JP2842001B2 - 物品搬送具 - Google Patents

物品搬送具

Info

Publication number
JP2842001B2
JP2842001B2 JP1348792A JP1348792A JP2842001B2 JP 2842001 B2 JP2842001 B2 JP 2842001B2 JP 1348792 A JP1348792 A JP 1348792A JP 1348792 A JP1348792 A JP 1348792A JP 2842001 B2 JP2842001 B2 JP 2842001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel body
frame
base
outer frame
base panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1348792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05201335A (ja
Inventor
善文 生駒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP1348792A priority Critical patent/JP2842001B2/ja
Publication of JPH05201335A publication Critical patent/JPH05201335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2842001B2 publication Critical patent/JP2842001B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)
  • Pallets (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として商店などで取
り扱われることの多い多数の物品を収納保管し、必要に
応じて、トラツクなどに積み込んで搬送するのに利用さ
れる物品搬送具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の物品搬送具としては、た
とえば実開平2−130873号公報に開示された構成が提供
されている。すなわち物品搬送具は、一枚の後枠体と、
この後枠体の左右両側部で前方において対向位置する二
枚の側枠体とを平面視門形状に配設し、両側枠体の下部
間に物載せ枠を配設するとともに、複数個の車輪を設
け、そして前記物載せ枠の後端に水平方向の筒部を設
け、この筒部が左右方向から外嵌自在な連結部材を後枠
体の下部に設けて構成している。
【0003】ここで物載せ枠は、連結部材の遊端に筒部
を対向させた状態で左右方向に移動させ、連結部材に筒
部を外嵌させることで後枠体に連結し得、そして連結部
材を支点として起立横倒自在に揺動し得る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来形式による
と、物載せ枠の後端に筒部を固定するための溶接作業が
必要である。そして筒部が物載せ枠に固定されているこ
とから、左右方向に移動させて連結部材に筒部を外嵌さ
せる際に、側枠体が邪魔になり、平板や網板からなる物
載せ枠を使用目的に応じて取り換えることを簡単に行え
ない。
【0005】本発明の目的とするところは、簡単な構造
でありながら、バックパネル体に対してベースパネル体
を連結する構造のための溶接作業を不要にし得、しかも
ベースパネル体の連結や取り換えを簡単かつ容易に行え
る物品搬送具を提供する点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく本
発明の物品搬送具は、バックパネル体と、一対のサイド
パネル体と、両パネル体の隣接間の連結を行う連結具
と、各パネル体の下部間に配設自在なベースパネル体と
からなり、このベースパネル体は、窓枠状の外枠部材
と、この外枠部材に装着自在な上板部材とから形成し、
前記外枠部材の少なくとも後枠部は、外側開放の蟻溝部
と、前記上板部材が嵌入自在な内側開放の凹溝とを、長
さ方向に有し、前記蟻溝部に嵌合自在でかつ蟻溝部内を
長さ方向に摺動自在な基部を有する係合部材と、この係
合部材の固定具とを設け、前記係合部材が係脱自在な被
係合部材を前記バックパネル体に設けている。
【0007】
【作用】かかる本発明の構成によると、係合部材の基部
を蟻溝部に嵌合した状態で、バックパネル体の下部前面
にベースパネル体の後端を相対向させ、そして蟻溝部内
で基部を摺動させて係合部材を被係合部材に係合させた
のち、固定具を操作して係合部材をベースパネル体に固
定することで、バックパネル体にベースパネル体を起立
横倒自在に連結し得る。また逆操作によってバックパネ
ル体からベースパネル体を取り外せ得る。
【0008】
【実施例】以下に本発明の一実施例を図に基づいて説明
する。図8、図9に示すように物品搬送具1は、一枚の
バックパネル体10と、このバックパネル体10の左右両側
部において対向位置する二枚のサイドパネル体20とを平
面視門形状に配設し、各パネル体10,20の下部間にベー
スパネル体30を配設している。そして前記バックパネル
体10の下部で左右両端部に後車輪11を、また両サイドパ
ネル体20の下部で前端部に前車輪21をそれぞれ設けてい
る。
【0009】前記ベースパネル体30の後端はバックパネ
ル体10の下端に連結され、以てバックパネル体10に沿わ
せた起立状に揺動自在である。前記バックパネル体10と
両サイドパネル体20との近接部間は連結具2により連結
されており、そして右側のサイドパネル体20をバックパ
ネル体10に沿うように回動自在としている。前記ベース
パネル体30の前端で両側には、水平状としたベースパネ
ル体30をサイドパネル体20に固定するためのロツク装置
60が設けられる。そして、両サイドパネル体20の前端間
には、間隔保持や荷崩れ防止などを行うためのステー3
などが係脱自在に設けられる。
【0010】次に各部の詳細を説明する。前記バックパ
ネル体10は、パイプなどを折り曲げて形成した門形状の
外枠12と、この外枠12の下端間を連結した下枠13と、前
記外枠12の天杆部と下枠13との間に複数本配設したパイ
プ状の縦材14と、前記外枠12の縦杆部間に複数本配設し
た断面チャンネル状の横材15とから構成される。前記サ
イドパネル体20も同様であって、パイプなどを折り曲げ
て形成した門形状の外枠22と、この外枠22の下端間を連
結した下枠23と、外枠22の天杆部と下枠23との間に複数
本配設したパイプ状の縦材24と、外枠22の縦杆部間に複
数本配設した断面チャンネル状の横材25とから構成され
る。
【0011】前記ベースパネル体30は図1〜図7に示す
ように、窓枠状の外枠部材31と、この外枠部材31の内側
間に装着自在な平板45(上板部材の一例)または網板46
(上板部材の一例)と、前記外枠部材31の後枠部に取り
付け自在な複数の係合部材50と、前記外枠部材31を形成
するに際しコーナ部の連結を行うためのブラケット55
と、前記外枠部材31の側枠部間に差し込み自在な複数の
補強材58とからなる。
【0012】前記外枠部材31は、左右一対の側枠部32
と、前枠部33と、後枠部34とからなる。この外枠部材31
は、たとえばアルミニュウムの引き抜き成形により製作
され、その際に、長さ方向に対する輪切り状の断面は矩
形状である。そして側枠部32や前枠部33は、その内面側
の上部に前記平板45や網板46の縁部が嵌入自在な内側開
放の凹溝35を、さらに凹溝35の下方で内部には外側に幅
狭貫通部36を、内側に幅広貫通部37をそれぞれ形成して
いる。また後枠部34は、前記凹溝35、幅狭貫通部36、幅
広貫通部37の他に、外面側に外側開放の蟻溝部38を形成
している。
【0013】このような側枠部32と前枠部33と後枠部34
とは、それぞれ引き抜き成形された素材を所定寸法に切
断することにより得られ、その際に両端は45度に切断し
た傾斜面39に形成される。そして各枠部32,33,34の端
部近くの所定位置にはリベット用の貫通孔40が形成され
ている。また前記側枠部33の内部側で所定の位置には、
前記補強材58の差し込みを許す丸孔41が幅広貫通部37を
開放する状態で形成されている。さらに前記後枠部34の
内部側で所定の位置には、前記係合部材50を固定するに
使用されるビス孔42が前後方向で貫通して形成されてい
る。
【0014】前記平板45は合板や鉄板や樹脂板からな
り、その側縁部を前記凹溝35に対して差し込み自在とし
ている。また前記網板46は前後線材47と左右線材48とか
らなり、各線材47,48の遊端を前記凹溝35に対して差し
込み自在としている。
【0015】前記係合部材50は、前記傾斜面39側の開放
部から蟻溝部38に対して差し込むことにより嵌合自在で
かつ蟻溝部38内を長さ方向に摺動自在な基部51と、この
基部51の外面側に一体化した左右方向の筒部52とからな
り、前記基部51には、内側解放の螺子孔53が形成されて
いる。したがって蟻溝部38内で基部51を摺動させ、その
螺子孔53を前記ビス孔42に合致させた状態で、後枠部34
の前方からビス孔42に通したビス54を前記螺子孔53に螺
合させることにより、係合部材50を後枠部34に固定し
得、以てビス54が固定具の一例となる。
【0016】上記構成の係合部材50が係脱自在な被係合
部材16を前記バックパネル体10に設けている。すなわち
被係合部材16はロッド状であり、その長さ方向を左右方
向として、一端を固定部材17により下枠13に固定すると
ともに他端を解放している。そして被係合部材16に対し
て筒部52を左右方向から外嵌自在としている。
【0017】前記ブラケット55はアングル形状であっ
て、一対の辺部にはそれぞれ板厚方向の通し孔56が形成
されている。そして通し孔56を前記貫通孔40に合致させ
た状態で両孔56,40間にリベット57を打ち込むことで、
各枠部32,33,34とブラケット55との連結を行える。ま
た前記補強材60は丸パイプ体により形成され、その端部
が前記丸孔41を通して幅広貫通部37に差し込み自在とな
る。
【0018】前記ロック装置60は、前枠部33と補強材60
との間に固定されるベースブラケット61と、このベース
ブラケット61側に案内されて左右動自在なロックピン62
と、このロックピン62を突出方向に付勢するばね63など
により構成される。そして前記ロックピン62が、前記サ
イドパネル体20における最下位の横材25に対して下方か
ら係脱自在となる。
【0019】次に上記の構成においてベースパネル体30
の組み立て作業を説明する。まず後枠部34に対して係合
部材50が取り付けられる。これは、係合部材50の基部51
を傾斜面39側の開放部から蟻溝部38に対して嵌合させる
ことで行える。次いで一対の側枠部32の両端に対してブ
ラケット55の固定が行われる。これは、ブラケット55の
一辺を傾斜面39側の開放部から幅狭貫通部36に差し込
み、そして通し孔56を貫通孔40に合致させたのち、両孔
56,40間にリベット57を打ち込むことで行える。このと
きブラケット55の他辺は内面側に突出する。
【0020】このようにしてブラケット55の固定を行っ
た一対の側枠部32のうち、一方の側枠部32に対して前枠
部33と後枠部34の連結が行われる。これは、前述したよ
うに内面側に突出させたブラケット55の他辺を、前枠部
33ならびに後枠部34の幅狭貫通部36に対して傾斜面39側
の開放部から差し込み、そして通し孔56を貫通孔40に合
致させたのち、両孔56,40間にリベット57を打ち込むこ
とで行える。
【0021】次いで平板45と補強材58との差し込みが行
われる。これは、平板45の前後端を前枠部33ならびに後
枠部34の凹溝35に対して傾斜面39側の開放部から差し込
み、そして相対的に摺動させて平板45の一方の側端を一
方の側枠部32の凹溝35に対して差し込み、さらに補強材
58の一端を、一方の側枠部32の幅広貫通部37に対して丸
孔41を通して差し込むことで行える。
【0022】この後、前枠部33と後枠部34の他端に対し
て他方の側枠部32の連結が行われる。これは、まず他方
の側枠部32から前述したように内面側に突出させたブラ
ケット55の他辺を、前枠部33ならびに後枠部34の幅狭貫
通部36に対して傾斜面39側の開放部から差し込むととも
に、平板45の他方の側端を他方の側枠部32の凹溝35に対
して差し込み、さらに補強材58の他端を、他方の側枠部
32の幅広貫通部37に対して丸孔41を通して差し込み、そ
して通し孔56を貫通孔40に合致させたのち、両孔56,40
間にリベット57を打ち込むことで行える。このようにし
て組み立てたベースパネル体30に対して、ロック装置60
が装着される。
【0023】物品搬送具1を組み立てるに際し、まずバ
ックパネル体10の下部前面にベースパネル体30の後端を
相対向させる。そして蟻溝部38内で基部51を摺動させて
係合部材50の筒部52をロッド状の被係合部材16に外嵌さ
せる。次いでビス孔42に内側から通したビス54を螺子孔
53に螺合して締め付けることで、係合部材50をベースパ
ネル体30に固定し得る。これにより、バックパネル体10
にベースパネル体30を、被係合部材16を支点として起立
横倒自在に連結し得る。なおバックパネル体10にベース
パネル体30を連結する操作とは逆の操作によって、バッ
クパネル体10からベースパネル体30を取り外せ得る。こ
れにより、使用目的に応じてベースパネル体30を取り換
え得る。
【0024】そしてベースパネル体30を水平状に揺動し
て、サイドパネル体20の下枠23上に載置させるととも
に、ロツク装置60をロツク作用させることで、ベースパ
ネル体30上への物品の積み込みが可能となる。
【0025】上記実施例ではベースパネル体30を組み立
てるに際し平板45を使用したが、これは網板46であって
も同様である。なお側枠部32や前枠部33も蟻溝部38を有
する素材から形成してもよい。
【0026】
【発明の効果】上記構成の本発明によると、係合部材の
基部を蟻溝部に嵌合した状態で、バックパネル体の下部
前面にベースパネル体の後端を相対向させ、そして蟻溝
部内で基部を摺動させて係合部材を被係合部材に係合さ
せたのち、固定具を操作して係合部材をベースパネル体
に固定することで、バックパネル体にベースパネル体を
起立横倒自在に連結でき、また逆操作によってバックパ
ネル体からベースパネル体を取り外すことができる。ま
た凹溝に上板材などの端部を差し込むことで、この上板
材などの取り付けをリベット打ちや溶接をすることな
く、容易に行うことができるとともに、取り付け姿勢は
安定して維持でき、さらに上板材などの上面は、引っ掛
かり部が生じることなく奇麗に仕上げ得る。
【0027】このように本発明によると、蟻溝部に係合
部材の基部を嵌合させる簡単な構造でありながら、バッ
クパネル体に対してベースパネル体を連結するための被
係合部材の固定を、溶接することなく固定具の操作で行
うことができ、ベースパネル体の連結や取り換えを簡単
かつ容易に行うことができ、さらに外枠部材の形成や上
板材ならびに係合部材の配設を容易にかつ奇麗に行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示し、ベースパネル体の要
部を後側から見た分解斜視図である。
【図2】同ベースパネル体の要部の一部切欠き平面図で
ある。
【図3】同図2におけるA−A矢視図である。
【図4】同図2におけるB−B矢視図である。
【図5】同図2におけるC−C矢視図である。
【図6】同ベースパネル体の上板部材を装着していない
状態での要部の一部切欠き平面図である。
【図7】同ベースパネル体の分解平面図である。
【図8】同物品搬送具の斜視図である。
【図9】同物品搬送具の正面図である。
【符号の説明】 1 物品搬送具 2 連結具 10 バツクパネル体 12 外枠 16 被係合部材 20 サイドパネル体 22 外枠 30 ベースパネル体 31 外枠部材 32 側枠部 33 前枠部 34 後枠部 35 凹溝 36 幅狭貫通部 37 幅広貫通部 38 蟻溝部 40 貫通孔 41 丸孔 45 平板(上板材) 46 網板(上板材) 50 被係合部材 51 基部 52 筒部 53 螺子孔 54 ビス(固定具) 55 ブラケット 56 通し孔 57 リベット 58 補強材 60 ロック装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−6042(JP,A) 特開 昭61−181770(JP,A) 特開 平3−289445(JP,A) 実開 昭59−163558(JP,U) 実開 昭62−132092(JP,U) 実公 昭50−29823(JP,Y2) 実公 昭52−17388(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B62B 3/02 B62B 5/00 B65D 19/42 F16B 5/06

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バックパネル体と、一対のサイドパネル
    体と、両パネル体の隣接間の連結を行う連結具と、各パ
    ネル体の下部間に配設自在なベースパネル体とからな
    り、このベースパネル体は、窓枠状の外枠部材と、この
    外枠部材に装着自在な上板部材とから形成し、前記外枠
    部材の少なくとも後枠部は、外側開放の蟻溝部と、前記
    上板部材が嵌入自在な内側開放の凹溝とを、長さ方向に
    有し、前記蟻溝部に嵌合自在でかつ蟻溝部内を長さ方向
    に摺動自在な基部を有する係合部材と、この係合部材の
    固定具とを設け、前記係合部材が係脱自在な被係合部材
    を前記バックパネル体に設けたことを特徴とする物品搬
    送具。
JP1348792A 1992-01-29 1992-01-29 物品搬送具 Expired - Fee Related JP2842001B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1348792A JP2842001B2 (ja) 1992-01-29 1992-01-29 物品搬送具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1348792A JP2842001B2 (ja) 1992-01-29 1992-01-29 物品搬送具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05201335A JPH05201335A (ja) 1993-08-10
JP2842001B2 true JP2842001B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=11834482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1348792A Expired - Fee Related JP2842001B2 (ja) 1992-01-29 1992-01-29 物品搬送具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2842001B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101096120B1 (ko) 2011-06-27 2011-12-19 김승기 화물적재용 팔레트
KR101285735B1 (ko) 2011-12-19 2013-07-23 (주)제이엠씨 화물적재용 팔레트
KR101365154B1 (ko) * 2012-03-15 2014-02-19 (주)제이엠씨 화물적재용 팔레트
KR101680364B1 (ko) 2016-08-18 2016-11-28 주식회사 삼부 자동차 부품용 파레트의 측벽 결합용 코너 브라켓

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109466866A (zh) * 2017-09-07 2019-03-15 大连中集特种物流装备有限公司 锁紧装置及具有其的托盘箱

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101096120B1 (ko) 2011-06-27 2011-12-19 김승기 화물적재용 팔레트
KR101285735B1 (ko) 2011-12-19 2013-07-23 (주)제이엠씨 화물적재용 팔레트
KR101365154B1 (ko) * 2012-03-15 2014-02-19 (주)제이엠씨 화물적재용 팔레트
KR101680364B1 (ko) 2016-08-18 2016-11-28 주식회사 삼부 자동차 부품용 파레트의 측벽 결합용 코너 브라켓

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05201335A (ja) 1993-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5232259A (en) Truck bed air deflecting tool box
US8322582B2 (en) Over cab extension kit
US5238280A (en) Utility rack with enhanced rails
US3955845A (en) Convertible removable structure for the bed of a truck
JP2842001B2 (ja) 物品搬送具
JP2917570B2 (ja) 物品搬送具
US6857677B1 (en) Trailer safety handrail system and methods
DE19814686A1 (de) Duplexpalette
US6089803A (en) Pickup truck bed cargo barrier
JP2000071995A (ja) 物品収納具
JP2616553B2 (ja) 物品搬送具
JP2660763B2 (ja) 物品搬送具
JP2558415B2 (ja) 掛止構造を備えた組立式輸送容器
KR101577001B1 (ko) 로킹 로드에 폴딩 힌지가 장착된 전면 벽체를 구비한 접이식 컨테이너
JP2743629B2 (ja) 組立式収納家具
JP2004123028A (ja) 物品搬送具
CN214822521U (zh) 一种车门与侧围固定装置
JP2581638Y2 (ja) 連結装置を備えたロールボックスパレット
CN219412311U (zh) 一种组装式铝合金窗体
JPH07197643A (ja) 足場板
JP2004084762A (ja) ラック用連結部材
JP3108048U (ja) ストッカー
US20220126478A1 (en) Light duty sawhorse
JPH07242242A (ja) 建材運搬用パレット
EP1302349A2 (en) Door wing structure for tarpaulin-covered trucks and similar vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees