JP2840993B2 - 列車運行管理システム - Google Patents

列車運行管理システム

Info

Publication number
JP2840993B2
JP2840993B2 JP4044870A JP4487092A JP2840993B2 JP 2840993 B2 JP2840993 B2 JP 2840993B2 JP 4044870 A JP4044870 A JP 4044870A JP 4487092 A JP4487092 A JP 4487092A JP 2840993 B2 JP2840993 B2 JP 2840993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
train
station
coefficient
time
stop time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4044870A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05238391A (ja
Inventor
弘子 久野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4044870A priority Critical patent/JP2840993B2/ja
Publication of JPH05238391A publication Critical patent/JPH05238391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2840993B2 publication Critical patent/JP2840993B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、列車の一定時間後の運
行状況を予測して列車予測ダイヤを作成する機能を有
し、列車の運行を監視する業務を支援するに好適な運行
管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、列車ダイヤの予測は、列車につい
て標準として定められた駅停車時間及び駅間走行時間
と、現在の列車位置と実行ダイヤとから、2行路以上の
予測ダイヤを作成してスジ形式で表示している。
【0003】予測方法としては、駅標準停車時間と駅間
走行時間とから、着予定時刻と発予定時刻を次々と算出
していく。
【0004】なお、第25回サイバネ論文集(198
8)第158頁から第162頁に掲載された「札幌地下
鉄運行管理システムのマンマシン機能」では、駅標準停
車時間として、ダイヤ(列車運行計画)上の駅停車時間
を使用したものが知られており、ダイヤ上のそれぞれの
駅停車時間は、平日・土曜日・休日の3種類の日別に、
さらに朝ラッシュ時、夕ラッシュ時、オフラッシュ時の
3つの時間帯に分類されており、各時間帯中では一定の
値となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、乗客
の流れを十分に考慮していないため、ラッシュ時間帯で
は実際の駅停車時間と駅標準停車時間とではかなり異な
る所もあった。駅停車時間は、列車の方向と、停車駅
と、平日・土曜日・休日それぞれの朝ラッシュ時、夕ラ
ッシュ時、オフラッシュ時の時間帯とにより決められて
いたが、オフラッシュ時からラッシュ時、逆にラッシュ
時からオフラッシュ時に時間帯が移行するときに大幅に
駅停車時間が変化して、現状と合致しない状態にあっ
た。
【0006】また、着脹れラッシュが起こる冬期と学生
の夏休みとなる夏期とでも、あるいは雨の日と晴れの日
とでも、あるいは前述のように分類された平日・土曜日
・休日のうちの平日でも曜日によって、乗客の流れは異
なる。しかし従来は、平日のどの曜日でも、駅標準停車
時間は一定の値としていたので、この駅標準停車時間は
実際の停車時間とは異なったものになっている。その
他、列車の始発駅と行先駅によっても乗車率は異なって
いる。特に、大都市近郊では他社線からの乗り入れがあ
り、その乗り入れ駅では自社線内の折返し駅に比べ待ち
客数が多く、混雑しているので、駅停車時間は長くな
る。また、ラッシュ時間帯は先行列車との時間間隔(時
隔という)が離れると、ホームの待客数が多くなり、次
の列車に乗客する人数も多くなるので、その列車の駅停
車時間も長くなる傾向にあるが、従来は駅標準停車時間
として固定であったので、現状と一致していないという
欠点があり、予測ダイヤに精確性が不足していた。
【0007】本発明の目的は、季節、曜日、時間帯、天
候、列車の行先や時隔等の列車を取りまく環境によって
変化する乗客の流れを考慮して駅停車時間を算出し、現
状に合った予測ダイヤを作成することにより、列車運行
監視の業務の軽減、列車遅延の早期検出を図れる予測ダ
イヤ作成機能を有する運行管理システムを提供すること
にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の第1の列車運行管理システムは、駅間走行
時間と駅停車時間とから現在運転中の列車について現在
運転地点以降の列車ダイヤを作成する機能を有するシス
テムにおいて、当日の季節、天候、曜日、列車の運転区
間、及び当該列車と先行列車からなるとの時間間隔であ
る各要因に基づいて、当該列車が到着する又は到着した
駅における混雑度を算出する手段と、この算出された混
雑度から当該列車の駅停車時間を予測する予測手段とを
備えたものである。
【0009】そして第1の列車運行管理システムは、駅
標準停車時間を格納する記憶手段を有し、予測手段は、
算出された混雑度の増減に応じて、記憶手段に格納され
た駅標準時間を増減して駅停車予測時間を求めるものと
するのがよい。さらに、記憶手段に格納された駅標準停
車時間は、オフラッシュ時からラッシュ時の移行時間帯
において漸増するように、また逆にラッシュ時からのオ
フラッシュ時の移行時間帯において漸減するように設定
されているものである。
【0010】また本発明の第2の列車運行管理システム
は、駅間走行時間と駅停車時間とから現在運転中の列車
について現在運転地点以降の列車ダイヤを作成する機能
を有するシステムにおいて、駅標準停車時間を格納する
記憶手段を有し、季節ごとの係数、天候ごとの係数、曜
日ごとの係数、列車の運転区間ごとの係数、及び先行列
車との時間間隔ごとの係数からなる各要因の係数を格納
する手段と、現在の状態に該当する要因の係数を係数格
納手段から抽出し、その係数を当該列車が到着する、又
は到着した駅の混雑度とする手段と、この係数を記憶手
段に格納された駅標準停車時間に乗じて、当該列車の駅
予測停車時間とする予測手段とを備えており、そして季
節ごとの係数は暑い夏より寒い冬に対してより大きく、
天候ごとの係数は晴より雨の悪い天候に対してより大き
く、曜日ごとの係数は日曜日より平日に対してより大き
く、列車の運転区間ごとの係数は自社折り返し駅より他
社乗り入れ駅に対してより大きく、先行列車との時間間
隔ごとの係数は時間間隔が大きいほどより大きくとるも
のである。
【0011】
【0012】
【0013】
【作用】本発明の列車運行管理システムによれば、算出
手段は列車が置かれている環境に応じて、駅での待ち客
数を多少を示す混雑度を算出するので、この混雑度を用
いて標準の駅停車時間を修正することにより、当日の乗
客の流れを考慮した駅予測停車時間が算出でき、駅予測
停車時間と駅間走行時間から現状に合った予測ダイヤの
作成が可能となる。
【0014】また、修正手段で混雑度を修正することに
より、日々変化する乗客の流れにさらに正確に対応する
予測ダイヤの作成が可能となる。
【0015】列車の置かれている環境の因子をその列車
の運転当日の季節と曜日と天候として、それら因子で求
める混雑度を用いることにより正確な駅予測停車時間を
算出でき、さらに順次に該列車の始発駅及び行先駅と該
列車の先行列車との時間間隔に応じて変動する混雑度を
考慮することにより、さらにより正確な予測ダイヤを作
成できる。
【0016】
【実施例】以下に本発明による列車運行管理システムの
一実施例を図面に従って説明する。本実施例の列車運行
管理システムは、予測ダイヤ作成機能を有するもので、
列車の置かれた環境、即ち当日の天候、曜日、季節
(月)、運行時間帯、運転区間、先行列車との時間間隔
(時隔という)等の要因により駅停車時間を算出し、予
測ダイヤを作成するシステムである。即ち、このシステ
ムは上記各要因により駅での待ち客数が変動することか
ら、その待ち客数の多少を示す混雑度(又は係数)を用
いて駅停車時間を算出するものである。
【0017】図1は予測ダイヤ作成機能付の列車運行管
理システム内に記憶された、列車の駅予測停車時間を算
出する上で必要なデータの構成を表している。図1に示
すように、駅予測停車時間120を算出する上で必要な
データは、平日・土曜日・休日の3種類の日別に定めら
れているダイヤ上の駅標準停車時間の時間帯を更に細か
く設定した駅標準停車時間110(後に図3により詳細
説明する)と、天候係数131、曜日係数132、季節
係数133、ラッシュ時間帯移行時間134から算出さ
れる当日混雑係数130と、列車の始発駅・行先駅の違
いによる混雑度を示すの始発・行先係数140、予測対
象の列車とその先行列車との時隔による混雑度を示す時
隔係数150とから構成される。なお時隔係数150を
構成する151〜154については後に図10により詳
細に説明する。
【0018】図2は本実施例の列車運行管理システム2
00の全体構成図を示している。図2に示すように、予
測ダイヤ作成機能付の運行管理システム200は、従来
からの運行実績をデータ化した実績ダイヤ210と、当
日の列車の運行に用いる実行ダイヤ220と、予測ダイ
ヤを作成する予測部230と、作成された予測ダイヤ2
60を表示するCRT270と、駅標準停車時間や係数
のデータを設定、修正する入力装置(マウス、キーボー
ド)280とから構成されている。
【0019】予測部230は、駅標準停車時間110
と、列車の上り下り別に実績から定められた駅間走行時
間240と、駅予測停車時間を算出する係数データとし
て当日混雑係数130、始発・行先係数140及び先行
列車との時隔による係数150とを格納する各格納部
と、これらのデータをもとに予測ダイヤ260を作成す
る予測処理部250から構成される。
【0020】図3は駅標準停車時間110の一例を表し
ている。従来はダイヤ上の駅停車時間を使用していたの
で、1日あたりの列車運行時間は朝ラッシュ、夕ラッシ
ュ、オフラッシュの3時間帯に分割され、それぞれの時
間帯では駅停車時間は一定であったのに対し、本実施例
では入力装置280により、時間帯を細分化してオフラ
ッシュからラッシュ、又はラッシュからオフラッシュに
移行する時間帯を考慮して、この時間帯では徐々に増減
する駅標準停車時間を設定している。
【0021】図4は細分化した駅標準停車時間110の
設定画面の一例である。この例では時間帯を30分ごと
に分割し、停車時間を秒単位でキーボード280により
入力するようになっている。
【0022】次に細分化した駅標準停車時間を列車の環
境により変動する係数の設定、算出方法について説明す
る。図5は当日混雑係数130を表した図、図6はその
当日混雑係数130をCRT270に表示した画面の一
例を示す図である。この表示画面に従って当日混雑係数
130の算出方法について述べる。まず、季節(月)6
10、曜日620、天候630を設定する。設定する部
分610〜630をマウスでピックすると、図7に示す
日付・天候設定画面が表示され、この画面から月71
0、天候720、曜日730を選択してマウス280で
ピックして設定する。今回選択した条件で当日混雑係数
表示を実行したいときは、実行740をピックし、また
選択した条件を破棄して図6に示す当日混雑係数の表示
画面に戻りたいときは、終了750をピックする。
【0023】図7に表示された日付・天候設定画面によ
る設定に基づき求めた季節係数、曜日係数及び天候係数
それぞれの係数から、当日混雑係数130を時間帯、方
向、駅別に次のように算出する。当日混雑係数f=季節
係数×曜日係数×天候係数この式より算出した値は、図
5の500のようになり時間帯の変化点で急激に変化す
るため、時間帯の変化点を中心に一定の時間幅を移行時
間134としてt1,t2,t3,t4を設定し、時刻によ
り次のように当日混雑係数fを算出する。
【0024】 時刻Tが 〜A : f=f1 A〜B : f=f1+(f2−f1)(T−A)/t1 B〜C : f=f2 C〜D : f=f2+(f3−f2)(T−C)/t2 D〜E : f=f3 E〜F : f=f3+(f4−f3)(T−A)/t3 F〜G : f=f4 G〜H : f=f4+(f5−f4)(T−C)/t4 H〜 : f=f5 この式により算出された値は510のようになる。
【0025】図8は始発・行先係数の設定画面の一例で
ある。入力したい始発・行先係数の部分810をマウス
280でピックし、過去の実績データから定めた始発・
行先係数をキーボード280から入力する。
【0026】次に、予測の対象となる列車とその先行列
車との時隔による係数の求め方を示す。図9にスジ形式
で示すように前3列車の着時刻の時隔s1,s2の平均
と,今回予測した列車の着時刻と前列車の時隔Sとの比
αを求める。 α=S/{(s1+s2)/2} 図10のようにa、b、c、dの値を時間帯・方向別に
設定し、ここで求めたαに対して、次のようにして時隔
係数を求める。 0<α≦1.0 のとき 係数 = a+(b−a)×α 1.0<α≦2.0 のとき 係数 = b+(c−b)×α 2.0<α≦3.0 のとき 係数 = c+(d−c)×α 3.0<α のとき 係数 = d 次に図11に示すフローチャートにより予測処理手順を
説明する。まずステップ1110で実績ダイヤ210、
実行ダイヤ220、駅間走行時間240、駅標準停車時
間110、始発・行先係数140、係数の算出に必要な
データ天候係数131、曜日係数132、季節係数13
3、ラッシュ時間帯移行時間134、時隔係数の151
〜154を入力する。次にステップ1120で予測処理
部250が入力したデータ131〜134から当日混雑
係数130を算出する。次にステップ1130予測処理
部250がで予測ダイヤ作成処理を行う。
【0027】図12に予測ダイヤ作成処理手順を示す。
まず、ステップ1131で着時刻を前駅での発時刻+駅
間走行時間で求める。次に、ステップ1132で先行列
車との時隔による係数150を算出する。ステップ11
33で係数130〜150と駅標準停車時間110とか
ら駅予測停車時間120を以下の式で求める。 駅予測停車時間=駅標準停車時間×当日混雑係数×始発
・行先係数×先行列車との時隔による係数 ステップ1134で発時刻を着時刻+駅予測停車時間で
算出し、ステップ1135で予測ダイヤ260を作成し
ていく。ステップ1136で予測ダイヤ260の作成が
2行路分終了したかどうかの判断をし、終了していない
ときはステップ1131からの処理を繰り返す。終了し
ていたら予測ダイヤ作成処理1130を終了する。
【0028】次に、ステップ1140(図11)で作成
された予測ダイヤ260をCRT270に表示する。表
示された予測ダイヤ260を運行監視の指令員が見て、
ステップ1150で修正が必要かどうかの判断をし、修
正が必要な場合はステップ1160で修正する。入力装
置280からの修正方法の一例は、図13に示すように
区間を指定して、係数をサブメニューからマウス280
でピックすることにより修正し、係数を算出しなおす。
また、自動修正方法の一例は、以前に予測した駅予測停
車時間の平均と、実績上の駅停車時間の平均の比から自
動的に係数を修正する。修正が必要でない場合は予測ダ
イヤ作成処理を終了する。
【0029】以上から作成された予測ダイヤ260の、
ある駅での表示例の一部を図14に示す。スジ1410
は従来の予測ダイヤであり、スジ1420は日曜日、晴
れ、夏、先行列車との時隔が狭く、自社線内折返しの場
合の予測ダイヤの例を、またスジ1430は月曜日、
雨、先行列車との時隔が広く、他社線乗り入れの場合の
予測ダイヤの例を示している。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
環境によって変化する乗客の流れを考慮して当日の駅予
測停車時間を算出しているので、より現状に合った予測
ダイヤを作成することが可能となり、日々変化する乗客
の流れにも、混雑度を修正して対応できるようになる。
そしてこのような現状に合った予測ダイヤにより列車運
行監視の業務の軽減、列車遅延の早期検出を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による予測ダイヤ作成機能付の列車運行
管理システムの一実施例で駅予測停車時間を算出する上
で必要なデータを示す図である。
【図2】本発明の実施例の運行管理システムの全体構成
図である。
【図3】1日の時刻に対する駅標準停車時間の一例を示
す図である。
【図4】駅標準停車時間を設定するための表示画面を示
す図である。
【図5】時刻に対する当日混雑係数を示す図である。
【図6】当日混雑係数の表示画面の一例を示す図であ
る。
【図7】日付・天候を設定するための表示画面の一例を
示す図である。
【図8】始発・行先係数を設定するための表示画面の一
例である。
【図9】予測対象の列車とその先行列車の着時刻の時隔
の一例を示す図である。
【図10】先行列車との時隔による混雑度に関する係数
の一例を示す図である。
【図11】予測処理手順を示すフローチャートである。
【図12】予測ダイヤ作成処理手順を示すフローチャー
トである。
【図13】予測ダイヤを修正するための表示画面の一例
を示す図である。
【図14】実施例におけるスジ形式の予測ダイヤの一例
を示す図である。
【符号の説明】
110 駅標準停車時間 120 駅予測停車時間 130 当日混雑係数 131 天候係数 132 曜日係数 133 季節係数 134 ラッシュ帯移行時間に関わる係数 140 始発・行先係数 150 先行列車との時隔による係数 230 予測部 240 駅間走行時間 250 予測処理部 270 CRT 280 入力装置

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駅間走行時間と駅停車時間とから現在運
    転中の列車について現在運転地点以降の列車ダイヤを作
    成する機能を有する列車運行管理システムにおいて、当
    日の季節、天候、曜日、前記列車の運転区間、及び前記
    列車と先行列車との時間間隔である各要因に基づいて、
    前記列車が到着する又は到着した駅における混雑度を算
    出する手段と、この算出された混雑度から前記列車の駅
    停車時間を予測する予測手段とを備えた列車運行管理シ
    ステム。
  2. 【請求項2】 請求項1において、駅標準停車時間を格
    納する記憶手段を有し、前記予測手段は、前記算出され
    た混雑度の増減に応じて、前記格納された駅標準時間を
    増減して駅停車予測時間を求める列車運行管理システ
    ム。
  3. 【請求項3】 請求項2において、前記記憶手段に格納
    された駅標準停車時間は、オフラッシュ時からラッシュ
    時の移行時間帯において漸増するように設定されている
    列車運行管理システム。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3において、前記記憶手段
    に格納された駅標準停車時間は、ラッシュ時からのオフ
    ラッシュ時の移行時間帯において漸減するように設定さ
    れている列車運行管理システム。
  5. 【請求項5】 駅間走行時間と駅停車時間とから現在運
    転中の列車について現在運転地点以降の列車ダイヤを作
    成する機能を有する列車運行管理システムにおいて、駅
    標準停車時間を格納する記憶手段を有し、季節ごとの係
    数、天候ごとの係数、曜日ごとの係数、列車の運転区間
    ごとの係数、及び先行列車との時間間隔ごとの係数から
    なる各要因の係数格納する手段と、現在の状態に該当す
    る要因の係数を前記係数格納手段から抽出し、その係数
    を前記列車が到着する、又は到着した駅の混雑度とする
    手段と、この係数を前記格納された駅標準停車時間に乗
    じて、前記列車の駅予測停車時間とする予測手段とを備
    え、前記季節ごとの係数は暑い夏より寒い冬に対してよ
    り大きく、前記天候ごとの係数は晴より雨の悪い天候に
    対してより大きく、前記曜日ごとの係数は日曜日より平
    日に対してより大きく、前記列車の運転区間ごとの係数
    は自社折り返し駅より他社乗り入れ駅に対してより大き
    く、前記先行列車との時間間隔ごとの係数は該時間間隔
    が大きいほどより大きくとる列車運行管理システム。
JP4044870A 1992-03-02 1992-03-02 列車運行管理システム Expired - Fee Related JP2840993B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4044870A JP2840993B2 (ja) 1992-03-02 1992-03-02 列車運行管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4044870A JP2840993B2 (ja) 1992-03-02 1992-03-02 列車運行管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05238391A JPH05238391A (ja) 1993-09-17
JP2840993B2 true JP2840993B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=12703536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4044870A Expired - Fee Related JP2840993B2 (ja) 1992-03-02 1992-03-02 列車運行管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2840993B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110288827A (zh) * 2019-06-19 2019-09-27 河海大学 一种考虑停靠站排队溢出影响的公交车辆运行调度方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3413473B2 (ja) * 1994-08-08 2003-06-03 株式会社日立製作所 列車運行予測装置
JP5174728B2 (ja) * 2009-03-24 2013-04-03 株式会社日立製作所 列車運行予測装置
JP6120474B2 (ja) * 2010-09-27 2017-04-26 日本信号株式会社 踏切制御装置
JP5647566B2 (ja) * 2011-05-25 2014-12-24 株式会社日立製作所 列車運行指令装置
GB2507388B (en) * 2012-09-28 2015-06-03 Hitachi Ltd Train operation management system and train operation management method
JP6173109B2 (ja) * 2013-08-08 2017-08-02 三菱電機株式会社 経路情報案内装置
JP6364249B2 (ja) * 2014-06-10 2018-07-25 株式会社日立製作所 車両運行管理装置、方法、及びプログラム
CN105774848A (zh) * 2016-02-26 2016-07-20 苏州富欣智能交通控制有限公司 轨交列车到站时间预测方法
JP7195757B2 (ja) * 2018-04-19 2022-12-26 株式会社東芝 運行管理システム
JP7273531B2 (ja) * 2019-02-18 2023-05-15 株式会社東芝 列車制御システム及び方法
CN116443068A (zh) * 2023-06-09 2023-07-18 卡斯柯信号(北京)有限公司 地铁列车停车方法及装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2723321B2 (ja) * 1989-12-27 1998-03-09 三菱電機株式会社 列車群制御装置
JP2726548B2 (ja) * 1990-05-23 1998-03-11 株式会社東芝 列車の運行管理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110288827A (zh) * 2019-06-19 2019-09-27 河海大学 一种考虑停靠站排队溢出影响的公交车辆运行调度方法
CN110288827B (zh) * 2019-06-19 2020-05-05 河海大学 一种考虑停靠站排队溢出影响的公交车辆运行调度方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05238391A (ja) 1993-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2840993B2 (ja) 列車運行管理システム
CN109544908B (zh) 一种实时预测公交到站时间的方法、电子设备及存储介质
US7920960B2 (en) Method and apparatus for predicting future travel times over a transportation network
US7236881B2 (en) Method and apparatus for end-to-end travel time estimation using dynamic traffic data
US20190318253A1 (en) Schedule analysis support device and method
US20070271031A1 (en) Method and apparatus for notifying departure time using schedule information
US7894980B2 (en) Method and apparatus for estimating real-time travel times over a transportation network based on limited real-time data
CN104567897A (zh) 结合路况预测的路径规划方法及导航装置
JP2007015424A (ja) 運転整理案作成装置及びダイヤ評価装置
Carrasco Quantifying reliability of transit service in Zurich, Switzerland: case study of bus line 31
JPH08106492A (ja) 旅行計画支援システム
JP2003208698A (ja) 交通情報提供システム及びその方法、交通情報提供プログラム
JPH0752803A (ja) 運転整理支援装置
CN108734345B (zh) Ota机票客服话务量的预测方法及系统
JP3208054B2 (ja) 列車運転整理支援装置
JP3413473B2 (ja) 列車運行予測装置
CN113065803A (zh) 站间行车数据处理方法、装置、电子设备及存储介质
JP2001118188A (ja) 情報表示装置
CN117789509A (zh) 基于公交车历史到站时间计算车辆预计到达时间的算法
JP3379508B2 (ja) 所要時間学習方法、装置、記録媒体、及び車両運行計画作成装置
JPH0935193A (ja) 駐車場案内装置
CN114118521A (zh) 一种基于司机驾驶熟练度因子的eta方法
JP2000057475A (ja) 交通状況予測方法及び装置、ならびにその制御を記録した記録媒体
JPH0764257B2 (ja) 列車運転整理案作成装置
JPH09230910A (ja) 旅客需要予測方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees