JP2853465B2 - スムージング補間における像域分離方式 - Google Patents

スムージング補間における像域分離方式

Info

Publication number
JP2853465B2
JP2853465B2 JP4200965A JP20096592A JP2853465B2 JP 2853465 B2 JP2853465 B2 JP 2853465B2 JP 4200965 A JP4200965 A JP 4200965A JP 20096592 A JP20096592 A JP 20096592A JP 2853465 B2 JP2853465 B2 JP 2853465B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
change point
data
interpolation
smoothing
area separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4200965A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0654192A (ja
Inventor
保 日下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP4200965A priority Critical patent/JP2853465B2/ja
Publication of JPH0654192A publication Critical patent/JPH0654192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2853465B2 publication Critical patent/JP2853465B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • G06T3/4007Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting based on interpolation, e.g. bilinear interpolation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファリシミリ装置、プ
リンタにおけるスムージング補間記録方式に関し、特
に、記録するデータの線密度を変換して、文字や写真な
どの原稿を印刷する際のスムージング補間方式に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のファリシミリ装置、プリ
ンタ装置は、図4に示すように白、黒の2値化されたデ
ータをプリンタの綿密度に合わせるように変換する際
に、スムージング補間部13で補間され、印字部15で
印字記録をおこなうような構成となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のファク
シミリ装置、プリンタ装置は、補間方式が1種類に限定
されているので、文字部分に対してはスムージング効果
を期待しているのであるが、疑似中間調部分に文字部分
と同じスムージング処理を行うと、プリンタから出力さ
れる画質が劣化してしまうという欠点がある。
【0004】本発明は従来の上記実情に鑑みてなされた
ものであり、従って本発明の目的は、従来の技術に内在
する上記欠点を解消することを可能としたスムージング
補間における新規な像域分離方式を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為
に、本発明に係るスムージング補間における像域分離方
式は、原画像上の白、黒の2値データをスムージング補
間する際に、補間しようとする参照画素を中心としたm
ラインn列のウインドウメモリ部を有し、このウインド
ウメモリ部内のデータの変化点をカウントする手段と、
変化点数に応じてスムージング補間方式を切り替える手
段とを備えて構成される。
【0006】
【実施例】次に本発明をその好ましい一実施例について
図面を参照して具体的に説明する。
【0007】図1は本発明の一実施例を示すブロック構
成図である。
【0008】図1を参照するに、白、黒、2値化された
データは画像信号入力部1から入力され、画像信号は、
単純補間部2とスムージング補間部3とmラインn列ウ
インドウメモリ部4にそれぞれ入力される。単純補間部
2では主走査方向、副走査方向それぞれあらかじめ設定
された倍率に単純に補間が行われる。スムージング補間
部3では、スムージング論理式により周囲画素から、ス
ムージングされた画像が演算されて出力される。mライ
ンn列ウインドウメモリ部4では、処理される画素及び
その周囲画素のデータが格納される。
【0009】変化点演算部5では、mラインn列ウイン
ドウメモリ部4に格納されたデータの変化点が演算さ
れ、変化点数は変化点数出力6を介して変化点数比較部
7へ入力される。変化点数比較部7では、入力された変
化点数とあらかじめ設定された像域分離しきい値とが比
較され、その比較の結果、セレクタ部9へセレクタ制御
信号8が出力される。
【0010】セレクタ部9では、単純補間部2の出力と
スムージング補間部3の出力がセレクタ制御信号8によ
り切り替えられて画像出力信号10へ出力される。画像
出力信号10は、印字部11に入力され、印字される。
【0011】次に変化点演算方式について図2を参照し
ながら説明する。
【0012】図2は、mラインn列ウンドウメモリ部4
の模式図である。
【0013】図2において、点Pは補間しようとする参
照画素、Q(0,0)〜Q(m,n)は周囲画素であ
る。変化点数chは、図2のmラインn列のウインドウ
を参照しながら、式数1のように求めることができる。
【数1】 ch =(Q(0,0) EOR Q(0,1))+(Q(0,1) EOR Q(0,2))+・・・・・・・ ・・・・+(Q(0,K) EOR Q(0,K+1))+・・・・・+(Q(0,n-1) EOR (Q(0,n)) +(Q(1,0) EOR Q(1,1))+・・・・・・・+(Q(1,n-1) EOR (Q(1,n)) +(Q(2,0) EOR Q(2,1))+・・・・・・・+(Q(2,n-1) EOR (Q(2,n)) +・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ +(Q(K,0) EOR Q(K,1))+・・・・・・・+(Q(K,n-1) EOR (Q(K,n)) +・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ +(Q(m,0) EOR Q(m,1))+・・・・・・・+(Q(m,n-1) EOR (Q(m,n)) 式数1において、EORは、排他的論理和を意味し、論
理表を図3に示す。ここでは、各ライン内で、それぞれ
隣りどうしの排他的論理和をとりそれを加算することに
よって実現したが、ライン方向に各ビットごとに排他的
論理和をとり加算することにより変化点数を求めること
ができる。本実施例は、2方式の補間方式から1方式の
選択であるが、数種類の補間方式から1 方式をmライン
n列のウインドウメモリ内の変化点数により選択するこ
とも可能である。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
処理する画像パターンによって、スムージング補間方式
を逐次変更することができるので、文字部分の輪郭は滑
らかに、疑似中間調部分に対しては原画像を忠実に再現
することにより、様々な画像をスムージング補間し像域
分離を行うことにより、プリントアウトを行っても画質
劣化を防げるばかりでなく、良質の画質を容易な手段で
得ることができる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック構成図であ
る。
【図2】本発明のmラインn列ウインドウメモリ部を表
す模式図である。
【図3】排他的論理和の論理表である。
【図4】従来の補間方式を示すブロック図である。
【符号の説明】
1…画像信号入力部 2…単純補間部 3…スムージング補間部 4…mラインn列ウンドウメモリ部 5…変化点演算部 6…変化点数出力 7…変化点数比較部 8…セレクタ制御信号 9…セレクタ部 10…画像出力信号 11…印字部 12…画像信号入力部 13…スムージング補間部 14…画像出力信号 15…印字部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファクシミリ装置、プリンタ装置等で2
    値の記録データをスムージング補間し記録紙に記録する
    装置において、補間しようとする参照画素を中心とした
    mラインn列のウインドウメモリ部を有し、該ウインド
    ウメモリ部内の画像データを白画像データから黒画像デ
    ータへの変化、もしくは黒画像データから白画像データ
    への変化を変化点として、データの変化点をカウントす
    変化点カウント手段と、該変化点カウント手段にてカ
    ウントされた変化点数に応じて、複数のスムージング補
    間方式から最適な補間方式を選択する補間方式選択手段
    とを有することを特徴としたスムージング補間における
    像域分離方式。
  2. 【請求項2】 前記変化点カウント手段は変化点演算手
    段により構成され、該変化点演算手段から出力される変
    化点数は変化点数比較手段によりあらかじめ設定された
    k種類の像域分離しきい値と比較されてk本の比較出力
    信号が出力され、該比較出力信号により前記補間方式切
    替手段は複数個設定された前記スムージング補間方式
    一つを選択し印字手段に選択されたスムージング補間
    方式の出力データを供給することを更に特徴とする請求
    項1に記載のスムージング補間における像域分離方式。
  3. 【請求項3】 前記変化点演算手段は、各ライン内でそ
    れぞれ隣りどうしの排他的論理和をとりそれらを加算す
    るかまたはライン方向に各ビットごとに排他的論理和を
    とりそれらを加算する変化点演算式により変化点数を求
    めることを更に特徴とする請求項2に記載のスムージン
    グ補間における像域分離方式。
JP4200965A 1992-07-28 1992-07-28 スムージング補間における像域分離方式 Expired - Fee Related JP2853465B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4200965A JP2853465B2 (ja) 1992-07-28 1992-07-28 スムージング補間における像域分離方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4200965A JP2853465B2 (ja) 1992-07-28 1992-07-28 スムージング補間における像域分離方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0654192A JPH0654192A (ja) 1994-02-25
JP2853465B2 true JP2853465B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=16433267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4200965A Expired - Fee Related JP2853465B2 (ja) 1992-07-28 1992-07-28 スムージング補間における像域分離方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2853465B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69903989T2 (de) 1998-03-25 2003-10-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Verschlossener Akkumulator und entsprechendes moduläres System

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0654192A (ja) 1994-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0295105B1 (en) Image processing apparatus
JPH03193472A (ja) 画像処理装置
US5649031A (en) Image information processor for producing high-quality output image
JP2853465B2 (ja) スムージング補間における像域分離方式
JPH08274992A (ja) 画像処理方法及び装置
JP3578878B2 (ja) 画像処理装置
JPS61242466A (ja) 画像変倍方式
JP3584329B2 (ja) 画像形成装置
JPH07143332A (ja) 画像データの拡大処理方法
JPH0720199B2 (ja) 画像処理装置
JP4058823B2 (ja) 画像処理装置
US6753119B2 (en) Method of and apparatus for generating proof image
JP3757644B2 (ja) 画像処理装置
JP2807231B2 (ja) 画素密度変換方法及び装置
JP3501533B2 (ja) カラー画像形成装置
JP3477658B2 (ja) 画像処理装置
JP3489288B2 (ja) 画像処理方法および画像処理装置
JPH0683950A (ja) ファクシミリ、プリンタにおけるスムージング補間方式
JP3364057B2 (ja) 画像処理方法
JP3199719B2 (ja) 画像処理装置
JPS61137468A (ja) 画像処理装置
JPH01264846A (ja) 中間調画像生成方法および装置
JPS6335071A (ja) 変倍方法
JP2007194955A (ja) 画像処理装置
JPH04265069A (ja) 画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071120

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees