JP2845890B2 - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置

Info

Publication number
JP2845890B2
JP2845890B2 JP63125715A JP12571588A JP2845890B2 JP 2845890 B2 JP2845890 B2 JP 2845890B2 JP 63125715 A JP63125715 A JP 63125715A JP 12571588 A JP12571588 A JP 12571588A JP 2845890 B2 JP2845890 B2 JP 2845890B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
shaft
motor
optical disk
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63125715A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01296476A (ja
Inventor
幸治 村岡
義人 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63125715A priority Critical patent/JP2845890B2/ja
Publication of JPH01296476A publication Critical patent/JPH01296476A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2845890B2 publication Critical patent/JP2845890B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報記録又は再生装置に掛かり、特に多量の
情報を取り扱う分野において光デイスク等の装置を用い
て情報を記録再生するのに好適な光学情報記録再生装置
に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、特開昭58−100276号に記載のように多
数枚のデイスクにアクセスするためのアクチユエータに
主点をおいた構成となつており、デイスク回転側はデイ
スクの交換性のみを可能としている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は装置の小型化や顧客の使いがつての点
について配慮がされておらず、顧客の要求に沿つたシス
テム設定という点で問題があつた。
本発明の目的は装置の小型化を図ると同時に、ユーザ
ーの要求に沿つたシステムの構築が可能な自由度の大き
い装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕 上記目的をデイスク回転用のモータについてはデイス
ク1枚のみを回転させ得る最低限の仕様とすることによ
り小型化し、駆動するデイスクを変換する機構を付加
し、随時アクセスするデイスクのみを回転させることに
より、達成できる。
〔作用〕
デイスク回転用のモータはデイスク1枚のみを回転さ
せる仕様であるため、スタツク化されたデイスク全てを
回転させるモータと比較して小型化できる。デイスクの
固定は上下のフランジによつて行ない、定常的にはモー
タのシヤフトから自由になつている上側のフランジに固
定されており、回転時に下側のフランジに押し付けるこ
とによつて回転させる。どのデイスクを回転させるかは
選択信号で切り替えることにより、常に1枚のデイスク
を回転させるシステムとすることが可能である。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を3枚のスタツク構造とした
例で第1図により説明する。
デイスク1−a,1−b,1−cがそれぞれ上側フランジ2
−a,2−b,2−cにより保持されている。デイスク1−a,
1−b,1−cは下側フランジ3−a,3−b,3−cによつて挟
み込まれることによつてモータ4のシヤフト5で回転さ
れる。モータ4のシヤフト5は軸方向に移動可能となつ
ており、移動時には移動用のモータ10に取り付けられた
回転機構9によつて移動できる構造となつている。デイ
スク1−a,1−b,1−cの情報はデイスク1−a,1−b,1−
cそれぞれ専用のレール8−a,8−b,8−c上を移動する
光ヘツド7−a,7−b,7−cによつて情報の書き込み及び
読み取りができる。また、それぞれのデイスク1−a,1
−b,1−cには、デイスク1−a,1−b,1−c及びフラン
ジ3−a,3−b,3−cを保持するホルダ6が設けられてい
る。
モータ4のシヤフト5は例えばスプラインのような形
状とし、下側フランジ3が噛み合つて回転する上側フラ
ンジ2はシヤフト5と噛み合う構造とはせず、シヤフト
5の回転に対して自由とする。この上側フランジ2にデ
イスク1が保持されており、下側フランジ3に対して電
磁石もしくは外部からの機械的な保持によつて浮いてい
る状態を作り出す。図では2−a,2−bが浮いている状
態となつており、2−cはデイスク1cを回転させるため
に下側フランジ3−cに対して電磁石もしくは外部から
の機械的なホルダによつて押し付けられている。シヤフ
ト移動用のモータ10に取り付けられた回転機構9はシヤ
フト5が回転しているときにはシヤフト5から離れてお
り、シヤフト5を移動する時に接合する。シヤウト移動
用モータ10の回転によりシヤフト5は軸方向に移動しデ
イスクと完全に分離される。この状態でデイスク1−a,
1−b,1−cは水平方向にそれぞれ抜き出すことが可能と
なり、デイスク交換ができる。その時、上側フランジ2
−a,2−b,2−cと下側フランジ3−a,3−b,3−cはホル
ダ6で保持される。
本実施例によれば、任意のデイスクの交換が容易に行
なえ、かつ、デイスクを駆動するモータも小型化できる
という効果がある。
デイスク回転用のモータの駆動力をデイスクに伝達す
るための他の実施例を第2図を用いて説明する。
モータのシヤフト5の断面は円形でありその周囲3箇
所にブロツク11−a,11−b,11−cが配置されている。ブ
ロツク11とフランジ3間は例えばピエゾ素子12−a,12−
b,12−cで結合される。ブロツク11とシヤフト5はピエ
ゾ素子12−a,12−b,12−cに電圧をかけない状態では非
接触もしくは摺動状態であり、電圧を印加することによ
り摩擦係数が増大し、シヤフト5の駆動力がフランジ3
に伝達される。このピエゾ素子12−a,12−b,12−cへの
電力の供給はスリツプリングなどで行なうものとする。
本実施例によれば、モータシヤフト5の形状が簡素化
できると同時にデイスクへの駆動力の伝達がスムースに
行なえるという効果がある。
第3図は装置イメージを考えた場合の一実施例であ
る。
デイスク1はカートリツジ14の中に収納されており、
装置13にそのまま挿入される。その時、カートリツジ14
のシヤツター15が開放されて情報の書き込み,読みだし
が可能となる。さらに情報を光学的に記録再生する光ヘ
ツド16もユニツト化されてカセツト17の形態をしてい
る。このカセツト17をデイスクカートリツジ14の枚数に
応じて装置13に差し込むことによつて情報の記録再生を
行なう。本実施例では3組のカートリツジ14及びカセツ
ト17が装置13に装着されている。さらに使用者の選択に
より2組までオプシヨンとして装置13に増設が可能であ
る。
本実施例によれば、使用者の必要性に応じてデイスク
の組替え及び容量の拡張もしくは縮小が任意に行なえる
ため、最適なシステムの構築が可能となる効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、スタツク構造となつているにも関わ
らずデイスクの交換が容易に行なえるという特徴があ
り、デイスク枚数によらず、デイスク回転用のモータは
1枚を駆動する仕様でよいため機種による設計変更がい
らず、かつ小型化が実現できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のデイスク回転機構を示す側
面図、第2図は本発明のモータシヤフトとフランジ部の
結合手段の一例を示す横断面図、第3図は本発明の一実
施例の装置外観の斜視図である。 1……光デイスク、2……上側フランジ、3……下側フ
ランジ、4……デイスク回転用モータ、5……モータシ
ヤフト、6……ホルダ、7……光ヘツド、8……レー
ル、9……回転機構、10……シヤフト移動用モータ、11
……ブロツク、12……ピエゾ素子、13……装置本体、14
……デイスクカートリツジ、15……シヤツター、16……
光ヘツド、17……カセツト。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転可能なシャフトと、光ディスクカート
    リッジを装着可能な複数のスロットとを有し、上記シャ
    フトが上記スロットに装着されているディスクカートリ
    ッジ内の光ディスクの1つのみと嵌合し、これを回転せ
    しめて情報の記録または再生を行なう光ディスク装置に
    おいて、上記複数のスロットは上記シャフトの軸方向に
    複数設けられており、上記シャフトはその軸方向に移動
    可能であり、上記光ディスクカートリッジは上記スロッ
    トに上記軸方向と垂直な方向に挿入されることを特徴と
    する光ディスク装置。
JP63125715A 1988-05-25 1988-05-25 光ディスク装置 Expired - Lifetime JP2845890B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63125715A JP2845890B2 (ja) 1988-05-25 1988-05-25 光ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63125715A JP2845890B2 (ja) 1988-05-25 1988-05-25 光ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01296476A JPH01296476A (ja) 1989-11-29
JP2845890B2 true JP2845890B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=14916958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63125715A Expired - Lifetime JP2845890B2 (ja) 1988-05-25 1988-05-25 光ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2845890B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2728102B2 (ja) * 1990-03-08 1998-03-18 富士通株式会社 固定型ディスク装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0821188B2 (ja) * 1983-12-27 1996-03-04 株式会社東芝 ディスクオートチェンジャー装置
JPS61261860A (ja) * 1985-05-15 1986-11-19 Pioneer Electronic Corp マルチデイスクプレ−ヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01296476A (ja) 1989-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0174651B1 (en) Disc cartridge
JPH076493A (ja) 光ディスク装置およびディスクカートリッジ
US4102569A (en) Sound slide
JP2845890B2 (ja) 光ディスク装置
US20030231427A1 (en) Magnetic disk cartridge
JPH077588B2 (ja) テ−プカセツトのセンタコア
JP4157648B2 (ja) 連動されるシャッタを有するディスクカートリッジ及びこれを駆動するディスク駆動装置
JPH0164145U (ja)
KR100510450B1 (ko) 복수의 하드디스크 어셈블리를 구비한 하드디스크 드라이브
JPS6166216A (ja) 磁気ヘツド
JP2954522B2 (ja) 複合記録/再生装置
JPH0386987A (ja) 小型光ディスクカートリッジ
JPH05325497A (ja) 円盤状記録媒体用の駆動ユニット及び円盤状記録媒体用の記録及び/又は再生装置
JPH0636302B2 (ja) テ−プカセツト
JP4137424B2 (ja) 光ディスク装置
JP2518069Y2 (ja) 光学式デイスクレコ−ド再生装置
JP3506407B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPS6394482A (ja) デイスクカセツト
JPS6394481A (ja) デイスクカセツト
JPH10255431A (ja) ディスクカートリッジ
JPH0991913A (ja) カートリッジおよび光ディスク装置
JPS6297186A (ja) デイスクカ−トリツジ
JPS6278786A (ja) 光デイスクカ−トリツジ
JPH04129078A (ja) カード状メモリとそのドライブ装置
JPS6093671A (ja) 集合型光デイスク装置