JP2846706B2 - 高隠蔽性インモールドラベル - Google Patents

高隠蔽性インモールドラベル

Info

Publication number
JP2846706B2
JP2846706B2 JP2135548A JP13554890A JP2846706B2 JP 2846706 B2 JP2846706 B2 JP 2846706B2 JP 2135548 A JP2135548 A JP 2135548A JP 13554890 A JP13554890 A JP 13554890A JP 2846706 B2 JP2846706 B2 JP 2846706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
concealing
concealment
label
white colorant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2135548A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0427993A (ja
Inventor
昭和 小杉
字規 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2135548A priority Critical patent/JP2846706B2/ja
Publication of JPH0427993A publication Critical patent/JPH0427993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2846706B2 publication Critical patent/JP2846706B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はインモールドラベルに係り、特に、ラベルの
背後から、ラベルを張り付けたボルトなどの表面あるい
は内容物の色彩や模様を隠蔽することのできる高隠蔽性
インモールドラベルに関する。
〔従来の技術〕
プラスチック容器のブロー成形にあたり、金型にイン
モールドラベルを予めセットしてから、金型内でパリソ
ン、あるいはプリフォームを膨らませ、容器の成形とラ
ベルの張り付けを同時に行う、インモールド成形法が行
われている。
このような成形法に使用されるインモールドラベル
は、従来透明フィルムにグラビア印刷、あるいはオフセ
ット印刷をしたものが多く使用されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、周知の如く、グラビア印刷はシルク印刷のよ
うにインキの膜厚が厚くなく隠蔽性に劣る。従って、こ
のような、ラベルを例えばボトル表面に張り付けると、
以下のような、問題が生じる。
ボトルの色にラベルのグラビア印刷、オフセット印
刷の色調が影響され、指定した所望の色調を出せない。
ボトルが透明、半透明の場合に、色のついた内容物
がボトルに充填されると、その色に印刷層の色が影響さ
れ、また、ボトル内の液面が下がるに従い、液面を境
に、ラベルの色調が異なって見える。
特にラベルの基本色が白色である場合、前記の影
響を受け易い。
隠蔽性を良くするため、重ね印刷をするが、通常グラ
ビア印刷は8色であり、隠蔽性を高くするために重ねを
多くすると、文字や模様を描くために使用できる色の数
が少なくなる。
本発明は、以上のような問題のない、高隠蔽性インモ
ールドラベルを提供することを技術的課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の高隠蔽性インモールドラベルは、透明フィル
ムに印刷層を設け、その印刷層に、白色の着色剤からな
る第1隠蔽層を積層するとともに、この第1隠蔽層に、
白色の着色剤と、パール剤と、金属粉の内の少なくとも
1種からなる隠蔽層を少なくとも2層積層し、各層の選
択にあたって前記第1隠蔽層から第3隠蔽層までが同一
種、あるいは白色の着色剤とパール剤の組合せのみにな
らないようにしたことを特徴とする。
〔作用〕
本発明では、透明フィルムが最外層となり、その裏面
に印刷層が設けられる。この印刷層は、所望の模様や文
字などを構成する。
そして、この印刷層が前記第1ないし第3隠蔽層の少
なくとも3層で裏打ちされる。
ここで、第1隠蔽層は白色である。この第1隠蔽層に
第2〜第n隠蔽層が積層される。第2〜第n隠蔽層は、
白色の着色剤と、パール剤と、金属粉の内の少なくとも
1種からなりこれらを任意に組合せて使用できる。しか
し、すべて第1隠蔽層と同一の白色着色剤であってはな
らない。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図を参照して説明する。
実施例では、ベースの色を白色とし、グラビア印刷の
8色の内、3色の版をベースの重ね用に使用した。
通常、グラビア印刷の版深度は30〜45μm位である
が、ここでは35μmで行う。
第1図に示したように、透明フィルム1の裏面に所定
の模様や文字を描いた印刷層2が設けらる。
そして、この印刷層2が白色の着色剤からなる第1隠
蔽層3が積層される。
この第1隠蔽層3にさらに第2〜第3隠蔽層4,5が順
次積層される。第2〜第3隠蔽層4,5は、白色の着色剤
と、パール剤と、金属粉の内の少なくとも1種からなり
これらを第1表のように任意に組合せて使用した。
さらに、第3隠蔽層5にエンボス付接着用透明フィル
ム6を積層した。この接着用透明フィルム6は、本発明
のラベルを金型にセットし、容器をブロー成形する場
合、成形時の熱で溶融してラベルを成型品の表面に接着
させる作用をする。
以上の表から明らかなように、例1から4では、十分
な隠蔽性がある。この中で例1が隠蔽性、白色性がとも
に良く、印刷層2の色に最も影響がない。
例2〜4では隠蔽性が良好であるため、ラベルを貼っ
た容器の色や容器内容物の色による影響は受けないが、
白色性にやや劣るため、印刷層2の形成にあたっては、
隠蔽層の色を考慮する必要がある。但し、隠蔽性がある
ので、本発明の目的は十分達成できる。
例1を除くと、隠蔽性と白色性は逆比例の関係にある
といえる。第3隠蔽層5に入れる白色と金属粉の割合に
よりこれらを調整できる。通常、第3隠蔽層5に入れる
金属粉の割合は5〜60重量%であり、この範囲で白色の
状態、隠蔽性を決定する。
例1で、第2隠蔽層にパール剤を入れることの意味
は、パール剤の発色により、白色効果を際だたせるため
である。
なお、第3隠蔽層5にさらに第4隠蔽層を付加しても
よく、前記例6に白色+金属粉の第4隠蔽層を積層する
ことで、例1と同一の効果を期待できる。
〔発明の効果〕 本発明では、隠蔽性が良好で、ラベルを張り付けた成
型品の表面色や内容物の色により印刷層が影響を受けな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一例を示したラベルの断面図である。 1……透明フィルム、 2……印刷層、 3……第1隠蔽層、 4……第2隠蔽層、 5……第3隠蔽層。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09F 3/04 G09F 3/02 B32B 7/02 B29C 45/14

