JP2863717B2 - 理美容用具の洗浄剤 - Google Patents

理美容用具の洗浄剤

Info

Publication number
JP2863717B2
JP2863717B2 JP7186936A JP18693695A JP2863717B2 JP 2863717 B2 JP2863717 B2 JP 2863717B2 JP 7186936 A JP7186936 A JP 7186936A JP 18693695 A JP18693695 A JP 18693695A JP 2863717 B2 JP2863717 B2 JP 2863717B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
hairdressing
beauty
cleanser
tablet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7186936A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0928775A (ja
Inventor
信二 黒田
良三 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goshu Yakuhin Co Ltd
Original Assignee
Goshu Yakuhin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goshu Yakuhin Co Ltd filed Critical Goshu Yakuhin Co Ltd
Priority to JP7186936A priority Critical patent/JP2863717B2/ja
Publication of JPH0928775A publication Critical patent/JPH0928775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2863717B2 publication Critical patent/JP2863717B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主に理髪店や美容
院などで業務として使用される髭剃り用ブラシやヘアー
ブラシ、あるいはタオルスチーマーなどの如く、人肌や
髪に直接及び間接的に触れる用具や器具を対象とし、こ
れらに付着している雑菌類の殺菌消毒を施す洗浄剤に関
する。
【0002】
【従来の技術】理容店や美容院などの業務として使用さ
れる用具や器具のうち、特に人肌や髪に直接及び間接的
に触れるものは不特定多数の人の肌に直接触れるもので
あるから、種々の雑菌、蛋白質、脂肪あるいは糖質性の
汚染物が付着し易い。そのため度々洗浄して使用してい
るが、その際に用いる洗浄剤として数種のものが市販さ
れており、いずれも嗜好性に乏しい独特の臭いが付着す
るため、現状では殆ど水洗いかあるいは温水内に付け込
んで洗浄されているのが実情である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、髭剃り用のブ
ラシやヘアーブラシなどは周知のように、柄の先に植毛
したもので、ブラシの穂先部分は柔らかく柔軟性に富む
が、根元の部分は固く締め付けられているものであり、
前述のように洗浄した際、穂先部分の毛は捌かれて雑菌
などを排除して洗浄することができるが、根元部分の締
め付けられた部分に付着した雑菌などは殆ど残存するば
かりでなく繁殖し、悪臭を発するようになり、その結果
穂先がそれ程にも磨耗していないのに、衛生上から使用
することができなくなるという問題があった。またシェ
ービングカップは、お湯を満たすカップ内の上部の一部
に皿部を備えるもので、使用中には皿部の裏面がお湯に
浸され雑菌が付着し易いが、皿部裏面の奥部が狭く手指
では確実な洗浄ができないものであった。
【0004】本発明は以上の問題を解決して、締め付け
られている根元までも確実に洗浄することができ、且つ
手の届かない部分を確実に洗浄することができる洗浄剤
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の解決手段は、炭
酸ナトリウム、無水クエン酸、トリクロサン、ラウリル
硫酸ナトリウム、高級アルコール系非イオン界面活性剤
及び蛋白質などの汚物の分解作用を有する植物性酵素の
各粉体を含有した錠剤よりなることを特徴とする。
【0006】本発明の錠剤を使用して洗浄するには、水
あるいは温水を満たした容器内に髭剃り用ブラシなどの
被洗浄物を浸し、その容器内に錠剤を投入するか、逆に
容器に満たした水または温水内に錠剤を投入した後に被
洗浄物を浸すもので、投入された錠剤は溶解され、溶解
に伴って炭酸ナトリウムと無水クエン酸によって気泡を
発生して、被洗浄物がブラシであれば、その毛を捌く作
用が得られ、その気泡によってブラシの穂先は勿論根元
まで捌く作用が働き、水に溶け込んだトリクロサンや植
物性酵素によって殺菌消毒、及び蛋白質を分解し、しか
もラウリル硫酸ナトリウムにより付着している夾雑物を
剥離する洗浄を行い、更に高級アルコール系非イオン界
面活性剤によって再度の付着を防ぐ洗浄を行うもので、
従ってブラシの根元までも確実に洗浄することができる
ものである。
【0007】またブラシに限らず、被洗浄物がシェービ
ングカップの如く指が入らない狭くて奥まった部分に付
着する雑菌などが気泡の刺激によって除去され、且つ殺
菌を施すことができる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の錠剤を製造する工程から
説明すると、粉末の炭酸ナトリウムを攪拌機によって攪
拌されている中に、粉末色素と液状香料及び溶剤として
イソプロパノールを混合した液を投入し、更に無水硫酸
ナトリウム、粉末のトリクロサン、ラウリル硫酸ナトリ
ウム、高級アルコール系非イオン界面活性剤、ポリエチ
レングリコール6000、ビタミンB1、及び植物性酵
素の各粉末を秤量しつつ順次投入し、次いで粉末の無水
クエン酸を投入し、所定時間攪拌を続けて万遍なく混合
された粉を篩分けを施し、塊の無い均一の粉体を得る。
以上のようにして得られた粉体を打錠機によって製錠
し、これを分包して所定量づつ包装して製品化するもの
である。
【0009】
【実施例】因みに一個の錠剤の成分と分量の最適な例を
標記すると、 成分名 分量(w/w%) 炭酸ナトリウム 25.42 無水クエン酸 31.44 無水硫酸ナトリウム 40.00 トリクロサン 0.08 ビタミンB1(硝酸チアミン) 0.001 ラウリル硫酸ナトリウム 0.60 高級アルコール系非イオン界面活性剤 0.06 イソプロパノール 0.20 ポリエチレングリコール6000 2.00 植物性酵素 0.001 色素 微量 香料 適量 また各成分の配合目的を逐条に記載すると、 成分名 配合目的 炭酸ナトリウム CO2 の発生による発泡作用 無水クエン酸 同上 無水硫酸ナトリウム 錠剤化の安定作用 トリクロサン 殺菌と消毒作用 ビタミンB1(硝酸チアミン) 保護作用 ラウリル硫酸ナトリウム 洗浄作用 高級アルコール系非イオン界面活性剤 遊離した夾雑物の再付着防止作用 イソプロパノール 色素の溶剤作用 ポリエチレングリコール6000 錠剤表面の滑性と錠剤の破砕防止 植物性酵素 汚物の分解作用 色素 着色作用 香料 着香作用
【0010】以上のように製錠された錠剤は、直径が約
40mm、厚さ約5mmの円盤状に形成されるもので、
空気中の湿気によって溶解されないように防湿フイルム
で分包して提供する。
【0011】以上の洗浄剤を使用して髭剃り用ブラシを
洗浄する場合には、髭剃り用ブラシを水または温水を満
たした容器内にブラシが宙吊り状になるように保持し、
その容器に錠剤を投入することにより、溶解を始め、水
中に夥しく泡が発生し、ブラシを捌きながら、穂先から
根元まで洗浄液が浸入し、付着する夾雑物を除去すると
共に殺菌消毒作用が行われるものである。
【0012】尚、理美容の業務で人肌や髪に直接及び間
接的に触れ、洗浄を必要とする用具や器具などの被洗浄
物の例を列記すると、髭剃り用ブラシ、ヘアーブラシ、
櫛、ふけ取りブラシ、シェービングカップ、レザー、剃
刀、タオルスチーマー(特に目皿)、ヘアーアイロン、
エステック関係の器具や用具、パーマー用ロッド、パー
マー用ペーパー、網カーラー、メイク用の器具や用具な
どがあるが、上記のものに限らず、理美容の業務に使用
される種々の器具や用具の洗浄に適する。
【0013】
【発明の効果】本発明の理美容用具の洗浄剤であれば、
水中で溶解する際に発泡作用が得られることから、髭剃
り用ブラシなどの被洗浄物を溶解液中に漬けて置くのみ
で、水中に溶解した殺菌消毒液が狭く奥まった部分にま
で浸入し且つ衝撃を与えて洗浄することができ、従っ
て、雑菌の消毒は勿論増殖を確実に抑制し、多年に亘っ
て清潔さを保つと共に悪臭の発生を防止することができ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C11D 3/48 C11D 3/48 (56)参考文献 特開 昭48−58006(JP,A) 特開 平2−69600(JP,A) 特開 平3−204000(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C11D 3/10 - 3/386 C11D 7/12 - 7/34 C11D 1/68 WPI/L(QUESTEL)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】炭酸ナトリウム、無水クエン酸、トリクロ
    サン、ラウリル硫酸ナトリウム、高級アルコール系非イ
    オン界面活性剤及び蛋白質の分解作用を有する植物性酵
    素の各粉体を含有した錠剤よりなることを特徴とする理
    美容用具の洗浄剤。
JP7186936A 1995-07-24 1995-07-24 理美容用具の洗浄剤 Expired - Fee Related JP2863717B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7186936A JP2863717B2 (ja) 1995-07-24 1995-07-24 理美容用具の洗浄剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7186936A JP2863717B2 (ja) 1995-07-24 1995-07-24 理美容用具の洗浄剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0928775A JPH0928775A (ja) 1997-02-04
JP2863717B2 true JP2863717B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=16197317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7186936A Expired - Fee Related JP2863717B2 (ja) 1995-07-24 1995-07-24 理美容用具の洗浄剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2863717B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6249573B1 (ja) 2016-08-10 2017-12-20 株式会社 資生堂 化粧ブラシ用洗浄剤
JP6904472B1 (ja) * 2020-11-25 2021-07-14 大正製薬株式会社 固形物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0928775A (ja) 1997-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5222844B2 (ja) 頭皮毛穴洗浄用ブラシ及び頭皮毛穴洗浄用具
KR970004033B1 (ko) 치아 미백제
US2970073A (en) Method for ultrasonic surgical cleaning of human body members
CN1929812A (zh) 个人清洁组合物
JPH08511962A (ja) ポリマーダイヤモンドメッシュ浴用スポンジとモイスチャライザー含有液体クレンザーを含んでなるパーソナルクレンジング系
US9976110B2 (en) Cosmetic brush soap
Abere Post-placement care of complete and removable partial dentures
JP2863717B2 (ja) 理美容用具の洗浄剤
JP2010508243A (ja) 化粧品及び化粧用具用の殺菌剤及び消毒剤
JP2001055319A (ja) ドライシャンプーシート
JP2005314359A (ja) プレシャンプートリートメント剤
JPH01272503A (ja) 手指殺菌消毒用洗浄剤
JP2002179528A (ja) ピーリング化粧剤およびピーリング石鹸
JP2021038162A (ja) 毛髪洗浄剤、毛髪化粧料セット、シャンプー・トリートメント処理方法、および酸・熱トリートメント処理方法
KR101991854B1 (ko) 타블렛 타입 화장용 천연모 브러쉬 발포성 세정제 및 그 제조 방법
CN113797107A (zh) 消除腋味用品、消除腋味的组合物及其使用方法
KR19990011222A (ko) 피부세정제 및 그의 사용방법
KR101991855B1 (ko) 타블렛 타입 화장용 인조모 브러쉬 발포성 세정제 및 그 제조 방법
RU2221548C1 (ru) Жидкое дезинфицирующее мыло
JP3212229U (ja) 医療用洗浄用具
JPH04352717A (ja) ヘチマスクラブ剤配合洗浄剤
US20030168357A1 (en) Disposable teethwipe packet
JP3590083B2 (ja) 皮膚洗浄料
JP2005089590A (ja) 食器、調理器具の洗浄方法及び洗浄剤組成物
JPH0334916A (ja) 頭髪または皮ふ用洗浄剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees