JP2856690B2 - 赤外線通信機能付携帯型電子機器 - Google Patents

赤外線通信機能付携帯型電子機器

Info

Publication number
JP2856690B2
JP2856690B2 JP7043164A JP4316495A JP2856690B2 JP 2856690 B2 JP2856690 B2 JP 2856690B2 JP 7043164 A JP7043164 A JP 7043164A JP 4316495 A JP4316495 A JP 4316495A JP 2856690 B2 JP2856690 B2 JP 2856690B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
portable electronic
infrared
connector
receiving element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7043164A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08242204A (ja
Inventor
文幸 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP7043164A priority Critical patent/JP2856690B2/ja
Priority to CA002170424A priority patent/CA2170424A1/en
Priority to US08/608,597 priority patent/US5781321A/en
Priority to AU45821/96A priority patent/AU693646B2/en
Priority to GB9604419A priority patent/GB2298537B/en
Publication of JPH08242204A publication Critical patent/JPH08242204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2856690B2 publication Critical patent/JP2856690B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/114Indoor or close-range type systems
    • H04B10/1143Bidirectional transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • H04M1/737Characterised by transmission of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. infrared waves

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、携帯型電子機器に関
し、特に、赤外線通信機能を有する携帯型電子機器に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、携帯情報端末やノートパソコン等
の携帯型電子機器21は、図4に示すように、赤外線
(インフラレッド)送受光素子部22を電子機器本体に
有している。そのため、赤外線送受光素子部24を有す
る携帯型電子機器23と赤外線通信を行うことができ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の赤外線通信機能
付携帯型電子機器では、赤外線送受光素子部が電子機器
本体の一部に固着されているため、携帯型電子機器同志
で赤外線通信を行うためには、携帯型電子機器の赤外線
送受光素子部を互いに向かい合う位置に向けなければな
らない。
【0004】したがって、携帯型電子機器の向きあるい
は位置を容易に変えられない場合、例えば、会議の席で
赤外線通信をしようとしている者同志が対座していない
場合には、通信相手の電子機器の赤外線送受光素子部と
自分の電子機器の赤外線送受光素子部を向かい合うよう
にしなければならず、非常に使い勝手が悪いという問題
がある。
【0005】本発明の目的は、上述した課題を解決し、
赤外線送受光素子を電子機器筐体の複数の面に取付可能
な携帯型電子機器を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】 上述した目的を達成す
るために、本発明による携帯型電子機器は、着脱可能
コネクタ結合部を有する1つの赤外線送受光素子部と、
前記携帯型電子機器の少なくとも2つの面に設けられ、
前記赤外線送受光素子部の前記コネクタ結合部と着脱自
在に接続される複数のコネクタ部と、を有している。
【0007】 また、前記複数のコネクタ部が前記電子
機器筐体の各面に1つづつ有することが望ましい。
【0008】
【作用】上述した構成の採用により、本発明による携帯
型電子機器は、使用者の希望する方向に赤外線送受光素
子部を取り付けることができる。
【0009】
【実施例】次に本発明について図面を参照して詳細に説
明する。
【0010】図1(a)および(b)は、それぞれ本発
明の一実施例を示す外観斜視図および要部部分断面図で
ある。
【0011】携帯型電子機器11は、赤外線送受光素子
部12と、コネクタ部13、14および15と、ディス
プレイ18とを有している。各コネクタ部13、14お
よび15はコネクタ16を有し、赤外線送受光素子部1
2はコネクタ結合部17を有している。
【0012】図2は本発明における携帯型電子機器を実
施した例を示すための図である。
【0013】通常、赤外線通信機能を有する電子機器同
志で赤外線通信を行う場合は、互いの電子機器の赤外線
送受光素子部を向かい合うようにしなければならない。
そのため、図4に示したように、従来の電子機器では電
子機器本体の向きを相手側電子機器に向けなければなら
なかった。
【0014】しかしながら、本発明によれば、図2に示
すように、相手電子機器19と本発明の電子機器11と
の間で赤外線通信行う場合、電子機器11本体の向きは
使用者が操作しやすい向きにして、複数のコネクタ部の
中から相手側電子機器側に向いたコネクタ部を選択して
赤外線送受光素子部12を接続すればよい。
【0015】このように、携帯型電子機器11は、赤外
線送受光素子部12を1つのコネクタ部に取り付けるこ
とにより、赤外線通信範囲(方向)を調整することがで
き、携帯型電子機器本体の位置あるいは向きを変えるこ
となく、赤外線通信範囲(方向)を調整することができ
る。
【0016】薄型でかつ小型の携帯型電子機器におい
て、電子機器筐体の薄い側面部に赤外線送受光素子部が
設けられても、各面にコネクタ部を有していれば、電子
機器本体の向きを変えることなく広範囲に渡って通信を
行うことができる。
【0017】図3は本発明の携帯型電子機器の内部構成
ブロック図を示している。同図において、携帯型電子機
器11は、赤外線送受信機部20、モデム部21、制御
部22およびユーザーインタフェース23を有してい
る。赤外線送受光素子部12はコネクタ部13、14お
よび15のうちの1つに接続される。
【0018】赤外線の送出について、ユーザーインタフ
ェース23から入力された情報は、制御部22の制御に
より、モデム部21で変調され、赤外線送受信機部20
およびコネクタ部13、14あるいは15を介して赤外
線送受光素子部12から相手先電子機器へ送出される。
【0019】赤外線の受信について、相手先電子機器か
らの情報は、赤外線送受光素子部12で受光され、赤外
線送受信機部20を介してモデム部21で復調され、制
御部22の制御により、ユーザーインタフェース23に
出力される。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による携帯
型電子機器は、着脱可能な赤外線送受光素子部を有し、
この赤外線送受光素子部と接続されるコネクタ部を複数
の電子機器筐体の外面に有しているので、使用者の希望
する通信方向のコネクタ部に赤外線送受光素子部を取り
付けることにより、電子機器本体の向きを変えることな
く簡単に赤外線通信を行うことができる。
【0021】また、薄型の携帯型電子機器の側面に赤外
線送受光素子部を設けても、携帯型電子機器の向きによ
らず、より広い方向で通信を行うことができる。
【0022】更に、コネクタ部は筐体の各面に設けるこ
とが好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)および(b)はそれぞれ本発明の一実施
例を示す外観斜視図および要部部分断面図。
【図2】本発明における携帯型電子機器を実施した例を
示すための図。
【図3】本発明の携帯型電子機器の内部構成ブロック
図。
【図4】従来例の携帯型電子機器を示す外観斜視図。
【符号の説明】
11 ・・・ 携帯型電子機器 12 ・・・ 赤外線送受光部 13 ・・・ コネクタ部 14 ・・・ コネクタ部 15 ・・・ コネクタ部 16 ・・・ コネクタ 17 ・・・ コネクタ結合部 18 ・・・ ディスプレイ 19 ・・・ 携帯型電子機器 20 ・・・ 赤外線送受信機部 21 ・・・ モデム部 22 ・・・ 制御部 23 ・・・ ユーザーインタフェース

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 赤外線通信機能を有する携帯型電子機器
    において、 着脱可能でコネクタ結合部を有する1つの赤外線送受光
    素子部と、前記携帯型電子機器の少なくとも2つの面に設けられ、
    前記赤外線送受光素子部のコネクタ結合部と着脱自在に
    接続される複数のコネクタ部と、 を有することを特徴とする携帯型電子機器。
  2. 【請求項2】 前記複数のコネクタ部が前記電子機器筐
    体の各面に1つづつ有することを特徴とする請求項1
    記載の携帯型電子機器。
  3. 【請求項3】前記複数のコネクタ部に接続され、赤外線
    の送受信を行う赤外線送受信機部と、 前記赤外線の変復調を行うモデム部と、 前記モデムを制御する制御部と、 を有することを特徴とする請求項1記載の携帯型電子機
    器。
JP7043164A 1995-03-02 1995-03-02 赤外線通信機能付携帯型電子機器 Expired - Fee Related JP2856690B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7043164A JP2856690B2 (ja) 1995-03-02 1995-03-02 赤外線通信機能付携帯型電子機器
CA002170424A CA2170424A1 (en) 1995-03-02 1996-02-27 Portable electronic apparatus having a plurality of infrared ports
US08/608,597 US5781321A (en) 1995-03-02 1996-02-29 Portable electronic apparatus having a plurality of infrared ports
AU45821/96A AU693646B2 (en) 1995-03-02 1996-02-29 Portable electronic apparatus having a plurality of infrared ports
GB9604419A GB2298537B (en) 1995-03-02 1996-03-01 Portable electronic apparatus having an infrared communication function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7043164A JP2856690B2 (ja) 1995-03-02 1995-03-02 赤外線通信機能付携帯型電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08242204A JPH08242204A (ja) 1996-09-17
JP2856690B2 true JP2856690B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=12656240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7043164A Expired - Fee Related JP2856690B2 (ja) 1995-03-02 1995-03-02 赤外線通信機能付携帯型電子機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5781321A (ja)
JP (1) JP2856690B2 (ja)
AU (1) AU693646B2 (ja)
CA (1) CA2170424A1 (ja)
GB (1) GB2298537B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI962727A (fi) * 1996-07-02 1998-01-03 Instrumentarium Oy Potilasvalvontajärjestelmä
US5999294A (en) * 1997-03-13 1999-12-07 Aironet Wireless Communications, Inc. Detachable antenna with optical port
JPH10301679A (ja) * 1997-04-22 1998-11-13 Toshiba Corp 光通信機能を有する携帯形情報機器
JPH10303824A (ja) * 1997-04-25 1998-11-13 Nec Corp 携帯端末機とオプション装置との接続方法および装置
JPH1153497A (ja) * 1997-07-30 1999-02-26 Mitsubishi Electric Corp 光通信機能を有する情報カード、その読み書き装置ならびにこれらを用いた生産システム
JPH11298412A (ja) * 1998-04-07 1999-10-29 Minolta Co Ltd 機器の光伝送システム
US7181144B1 (en) * 1998-07-09 2007-02-20 Zilog, Inc. Circuit design and optics system for infrared signal transceivers
JP3540187B2 (ja) * 1999-02-25 2004-07-07 シャープ株式会社 表示装置
US20030069996A1 (en) * 1999-08-30 2003-04-10 William M. Parrott Infrared to radio frequency adapter and method for using the same
US6577877B1 (en) * 2000-02-23 2003-06-10 Motorola, Inc. Wireless infrared peripheral interface for a communication device
DE10021127A1 (de) * 2000-04-29 2001-10-31 Mannesmann Vdo Ag Elektronisches Gerät
US6727867B2 (en) * 2000-10-05 2004-04-27 Vrex, Inc. 3D stereoscopic shutter glass system
JP2002208896A (ja) * 2001-01-05 2002-07-26 Mitsubishi Electric Corp Lsiシステムおよび半導体装置
US20020196501A1 (en) * 2001-06-26 2002-12-26 Robert Buss Tandem optoelectronic transciver package and method of operating an optical fiber communication network employing the same
US7587287B2 (en) 2003-04-04 2009-09-08 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for transferring analyte test data
WO2005119404A1 (en) * 2004-06-01 2005-12-15 Beech Technology Incorporated Portable, folding and separable multi-display computing system
US7619606B2 (en) * 2005-12-29 2009-11-17 Motorola, Inc. Devices and methods for intradevice optical communication of data
JP5446354B2 (ja) * 2009-03-18 2014-03-19 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理システム、表示処理方法およびプログラム
WO2011062184A1 (ja) * 2009-11-20 2011-05-26 三洋電機株式会社 画像表示装置
US8620162B2 (en) * 2010-03-25 2013-12-31 Apple Inc. Handheld electronic device with integrated transmitters
LU100841B1 (fr) * 2018-06-15 2019-12-30 Marc Fleschen Dispostifs et procédé sécurisés de paiement
LU100840B1 (fr) * 2018-06-15 2019-12-30 Marc Fleschen Dispositifs et procédé sécurisés de paiement électronique

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4856090A (en) * 1984-05-22 1989-08-08 Canon Kabushiki Kaisha Light communication equipment
JPS6184989A (ja) * 1984-10-02 1986-04-30 Sony Corp タイマ−装置
JP2730810B2 (ja) * 1991-05-10 1998-03-25 シャープ株式会社 情報処理装置
JPH0523691U (ja) * 1991-09-04 1993-03-26 エスエムケイ株式会社 リモコン装置
JPH0677961A (ja) * 1992-05-29 1994-03-18 Victor Co Of Japan Ltd 光無線データ伝送システム
FI109496B (fi) * 1992-08-18 2002-08-15 Nokia Corp Laitteisto ja menetelmä digitaalisen infrapunavälitteisen tiedonsiirron järjestämiseksi radiopuhelinlaitteen perusosan ja toisen laitteen välillä
US5343319A (en) * 1993-06-14 1994-08-30 Motorola, Inc. Apparatus for adapting an electrical communications port to an optical communications port
US5359448A (en) * 1993-02-23 1994-10-25 Assistive Listening Device Systems, Inc. Infrared signal transmitter
US5446783A (en) * 1994-01-31 1995-08-29 Hewlett-Packard Company Cellular phone with infrared battery pack
US5553314A (en) * 1994-04-12 1996-09-03 Motorola, Inc. Method of configuring a communication unit using a wireless portable configuration device
JP3053093U (ja) * 1998-04-09 1998-10-13 復盛股▲ふん▼有限公司 ゴルフクラブヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
AU693646B2 (en) 1998-07-02
AU4582196A (en) 1996-09-12
CA2170424A1 (en) 1996-09-03
US5781321A (en) 1998-07-14
GB9604419D0 (en) 1996-05-01
GB2298537A (en) 1996-09-04
GB2298537B (en) 1997-04-09
JPH08242204A (ja) 1996-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2856690B2 (ja) 赤外線通信機能付携帯型電子機器
JP3031837B2 (ja) 無線通信システムにおける無線伝送システムのアセンブリ
CA2281909A1 (en) Diagnostic apparatus
JP2003143272A (ja) 折り畳み式携帯電話機
JP2944451B2 (ja) 赤外線通信機能付携帯型電子機器
US6985579B2 (en) Portable communication device having an output unit positionable and rotatable with respect to an input unit
EP1022644A1 (en) Flat panel display
JPH08242205A (ja) 赤外線通信機能付携帯型電子機器
JPH03109891A (ja) 携帯用無線電話装置
JP2976936B2 (ja) 携帯無線情報端末
WO2001035577A3 (en) Network-based remote control interface
KR200198302Y1 (ko) 화상용 카메라를 헤드폰에 분리장착할 수 있도록 된 화상휴대폰
JP2004289336A (ja) 赤外線双方向通信機能付き携帯端末
JP2000295323A (ja) カラーディスプレーテレビ電話機能付き携帯電話機
JPH0253188A (ja) 携帯形端末装置
JP2000194457A (ja) 液晶ディスプレイのライトガイド板を用いた赤外線送受信方法
KR20020056767A (ko) 허브의 lan전원을 이용한 ip시스템의 전원공급방법및 회로
JPH1198248A (ja) 電話のシステム
EP0545941A1 (en) PROTECTION DEVICE FOR EARS.
JP2000196528A (ja) 多方向赤外線送受信可能端末装置
JPH05268597A (ja) 送受像装置
JPH0457556A (ja) ファクシミリ装置
KR20040088763A (ko) 캠모듈이 부착된 착탈식 프론트커버를 구비하는 무선통신단말기
JPH03165653A (ja) 外部モニタと接続可能な画像伝送装置
KR20020036403A (ko) 통신 가능한 안경

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970715

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees