JP2852792B2 - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置

Info

Publication number
JP2852792B2
JP2852792B2 JP2180102A JP18010290A JP2852792B2 JP 2852792 B2 JP2852792 B2 JP 2852792B2 JP 2180102 A JP2180102 A JP 2180102A JP 18010290 A JP18010290 A JP 18010290A JP 2852792 B2 JP2852792 B2 JP 2852792B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
optical disk
information
pit
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2180102A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0467435A (ja
Inventor
昌美 島元
邦麿 田中
勢夫 渡辺
修 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16077467&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2852792(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2180102A priority Critical patent/JP2852792B2/ja
Priority to US07/725,277 priority patent/US5218591A/en
Publication of JPH0467435A publication Critical patent/JPH0467435A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2852792B2 publication Critical patent/JP2852792B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10528Shaping of magnetic domains, e.g. form, dimensions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/1053Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed to compensate for the magnetic domain drift or time shift
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10046Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter
    • G11B20/10194Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter using predistortion during writing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • G11B7/00451Recording involving ablation of the recording layer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24085Pits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10504Recording
    • G11B11/10506Recording by modulating only the light beam of the transducer

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光ビームを光ディスクへ投射して光ディス
クに情報を記録する光ディスク装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
光ディスクに情報を高密度に記録するために、従来の
ピット位置に情報“1"を対応させるピットポジション記
録方式に対して、記録ピットの前縁と後縁とに情報の
“1"を対応させるピットエッジ記録方式がある。
第4図はピットエッジ記録方式における情報の記録,
再生信号及び記録ピットの状態を示す説明図である。記
録すべき情報は、ピットポジション記録の場合、第4図
(a)に示す記録データWE(RZ変調)に、又はピットエ
ッジ記録の場合、第4図(b)に示す記録データWD(NR
ZI変調)に変換された後、光ディスクにピット(マー
ク)として記録される。ところで、情報“1"を記録しよ
うとする場合、ピットポジション記録では(第4図
(a))1つのパルスの期間で情報“1"を記録するのに
対し、ピットエッジ記録(第4図(b))では記録パル
スの前縁部と後縁部で夫々情報“1"を記録する。つま
り、ピットポジション記録の場合は1つの記録ピット
(マーク)で情報“1"を1個、ピットエッジ記録の場合
は1つの記録ピット(マーク)で情報“1"を2個記録で
きる。
このようにピットエッジ記録をする場合には第4図
(b)に示すように、記録データWDのパルスと同パルス
幅のレーザ駆動信号LPによりレーザダイオードを駆動し
て、光ビームを光ディスクに照射し、記録層を加熱す
る。光磁気記録(MO)媒体の場合、この加熱により、光
ディスクの記録層においてキュリー温度を超えた部分が
外部からの印加磁界の方向に磁化されて第4図(d)に
示す如くレーザ駆動信号LPに相応する長さの記録ピット
WPが形成される。しかし乍ら、先行するパターンとの間
隔があき、先行するパターンを記録したときの熱拡散の
影響を受けない場合、光ビームの投射開始直後、つまり
ピットの前縁付近では光ディスク面は最適マークを記録
するに足る加熱を得られず、そのため、キュリー温度を
超える領域が狭くなり、記録ピットのピット幅Wが小さ
くなる。光ビームの投射開始以降、照射時間が長くなる
に従い、先行する光ビームからの熱が蓄積されて光ディ
スク面の温度が上昇し、キュリー温度を超える領域が拡
大し、ピット幅Wが大きくなる。これにより、記録され
るマークの形状は涙滴形になる。一方、記録した情報を
再生する場合は、光ディスクに光ビームを投射し、その
反射光から第4図(e)に示す再生信号RDが得られる。
そして、再生信号RDが予め設定されている閾値レベルV
thコンパレートされ、第4図(f)に示すピット検出信
号DPが得られる。このピット検出信号DPにより記録情報
を再生することになる。しかし乍ら、記録ピットWPが涙
滴形であると、記録されたピットの前縁部、即ちピット
幅が狭い部分からの再生信号RDの再生レベルは第4図
(e)に示すように低く、ピット幅が広くなるにしたが
い徐々に高くなる。そのために閾値レベルVthを越える
期間が情報を記録しようとする記録データWDの時間幅よ
り短くなる。それによって第4図(f)に示すピット検
出パルスDPのパルス幅は第4図(a)又は(b)に示す
記録データWDの記録ピットの情報“1"に対応するパルス
のパルス幅より短いものとなって、記録情報を正確に再
生できず、換言すれば情報を正確に記録,再生ができな
いことになる。
そのような問題を解消するための情報の記録方法が、
例えば、Proc.Int.Symp.on Optical Memory,1987 Japan
ese Journal of Applied Physics,Vol.26(1987)Suppl
ement 26−4に示されている。第5図はその記録方法に
よる場合の記録,再生信号及び記録ピットの状態を示す
波形図である。第5図(a),(b)に示している記録
データWDは第4図(a)における記録データWDと同様の
パターンである。ところで第5図(c)に示すようにレ
ーザ駆動信号LPは、その前縁から所定期間だけパルスレ
ベルを高めて、レーザの光出力を高め得るように記録前
補償をしている。そのため光ビームを投射した直後に光
ディスク面が急激に温度上昇し、記録ピットWPは最初か
らピット幅Wを略均一にでき、第5図(d)に示すよう
に小判状に形成される。このようにレーザの出力を制御
することで、ピット検出パルスDPのパルス幅が、第5図
(a)又は(b)に示す記録データWDの時間幅に略等し
くなり、その結果、光ディスクに記録した情報を製作に
再生できることになる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、前述したようにレーザ駆動信号LPのパルス
の前縁側の所定期間だけそのレベルを高めて、レーザダ
イオードの光出力を高めるためには、高光出力のレーザ
ダイオードを使用する必要があり、装置の製造コスト上
昇の要因になるとともに、また、低出力レーザを使用し
た場合はレーザの寿命が短かくなるという問題がある。
本発明は斯かる問題に鑑み、低光出力のレーザダイオ
ードを用いて、光ディスクに情報を正確に記録できる光
ディスク装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の光ディスク装置は、記録すべき情報に関連す
る光を光ディスクへ投射して、光ディスクに情報を記録
する光ディスク装置において、前記情報のパターンを判
定するパターン判定回路と、情報のパターンに関連する
時間データを記憶し出力する時間データ発生部と、該時
間データ発生部が出力した時間データに基づいて前記光
を制御する信号を発生する制御信号発生回路とを備え、
前記パターン判定回路で判定された情報のパターンに関
連して、前記時間データ発生部が出力した時間データに
従って前記制御信号発生回路が光の制御開始点を前記情
報の先行パターンに依存して変化させ、または光の制御
終了点を前記情報の後続パターンに依存して変化させる
構成としてあることを特徴とする。
〔作用〕
本発明では、パターン判定回路が記録情報パターンを
判定し、そのパターンに応じて時間データ発生部は時間
データを出力する。出力した時間データに基づいて光を
制御する信号が発生し、光の制御終了時点が変化する。
よって、光投射直後における記録ピットのピット幅を
適正にでき、安定する。
〔実施例〕
以下本発明をその実施例を示す図面によって詳述す
る。
第1図は本発明に係る光ディスク装置の要部ブロック
図である。ラッチ回路10、パターン判定回路11、時間デ
ータ発生部12及びレーザ駆動信号発生回路13によりレー
ザ駆動回路14を構成している。
ラッチ回路10には情報の記録データWD及びラッチのタ
イミング信号TDが与えられ、ラッチ回路10はタイミング
信号TDにより記録データWDをラッチするようになってい
る。ラッチ回路10のラッチデータはパターン判定回路11
及びレーザ駆動信号発生回路13へ与えられ、パターン判
定回路11は記録データWDのパターンを判定するようにな
っている。パターン判定回路11の出力は時間データ発生
部12へ与えられる。時間データ発生部12は、記録データ
WDのパターンに対応した時間データを予め記憶してお
り、パターン判定回路11から与えられた記録データWDの
パターンに対応する時間データをレーザ駆動信号発生回
路13へ出力するようになっている。レーザ駆動信号発生
回路13は、与えられた記録データWDのパルスの前縁を、
時間データ発生部12から与えられた時間データに応じて
変化させたレーザ駆動信号を発生する。このレーザ駆動
信号はレーザ制御回路15へ与えられる。
レーザ制御回路15は、レーザダイオード4aの光出力を
情報の記録,再生時の光出力レベルに制御するようにな
っている。
光磁気ディスク1はスピンドルモータ2で回転駆動さ
れるようになっており、光磁気ディスク1の一方の面側
には光磁気ディスク1に磁界を与える磁気ヘッドたる電
磁石3を設けている。光磁気ディスク1の他の面側には
光ヘッド4を設けている。光ヘッド4のレーザダイオー
ド4aの出射光はコリメートレンズ4b、ビームスプリッタ
4c及びレンズ4dを通って光磁気ディスク1へ投射され
る。ビームスプリッタ4cで反射した光は、λ/4板4e、偏
光ビームスプリッタ4f及び第1の集光レンズ4gを通って
第1の光検知器4hに入射する。偏光ビームスプリッタ4f
で反射した光は第2の集光レンズ4iを通って第2の光検
知器4jに入射する。第1,第2の光検知器4h,4jの出力
は、プリアンプ5の2つの入力端子5a,5bに夫々入力さ
れる。プリアンプ5の出力信号は比較器16の一方の入力
端子16aへ入力され、その他方の入力端子16bには閾値電
圧Vthが与えられる。そして比較器16からピット検出信
号が出力される。
次にこのように構成した光磁気ディスク装置の動作を
情報の記録,再生信号及び記録ピットの状態を示す第2
図の説明図とともに説明する。
光磁気ディスク1に情報を記録する場合は、電磁石3
を励磁して光磁気ディスク1に磁界を与え、スピンドル
モータ2により光磁気ディスク1を回転させて、回転し
ている光磁気ディスク1にレーザダイオード4aの出射光
を投射して、情報を記録する。
記録すべき情報は、ピットポジション記録の場合、第
2図(a)に示す記録データ(RZ変調)に、ピットエッ
ジ記録の場合、第2図(b)に示す記録データ(NRZI変
調)に変換される。そしていずれかの記録データにより
情報をディスクに記録する。
ここで情報“1"を記録する場合、第2図(a)では1
つのパルスの期間で情報“1"を記録し、第2図(b)で
は、記録パルスの前縁部と後縁部とで夫々情報“1"を記
録する。即ち、第2図(a)の場合は1つのピット(マ
ーク)で情報“1"を1個、第2図(b)の場合は1つの
ピット(マーク)で情報“1"を2個記録する。
さて、例えば第2図(b)に示す記録データWD及び図
示しないタイミングデータTDがレーザ駆動回路14のラッ
チ回路10に与えられると、ラッチ回路10はタイミングデ
ータTDに関連して記録データWDをラッチし、をパターン
判定回路11及びレーザ駆動信号発生回路13へ与える。そ
れにより、パターン判定回路11はラッチ回路10から与え
られた記録データWDのパターンを判定し、その判定デー
タを時間データ発生部12へ与える。そうすると、時間デ
ータ発生部12は、判定したパターンに対応する時間デー
タをレーザ駆動信号発生回路13へ出力する。それによ
り、レーザ駆動信号発生回路13は、ラッチ回路10から与
えられた第2図(b)に示す記録データWDの1つ目のパ
ルスPの前縁時点を時間データ発生部12からの時間デー
タに基づいて早めた第2図(c)に示すレーザ駆動信号
LPのパルスLP1を発生する。このパルスLP1の前縁は、記
録データWDの1つ目のパルスPの前縁よりΔt0だけ先行
したものとする。また、レーザ駆動信号LPの2つの目の
パルスLP2の前縁は、記録データWDの2つ目のパルスP
の前縁よりΔt1だけ先行したものとする。更に3つ目の
パルスLP3の前縁は、前記データWDの3つ目のパルスP
の前縁よりΔt2だけ遅らせたものとする。このように、
記録パターンによりパルスPの前縁とそのパルスに対応
するレーザ駆動信号LPのパルスの前縁との時間差を最適
化することで先行ピットを記録するために先に投射され
た光による熱の影響により生ずるピット形状のズレを補
正できる。
このようにして発生したレーザ駆動パルスLPはレーザ
制御回路15に与えられ、レーザ制御回路15は、レーザ駆
動信号LPに関連し、情報記録時の光出力になすべくレー
ザダイオード4aを制御する。そして、レーザダイオード
4aが出射したレーザビームは、コリメートレンズ4b、ビ
ームスプリッタ4c及びレンズ4dを通って光磁気ディスク
1へ投射される。そうすると、光磁気ディスク1の光ビ
ーム投射位置が光ビームにより温度上昇してキュリー温
度に達し、光ビーム投射位置が、外部から与えられた磁
界の向きに磁化されて第2図(d)に示す如く記録ピッ
トWPが形成される。このとき、レーザ駆動信号LPのパル
スLP1,LP2,LP3の前縁は、先行の記録データWDのパター
ンに関連して変化しているため、記録データWDのパルス
Pの前縁時点における光磁気ディスク1の温度上昇が略
一定になるようにコントロールできる。
なお、記録データWDのパルスPが短期間続く場合には
後続のパルスPの前縁時点を遅らせるようにする。その
遅延時間は先行の記録データWDのパターンにより最適化
する。つまり、ピットを形成する場合は前のピットとの
間隔が短くなればなる程先に形成されたピットの熱の影
響をうけ易くなるので、後続の記録ピットが形成され易
くなる。そのため、ピットを検出したパルスは記録デー
タWDの時間幅より長くなってしまう。これに対して、前
ピットとの間隔が長く、先行パルスPの熱の影響をうけ
にくい場合には、前述したように涙滴状のピットが形成
される。この場合はピットを検出したパルスの時間幅が
記録データの時間幅より短かくなる。そのように短かく
なる時間幅を記録前に補償する方法として、記録データ
WDの前縁を早めたレーザ駆動信号LPにして記録ピットWP
を形成する。
このようにして記録された情報を再生する場合は、レ
ーザ制御回路15により、レーザダイオード4aを再生時の
光出力が得られるように制御する。このレーザダイオー
ド4aの出射光を、コリメートレンズ4b、ビームスプリッ
タ4c及びレンズ4dを通して、回転している光磁気ディス
ク1へ投射すると、その反射光がレンズ4dを通ってビー
ムスプリッタ4cで反射する。この反射光はλ/4板4eを通
って偏光ビームスプリッタ4fで反射し、集光レンズ4gを
通って第1の光検出器4hへ入射する。一方、偏光ビーム
スプリッタ4fで反射した反射光は集光レンズ4iを通って
第2の光検知器4jへ入射する。両検知器4h,4jは光電変
換動作により入射光量に応じたアナログ信号を出力し、
そのアナログ信号はプリアンプ5で増幅され第2図
(e)に示す再生信号RDが得られる。この再生信号RDは
比較器16により閾値電圧Vthでコンパレートされる。本
方式で記録前補償されて記録されたピットからの検出信
号DPは、第2図(f)に示す記録データWDのパルスPの
パルス幅に略等しいパルス幅となり、記録情報を正確に
再生することになる。上記のようにレーザ駆動信号Pを
制御することにより、情報の記録時にレーザダイオード
4aの光出力を一時的に高めることなく、光磁気ディスク
に情報を正確に記録することができる。
本実施例では、レーザ駆動信号LPのパルスLP1,LP2,LP
3の前縁を、先行している記録データWDのパターンに関
連して変化させたが、レーザ駆動信号LPのパルスLP1,LP
2,LP3の後縁を、後続の記録データWDのパターンに関連
して変化させても記録データWDのパルスPの前縁時点に
おける光磁気ディスク1の温度上昇を略一定にすること
ができる。
なお、記録データWDが第2図(a)に示すRZ変調であ
っても同様に記録できる。
第3図は本発明の光ディスク装置の他の実施例による
場合の情報の記録,再生信号及び記録ピットの状態の説
明図である。レーザ駆動信号LPは第3図(c)に示すよ
うに、情報“1"を記録する期間のレーザ駆動信号LPのパ
ルスを、時間幅が異なる複数のパルスからなるパルス群
としており、しかも記録データWDのパターンに関連し
て、パルス群の1発目のパルス1Pの時間幅を異ならせて
いる。またパルス群の2発目以降のパルス2P,3Pの時間
幅を順次小さく、または同じ時間幅にしている。このよ
うなレーザ駆動信号LPのパルス群のパルス数データ及び
時間データは、第1図に示す時間データ発生部12に記憶
させておき、記録データWDのパターンに応じたパルス数
データ及び時間データを駆動信号発生回路13へ出力させ
ることにより、第3図(c)に示すレーザ駆動信号LPを
得ることができる。
そしてこのようなレーザ駆動信号LPによりレーザダイ
オード4aを駆動した場合は、光ビームの投射直後に光磁
気ディスク1を急激に温度上昇させ、その後の温度上昇
を抑制することになる。そのため記録ピットWPを接近し
て形成させる場合に、その直前の記録ピットWPを形成さ
せたときの温度上昇の影響を少なくできる。したがっ
て、記録ピットWPは第3図(d)に示す如く小判状とな
り、記録ピットWPをその長さ方向に対して略同幅で形成
できることになる。
また記録情報を再生した場合は第3図(f)に示すよ
うに記録データWPのパルスの時間幅と略等しいピット検
出信号DPが得られて、記録情報を正確に再生できる。
なお、本実施例では光磁気ディスクに対し情報を記
録,再生する場合について説明したが、磁界を与えずに
光ディスクに対し情報を記録,再生する光ディスク装置
に本発明を適用しても同様の効果が得られる。
また、レーザダイオードを、情報のパターンに関連す
るレーザ駆動信号により駆動したが、光ディスクへ投射
するレーザダイオードの出射光を遮断できるシャッタを
設けて、そのシャッタをレーザ駆動信号と同様の制御信
号により駆動しても同様の効果が得られる。
更に、光又は光磁気ディスクへ投射する光はレーザビ
ームに限定するものではない。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明によれば、情報を記録する
場合に、記録データに相応するパルスに関連して光ディ
スクへ投射する光の出力レベルを高める必要がない。そ
のため、安価な低光出力の光源を使用して光ディスクに
情報を正確に記録することができるので、低コストの光
ディスク装置を提供する優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光ディスク装置の要部ブロック
図、第2図はその光ディスク装置における情報の記録,
再生信号及び記録ピットの状態の説明図、第3図は光デ
ィスク装置の他の実施例における情報の記録,再生信号
及び記録ピットの状態の説明図、第4図及び第5図は夫
々従来の光ディスク装置における情報の記録,再生信号
及び記録ピットの状態の説明図である。 1……光磁気ディスク、3……電磁石、4……光ヘッ
ド、4a……レーザダイオード、4b……コリメートレン
ズ、4c……ビームスプリッタ、4h,4j……光検知器、10
……ラッチ回路、11……パターン判定回路、12……時間
データ発生部、13……レーザ駆動信号発生回路、16……
比較器 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 修 兵庫県尼崎市塚口本町8丁目1番1号 三菱電機株式会社産業システム研究所内 (56)参考文献 特開 昭63−48617(JP,A) 特開 昭63−302424(JP,A) 特開 平1−236431(JP,A) 特開 昭64−46231(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 7/00 G11B 7/125

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録すべき情報に関連する光を光ディスク
    へ投射して、光ディスクに情報を記録する光ディスク装
    置において、 前記情報のパターンを判定するパターン判定回路と、情
    報のパターンに関連する時間データを記憶し出力する時
    間データ発生部と、該時間データ発生部が出力した時間
    データに基づいて前記光を制御する信号を発生する制御
    信号発生回路とを備え、 前記パターン判定回路で判定された情報パターンに関連
    して、前記時間データ発生部が出力した時間データに従
    って前記制御信号発生回路が光の制御開始点を前記情報
    の先行パターンに依存して変化させ、または光の制御終
    了点を前記情報の後続パターンに依存して変化させる構
    成としてあることを特徴とする光ディスク装置。
JP2180102A 1990-07-05 1990-07-05 光ディスク装置 Expired - Lifetime JP2852792B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2180102A JP2852792B2 (ja) 1990-07-05 1990-07-05 光ディスク装置
US07/725,277 US5218591A (en) 1990-07-05 1991-07-03 Optical disk apparatus for shaping pits recorded on an optical disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2180102A JP2852792B2 (ja) 1990-07-05 1990-07-05 光ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0467435A JPH0467435A (ja) 1992-03-03
JP2852792B2 true JP2852792B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=16077467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2180102A Expired - Lifetime JP2852792B2 (ja) 1990-07-05 1990-07-05 光ディスク装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5218591A (ja)
JP (1) JP2852792B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5504732A (en) * 1990-08-15 1996-04-02 Del Mar Avionics Null inflection detection and pulse expand latch in an optical recording system
US5459701A (en) * 1991-06-17 1995-10-17 Ricoh Company, Ltd. Magneto-optical recording method
JP3134508B2 (ja) * 1992-06-23 2001-02-13 ソニー株式会社 光記録媒体の信号検出方法
JP3147255B2 (ja) * 1992-10-13 2001-03-19 ソニー株式会社 データ記録方法、データ記録装置およびデータ記録媒体
US5297129A (en) * 1992-12-24 1994-03-22 Optical Disc Corporation Waveform shaping method and apparatus for optical recording
US5396479A (en) * 1994-05-06 1995-03-07 Maxoptix Corporation Apparatus and method for setting a threshold level to maintain duty cycle in a pulse width modulated optical recording system
US5537383A (en) * 1995-03-01 1996-07-16 Eastman Kodak Company Optical data storage system with differential data detection and source noise subtraction for use with magneto-optic, write-once and other optical media
US5741627A (en) * 1996-05-15 1998-04-21 Del Mar Avionics Optical recording medium and method for eliminating berm buildup
US6278667B1 (en) * 1998-01-30 2001-08-21 Seagate Technology, Inc. System and method for light power control in a magneto-optical drive
EP1199715A4 (en) * 1999-05-31 2005-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd OPTICAL INFORMATION RECORDING PROCEDURE, OPTICAL INFORMATION RECORDING DEVICE AND OPTICAL INFORMATION RECORDING MEDIUM
US6570840B1 (en) 2000-04-26 2003-05-27 Optical Disc Corporation Figure of merit in optical recording structures
JP4419285B2 (ja) * 2000-06-19 2010-02-24 ソニー株式会社 光ディスク記録装置及び光ディスク記録方法
JP3998643B2 (ja) * 2003-06-30 2007-10-31 東芝マイクロエレクトロニクス株式会社 レーザ制御装置及び光ディスク装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2810035B2 (ja) * 1986-08-22 1998-10-15 株式会社日立製作所 光学的記録再生方法
KR910003460B1 (ko) * 1987-02-12 1991-05-31 가부시기가이샤 히다찌세이사꾸쇼 광학식 정보기록 장치
US4998237A (en) * 1987-04-28 1991-03-05 Yamaha Corporation Optical disc recording device having improved accuracy of pit formation
JP2684657B2 (ja) * 1987-11-13 1997-12-03 ヤマハ株式会社 光ディスク記録方法
JPH0287328A (ja) * 1988-09-22 1990-03-28 Sony Corp 光記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0467435A (ja) 1992-03-03
US5218591A (en) 1993-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6256277B1 (en) Information recording apparatus having controlled recording energy generation circuit
US6430132B1 (en) Information recording apparatus
EP0454038B1 (en) Method of controlling a recording laser beam
US6671239B2 (en) Information recording/reproducing apparatus and method and information recording medium
JP2852792B2 (ja) 光ディスク装置
JP3134290B2 (ja) 光磁気記録装置
JP2611220B2 (ja) レーザ再生装置
US5953289A (en) Magneto-optical recording-reproducing method utilizing domain wall displacement, and apparatus therefor
US6058077A (en) Signal reproducing method and apparatus for reproducing information by moving magnetic wall
KR0184628B1 (ko) 광 디스크 드라이브 및 자기 광학 디스크 드라이브
JP2573832B2 (ja) 半導体レ−ザ駆動回路
JP2712159B2 (ja) 光媒体記録方法
JP3363923B2 (ja) 光磁気ディスク記録再生装置
US5577019A (en) Prepulse condition/heat shut off condition determination method and apparatus for optical recording, and optical recording method and apparatus
JPH06150435A (ja) 光磁気ディスク装置のレーザパワー制御方法
JPH06105509B2 (ja) 光磁気記録再生装置
WO1991009400A1 (en) Optical recording apparatus
JP3028605B2 (ja) 光記録装置
JP2666357B2 (ja) 光磁気記録方法
JP3306885B2 (ja) 光磁気記録再生方法
JP2935763B2 (ja) 光磁気記録方法
JP2937862B2 (ja) 光磁気記録方法
JPH087387A (ja) 光磁気記録方法及び光磁気記録装置
JPH10124953A (ja) 記録媒体の記録再生方法
JPH06325369A (ja) 光学記録兼読取装置