JP2845907B2 - ディジタル画像記録再生方法および装置 - Google Patents

ディジタル画像記録再生方法および装置

Info

Publication number
JP2845907B2
JP2845907B2 JP27624088A JP27624088A JP2845907B2 JP 2845907 B2 JP2845907 B2 JP 2845907B2 JP 27624088 A JP27624088 A JP 27624088A JP 27624088 A JP27624088 A JP 27624088A JP 2845907 B2 JP2845907 B2 JP 2845907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image data
decoding
encoded
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27624088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02123883A (ja
Inventor
秀明 鈴木
正博 安岡
貞二 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP27624088A priority Critical patent/JP2845907B2/ja
Publication of JPH02123883A publication Critical patent/JPH02123883A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2845907B2 publication Critical patent/JP2845907B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ディジタル画像データの記録再生方法に係
り、特に、光ディスクを代表とする大容量記録メディア
を利用した画像記録再生システムに好適なディジタル画
像記録再生方法および装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のディジタル画像記録再生方法としては、動画像
を対象とした動画像データ記録再生方法がある。第4図
および第5図に、従来のディジタル画像記録再生方法を
適用した動画像記録再生システムのブロック図を示す。
ここで、第4図は動画像をディジタル化した動画像デ
ータを、データ圧縮して光ディスクに記録する動画像記
録装置であり、第5図は光ディスクから読出した符号化
後のデータを、リアルタイムでデータ伸長した動画像を
表示出力する動画像再生装置である。
第4図において、1は入力映像信号、61は動画像符号
化装置、24は光ディスク記録装置、25は光ディスクであ
り、動画像符号化装置61と光ディスク記録装置24とから
動画像記録装置は構成されている。動画像符号化装置61
において、2はA/D変換回路、3は画像データ、4はフ
レームメモリ、60は画像符号化回路、8は符号化デー
タ、21はバッファメモリである。
また、第5図において、25は光ディスク、30は光ディ
スク再生装置、62は動画像復号化装置、40は出力映像信
号であり、光ディスク再生装置30と動画像復号化装置62
とから動画像再生装置は構成されている。動画像復号化
装置62において、31は符号化データ、63はバッファメモ
リ、64は画像復号化回路、43は画像データ、38はフレー
ムメモリ、39はD/A変換回路である。
入力映像信号1は、動画像符号化装置61に入力される
と、まず、A/D変換回路2によってアナログの映像信号
からディジタルの画像データ3に変換され、フレームメ
モリ4に記憶保持される。画像符号化回路60は、フレー
ムメモリ4に記憶保持されている画像データ3を高能率
符号化して符号化データ8を生成し、バッファメモリ21
に格納する。そして、バッファメモリ21に格納された符
号化データ8は、光ディスク記録装置24に渡される。光
ディスク記録装置24は、動画像符号化装置61から受取っ
た動画像の符号化データ8を光ディスク25に記録する。
ただし、ユーザが書込みできないCD−ROM(Compact Di
sc−Read Only Memory)等の光ディスクの場合には、
その原盤が作成された後にプレスにより光ディスク25が
製造される。
以上のようにして動画像の符号化データ8が記録され
た光ディスク25は、光ディスク再生装置30にかけられて
符号化データ31が読出され、動画像復号化装置62に渡さ
れる。符号化データ31は、バッファメモリ63に一旦格納
された後に画像復号化回路64により復号化されて画像デ
ータ43が生成される。生成された画像データ43はフレー
ムメモリ38に記録保持され、D/A変換回路39によりアナ
ログの映像信号に変換され、出力映像信号40として出力
される。
なお、この種の方法として関連するものには、例え
ば、特開昭62−164391号公報が挙げられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術では、符号化方式および復号化方式が固
定されてしまい、対象となる画像にかかわらずに記録再
生が行われる。そこで、対象とする画像に最も適する符
号化方式および復号化方式を選択することが不可能であ
るという問題があった。
例えば、対象画像が動画の自然画像、アニメーション
動画、文字図形等の2値静止画などの間で変化したとし
ても、1種類の符号化方式で符号化せざるを得ない。上
記の3種類の画像のように、それぞれ画像の統計的性質
が全く異なる場合は、仮に1種の対象画像に最適な符号
化方式を用いたとしても、他種の対象画像に対してはそ
の適用範囲を大きく逸脱することになり、結果的に画質
劣化または符号化効率の悪化を招く。
本発明は、上記の課題を解決するためのものであり、
対象とする画像によって最適な符号化方式および復合化
方式を選択することを可能とし、画質および符号化効率
が向上する画像データ記録再生方法を実現することを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明のディジタル画像
記録方法は、画像データを符号化して記録媒体に記録す
るディジタル画像記録方法であって、被記録画像データ
の種類に応じて最適の符号化方式を選択し、該選択され
た符号化方式により当該被記録画像データを符号化し該
符号化された符号化画像データとともに、前記選択され
た符号化方式に対応する復号化方式の復号化プログラム
データを前記記録媒体に記録することを特徴とするもの
である。
前記記録媒体は、例えば、光ディスクである。
また、本発明によるディジタル画像再生方法は、前記
ディジタル画像記録方法により記録された記録媒体から
前記符号化データを読出して復号再生するディジタル画
像再生方法であって、当該符号化画像データの読出しに
伴って、当該符号化画像データに付属した前記復号化プ
ログラムデータを読出し、該復号化プログラムに従っ
て、前記符号化画像データを復号化することを特徴とす
るものである。
具体的には、本発明によるディジタル画像記録方法
は、例えば、入力した画像データに最適な符号化方式を
複数の符号化方式の中から選択する手段と、この選択手
段により選択された符号化方式で上記画像データを符号
化する手段と、上記選択手段により選択された符号化方
式に対応する復号化プログラムを選択する手段と、上記
符号化手段により符号化された符号化画像データと上記
復号化プログラム選択手段により選択された復号化プロ
グラムとを多重化する手段と、この多重化手段により多
重化された符号化画像データおよび復号化プログラムを
上記記録媒体に記録する手段により実現される。また、
本発明によるディジタル画像再生方法は、例えば、上記
記録媒体から上記多重化された符号化画像データおよび
復号化プログラムを読取る手段と、この読取手段により
読取られた復号化プログラムで上記符号化画像データを
復号化する手段とにより実現される。
〔作用〕
本発明によれば、対象とする画像データに最適なデー
タ圧縮率の高い符号化方式が選択でき、また、それに対
応した復号化方式によりデータ伸長されるので、入力映
像信号にかかわらずに高能率符号化および復号化を行う
ことが可能となる。従って、効果的な画像データ記録再
生システムが実現できる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図および第2図は、本発明の一実施例のディジタ
ル画像記録再生方法を適用したディジタル画像データ記
録再生システムを示すブロック図であり、第1図はディ
ジタル化された画像データをデータ圧縮して光ディスク
に記録する画像記録装置のブロック図、第2図はその光
ディスクから読出されたデータをデータ伸長して画像を
表示出力する画像再生装置のブロック図である。
第1図において、1は入力映像信号、2はA/D変換回
路、3は画像データ、4はフレームメモリ、5は画像符
号化回路、6はプログラムRAM7はDSP(Digital Signal
Processor)、8は符号化データ、9は選択信号、10
は符号化方式選択回路、11は符号化選択制御回路、12は
動き補償ディスクリートコサイン変換(DCT)方式プロ
グラム、13はカラーランレングス方式プログラム、14は
モディファイドリード(MR)方式プログラム、15および
16はデータ切換え回路、17は動き補償ディスクリートコ
サイン変換方式に対応する復号化プログラム、18はカラ
ーランレングス方式に対応する復号化プログラム、19は
モディファイドリード方式に対応する復号化プログラ
ム、20は復号化プログラム選択回路、21はバッファメモ
リ、22は復号化プログラムデータ、23はデータ多重回
路、24は光ディスク記録装置、25は光ディスクである。
また、第2図において、30は光ディスク再生装置、31は
符号化データ、32はプログラムRAM、33はデータRAM、34
はフラグ検出回路、35はプログラムRAMへの書込み信
号、36はデータRAMへの書込み信号、37はDSP、38はフレ
ームメモリ、39はD/A変換回路、40は出力映像信号、41
は復号化プログラムデータ、42は符号化データ、43は画
像データである。
第1図の画像記録装置において、入力映像信号から光
ディスク記録データを生成する動作は、以下に示す通り
である。なお、本実施例では、入力映像信号として動画
像の信号を考え、符号化方式として次の3つを選択し
た。1つ目は動きのある自然画像に有効な動き補償ディ
スクリートコサイン変換方式、2つ目はアニメーション
動画に有効なカラーランレングス方式、3つ目はファク
シミリなどの2値画に適するモディファイドリード方式
である。
入力映像信号1は、A/D変換回路2によってディジタ
ルの画像データ3に変換され、フレームメモリ4に記憶
保持される。一方、符号化選択制御回路11は、選択信号
9により画像データ3に最も適する符号化方式を選択
し、データ切換え回路15によりプログラムRAM6に符号化
プログラムを転送する。例えば、画像データ3が動きの
激しいときは、動き補償ディスクリートコサイン変換方
式プログラム12が選択されてプログラムRAM6へ転送され
ることになる。
ここで、符号化方式の選択に対しては、オペレータが
光ディスク記録データに応じて符号化方式を選択する方
式、ハード的に画像データの性質を識別して選択信号9
を生成する手段を用いる方式など多々考えられる。
ディジタル信号処理を行う1チップCPUのDSP7は、フ
レームメモリ4に記憶保持された画像データ3を、プロ
グラムRAM6に記憶された符号化プログラムによって高能
率符号化して符号化データ8を生成し、バッファメモリ
21に格納する。
復号化プログラム選択回路20では、選択された符号化
方式に対応する復号化プログラムを選択し、復号化プロ
グラムデータ22をデータ多重回路23に送る。そして、復
号化プログラムデータ22およびバッファメモリ21に格納
された符号化データ8は、データ多重回路23によって多
重化され、光ディスク記録装置24によって光ディスク25
に記録される。
第3図(a)はデータ多重回路23により多重化された
復号化プログラムデータ41および符号化データ42の光デ
ィスク25におけるデータ記録形式を示す図である。本実
施例においては、復号化プログラムデータ41および符号
化データ42の前に、それぞれ、復号化プログラムフラグ
50および符号化データフラグ51を設けている。そこで、
一連の画像データを光ディスク25に記録した場合は第6
図に示すようになる。
第3図(b)〜(e)はこの光ディスク25を再生した
ときのタイミングを示す図であり、第3図(b)はプロ
グラムRAM書込み信号35のタイミングチャート、第3図
(c)はデータRAM書込み信号36のタイミングチャー
ト、第3図(d)および(e)はプログラムRAM32およ
びデータRAM33に書込まれるデータを示す。
第2図の画像再生装置において、符号化データから元
の画像データが生成される様子は以下に示す通りであ
る。
第3図(a)のように記録された光ディスク25は、光
ディスク再生装置30にかけられ、符号化データ31が読出
される。フラグ検出回路34により復号化プログラムフラ
グ50が検出されると、第3図(b)に示すようなタイミ
ングでプログラムRAM書込み信号35が立上り、符号化デ
ータフラグ51が検出されるまでプログラムRAM32は復号
化プログラムデータ41を記憶する。フラグ検出回路34に
より符号化データフラグ51が検出されると、第3図
(c)に示すようなタイミングでデータRAM書込み信号3
6が立上がり、符号化データ42はデータRAM33に書込まれ
る。DSP37は、プログラムRAM32に記憶された復号化プロ
グラムデータ41により、データRAM33に記憶された符号
化データ42をリアルタイムで復号化し、画像データ43を
生成する。生成された画像データ43は、フレームメモリ
38に記憶保持され、D/A変換回路39によりアナログの映
像信号に変換されて出力映像信号40として表示出力され
る。
上述した本実施例での入力画像は動画データであった
が、本発明は、同様にして、動画像、静止画像、文書な
どの種々の画像データをデータ圧縮して一枚の光ディス
クに記録し、検索機能を持つ画像再生装置で希望の情報
だけを再生することを可能とした光ディスクファイリン
グシステムに適用することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、画像データの記録時
に、入力した画像データに応じて、データ圧縮率がより
高い符号化方式を選択し、選択した符号化方式により符
号化された符号化データに対して、当該符号化方式に対
応する復号化プログラムを多重化させて光ディスク等の
大容量記録メディアに記録する。また、記録された符号
化データの再生時には、ともに記録されている復号化プ
ログラムにより復号化する。従って、対象とする画像デ
ータに最適な符号化方式および復号化方式で画像データ
の記録再生を実現することが可能となり、画像の統計的
性質が全く異なる場合でも、符号化効率の向上および出
力画質の向上の2つを同時に実現することが可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のディジタル画像記録再生方
法を適用したディジタル画像データ記録再生システムの
画像記録装置のブロック図、第2図は本発明の一実施例
のディジタル画像記録再生方法を適用したディジタル画
像データ記録再生システムの画像再生装置のブロック
図、第3図(a)および第6図は本実施例の光ディスク
におけるデータ記録形式を示す図、第3図(b)〜
(e)は本実施例の再生データをメモリに取込むタイミ
ングを示す図、第4図は従来のディジタル画像記録再生
方法を適用した動画像記録再生システムの動画像記録装
置のブロック図、第5図は従来のディジタル画像記録再
生方法を適用した動画像記録再生システムの動画像再生
装置のブロック図である。 1……入力映像信号、2……A/D変換回路、3,43……画
像データ、4,38……フレームメモリ、5……画像符号化
回路、6……プログラムRAM、7,37……DSP、8,31,42…
…符号化データ、9……選択信号、10……符号化方式選
択回路、11……符号化選択制御回路、12,13,14……符号
化プログラム、15,16……データ切換え回路、17,18,19
……復号化プログラム、20……復号化プログラム選択回
路、21,63……バッファメモリ、22,41……復号化プログ
ラムデータ、23……データ多重回路、24……光ディスク
記録装置、25……光ディスク、30……光ディスク再生装
置、32……プログラムRAM、33……データRAM、34……フ
ラグ検出回路、35,36……書込み信号、39……D/A変換回
路、40……出力映像信号、50……復号化プログラムデー
タフラグ、51……符号化データフラグ、60……画像符号
化回路、61……動画像符号化装置、62……動画像復号化
装置、64……画像復号化回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−118081(JP,A) 特開 昭62−164391(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 5/91 - 5/956 H04N 7/24 - 7/68

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像データを符号化して情報媒体に記録す
    るディジタル画像記録方法であって、所定の符号化方式
    で画像データを符号化し、該符号化された符号化画像デ
    ータとともに、前記所定の符号化方式に対応する復号化
    方式の復号化プログラムデータを情報媒体に記録するこ
    とを特徴とするディジタル画像記録方法。
  2. 【請求項2】情報媒体から符号化された画像データを読
    出して復号再生するディジタル画像再生方法であって、 情報媒体から、所定の符号化方式により符号化された符
    号化画像データと、前記所定の符号化方式に対応する復
    号化方式の復号化プログラムデータとを読出し、 前記情報媒体から読出した復号化プログラムデータを用
    いて、前記情報媒体から読出した符号化画像データを復
    号化することを特徴とするディジタル画像再生方法。
  3. 【請求項3】情報媒体から符号化された画像データを読
    出して復号再生するディジタル画像再生装置であって、 情報媒体から、所定の符号化方式により符号化された符
    号化画像データと、前記所定の符号化方式に対応する復
    号化方式の復号化プログラムデータとを読出す読出し手
    段と、 該読出し手段からの符号化画像データと復号化プログラ
    ムデータとを格納する記憶手段と、 復号化プログラムデータを変更することにより異なる符
    号化方式で符号化された符号化画像データを復号化可能
    な信号処理手段とを有し、 前記記憶手段に記憶された復号化プログラムデータに従
    い、前記信号処理手段により前記符号化画像データを復
    号することを特徴とするディジタル画像再生装置。
JP27624088A 1988-11-02 1988-11-02 ディジタル画像記録再生方法および装置 Expired - Fee Related JP2845907B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27624088A JP2845907B2 (ja) 1988-11-02 1988-11-02 ディジタル画像記録再生方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27624088A JP2845907B2 (ja) 1988-11-02 1988-11-02 ディジタル画像記録再生方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02123883A JPH02123883A (ja) 1990-05-11
JP2845907B2 true JP2845907B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=17566651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27624088A Expired - Fee Related JP2845907B2 (ja) 1988-11-02 1988-11-02 ディジタル画像記録再生方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2845907B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5991502A (en) * 1993-10-04 1999-11-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording device which calculates distances between I-frames and records I-frame addresses in a sector
JPH08265758A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Tsushin Hoso Kiko 対話型符号化復号処理システム
JP2001148833A (ja) 1999-09-12 2001-05-29 Sony Computer Entertainment Inc 圧縮画像データを復号処理する方法及び電子装置、並びに補助記録装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118081A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Pioneer Electronic Corp 記録再生方式
JPS62164391A (ja) * 1986-01-14 1987-07-21 Mitsubishi Electric Corp 画像符号化伝送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02123883A (ja) 1990-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3037407B2 (ja) デジタル信号処理システム
JP2993351B2 (ja) 圧縮データ記録装置
KR880001161A (ko) 비데오 정보 기록 및 재생장치와 기록 및 재생방법
GB2238203A (en) Video compression using interframe and intraframe coding for each frame
US5291283A (en) Decoding apparatus of a compressed digital video signal
US7639920B2 (en) Recorder
JP3237806B2 (ja) 画面分割映像符号化復号化装置
JP2845907B2 (ja) ディジタル画像記録再生方法および装置
JP2002077803A (ja) 映像情報記録装置及び撮像装置
JPH03228490A (ja) 動画像復号化装置
JP3375431B2 (ja) 光ディスク、光ディスクの記録方法、再生方法および再生装置
JP3394102B2 (ja) 光ディスクの再生方法及び再生装置
JP3104776B2 (ja) 画像再生装置及び画像復号装置
JP3075034B2 (ja) 画像・音声復号化装置
KR970031839A (ko) 정지 화상 기록 기능을 가지는 비디오 카메라
JPH07146927A (ja) 画像ファイル装置
JP3235917B2 (ja) 画像記録再生装置
JP2723024B2 (ja) 圧縮画像データ再生装置
JPH0378380A (ja) 画像信号の記録装置
JPH0472976A (ja) Dct圧縮動画データの記録・再生方式
JPH06302103A (ja) デジタル情報記録装置及びデジタル情報再生装置
JP3049372B2 (ja) ディジタル映像信号の記録装置及び記録再生装置
JP3115373B2 (ja) 画像復号装置およびその方法
JPH0472977A (ja) Dct圧縮動画データの記録・再生方式
JPH0955946A (ja) 動画像信号復号装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071030

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees