JP2858067B2 - 光記録再生方法 - Google Patents

光記録再生方法

Info

Publication number
JP2858067B2
JP2858067B2 JP5145660A JP14566093A JP2858067B2 JP 2858067 B2 JP2858067 B2 JP 2858067B2 JP 5145660 A JP5145660 A JP 5145660A JP 14566093 A JP14566093 A JP 14566093A JP 2858067 B2 JP2858067 B2 JP 2858067B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
layer
groove
dye
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5145660A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06338059A (ja
Inventor
利樹 青井
敦子 甕
昭雄 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP5145660A priority Critical patent/JP2858067B2/ja
Priority to US08/226,358 priority patent/US5441848A/en
Publication of JPH06338059A publication Critical patent/JPH06338059A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2858067B2 publication Critical patent/JP2858067B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/249Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing organometallic compounds
    • G11B7/2495Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing organometallic compounds as anions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • G11B7/00451Recording involving ablation of the recording layer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • G11B7/00452Recording involving bubble or bump forming
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/247Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes methine or polymethine dyes
    • G11B7/2472Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes methine or polymethine dyes cyanine
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B2007/24612Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes two or more dyes in one layer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/2467Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes azo-dyes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/248Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes porphines; azaporphines, e.g. phthalocyanines
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/254Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers
    • G11B7/2542Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers consisting essentially of organic resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/2595Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on gold
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光記録媒体、特にコン
パクトディスク対応のライト・ワンス型の光記録ディス
クに対し記録および再生を行なう方法とに関する。
【0002】
【従来の技術】特公平3−75943号公報には、コン
パクトディスク(以下、CDと略称する)規格に準拠し
た再生信号を得ることが可能な光情報記録媒体が提案さ
れている。同公報記載の実施例では、透光性樹脂基板の
上に、有機色素を含有する光吸収層を形成し、この上に
直接または硬質層を介して光反射層を形成し、この上に
樹脂保護層を形成して光記録ディスクを作製している。
この光記録ディスクでは、光吸収層に線速1.2m/s で
6mWのレーザを照射して記録を行ない、CD規格に準拠
した再生信号を得ている。レーザ照射部の透光性樹脂基
板表面は凸状に変形してピットとなり、これによる位相
差によって情報の読み出しが可能となっている。
【0003】また、日経エレクトロニクス1989年1
月23日号,No.465,P107にも同様な追記型
光ディスクが記載されている。この光記録ディスクは、
ポリカーボネート基板上に、有機色素層、Au反射膜お
よび保護層をこの順に設けたものであり、記録レーザ光
を照射すると有機色素層が光を吸収して融解ないし分解
するとともに基板も軟化して、色素材料と基板材料とが
界面で混じり合い、最終的に界面が変形して記録ピット
が形成される。このようにして形成されたピット部で
は、CDと同様に光の位相差で反射率が下がる。
【0004】CDでは基板を射出成形する際に同時にピ
ットを形成するので、形状および寸法精度の良好なピッ
トが得られ、ジッターが小さくなるが、上記各光記録デ
ィスクでは基板変形によりピットを形成するため、ジッ
ターが大きくなりやすい。
【0005】また、特公平3−75943号公報記載の
光記録ディスクでは、記録時の線速度が再生時の線速度
と同じであるため、再生と同じ時間が記録に必要であ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、CD規格に
準拠した再生が可能な光記録媒体を用いた光記録再生方
法において、ジッターを低減し、かつ記録に要する時間
を短縮することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような目的は、下記
(1)〜(3)により達成される。 (1) 表面にグルーブを有する樹脂製基板の表面側
に、直接または他の層を介して有機色素を含む記録層を
有し、記録層の表面側に直接または他の層を介して反射
層を有する光記録媒体を用い、前記基板の裏面側からグ
ルーブ内に記録光を照射することにより、記録層に記録
マークを形成する光記録再生方法であって、前記グルー
ブの深さが1100〜2300Aであり、記録層に対す
る相対線速度が3.6m/s以上であり、パルス幅(n
+p)T・V/V{ただし、n=3、4、5、6、
7、8、9、10、11であり、T=231.4nsで
あり、−0.5≦p≦−0.2であり、Vはコンパク
トディスクの標準再生線速度(1.2〜1.4m/s)
である}のEFM信号により変調し、記録光により記録
層におけるピークパワーが9.5mW〜17mWの記録
を行ない、色素の部分分解により記録マークを形成し、
かつ、前記グルーブ底面およびグルーブ底面と記録層と
の間の前記他の層表面の変形量が前記グルーブの深さの
18%以下とする光記録再生方法。 (2) 記録層におけるピークパワーが10mW以上で
ある記録光を用いる上記 (1)の光記録再生方法。 (3) Vを4.2〜5.6m/sとして記録を行な
う上記(1)および(2)の光記録再生方法。
【0008】
【作用および効果】本発明では、所定深さのグルーブ内
に、CD規格の標準再生線速度の約3倍以上の線速度で
記録光を照射する。記録光照射部では有機色素が部分分
解されて記録マークが形成されており、照射部のグルー
ブ底面の変形量は、グルーブ深さの18%以下と小さ
い。このため、ジッターが著しく小さくなる。また、記
録時の線速度が高いので、記録に要する時間が著しく短
縮される。
【0009】ところで、米国特許第6151150号明
細書には、基板上に記録層、反射層および保護層を有す
る光記録媒体が開示されており、この光記録媒体の記録
ピット部では、グルーブ底面が平坦ないし凹状である旨
が記載されている。しかし、この光記録媒体では、記録
光の線速度が1.2〜1.4m/s であって再生光の線速
度と同じである。このため、記録に要する時間が長く、
しかも記録ピット部のグルーブ底部に溶剤に不溶な分解
物が残存してしまう。この分解物は形状が複雑でグルー
ブ深さに対する変形量も大きいため、ジッターが大きく
なってしまう。
【0010】
【具体的構成】以下、本発明の具体的構成について詳細
に説明する。
【0011】図1に、本発明の光記録媒体の構成例を示
す。
【0012】この光記録媒体1は、表面にグルーブ23
を有する樹脂製基板2の表面側に、有機色素を含む記録
層3を有し、記録層3の表面側に反射層4を有し、反射
層4の表面側に保護層5を有する。記録光および再生光
は、基板2の裏面側からグルーブ23内に照射される。
【0013】基板2は、記録光および再生光(700〜
900nm程度の半導体レーザ光、特に780nm)に対
し、実質的に透明(好ましくは透過率80%以上)な樹
脂から形成される。基板2は、通常、ディスク状とさ
れ、CDとして用いる場合、厚さは1.2mm程度、直径
は80〜120mm程度とする。基板を構成する樹脂は特
に限定されないが、ポリカーボネート樹脂、アクリル樹
脂、アモルファスポリオレフィン、TPX等の熱可塑性
樹脂が適当である。グルーブ23は、トラッキング制御
や時間情報の担持などに利用される。グルーブの深さ
(ランド部21に対するグルーブ23底面の深さ)は、
1100〜2300A 、好ましくは1300〜2100
A とする。グルーブが浅すぎると、グルーブ深さに対す
るグルーブ底面の変形率と反射膜の変形量とが大きくな
りやすく、このため、再生RF信号の波形歪みを誘発し
やすくなってジッターが大きくなってしまう。また、グ
ルーブが浅すぎると十分な信号変調度を得ることができ
ない。グルーブが深すぎると、記録マーク部のグルーブ
底面の変形量が不安定となり、ジッターが増大する。ま
た、再生信号やトラッキング信号の波長依存性が大きく
なってしまう。また、射出成形法を用いる場合、グルー
ブを均一な形状に形成することが困難となる。グルーブ
は基板成形時に同時に形成してもよく、2P法により形
成してもよい。グルーブの他、基板表面にはROM領域
を設けてもよい。ROM領域にはCDと同様なピットを
設ける。
【0014】記録層3は、1種あるいは2種以上の色素
を相溶して形成される。記録層3の記録光および再生光
波長における消衰係数(複素屈折率の虚部)kは、0.
01〜0.10であることが好ましい。kが0.01未
満となると記録層の光吸収率が低下し、大きな記録パワ
ーが必要となってしまう。kが0.10を超えると、反
射率が60%を下回ってしまい、CD規格による再生を
行なうことが困難となる。より好ましいkの範囲は、
0.02〜0.05である。記録層の屈折率(複素屈折
率の実部)nは、好ましくは2.1〜3.5、より好ま
しくは2.2〜3.0である。n<2.1では記録前後
の反射率差が小さくなり、CD規格に準拠した再生が困
難となる傾向にある。また、n>3.5となる色素は入
手が困難である。
【0015】記録層に用いる色素は特に限定されない
が、シアニン系、フタロシアニン系、ナフタロシアニン
系、アントラキノン系、アゾ系、トリフェニルメタン
系、ピリリウムないしチアピリリウム塩系、金属錯体色
素系等が好ましい。シアニン色素としては、インドレニ
ン環を有するシアニン色素であることが好ましい。ま
た、色素をクエンチャーと混合して混合物として用いて
もよい。さらに、色素カチオンとクエンチャーアニオン
とのイオン結合体を色素として用いてもよい。この場
合、色素としてはインドレニン環を有するシアニン色素
が、クエンチャーとしてはビスフェニルジチオール金属
錯体等の金属錯体色素が好ましい。
【0016】好ましい色素、クエンチャー、結合体の詳
細については特開昭59−24692号、同59−55
794号、同59−55795号、同59−81194
号、同59−83695号、同60−18387号、同
60−19586号、同60−19587号、同60−
35054号、同60−36190号、同60−361
91号、同60−44554号、同60−44555
号、同60−44389号、同60−44390号、同
60−47069号、同60−20991号、同60−
71294号、同60−54892号、同60−712
95号、同60−71296号、同60−73891
号、同60−73892号、同60−73893号、同
60−83892号、同60−85449号、同60−
92893号、同60−159087号、同60−16
2691号、同60−203488号、同60−201
988号、同60−234886号、同60−2348
92号、同61−16894号、同61−11292
号、同61−11294号、同61−16891号、同
61−8384号、同61−14988号、同61−1
63243号、同61−210539号、特願昭60−
54013号等に記載されている。
【0017】用いる色素によっては記録時の線速度を
3.6m/s 以上としてもグルーブ底面に過度の変形が生
じることがあるので、過度の変形が生じないように適宜
色素を選択する。このような色素としては、例えば、下
記化1に示される光安定化シアニン色素、すなわち、シ
アニン色素カチオンとクエンチャーアニオンとのイオン
結合体が挙げられる。
【0018】
【化1】
【0019】上記化1において、R1 、R2 、R3 およ
びR4 は、それぞれアルキル基またはフェニル基であ
り、R5 およびR6 はそれぞれアルキル基である。Me
はCuまたはNiである。
【0020】本発明では、上記のような色素、色素−ク
エンチャー混合物、色素−クエンチャー結合体から上記
範囲のnおよびkを有するものを選択するか、あるいは
新たに分子設計を行ない合成することもできる。
【0021】色素の記録光および再生光に対するkは、
その骨格や置換基により0〜2程度まで変化するため、
例えばkが0.01〜0.10の色素を選定するに際し
ては、その骨格や置換基に制限がある。このため、使用
可能な塗布溶媒に制限を生じたり、基板材質によっては
塗工できないこともある。また、新たに分子設計を行な
う場合、設計および合成に大きな労力を必要とする。一
方、本発明者らの実験によれば、2種以上の色素を含有
する記録層のkは、用いる各色素単独から構成される記
録層のkに応じ、その混合比にほぼ対応する値になるこ
とが判明した。従って、本発明では、記録層3は2種以
上の色素を相溶して形成されてもよい。この際、ほとん
どの色素の混合系で混合比にほぼ比例したkが得られ
る。すなわち、i種の色素の混合分率およびkをそれぞ
れCiおよびkiとしたとき、kは、ほぼΣCikiと
なる。従って、kの異なる色素同士を混合比を制御して
混合することにより、k=0.02〜0.05の記録層
を得ることができる。このため、きわめて広い範囲の色
素群の中から用いる色素を選択することができる。この
ことは、波長依存性の改善にも適用できる。半導体レー
ザの波長は通常±10nmの範囲にあり、市販のCDプレ
ーヤにおいては、770〜790nmの範囲で反射率を7
0%以上に確保する必要がある。一般に色素のk値は波
長依存性が大きいことが多く、780nmでは適切な値で
あっても、770nmあるいは790nmでは大きくはずれ
てしまう場合が多い。このような場合には、第二の色素
を混合することによって、780±10nmの範囲で常に
適切なnおよびk値が得られるように設定することがで
きる。この結果、塗布溶媒等の制約など成膜法に制限は
なくなり、また、合成が容易で安価な色素の使用や、特
性の良好な色素の使用や、難溶性の色素の使用をも可能
とすることができる。記録層3を混合色素層とする場
合、用いる色素は、n=1.9〜6.5、k=0〜2の
範囲内のものから選択すればよい。
【0022】nおよびkの測定に際しては、所定の透明
基板上に記録層を例えば400〜800A 程度の厚さに
実際の条件にて設層して、測定サンプルを作製する。次
いで、基板を通しての、あるいは記録層側からの反射率
を測定する。反射率は記録再生光波長を用いて鏡面反射
(5°程度)にて測定する。また、サンプルの透過率を
測定する。これらの測定値から、例えば、共立全書「光
学」石黒浩三P168〜178に準じ、nおよびkを算
出すればよい。
【0023】記録層3の厚さは、平均で1500〜30
00A とすることが好ましい。この範囲外では反射率が
低下して、CD規格の再生を行なうことが難しくなる。
【0024】記録層3の形成方法に特に制限はないが、
本発明では、色素選択や、媒体設計や、製造上の自由度
や容易さがより拡大する点で、塗布によって形成するこ
とが好ましい。記録層3の塗設には、ケトン系、エステ
ル系、エーテル系、芳香族系、ハロゲン化アルキル系、
アルコール系等の各種溶媒を用いることができ、溶媒選
択の自由度も大きい。塗布には、スピンコート等を用い
ればよい。
【0025】記録層3の表面側に密着して設けられる反
射層4には、Au、Ag、Cu等の高反射率金属または
これらの一種以上を含む合金などを用いることが好まし
く、特にAuを用いることが好ましい。反射層4の膜厚
は、通常、500A 以上、好ましくは800〜1500
A とし、蒸着、スパッタ等により形成すればよい。これ
により、基板を通しての反射率は、未記録部で60%以
上、特に70%以上がえられる。
【0026】反射層4の表面側に密着して設けられる保
護層5は、例えば紫外線硬化樹脂等の各種樹脂材質から
構成することが好ましく、その厚さは、一般に3〜10
0μm 程度とすればよい。保護層5は、層状であっても
シート状であってもよい。
【0027】本発明では、図示例の構成に限らず、基板
と記録層との間および/または記録層と反射層との間に
他の層を設けた構成としてもよい。基板と記録層との間
や、記録層と反射層との間に設けられる層としては、例
えば、厚さ500A 以下のSiO2 層などが挙げられ
る。なお、基板と記録層との間に他の層を設けた場合、
記録後の前記他の層表面の変形量も、後述するグルーブ
底面の変形量と同範囲とする。
【0028】光記録媒体1に記録ないし追記を行なうに
は、基板2の裏面側から基板2を通して記録光をパルス
状に照射する。本発明では、記録層に対する記録光の相
対線速度VW を3.6m/s 以上として記録を行なう。一
方、再生時には、記録層に対する再生光の相対線速度
を、通常、CD規格の標準再生線速度VR (1.2〜
1.4m/s )とするが、VR を超える速度、例えばVR
の2〜4倍程度としてデータ転送速度を高くする構成と
することもできる。記録時の線速度を上記のように高く
することにより、グルーブ深さに対するグルーブ底面の
変形量を小さくすることができ、かつ記録光照射部の色
素を融解してその一部を分解することができる。記録光
照射部では、色素とその分解物が混じりあった混合物6
が形成され、屈折率が減少する。このため、混合物6存
在領域は位相差による反射率変化を示す記録マークとな
る。このとき、グルーブ底面の変形量がグルーブ深さに
対し小さいので、ジッターを著しく小さくすることがで
きる。本発明では、グルーブ深さに対するグルーブ底面
の変形量を±18%以下と小さくでき、±15%以下に
することも可能である。なお、グルーブ底面の変形量
は、グルーブ底面を基準面として基板厚さ方向に測定す
る。
【0029】グルーブ底面の変形量は以下のようにして
測定する。まず、測定用サンプルから保護層5と反射層
4とを剥離する。次いで、基板2の表面をアルコール系
の溶剤で洗浄した後、走査型トンネル顕微鏡(STM)
によりグルーブ底面の変形を調べる。本発明の光記録媒
体では米国特許第6151150号明細書記載の光記録
媒体とは異なり、溶剤中において基板2を軽く揺らす程
度の弱い洗浄を行なった場合でも、グルーブ底面に色素
の分解物は残存しない。
【0030】記録光のピークパワーは、記録層において
9.5mW以上、好ましくは10mW以上、より好まし
くは11〜17mWとする。記録光のパワーが小さすぎ
ると色素の分解が不十分となって、記録マーク部におけ
る反射率低下が不十分となる。また、記録光のパワーが
大きすぎるとグルーブ底面に過度の変形が生じることが
あり、本発明の効果が得られなくなることがある。な
お、記録用光ピックアップの開口数(NA)は、通常、
0.47〜0.55程度である。
【0031】CD信号はEFM信号であり、前記標準再
生線速度Vにおいて幅nT(n=3、4、5、6、
7、8、9、10、11であり、T=231.4nsで
ある)のパルスの組み合わせとして再生される。本発明
では記録時の線速度Vが標準再生線速度Vと異なる
ので、記録光を変調する信号のパルス幅はVとV
の比に基づいて適宜決定すればよいが、好ましくは記録
光を変調するEFM信号のパルス幅を(n+p)T・V
/V(−0.5≦p≦−0.2)とする。pが前記
範囲を外れると、ジッターの直流成分が増加する傾向に
ある。Vを4.8〜5.6m/sとして、−0.5≦
p≦−0.2とすることが好ましい。
【0032】このようにして記録マークを形成したの
ち、基板2を通して例えば780nmの再生光を照射する
と、記録マークにより光の位相差を生じ、反射率が60
%以上低下する。一方、未記録部では、60%以上、特
に70%以上の高反射率が得られるので、CD規格によ
る再生が可能となる。
【0033】
【実施例】スパイラル状のグルーブ(幅0.4μm 、深
さ1500A 、ピッチ1.6μm)を有するポリカーボ
ネート樹脂基板(外径120mm、内径15mm、厚さ1.
2mm)上に、下記化2に示す色素の7重量%溶液をスピ
ンコーターで塗布して乾燥し、記録層とした。溶媒には
DAAを用いた。記録層の厚さは平均約2100Aとし
た。波長785nmにおいて、記録層の屈折率(n)は
2.3、消衰係数(k)は0.03であった。nおよび
kは、化2に示す色素を含有する溶液を測定用基板上に
乾燥膜厚600A に成膜して被検記録層とし、この被検
記録層のnおよびkを測定することにより求めた。な
お、この測定は、「光学」(石黒浩三著、共立全書)第
168〜178ページの記載に準じて行なった。
【0034】
【化2】
【0035】次いで、記録層上に、蒸着によりAuを1
000A 厚に形成して反射層とし、さらに、アクリル系
の紫外線硬化型樹脂を10μm 厚に塗布した後、紫外線
硬化して保護層とし、光記録ディスクを得た。
【0036】この光記録ディスクについて、EFM信号
の記録および再生の実験を行なった。記録に際しては、
開口数(NA)0.5、波長785nmの光記録用ピック
アップを用いて記録光をグルーブ内に集光した。再生
は、コンパクトディスクプレーヤで行ない、ブロックエ
ラーレート(BLER)とジッターとを測定した。記録
光のディスクに対する相対線速度VW を下記表1および
表2に示す。再生光のディスクに対する相対線速度は、
CD規格における標準再生線速度VR とした。VR の具
体値を各表に示す。また、記録光の記録層におけるピー
クパワーを各表に示す。記録光はパルス幅(n+p)T
・VR /VW のEFM信号により変調し、各表にはpを
示した。
【0037】次に、実験に用いた各ディスクの保護層お
よび反射層を剥離し、記録層をDAA溶媒で洗浄した
後、基板表面に厚さ100A のAu膜をスパッタリング
で形成し、走査型トンネル顕微鏡(STM)を用いて、
グルーブ底面の中心線に沿った断面における表面状態を
示すグラフを作製した。このグラフを用いて、11T信
号記録部におけるグルーブ底面の変形量を測定した。こ
の変形量は、未記録部のグルーブ底面を基準面として基
板厚さ方向に測定された高さである。グルーブ深さを1
00%としたときの変形量の比率(変形率)を、各表に
示す。また、実験No. 1−2に用いたディスクに関する
グラフを図2の(a)に、実験No. 1−8に用いたディ
スクに関するグラフを図2(b)に示す。グラフの縦軸
は変形率であり、横軸はグルーブ延在方向の距離であ
る。
【0038】
【表1】
【0039】
【表2】
【0040】以上の結果から、本発明の効果が明らかで
ある。すなわち、3.6m/s 以上の線速度で記録を行な
った場合には、グルーブ底面の変形率を18%以下とす
ることができる。そして、変形率の小さいものは低ジッ
ターであり、ブロックエラーレートも低い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光記録媒体の構成例の一部を示す断面
図である。
【図2】(a)および(b)は、それぞれ、記録層を洗
浄除去した後の基板表面のグルーブに沿った断面におけ
る表面状態が示されるグラフである。
【符号の説明】
1 光記録媒体 2 基板 21 ランド部 23 グルーブ 3 記録層 4 反射層 5 保護層 6 混合物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−22224(JP,A) 特開 平5−12671(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 7/00 G11B 7/125

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面にグルーブを有する樹脂製基板の表
    面側に、直接または他の層を介して有機色素を含む記録
    層を有し、記録層の表面側に直接または他の層を介して
    反射層を有する光記録媒体を用い、 前記基板の裏面側からグルーブ内に記録光を照射するこ
    とにより、記録層に記録マークを形成する光記録再生方
    法であって、 前記グルーブの深さが1100〜2300Aであり、 記録層に対する相対線速度が3.6m/s以上であり、
    パルス幅(n+p)T・V/V{ただし、n=3、
    4、5、6、7、8、9、10、11であり、T=23
    1.4nsであり、−0.5≦p≦−0.2であり、V
    はコンパクトディスクの標準再生線速度(1.2〜
    1.4m/s)である}のEFM信号により変調し、記
    録光により記録層におけるピークパワーが9.5mW〜
    17mWの記録を行ない、 色素の部分分解により記録マークを形成し、かつ、 前記グルーブ底面およびグルーブ底面と記録層との間の
    前記他の層表面の変形量が前記グルーブの深さの18%
    以下とする光記録再生方法。
  2. 【請求項2】 記録層におけるピークパワーが10mW
    以上である記録光を用いる請求項1の光記録再生方法。
  3. 【請求項3】 Vを4.2〜5.6m/sとして記録
    を行なう請求項1および2の光記録再生方法。
JP5145660A 1993-05-25 1993-05-25 光記録再生方法 Expired - Lifetime JP2858067B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5145660A JP2858067B2 (ja) 1993-05-25 1993-05-25 光記録再生方法
US08/226,358 US5441848A (en) 1993-05-25 1994-04-12 Optical recording/reproducing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5145660A JP2858067B2 (ja) 1993-05-25 1993-05-25 光記録再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06338059A JPH06338059A (ja) 1994-12-06
JP2858067B2 true JP2858067B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=15390150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5145660A Expired - Lifetime JP2858067B2 (ja) 1993-05-25 1993-05-25 光記録再生方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5441848A (ja)
JP (1) JP2858067B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6063467A (en) * 1997-02-24 2000-05-16 Fuji Electric Co., Ltd. Optical recording medium
US6103331A (en) * 1997-09-26 2000-08-15 Fuji Electric Co., Ltd. Optical recording medium comprising organic dye thin film
JP3097628B2 (ja) * 1997-11-11 2000-10-10 富士電機株式会社 光記録媒体
AU2001232280A1 (en) * 2000-02-14 2001-08-20 Taiyo Yuden Co. Ltd. Optical information recording medium, method for recording/reproducing the same,and optical pickup
US6724717B2 (en) 2000-11-15 2004-04-20 Ricoh Company, Ltd. Optical recording disc
US7144677B2 (en) 2001-03-21 2006-12-05 Ricoh Company, Ltd. Optical recording method and optical recording medium
JP2007323719A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Toshiba Corp 光ディスク、情報記録方法、情報再生方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63127469A (ja) * 1986-11-18 1988-05-31 Sony Corp 記録可能型光デイスク記録再生装置
US5075147A (en) * 1989-03-24 1991-12-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for optically recording information and information recorded medium
JP2732314B2 (ja) * 1989-03-24 1998-03-30 富士写真フイルム株式会社 光情報記録方法および情報記録媒体
US5244706A (en) * 1991-02-27 1993-09-14 Tdk Corporation Optical recording disk
JP3062294B2 (ja) * 1991-05-10 2000-07-10 ティーディーケイ株式会社 光記録媒体
JP2668604B2 (ja) * 1991-07-05 1997-10-27 富士写真フイルム株式会社 光情報記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5441848A (en) 1995-08-15
JPH06338059A (ja) 1994-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3026358B2 (ja) 光記録媒体
US20070122747A1 (en) Optical information recording method and optical information recording medium
EP1239468B1 (en) Optical information recording medium
JP2005219326A (ja) 光記録媒体及び画像記録方法
JP2925121B2 (ja) 光記録媒体および光記録方法
JP2858067B2 (ja) 光記録再生方法
JPH05579A (ja) 光記録媒体
JPH052771A (ja) 光記録媒体
JP3301621B2 (ja) 光記録ディスクの製造方法
JP2003039830A (ja) 光情報記録媒体
US20050063292A1 (en) Optical recording medium
JP4185270B2 (ja) 光情報記録媒体および情報記録方法
JP2004050612A (ja) 光情報記録媒体および情報記録方法
JP2732314B2 (ja) 光情報記録方法および情報記録媒体
JP2858013B2 (ja) 光記録方法
JPH04358331A (ja) 光情報記録媒体
JP4284036B2 (ja) 光情報記録媒体
JP2004142158A (ja) 光情報記録媒体および情報記録方法
JP2005174408A (ja) 光情報記録媒体、光情報記録媒体の製造方法、及び光情報記録方法
JP2838558B2 (ja) 光記録方法
JP2001148122A (ja) 光情報記録方法
JP3246690B2 (ja) 光記録方法
JP4076866B2 (ja) 光情報記録媒体および光情報記録方法
JP2002237100A (ja) 光記録媒体
JP3009182B2 (ja) 光記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981006

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101204

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101204

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111204

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111204

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term