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透明フィルムに印刷層を設け、その印刷層
    に、白色の着色剤からなる第1隠蔽層を積層するととも
    に、この第1隠蔽層に、白色の着色剤と、パール剤と、
    金属粉の内の少なくとも1種からなる隠蔽層を少なくと
    も2層積層し、各層の選択にあたって前記第1隠蔽層か
    ら第3隠蔽層までが同一種、あるいは白色の着色剤とパ
    ール剤の組合せのみにならないようにしたことを特徴と
    する高隠蔽性インモールドラベル。
  2. 【請求項2】第2隠蔽層が、白色の着色剤とパール剤と
    からなり、第3隠蔽層が白色の着色剤と金属粉とからな
    る請求項1記載の高隠蔽性インモールドラベル。
JP2135548A 1990-05-23 1990-05-23 高隠蔽性インモールドラベル Expired - Fee Related JP2846706B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2135548A JP2846706B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 高隠蔽性インモールドラベル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2135548A JP2846706B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 高隠蔽性インモールドラベル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0427993A JPH0427993A (ja) 1992-01-30
JP2846706B2 true JP2846706B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=15154360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2135548A Expired - Fee Related JP2846706B2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 高隠蔽性インモールドラベル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2846706B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006113920A2 (en) 2005-04-20 2006-10-26 Travel Tags, Inc. Lenticular container and method of making

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0427993A (ja) 1992-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10510271B2 (en) Label for decorating a bottle, bottle and method of manufacture of such a label
DE60312712T2 (de) Farbwechselband, label, karte und spielzwischenvorrichtungen
US8173231B2 (en) Heat-shrinkable cylindrical label, long cylindrical body, and cylindrical-label-attached article
KR20070084241A (ko) 장식 성형품과 그 제조방법
EP2717245A2 (en) Colour afterglowing article
JP4761997B2 (ja) 立体表示体及びこれを備える加飾成形体又は加飾シート、並びに加飾成形体の製造方法
CN212889230U (zh) 一种光学革
JP2846706B2 (ja) 高隠蔽性インモールドラベル
JPH10202817A (ja) 化粧シートおよびその製造方法
JP6074680B2 (ja) 印刷体
JP3144041B2 (ja) 装飾包装材料
JP3868064B2 (ja) 配送伝票
JP2008225293A (ja) インモールドラベル
US3462338A (en) Transparency or the like with controlled body,and a method of producing the product
GB1186263A (en) Process for Producing Decorated Laminates.
CN218768663U (zh) 一种全息紫外光防伪塑料袋
JP2995458B2 (ja) 光隠蔽性を有するインモールドラベル
JP4753177B2 (ja) ラベル、およびインモ−ルドラベル付き合成樹脂製容器
JPH0131507Y2 (ja)
US5496587A (en) Method for printing a metallic appearance on moldable sheet plastic
JP3610128B2 (ja) 電照表示板の製造方法と電照表示用転写材および電照表示用インサート材
KR200344794Y1 (ko) 입체 발포 스티커
CN216719358U (zh) 一种层状结构的标识牌
JP2000079753A (ja) プリンタ用シ―ト
JPH08258497A (ja) 3次元ステレオグラム転写シートおよび3次元ステレオグラムを含む図柄が絵付けされた立体物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071030

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091030

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees