部分に沿って圧胴シリンダの表面に当接し、そ
して圧胴シリンダの周速に一致する速度で動くことがで
き、冷却作用を受けるようになっている。
トが設けられ圧胴シリンダの全長の少なくとも大部分を
覆うようにする。
は圧胴シリンダ上を走行する金属ベルトにより常時放出
され、その結果圧胴シリンダは組版シリンダの一定に保
たれる温度より低い約10℃であるのが好ましい一定温度
に保持することができる。
求の範囲の実施態様項から明らかである。
よりさらに詳細に説明される。本発明の圧胴シリンダ構
造の原理は図1及び2の極めて簡略化した図から見るこ
とができる。これらの図は、凹版機械(詳細には図示さ
れていないが)の、軸線1aの周りに回転可能の組版シ
リンダ1と軸線2aの周りに回転可能の圧胴シリンダ2
と、矢印の方向に動かされ相互に押しつけられるこの2
つのシリンダの間の間隙を通過する時印刷されその後に
緊張ローラ3の上を走行する紙のウエブPと、圧胴シリ
ンダ2と相互に作用する冷却装置とを示している。
し、この2つのドラムは共通のフレームに取付けられ、
各軸線4a,5aの周りに自由に回転することができ、
これらドラムを介して接近する連続の金属ベルト6が走
行している。図2に示される実施例では、6個の連続す
る金属ベルト6が設けられている。印刷作用中、詳細に
は後述されるようにフレームが配置され、それにより金
属ベルト6が所定の力で圧胴シリンダ2の周面に押しつ
けられ円周部分に沿って圧胴シリンダ2の周面を取巻く
ようにし、圧胴シリンダによりその回転中に動かされる
ようにしている。このようにして、金属ベルト6は、圧
胴シリンダ2の表面に現われ圧胴シリンダ2の組版シリ
ンダ1に対する強い接触圧力とこの圧力により生じる屈
曲作用とによって印刷作用中に発生される熱を放出する
ことができる。
ではドラム4が、図2において矢印Kにより示されてい
るように、冷却液体がこれを通って流れる中空の冷却ド
ラムとして構成される。このようにして、圧胴シリンダ
2の表面温度が印刷作用の間一定の値に保たれる。
向に案内するため、これらドラムの一方、この実施例で
は非冷却ドラム5に、金属ベルト6がその間を走行する
環状リブ5bが設けられる。これらのリブ5bにより、
ドラム5は圧胴シリンダ2にその作動位置で接触しな
い。これに対し、冷却ドラム4は、冷却装置の作動位置
において圧胴シリンダ2に直接押しつけられ、金属ベル
ト6を緊締しそれにより金属ベルト6が一方の側で圧胴
シリンダ2に他方の側で冷却ドラム4に特に良好に接触
するのを保証するようにするのが有利である。
冷却装置は上記の条件を満たし、この冷却装置は、金属
ベルト6が圧胴シリンダ2と接触しない圧胴シリンダ2
から離れるよう移動した休止位置(図3)と、冷却ドラ
ム4が圧胴シリンダ2に当接し金属ベルト6を緊締さ
せ、他のドラム5が圧胴シリンダ2からの小さな間隙を
有しているが金属ベルト6を前記圧胴シリンダの特別の
円周部分に沿って圧胴シリンダ2に押しつける作動位置
(図5)との間で、調節可能である。
ム7に取付けられている。ドラム4には軸受20の中の回
転軸4aが取付けられ、他方のドラム5には軸受21の中
の回転軸5aが取付けられる。軸受21は、2つの回転軸
4aと5aとの間の連結線の方向にフレーム7の中を移
動可能な摺動片17の中に、その各側が据えつけられる。
の両側に2つの軸受を拡げる圧縮スプリング18が設けら
れそれにより2つのドラム4と5が離されドラム4と5
の上を走行する金属ベルト6を恒久的に緊張した状態に
保つようにする。これら圧縮スプリング18は、それぞ
れ、フレーム7の一部の穴を突き抜けその頭部がこの部
分に支持され摺動片17のねじ孔に螺合するねじ19の近く
で両側に配設される。これらのねじ19はドラム5が取付
けられた摺動片17を圧縮スプリング18の力に抗して移動
させるよう作用しそれによりドラム4と5の間の距離が
減少できるようにしている。この距離の減少により金属
ベルト6の交換を容易にすることができる。金属ベルト
6の交換後、ねじ19は、金属ベルト6が圧縮スプリング
18の力だけを受ける程度に弛められる。
ム4を半分表わすようその中心の外側に取付けられ各側
で自由回転軸9の周りに回動できるようになっており、
この回動点はフレーム7の付属具8上に位置している
(図3及び7)。各レバー腕10の他端は印刷機械の支持
台22上に取付けられ固定された回転軸11の周りに回動で
きるようにしている。両レバー腕10は横断ビーム10bに
より相互に連結される。
持台22上に取付けられたシャフト11aによって一体とさ
れ軸受11bの中で回転できるようにされている固定回転
軸11に吊り下げられる。各レバー腕10は、支持台22上に
取付けられピン12aにより回転できるようにしている圧
縮シリンダ12の助けにより固定回転軸11の周りに回動す
ることができる。各圧縮シリンダ12のピストン13がピン
14によって関節接合式に設定アーム15上に取付けられ、
この設定アーム15はレバー腕10に堅く連結される。この
目的で、シャフト11aはその各端部がその一側で設定ア
ーム15に堅く連結されその他側でレバー腕10に堅く連結
される。引張りスプリング16が各場合にフレーム7の付
属具8とレバー腕10の突出部10aとの間の各側で緊張さ
れ、この引張りスプリングがフレーム7を上方にレバー
腕10の方向に引張る。
付けられたドラム4と5とだけにより一緒に保持された
2つの側縁部分からなっている。この場合、横断ビーム
10bが付加的な安定性をもたらしレバー腕10とシャフト
11との捩りに対する剛性を増大させる。
の間の連結線は、この自由回転軸9と固定回転軸11との
間の連結線と鈍角を形成する。この構造により、冷却装
置がその作動位置に置かれた時次のことが起きる。すな
わち圧縮シリンダ12が作動されそのピストン13がそのた
め延伸されると、レバー腕10が図3に示すように冷却装
置の離間した位置から出発して、中間位置でドラム4が
圧胴シリンダ2上に当接するようになるまで回転軸11の
周りに時計方向に回転する。この中間位置は図4に示さ
れている。
7は、引張りスプリング16の作用に抗して、金属ベルト
6が圧胴シリンダ2上に接触圧力をもって特定の円周部
分に沿って、圧胴シリンダ2に接触する環状リブ5bを
有するドラム5を除き、圧胴シリンダ2を取巻く程度
に、反時計方向にドラム4の回転軸4aの周りに旋回さ
れる。この作用位置は金属ベルト6の取巻き角αが特定
化されている図5に示されている。この取巻き角は両側
のストッパ23によって調節することができる(図5)。
冷却装置を切換えるため、レバー腕10が固定回転軸11の
周りに反時計方向に回動され、それにより最初に引張り
スプリング16の作用のもとでフレーム7が上方に旋回さ
れ、ドラム5を圧胴シリンダ2から持ち上げ、それに続
いてドラム4もまた圧胴シリンダ2から持ち上げられ
る。
れるものではなく、冷却装置、特に金属ベルトを作動し
かつ移動させる調節装置の構造と金属ベルトの数とにつ
いて多くの変更が可能である。例えば、この構造は、2
つのドラムがその作動位置において共に圧胴シリンダに
当接せず、金属ベルトのみがこの2つのドラムの間の領
域で圧胴シリンダを部分的に取巻くように配置すること
もできる。金属ベルトの冷却作用はさらに上記のものと
は異なった方法で実施することができる。
概略図である。
る。
きる冷却装置を備えた構造の、この冷却装置が離れた位
置にあるところを示す概略図である。
を示す図である。
Claims (10)
- 【請求項1】 ウエブ供給印刷用の凹版機械の圧胴シリ
ンダ装置であって、ドラム(4,5)の上を走行する少
なくとも1つの連続金属ベルト(6)により圧胴シリン
ダ(2)を冷却する装置を具備し、前記金属ベルトが圧
胴シリンダ(2)の円周部分に沿って該圧胴シリンダ
(2)の表面に当接しかつ圧胴シリンダ(2)の周速度
に等しい速度で移動し冷却作用を受けるようにしている
ことを特徴とする圧胴シリンダ装置。 - 【請求項2】 複数の接近して延在する金属ベルト
(6)が設けられ圧胴シリンダ(2)の全長の少なくと
も大部分を覆うようにしていることを特徴とする請求項
1に記載の装置。 - 【請求項3】 ドラム(4,5)が自由に回転でき、金
属ベルト(6)が前記圧胴シリンダの回転により動かさ
れるように圧胴シリンダ(2)に堅く押しつけられるこ
とを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。 - 【請求項4】 少なくとも1つのドラムが冷却液体が通
過するための中空の冷却ドラム(4)として設けられて
いることを特徴とする請求項1から3のうちの1項に記
載の装置。 - 【請求項5】 冷却ドラム(4)として構成されている
少なくとも1つのドラムが圧胴シリンダ(2)の周面に
対し押しつけられることを特徴とする請求項1から4の
うちの1項に記載の装置。 - 【請求項6】 少なくとも1つのドラム(5)に複数の
金属ベルト(6)を接近して案内する環状リブ(5b)
が設けられていることを特徴とする請求項2から5のう
ちの1項に記載の装置。 - 【請求項7】 金属ベルトを自動的に緊張させる装置、
好ましくはドラム(4,5)の2つの軸受(20,21)を
離れるよう拡げるスプリング(18)が設けられているこ
とを特徴とする請求項1から6のうちの1項に記載の装
置。 - 【請求項8】 ドラム(4,5)が調節可能なフレーム
(7)に取付けられ、印刷機械が切換えられた時金属ベ
ルトが圧胴シリンダに接触しない範囲に圧胴シリンダか
ら離れることができることを特徴とする請求項1から7
のうちの1項に記載の装置。 - 【請求項9】 フレーム(7)がレバー腕(10)の一端
に冷却ドラム(4)を半分表わすよう中心の外側に取付
けられ、自由回転軸(9)の周りに回動できるように
し、レバー腕の他端が印刷機械の支持台(22)上に取付
けられ、固定回転軸(11)の周りに回動できるように
し、冷却ドラム(4)の軸(4a)と自由回転軸(9)
との間の連結線が、自由回転軸(9)と固定回転軸(1
1)との間の連結線と鈍角を形成し、フレームをレバー
腕に向って引張る引張りスプリング(16)がフレーム
(7)とレバー腕(10)との間で緊張され、レバー腕
(10)が作動力の作用のもとに、好ましくは圧縮シリン
ダ(12)の作用のもとに固定回転軸(11)の周りに回動
でき、それによりフレーム(7)が最初に、冷却ドラム
(4)が圧胴シリンダ(2)に押しつけられるまで圧胴
シリンダ(2)から離れるよう移動した位置から動かさ
れ、次に引張りスプリング(16)の力に抗して、金属ベ
ルト(6)が圧胴シリンダ(2)に押しつけられしかも
他のドラム(5)が圧胴シリンダ(2)から離間したま
まとなる範囲に、自由回転軸(9)の周りに回動される
ようにしていることを特徴とする請求項1から8のうち
の1項に記載の装置。 - 【請求項10】 金属ベルトの取巻き角(α)が両側のス
トッパにより調節できることを特徴とする請求項1から
8のうちの1項に記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH1181/90-9 | 1990-04-06 | ||
CH01181/90-9 | 1990-04-06 | ||
CH118190 | 1990-04-06 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0564874A JPH0564874A (ja) | 1993-03-19 |
JP2869204B2 true JP2869204B2 (ja) | 1999-03-10 |
Family
ID=4204394
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3071423A Expired - Fee Related JP2869204B2 (ja) | 1990-04-06 | 1991-04-04 | 凹版機械の圧胴シリンダ装置 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5092241A (ja) |
EP (1) | EP0451100B1 (ja) |
JP (1) | JP2869204B2 (ja) |
KR (1) | KR0181516B1 (ja) |
CN (1) | CN1027528C (ja) |
AT (1) | ATE110025T1 (ja) |
AU (1) | AU635474B2 (ja) |
CA (1) | CA2039445C (ja) |
DE (1) | DE59102536D1 (ja) |
RU (1) | RU1838152C (ja) |
UA (1) | UA26307A (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4108883A1 (de) * | 1991-03-19 | 1992-09-24 | Sengewald Karl H Gmbh | Druckvorrichtung |
DE4231263A1 (de) * | 1992-09-18 | 1994-03-24 | Heidelberger Druckmasch Ag | Druckwerksvorrichtung einer Rollendruckmaschine mit Abschmierverhinderungseinrichtung |
FR2740726B1 (fr) * | 1995-11-08 | 1998-01-23 | Heidelberg Harris Sa | Dispositif de refroidissement de la surface du blanchet d'un groupe d'impression d'une machine rotative a imprimer |
US6050326A (en) * | 1998-05-12 | 2000-04-18 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for cooling an electronic device |
DE10311219A1 (de) * | 2003-03-14 | 2004-09-30 | Werner Kammann Maschinenfabrik Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Bedrucken einer Bahn |
US6955215B2 (en) * | 2004-03-09 | 2005-10-18 | King Fahd University Of Petroleum And Minerals | Hybrid cooling system and method for cooling electronic devices |
US7165413B2 (en) * | 2004-07-09 | 2007-01-23 | Symons Robert S | Integrated liquid cooling device with immersed electronic components |
US7162887B2 (en) * | 2004-07-09 | 2007-01-16 | Symons Robert S | Integrated liquid cooling device for electronic components |
FR2895305B1 (fr) * | 2005-12-27 | 2009-04-17 | Goss Int Montataire Sa | Presse d'impression a engagement de bande ameliore et procede d'engagement de bande correspondant. |
JP5089357B2 (ja) * | 2006-12-11 | 2012-12-05 | ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト | 印刷機で印刷または塗工された枚葉紙を乾かす方法 |
CN104669773B (zh) * | 2015-03-03 | 2017-06-06 | 深圳市长江机械设备有限公司 | 轮转式印刷机及其压印辊筒装置 |
CN104924748A (zh) * | 2015-06-01 | 2015-09-23 | 铜陵方正塑业科技有限公司 | 印刷装置 |
CN105500898A (zh) * | 2015-12-18 | 2016-04-20 | 中山松德新材料装备有限公司 | 一种应用于涂布机的压辊摆动机构 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE279821C (ja) * | ||||
US2078378A (en) * | 1935-07-20 | 1937-04-27 | News Syndicate Co Inc | Apparatus for and method of cooling a printing couple |
US3749015A (en) * | 1965-11-09 | 1973-07-31 | Heller W | Apparatus and process for printing |
FR2520295B1 (fr) * | 1982-01-26 | 1986-05-09 | Herve Fils Sa | Perfectionnements aux rotatives d'impression d'un support mince defilant de facon continue |
US4920881A (en) * | 1988-05-02 | 1990-05-01 | Webquip Corporation | Method of cooling hot webs |
-
1991
- 1991-03-22 AT AT91810205T patent/ATE110025T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-03-22 EP EP91810205A patent/EP0451100B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-03-22 DE DE59102536T patent/DE59102536D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-03-27 AU AU73847/91A patent/AU635474B2/en not_active Ceased
- 1991-03-28 CA CA002039445A patent/CA2039445C/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-03-28 US US07/676,807 patent/US5092241A/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-04-02 KR KR1019910005256A patent/KR0181516B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1991-04-04 JP JP3071423A patent/JP2869204B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1991-04-05 UA UA4895055A patent/UA26307A/uk unknown
- 1991-04-05 RU SU914895055A patent/RU1838152C/ru not_active IP Right Cessation
- 1991-04-05 CN CN91102175A patent/CN1027528C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0564874A (ja) | 1993-03-19 |
UA26307A (uk) | 1999-08-30 |
RU1838152C (ru) | 1993-08-30 |
ATE110025T1 (de) | 1994-09-15 |
AU635474B2 (en) | 1993-03-18 |
AU7384791A (en) | 1991-10-10 |
CN1027528C (zh) | 1995-02-01 |
DE59102536D1 (de) | 1994-09-22 |
EP0451100A1 (de) | 1991-10-09 |
KR0181516B1 (ko) | 1999-05-15 |
CN1055705A (zh) | 1991-10-30 |
EP0451100B1 (de) | 1994-08-17 |
US5092241A (en) | 1992-03-03 |
CA2039445C (en) | 2001-06-12 |
KR910018179A (ko) | 1991-11-30 |
CA2039445A1 (en) | 1991-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2869204B2 (ja) | 凹版機械の圧胴シリンダ装置 | |
US2525003A (en) | Method of making lithograph blankets | |
US2751843A (en) | Self-adjusting form roll | |
JP2959620B2 (ja) | 印刷機の印刷ユニットにおける押さえ装置 | |
JPH11129435A (ja) | キャリエッジに装着した交換可能な版胴を有する印刷機 | |
JP3030582B2 (ja) | 輪転印刷機の刷版交換装置 | |
JP2000504643A (ja) | 枚葉紙印刷機用圧胴 | |
JPS6438236A (en) | Flexographic press particularly for flexographic lower press | |
JPS58201654A (ja) | 印刷機の版胴に着肉ロ−ラを当付け、離反させかつ調節するための装置 | |
JP3790563B2 (ja) | 刷版を案内する装置 | |
JPH0717049B2 (ja) | オフセット印刷機におけるローラの接続・分離装置 | |
JP3982867B2 (ja) | 輪転印刷機の清掃装置 | |
JP4700727B2 (ja) | 片持ちされたブランケット胴持上げ機構 | |
US2301299A (en) | Printing press | |
KR920002335A (ko) | 회전식 인쇄장치의 인쇄용지 이송장치 | |
US3934508A (en) | Method and apparatus for adjusting rollers in a printing press | |
US4006683A (en) | Rotary screen printing machine | |
JPH08506284A (ja) | 印刷機における胴の軸間距離調整装置 | |
US2719483A (en) | Rotary ink proofing apparatus | |
GB2060821A (en) | Roller for a rotary printing machine | |
US4527476A (en) | Inking mechanism for a printing press | |
JP3933801B2 (ja) | 版交換装置 | |
US2221930A (en) | Printing machine | |
US2613599A (en) | Oscillating bed and platen press | |
US4962707A (en) | Apparatus for printing uniformly, with total die contact utilizing a pivoting drum and two air cylinders |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071225 Year of fee payment: 9 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071225 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091225 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091225 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101225 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |