JP2864490B2 - 2−ノルボルナノンの製造方法 - Google Patents
2−ノルボルナノンの製造方法Info
- Publication number
- JP2864490B2 JP2864490B2 JP23577393A JP23577393A JP2864490B2 JP 2864490 B2 JP2864490 B2 JP 2864490B2 JP 23577393 A JP23577393 A JP 23577393A JP 23577393 A JP23577393 A JP 23577393A JP 2864490 B2 JP2864490 B2 JP 2864490B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- norbornanone
- carboxylic acid
- hydroxynorbornane
- solution
- reaction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、種々の光学活性物質の
合成原料として有用な2−ノルボルナノンの製造方法に
関する。
合成原料として有用な2−ノルボルナノンの製造方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】血液凝固剤として有用なトロンボキサン
A2受容体アンタゴニストが、光学活性3−アリル−2
−ノルボルナノンから合成できることが報告されている
(Narisada et al.,J.Med.Ch
em.,31,1847(1988)。
A2受容体アンタゴニストが、光学活性3−アリル−2
−ノルボルナノンから合成できることが報告されている
(Narisada et al.,J.Med.Ch
em.,31,1847(1988)。
【0003】ここで、光学活性3−アリル−2−ノルボ
ルナノンは、通常、光学活性2−ノルボルナノンのカル
ボニル基のα位をアリル化することにより製造されてお
り、従って、トロンボキサンA2受容体アンタゴニスト
を製造するに際しては、光学活性2−ノルボルナノンを
入手することが必要となる。
ルナノンは、通常、光学活性2−ノルボルナノンのカル
ボニル基のα位をアリル化することにより製造されてお
り、従って、トロンボキサンA2受容体アンタゴニスト
を製造するに際しては、光学活性2−ノルボルナノンを
入手することが必要となる。
【0004】ところで、従来、2−ノルボルナノンを製
造する有力な方法として、以下の反応式
造する有力な方法として、以下の反応式
【0005】
【化3】 に示すように式(2)の2−ヒドロキシノルボルナン−
2−カルボン酸を酸化剤を用いて酸化的に脱炭酸して式
(1)の2−ノルボルナノンを得る方法として以下に示
す3種類の方法が提案されている。
2−カルボン酸を酸化剤を用いて酸化的に脱炭酸して式
(1)の2−ノルボルナノンを得る方法として以下に示
す3種類の方法が提案されている。
【0006】即ち、第1方法は、2−ヒドロキシノルボ
ルナン−2−カルボン酸に酸化剤として式(3)
ルナン−2−カルボン酸に酸化剤として式(3)
【0007】
【化4】 の2−クロロベンゾオキサゾリウム塩を作用させて2−
ノルボルナノンを収率約66%で得るというものである
(T.Mukaiyama et al.,J.Me
d.Chem.Soc.,31,1847(198
8))。
ノルボルナノンを収率約66%で得るというものである
(T.Mukaiyama et al.,J.Me
d.Chem.Soc.,31,1847(198
8))。
【0008】第2の方法は、2−ヒドロキシノルボルナ
ン−2−カルボン酸に酸化剤として過ヨウ素酸ナトリウ
ム(NaIO4)を作用させて2−ノルボルナノンを収
率約80〜90%で得るというものである(G.Hel
mchen et al.,Tetrahedron
Asymmetry,1,357(1990))。
ン−2−カルボン酸に酸化剤として過ヨウ素酸ナトリウ
ム(NaIO4)を作用させて2−ノルボルナノンを収
率約80〜90%で得るというものである(G.Hel
mchen et al.,Tetrahedron
Asymmetry,1,357(1990))。
【0009】第3の方法は、2−ヒドロキシノルボルナ
ン−2−カルボン酸に酸化剤としてビスマス酸ナトリウ
ム−リン酸(NaBiO3−H3PO4)を作用させて
2−ノルボルナノンを収率約55%で得るというもので
ある(特開平5−51345号公報)。
ン−2−カルボン酸に酸化剤としてビスマス酸ナトリウ
ム−リン酸(NaBiO3−H3PO4)を作用させて
2−ノルボルナノンを収率約55%で得るというもので
ある(特開平5−51345号公報)。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
第1の方法の場合には、使用する酸化剤が入手しにく
く、また高価であるために、工業的に実施するには問題
があった。
第1の方法の場合には、使用する酸化剤が入手しにく
く、また高価であるために、工業的に実施するには問題
があった。
【0011】また、第2の方法の場合は、使用する酸化
剤が高価であるために、工業的に実施するには問題があ
った。
剤が高価であるために、工業的に実施するには問題があ
った。
【0012】第3の方法の場合には、使用する酸化剤が
重金属のビスマスを含む化合物を使用しているので環境
に悪影響を与える可能性が大きく、また、収率も低いの
で大量処理に不向きであり、やはり工業的に実施するに
は問題があった。
重金属のビスマスを含む化合物を使用しているので環境
に悪影響を与える可能性が大きく、また、収率も低いの
で大量処理に不向きであり、やはり工業的に実施するに
は問題があった。
【0013】本発明は、上述したような従来技術の課題
を解決しようとするものであり、血液凝固剤として有用
なトロンボキサンA2受容体アンタゴニストをはじめと
する、種々の生理活性物質の合成原料として有用な2−
ノルボルナノンを、2−ヒドロキシノルボルナン−2−
カルボン酸を効率的且つ工業的に簡便に酸化的脱炭酸し
て製造できるようにすることを目的とする。
を解決しようとするものであり、血液凝固剤として有用
なトロンボキサンA2受容体アンタゴニストをはじめと
する、種々の生理活性物質の合成原料として有用な2−
ノルボルナノンを、2−ヒドロキシノルボルナン−2−
カルボン酸を効率的且つ工業的に簡便に酸化的脱炭酸し
て製造できるようにすることを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、入手しや
すく廉価な次亜塩素酸ナトリウムが予想外にも2−ヒド
ロキシノルボルナン−2−カルボン酸を効率的に酸化的
脱炭酸させることができること、及びこの反応を利用す
ることにより上述の目的が達成できることを見出し、本
発明を完成させるに至った。
すく廉価な次亜塩素酸ナトリウムが予想外にも2−ヒド
ロキシノルボルナン−2−カルボン酸を効率的に酸化的
脱炭酸させることができること、及びこの反応を利用す
ることにより上述の目的が達成できることを見出し、本
発明を完成させるに至った。
【0015】即ち、本発明は、 式(1)
【0016】
【化5】 で表わされる2−ノルボルナノンを製造する方法におい
て:式(2)
て:式(2)
【0017】
【化6】 で表わされる2−ヒドロキシノルボルナン−2−カルボ
ン酸に次亜塩素酸ナトリウムを作用させて酸化的に脱炭
酸させることにより式(1)の2−ノルボルナノンを得
ることを特徴とする製造方法を提供する。
ン酸に次亜塩素酸ナトリウムを作用させて酸化的に脱炭
酸させることにより式(1)の2−ノルボルナノンを得
ることを特徴とする製造方法を提供する。
【0018】以下、本発明を詳細に説明する。
【0019】本発明の製造方法においては、上述したよ
うに2−ヒドロキシノルボルナン−2−カルボン酸に次
亜塩素酸ナトリウムを作用させて酸化的脱炭酸させる
が、この場合、2−ヒドロキシノルボルナン−2−カル
ボン酸と次亜塩素酸ナトリウムとを、−10〜40℃、
好ましくは0〜20℃の温度で混合撹拌することにより
酸化的脱炭酸を実現することができる。
うに2−ヒドロキシノルボルナン−2−カルボン酸に次
亜塩素酸ナトリウムを作用させて酸化的脱炭酸させる
が、この場合、2−ヒドロキシノルボルナン−2−カル
ボン酸と次亜塩素酸ナトリウムとを、−10〜40℃、
好ましくは0〜20℃の温度で混合撹拌することにより
酸化的脱炭酸を実現することができる。
【0020】なお、本発明において、2−ヒドロキシノ
ルボルナン−2−カルボン酸として光学活性なものを使
用した場合、酸化的脱炭酸反応の前後でラセミ化しな
い。従って、本発明は光学活性な2−ノルボルナノンを
製造する場合に適している。
ルボルナン−2−カルボン酸として光学活性なものを使
用した場合、酸化的脱炭酸反応の前後でラセミ化しな
い。従って、本発明は光学活性な2−ノルボルナノンを
製造する場合に適している。
【0021】次亜塩素酸ナトリウムの使用量は、2−ヒ
ドロキシノルボルナン−2−カルボン酸に対して好まし
くは1.00〜1.50当量、より好ましくは1.05
〜1.10当量とする。
ドロキシノルボルナン−2−カルボン酸に対して好まし
くは1.00〜1.50当量、より好ましくは1.05
〜1.10当量とする。
【0022】この酸化的脱炭酸時には溶媒を使用しなく
てもよいが、必要に応じて水、あるいは水とベンゼン、
トルエン等の芳香族炭化水素類、ペンタン、ヘキサン、
ヘプタン等の脂肪族炭化水素類との二相系の反応溶媒を
使用することができる。また、酸化的脱炭酸時には、必
要に応じて、塩酸などの鉱酸、酢酸などの有機酸、ある
いは酢酸系緩衝液などを添加してもよい。
てもよいが、必要に応じて水、あるいは水とベンゼン、
トルエン等の芳香族炭化水素類、ペンタン、ヘキサン、
ヘプタン等の脂肪族炭化水素類との二相系の反応溶媒を
使用することができる。また、酸化的脱炭酸時には、必
要に応じて、塩酸などの鉱酸、酢酸などの有機酸、ある
いは酢酸系緩衝液などを添加してもよい。
【0023】なお、次亜塩素酸ナトリウムとしては、通
常、12%水溶液として市販されているのものを好まし
く使用することができる。
常、12%水溶液として市販されているのものを好まし
く使用することができる。
【0024】反応終了後、常法により反応液から2−ノ
ルボルナノンを得ることができる。例えば、反応液をヘ
キサンなどの溶媒で抽出し、得られた有機層をチオ硫酸
ナトリウム水溶液、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽
和食塩水で順次洗浄した後、溶媒を減圧留去し、得られ
た残渣を減圧蒸留することにより2−ノルボルナノンを
得ることができる。
ルボルナノンを得ることができる。例えば、反応液をヘ
キサンなどの溶媒で抽出し、得られた有機層をチオ硫酸
ナトリウム水溶液、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽
和食塩水で順次洗浄した後、溶媒を減圧留去し、得られ
た残渣を減圧蒸留することにより2−ノルボルナノンを
得ることができる。
【0025】本発明において使用する2−ヒドロキシノ
ルボルナン−2−カルボン酸は、種々の方法により入手
することができる。例えば、特開平5−51345号公
報などに開示された方法により製造したものを使用する
ことができる。
ルボルナン−2−カルボン酸は、種々の方法により入手
することができる。例えば、特開平5−51345号公
報などに開示された方法により製造したものを使用する
ことができる。
【0026】
【作用】本発明においては、2−ヒドロキシノルボルナ
ン−2−カルボン酸を酸化的に脱炭酸させて2−ノルボ
ルナノンを製造する。このとき酸化剤として、入手容易
で非常に廉価な次亜塩素酸ナトリウムを使用する。この
次亜塩素酸ナトリウムは、非常に効率よく2−ヒドロキ
シノルボルナン−2−カルボン酸を酸化的脱炭酸するこ
とができる。従って、本発明によれば、2−ヒドロキシ
ノルボルナン−2−カルボン酸を効率的且つ工業的に簡
便に酸化的脱炭酸することが可能となる。
ン−2−カルボン酸を酸化的に脱炭酸させて2−ノルボ
ルナノンを製造する。このとき酸化剤として、入手容易
で非常に廉価な次亜塩素酸ナトリウムを使用する。この
次亜塩素酸ナトリウムは、非常に効率よく2−ヒドロキ
シノルボルナン−2−カルボン酸を酸化的脱炭酸するこ
とができる。従って、本発明によれば、2−ヒドロキシ
ノルボルナン−2−カルボン酸を効率的且つ工業的に簡
便に酸化的脱炭酸することが可能となる。
【0027】
【実施例】以下に、本発明を実施例により具体的に説明
する。
する。
【0028】実施例1 2−ヒドロキシ−5−ノルボルナン−2−カルボン酸1
5.6gを氷冷により10〜15℃に保持し撹拌しなが
ら、それに12%次亜塩素酸ナトリウム水溶液65.1
gを徐々に滴下した。滴下終了後10〜15℃で1時間
撹拌して反応を熟成させた。反応終了後、反応液をヘキ
サンで抽出し、得られた有機層を10%チオ硫酸ナトリ
ウム水溶液、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩
水で順次洗浄した。洗浄した有機層からヘキサンを減圧
留去し、得られた残渣を減圧蒸留して2−ノルボルナノ
ンを10.3g(収率93%)得た。得られた2−ノル
ボルナノンの物性データを以下に示す。
5.6gを氷冷により10〜15℃に保持し撹拌しなが
ら、それに12%次亜塩素酸ナトリウム水溶液65.1
gを徐々に滴下した。滴下終了後10〜15℃で1時間
撹拌して反応を熟成させた。反応終了後、反応液をヘキ
サンで抽出し、得られた有機層を10%チオ硫酸ナトリ
ウム水溶液、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩
水で順次洗浄した。洗浄した有機層からヘキサンを減圧
留去し、得られた残渣を減圧蒸留して2−ノルボルナノ
ンを10.3g(収率93%)得た。得られた2−ノル
ボルナノンの物性データを以下に示す。
【0029】融点:96〜97℃1 H−NMR(300MHz,CDCl3,δ):1.
38〜1.60(3H,m),1.70〜1.90(4
H,m),2.50〜2.11(1H,m),2.59
(1H,br.s),2.67(1H,br.s)13 C−NMR(75.5MHz,CDCl3,δ):
24.1,27.1,35.2,37.6,45.2,
49.8,218.2。
38〜1.60(3H,m),1.70〜1.90(4
H,m),2.50〜2.11(1H,m),2.59
(1H,br.s),2.67(1H,br.s)13 C−NMR(75.5MHz,CDCl3,δ):
24.1,27.1,35.2,37.6,45.2,
49.8,218.2。
【0030】実施例2 2−ヒドロキシノルボルナン−2−カルボン酸15.6
gを水100mlに溶解し、その溶液にヘキサン100
mlを加えて2相系反応液とした。この反応液に12%
次亜塩素酸ナトリウム65.1gを徐々に滴下した。滴
下終了後10〜15℃で1時間撹拌して反応を熟成させ
た。反応終了後、反応液から水層を除き、有機層を10
%チオ硫酸ナトリウム水溶液、飽和炭酸水素ナトリウム
水溶液、飽和食塩水で順次洗浄した。洗浄した有機層か
らヘキサンを減圧留去し、得られた残渣を減圧蒸留して
2−ノルボルナノンを9.9g(収率90%)得た。
gを水100mlに溶解し、その溶液にヘキサン100
mlを加えて2相系反応液とした。この反応液に12%
次亜塩素酸ナトリウム65.1gを徐々に滴下した。滴
下終了後10〜15℃で1時間撹拌して反応を熟成させ
た。反応終了後、反応液から水層を除き、有機層を10
%チオ硫酸ナトリウム水溶液、飽和炭酸水素ナトリウム
水溶液、飽和食塩水で順次洗浄した。洗浄した有機層か
らヘキサンを減圧留去し、得られた残渣を減圧蒸留して
2−ノルボルナノンを9.9g(収率90%)得た。
【0031】実施例3 2−ヒドロキシノルボルナン−2−カルボン酸15.6
gを酢酸緩衝液(pH5.0)に溶解し、その溶液を氷
冷により10〜15℃に保持し撹拌しながら、それに1
2%次亜塩素酸ナトリウム水溶液65.1gを徐々に滴
下した。滴下終了後10〜15℃で1時間撹拌して反応
を熟成させた。反応終了後、反応液をヘキサンで抽出
し、得られた有機層を10%チオ硫酸ナトリウム水溶
液、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で順次
洗浄した。洗浄した有機層からヘキサンを減圧留去し、
得られた残渣を減圧蒸留して2−ノルボルナノンを8.
8g(収率80%)得た。
gを酢酸緩衝液(pH5.0)に溶解し、その溶液を氷
冷により10〜15℃に保持し撹拌しながら、それに1
2%次亜塩素酸ナトリウム水溶液65.1gを徐々に滴
下した。滴下終了後10〜15℃で1時間撹拌して反応
を熟成させた。反応終了後、反応液をヘキサンで抽出
し、得られた有機層を10%チオ硫酸ナトリウム水溶
液、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で順次
洗浄した。洗浄した有機層からヘキサンを減圧留去し、
得られた残渣を減圧蒸留して2−ノルボルナノンを8.
8g(収率80%)得た。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、種々の生理活性物質の
合成原料として有用な2−ノルボルナノンを、2−ヒド
ロキシノルボルナン−2−カルボン酸から効率的且つ工
業的に簡便に製造することができる。
合成原料として有用な2−ノルボルナノンを、2−ヒド
ロキシノルボルナン−2−カルボン酸から効率的且つ工
業的に簡便に製造することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07C 49/433 C07C 45/27 - 45/29 C07C 45/48 - 45/51 CA(STN) EPAT(QUESTEL) WPI/L(QUESTEL)
Claims (1)
- 【請求項1】 式(1) 【化1】 で表わされる2−ノルボルナノンを製造する方法におい
て:式(2) 【化2】 で表わされる2−ヒドロキシノルボルナン−2−カルボ
ン酸に次亜塩素酸ナトリウムを作用させて酸化的に脱炭
酸させることにより式(1)の2−ノルボルナノンを得
ることを特徴とする製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23577393A JP2864490B2 (ja) | 1993-08-26 | 1993-08-26 | 2−ノルボルナノンの製造方法 |
US08/293,215 US5498799A (en) | 1993-08-26 | 1994-08-19 | Process for producing optically active 2-norbornanone |
DE69409733T DE69409733T2 (de) | 1993-08-26 | 1994-08-19 | Verfahren zur Herstellung optisch aktiven 2-Norbornanons |
EP94113001A EP0640579B1 (en) | 1993-08-26 | 1994-08-19 | Process for producing optically active 2-norbornanone |
KR1019940020779A KR100334844B1 (ko) | 1993-08-26 | 1994-08-23 | 광학활성2-노르보르난온의제조방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23577393A JP2864490B2 (ja) | 1993-08-26 | 1993-08-26 | 2−ノルボルナノンの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0769959A JPH0769959A (ja) | 1995-03-14 |
JP2864490B2 true JP2864490B2 (ja) | 1999-03-03 |
Family
ID=16991030
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23577393A Expired - Fee Related JP2864490B2 (ja) | 1993-08-26 | 1993-08-26 | 2−ノルボルナノンの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2864490B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10393588T5 (de) * | 2002-11-01 | 2006-02-23 | Cooligy, Inc., Mountain View | Optimales Ausbreitungssystem, Vorrichtung und Verfahren für flüssigkeitsgekühlten, mikroskalierten Wärmetausch |
JP4396831B2 (ja) * | 2004-04-19 | 2010-01-13 | ダイキン工業株式会社 | フルオロアルキルケトンの水和物の製造方法 |
-
1993
- 1993-08-26 JP JP23577393A patent/JP2864490B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0769959A (ja) | 1995-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003535072A (ja) | シクロプロピルカルボン酸エステル及び誘導体の調製方法 | |
JPS6136517B2 (ja) | ||
JP2864490B2 (ja) | 2−ノルボルナノンの製造方法 | |
JP3123137B2 (ja) | 光学活性3−置換−2−ノルボルナノンの製造法 | |
CA1327048C (en) | Process for the synthesis of the .alpha.-(1-methylethyl)-3,4-dimethoxybenzene-acetonitrile | |
JPH0134979B2 (ja) | ||
JP3544727B2 (ja) | 2,4,5−トリブロモピロール−3−カルボニトリルの調製方法 | |
JP2864491B2 (ja) | 光学活性2−ノルボルナノンの製造方法 | |
JP3102151B2 (ja) | ヨウ素化ベンジルジフェニルおよびその製法 | |
JP2847672B2 (ja) | 4−ヒドロキシクマリンの製造法 | |
JP3167354B2 (ja) | p−トルエンスルホニル酢酸の製造方法 | |
JP2842591B2 (ja) | 4−ヒドロキシクマリンの製造法 | |
JP2893474B2 (ja) | 5―アミノ―2―クロロ―4―フルオロチオフェノールの製造法およびその中間化合物 | |
JP3038100B2 (ja) | 芳香族カルボン酸類の製造法 | |
JP2824159B2 (ja) | (S)−(−)−α−ダマスコンの製法 | |
JP2804654B2 (ja) | (S)−(−)−デヒドロ−α−ダマスコールの製造方法 | |
JPH07291895A (ja) | 光学的に活性なα−(ヒドロキシフェノキシ)アルカンカルボン酸及びその誘導体の製造方法 | |
JPH0629273B2 (ja) | N−アミノヘキサメチレンイミンの製造法 | |
JP2003137835A (ja) | (r)−3−ヒドロキシ−3−(2−フェニルエチル)ヘキサン酸の製造方法 | |
KR100395231B1 (ko) | 메틸 7-(3-하이드록시-5-옥소-1-사이클로펜텐-1-일)헵타노에이트 | |
JP3256259B2 (ja) | スルホン誘導体の製造方法 | |
JPH0256459A (ja) | P−トルエンスルホニル酢酸の製造方法 | |
JP2001510178A (ja) | 3−ヒドロキシ−2−メチル安息香酸の製造方法 | |
KR100245059B1 (ko) | 1r, 시스2, 2-디메틸-3-포르밀-시클로프로판-1-카르복실산의 락톤의 신규 제조 방법 및 중간체 | |
JPS6126555B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |