JP2847809B2 - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機

Info

Publication number
JP2847809B2
JP2847809B2 JP1272815A JP27281589A JP2847809B2 JP 2847809 B2 JP2847809 B2 JP 2847809B2 JP 1272815 A JP1272815 A JP 1272815A JP 27281589 A JP27281589 A JP 27281589A JP 2847809 B2 JP2847809 B2 JP 2847809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbidity
washing
change
change amount
washing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1272815A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03133492A (ja
Inventor
昭仁 大谷
久之 今橋
光幸 木内
貞之 玉江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1272815A priority Critical patent/JP2847809B2/ja
Publication of JPH03133492A publication Critical patent/JPH03133492A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2847809B2 publication Critical patent/JP2847809B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は洗濯槽内の液の濁度を検出して濁度合を表示
する洗濯機の表示装置に関するものである。
従来の技術 従来、この種の洗濯機の表示装置は、特開昭61−1629
74号公報に示されるように、洗濯開始後ある時間経過後
の濁度初期値をもとに洗濯終了時間を演算により推定
し、洗濯の進行を表示するものであった。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、このような従来の構成では、洗濯時間
を演算により推定しているため、実際の洗濯時間とずれ
が生じ、洗濯中の汚れの落ち具合およびもうこれ以上汚
れが落ちなくなった正確な時点がわからなかった。
本発明は上記課題に鑑み、洗濯中どのように汚れが落
ちていっているかという汚れの落ち具合が一見してわか
るように表示し、洗濯の正確な終了時点もあわせて表示
できるようにすることを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明は、洗浄液の濁度変
化を光学的に検出する濁度検出手段と、前記濁度検出手
段からの出力信号により一定時間毎の濁度の変化量を算
出する変化量算出手段と、前記濁度検出手段からの出力
信号により洗濯物の状態変化を検出し洗いを制御する制
御手段と、洗い動作中の前記変化量算出手段からの出力
に対応した濁度の変化量を表示する表示手段とを備えた
構成としている。
作用 この構成により、洗い中の汚れの落ち度合いを(濁度
の変化度合い)、つまり汚れ落ちの進行状況を知ること
ができ、この表示により濁度変化がだんだん小さくなる
ことで洗いの終了時間の終了時点を予測することができ
る。
実施例 以下、本発明の実施例について、第1図〜第6図を参
照して説明する。洗濯機の全体構成を第2図に示す。第
2図において、1は洗濯機本体、2は外槽で4本のロッ
ド3により洗濯機本体1内に懸垂支持されており防振構
造になっている。4は壁面に多数の穴を有する脱水槽兼
用の洗濯槽である。5は正常,逆転をするパルセータ
で、洗濯槽4内の衣類を洗濯するものである。9は排水
ホースである。また、洗濯機の電気回路を第1図に示
す。第1図および第3図に示すように、制御手段12は洗
い,すすぎ,脱水の一連の洗濯動作を制御する。交流電
源17とスイッチング装置13,14,16を直列関係に接続し、
モータ6および排水弁8に電力を供給する。上記スイッ
チング装置13,14,16は双方向性サイリスタ等の半導体ス
イッチング装置であり、スイッチング装置13,14はモー
タ5の正転,逆転を制御し、スイッチング装置16は排水
弁8を制御する。15は進相用コンデンサである。また濁
度検出器7は排水経路21途中に設けられており、対峙し
て設けた発光素子22,受光素子23より構成されている。
この両素子22,23間には上記排水経路21が介在する。濁
度検出手段10は、第3図に示すように電流可変手段24に
おいてトランジスタ25への出力パルスデューティ比を変
化させることにより発光素子に流れる電流値を変化さ
せ、受光素子23に接続されている負荷抵抗27により電圧
V0を出力する。抵抗26は発光素子22の発光強度制限抵抗
である。また変化量算出手段11は前記濁度検出手段10か
らの出力信号により一定時間毎の変化量を算出するもの
である。また表示手段18はLED等による表示素子よりな
る。
以上のように構成された洗濯機の表示装置について以
下その動作を説明する。洗い動作中、前記濁度検出手段
10により洗浄液の濁度の変化を前記発光素子22より発光
された光が前記排水経路21を透過して前記受光素子23に
達する光量の割合、つまり光の透過率に換算して検出す
る。そして第4図に示すように前記変化量算出手段11に
より一定時間T(本実施例では30秒)毎の出力電圧V0
変化量を算出し、第5図に示すように一定時間Tにおけ
る出力電圧V0の変化量ΔV0によりLEDの点灯個数を変え
ていく。たとえばΔV0が2Vのときは6ケ全部LED点灯、
ΔV0が0.3Vとなったときは4ケLED(a〜dまで)点灯
させるようにする。このようにして、ΔV0が0.1V未満と
なったときに飽和したとみなし、LED2ケ(a,b)を点灯
させる。この飽和を検知した時点で、そのときの透過率
をもとにあと何分洗いを行なうかを決定するものであ
る。そして飽和検知後は一定時間毎に消灯させて洗い終
了時に全LED6ケを消灯させる。
このように洗い動作中の汚れの落ち具合つまり進行状
況をa〜fのLED表示により正確,忠実につかむことが
でき、洗いの終了時点も全LED消灯により一目でわかる
ようになる。
ここで第5図におけるΔVの設定範囲は、洗い開始一
定時間後の透過率をもとに、汚れの種類あるいは洗剤の
種類により自由に変えることができ、より忠実に表示で
きるものである。
次に本実施例の動作を第6図のフローチャートを使っ
て説明する。マイクロコンピュータで構成される制御手
段12は、まず洗い撹拌開始後、ステップ30において一定
時間(30秒)、前記濁度検出手段10により洗浄液の濁度
を検出し、ステップ31の一定時間経過後、ステップ32に
おいて前記変化量算出手段11により、洗浄液の濁度の変
化量を算出する。そしてステップ33においてその変化量
データをもとにLED(a〜f)の表示を行なう。そして
ステップ34においてまだ飽和検知をしていないと判定し
た場合は、ステップ30から33を繰返し、それぞれの場合
のLEDを点灯させるが、飽和検知した場合はステップ35
において飽和時のLED表示を行なう。本実施例では2ケL
ED(a,b)点灯する。そしてステップ36において一定時
間後に1ケLED(a)のみ点灯とする。そしてステップ3
7において洗いが終了したと判定した場合は、ステップ3
8において全LEDを消灯させ、洗いを終了させる。
発明の効果 以上の実施例から明らかなように本発明によれば、洗
い動作中の汚れの落ちていく過程,進行状況を正確に表
示することができ、洗濯物からの汚れ落ちがほとんどな
くなる時点および洗いの終了時点をも一目でわかるとい
う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による洗濯機の表示装置のブ
ロック図、第2図は同洗濯機の断面図、第3図は同表示
装置における濁度検出手段の回路図、第4図は濁度検出
手段からの出力電圧V0の時間変化を示すグラフ、第5図
(a)は同表示手段の正面図、第5図(b)は同表示手
段のLEDの点灯個数と電圧変化量との関係を示す図、第
6図は同表示装置の動作を示すフローチャートである。 7……濁度検出器、10……濁度検出手段、11……変化量
算出手段、12……制御手段、18……表示手段、21……排
水経路、22……発光素子、23……受光素子、24……電流
可変手段、25……トランジスタ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 玉江 貞之 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) D06F 33/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】洗浄液の濁度変化を光学的に検出する濁度
    検出手段と、前記濁度検出手段からの出力信号により一
    定時間毎の濁度の変化量を算出する変化量算出手段と、
    前記濁度検出手段からの出力信号により洗濯物の状態変
    化を検出し洗いを制御する制御手段と、洗い動作中の前
    記変化量算出手段からの出力に対応した濁度の変化量を
    表示する表示手段とを備えた洗濯機。
JP1272815A 1989-10-19 1989-10-19 洗濯機 Expired - Fee Related JP2847809B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1272815A JP2847809B2 (ja) 1989-10-19 1989-10-19 洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1272815A JP2847809B2 (ja) 1989-10-19 1989-10-19 洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03133492A JPH03133492A (ja) 1991-06-06
JP2847809B2 true JP2847809B2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=17519140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1272815A Expired - Fee Related JP2847809B2 (ja) 1989-10-19 1989-10-19 洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2847809B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0938381A (ja) * 1995-07-27 1997-02-10 Toshiba Corp 洗濯機
CN108577744B (zh) * 2018-06-20 2023-09-05 佛山市顺德区美的洗涤电器制造有限公司 显示洗涤过程中洗净程度的方法、装置和洗碗机
CN114875619B (zh) * 2021-02-05 2023-05-12 云米互联科技(广东)有限公司 洁净状态指示方法及系统、存储介质、洗涤装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03133492A (ja) 1991-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2847809B2 (ja) 洗濯機
JP3134848B2 (ja) 洗濯機
JPH04122384A (ja) 洗濯機の制御装置
JP2623825B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JP2639071B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JP2745733B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JP3031005B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JP2811833B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JP2705197B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JP2693590B2 (ja) 洗濯機
JPH05345094A (ja) 洗濯機の制御装置
JP2745735B2 (ja) 洗濯機の制御装置
KR900008290B1 (ko) 세탁기
JPH04122385A (ja) 洗濯機の制御装置
KR950007057B1 (ko) 세탁기의 세탁시간 및 수위 설정 방법
JP2906554B2 (ja) 電気洗濯機
JPH03155896A (ja) 洗濯機の制御装置
JP2000350886A (ja) 洗濯機
JP2967419B2 (ja) 洗濯機
KR0125954B1 (ko) 세탁기의 언발란스 방지방법
JPH03143495A (ja) 洗濯機
JPH04220289A (ja) 洗濯機の制御装置
JP2819792B2 (ja) 洗濯機の制御装置
KR930011634B1 (ko) 농도센서를 이용한 세탁기의 헹굼 방식
JPH04166194A (ja) 洗濯機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071106

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081106

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees