JP2837424B2 - 検出装置 - Google Patents

検出装置

Info

Publication number
JP2837424B2
JP2837424B2 JP1095258A JP9525889A JP2837424B2 JP 2837424 B2 JP2837424 B2 JP 2837424B2 JP 1095258 A JP1095258 A JP 1095258A JP 9525889 A JP9525889 A JP 9525889A JP 2837424 B2 JP2837424 B2 JP 2837424B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiant energy
elements
detection
detection device
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1095258A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02275390A (ja
Inventor
和実 下平
将雄 布施
不二夫 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHINOO KK
SEKOMU KK
Original Assignee
CHINOO KK
SEKOMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHINOO KK, SEKOMU KK filed Critical CHINOO KK
Priority to JP1095258A priority Critical patent/JP2837424B2/ja
Publication of JPH02275390A publication Critical patent/JPH02275390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2837424B2 publication Critical patent/JP2837424B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は放射エネルギの検出装置に係り、特に故障チ
ェックを容易に行なえる機能を備えた差動形の検出装置
に関するものである。
[従来の技術] 被検出対象からの放射エネルギを検出する受動型の検
出装置としては、例えば人体の発する赤外線によって侵
入者を検知する人体検知装置が知られている。
このような受動型の人体検知装置においては、赤外線
素子が故障して信号を出さなくなっても、これを通常の
状態と区別することができないから、そのまま故障が看
過されてしまい、侵入者があってもこれを検知すること
ができなかった。
そこで従来は、センサの検知素子に隣接して発光素子
を設け、この発光素子を定期的に発光駆動することによ
って検知素子が正常に作動するか否かを点検する方法が
とられていた。
[発明が解決しようとする課題] 差動形の検出素子、即ち放射エネルギを検知して互い
に逆極性の信号を出力する一対の検知素子から成る検出
素子については、正常に作動するか否かを点検する機能
を備えたものが従来はなかった。本発明は、自己点検機
能を有する差動形の検出装置を提供するものであるが、
対になった検知素子の近傍に点検用の熱源である発光素
子を単に配設しただけでは、その配設位置によっては検
出素子全体としての差動出力が0になってしまうことが
ある。本発明者らは、このような新たな課題を見出し、
これに対して回答を与えるとともに、対になった検知素
子の全体としての機能だけでなく、各検知素子ごとの機
能を点検することができる差動形の検出装置を提供する
ことを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明の検出装置は、放射エネルギを検知して互いに
逆極性の信号を出力する一対の検知素子と、前記各検知
素子からの各距離が互いに異なる二つの位置にそれぞれ
設けられた放射エネルギの発生部と、前記放射エネルギ
の発生部の切り換え手段とを具備し、前記放射エネルギ
の発生部を交互に駆動することを特徴としている。
[作 用] 本発明の検出装置によれば、一方の放射エネルギの発
生部は、一方の検知素子に近く、他方からは遠い位置に
ある。また他方の放射エネルギの発生部は、他方の検知
素子に近く、一方からは遠い位置にある。従って2つの
発生部から交互に放射エネルギを発生させれば、両検知
素子が受ける放射エネルギは大きく変動する。従って、
故障がなければ両検知素子の合成出力は0にはならず、
正又は負の一定の出力となるので、検出装置全体として
の機能が点検できる。また、両検知素子の能力が同じで
なく、一方の機能が劣化していると、両発生部の切り換
え駆動に伴って両検知素子からの合成出力が変動するの
で、各検知素子ごとの機能も点検できる。
[実施例] 本発明の一実施例を説明する。
第1図は、本実施例の検出装置1を示す断面図であ
り、第2図は平面図である、この検出装置1は、赤外線
透過フィルタ2を有するケース3を有しており、該ケー
ス3の内部には検知素子4,5が設けられている。これら
一対の検知素子4。5は、放射エネルギを検知して互い
に逆極性の信号を出力する差動形の検知素子であり、例
えば焦電素子、赤外線センサやフォトトランジスタ等に
よって構成される。そして、その外部端子6からは各検
知素子4,5からの合成信号が出力されるようになってい
る。そして、これらの検知素子4,5は矩形状であり、所
定間隔をおいて互いに平行に配設されている。
次に、前記両検知素子4,5の外側には、それぞれ等し
く一定距離をおいた位置に、放射エネルギの発生部7,8
がそれぞれ設けられている。即ち、一方の発生部7は、
一方の検知素子4に近く、他方からは遠い位置にある。
また、他方の発生部8は、他方の検知素子5に近く、一
方からは遠い位置にある。これらの発生部7,8は、赤外
線や可視光線を発生する発光素子でもよいし、抵抗体な
どのような何らかの熱源であってもよい。そして第3図
に示すように、各発生部7,8は、それぞれ切換え手段9,1
0を介して電源11に接続されており、放射エネルギを交
互に放射するように駆動される。
次に、以上の構成における作用を説明する。
検知素子4,5を作動させて所定の監視領域内を監視す
る。そして、定期的に前記発生部7,8を駆動して、検知
素子4,5が作動するか否かを確認する。即ち、切換え手
段9,10の作動によって2つの発生部7,8から交互に放射
エネルギを発生させれば、両検知素子4,5が受ける放射
エネルギは大きく変動する。従って、両検知素子4,5が
受ける放射エネルギには大きなアンバランスが生じ、故
障がなければ両検知素子4,5の合成出力は0にはなら
ず、正又は負の一定の出力となる。このような出力を確
認することにより、検出装置1の全体としての機能が点
検できる。また、両検知素子4,5の能力が同じでなく、
一方の機能が劣化していると、両発生部7,8の切換え駆
動に伴って両検知素子4,5からの合成出力が変動するの
で、個々の検知素子ごとの機能も点検できる。なお、こ
の時に検知素子4,5から出力された信号は作動確認のた
めの信号であるから、監視時における警報としての出力
信号と区別する必要があることは言うまでもない。
放射エネルギの発生部を、一方の検知素子に近く、他
方からは遠くなるような位置に配設すれば、発生部から
の放射エネルギは両検知素子にアンバランスな出力を発
生させるので、その合成出力は0にはならず、正又は負
の一定の出力となる。
[発明の効果] 本発明の検出装置によれば、差動形の一対の検知素子
からの各距離が互いに異なる二つの位置に放射エネルギ
の発生部をそれぞれ設け、放射エネルギの発生部の切り
換え手段によって前記放射エネルギの発生部を交互に駆
動するように構成したので、差動形検出装置全体の機能
と、検知素子の個々の機能を容易に点検することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である検出装置の断面図、第
2図は同装置の平面図、第3図は同装置における発生部
の駆動回路図である。 1……検出装置、4,5……検知素子、 7,8……発生部、9,10……切り換え手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 東 不二夫 東京都三鷹市下連雀6丁目11番23号 セ コム株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−162785(JP,A) 実開 昭62−62278(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01J 1/02 G01V 9/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放射エネルギを検知して互いに逆極性の信
    号を出力する一対の検知素子と、前記各検知素子からの
    各距離が互いに異なる二つの位置にそれぞれ設けられた
    放射エネルギの発生部と、前記放射エネルギの発生部の
    切り換え手段とを具備し、前記放射エネルギの発生部を
    交互に駆動することを特徴とする検出装置。
JP1095258A 1989-04-17 1989-04-17 検出装置 Expired - Fee Related JP2837424B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1095258A JP2837424B2 (ja) 1989-04-17 1989-04-17 検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1095258A JP2837424B2 (ja) 1989-04-17 1989-04-17 検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02275390A JPH02275390A (ja) 1990-11-09
JP2837424B2 true JP2837424B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=14132740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1095258A Expired - Fee Related JP2837424B2 (ja) 1989-04-17 1989-04-17 検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2837424B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02275390A (ja) 1990-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7956329B2 (en) Flame detector and a method
JPS61162785A (ja) 赤外線侵入探知器
JPS58500039A (ja) 閉じる引戸の通路にある物体を検出する方法及び装置
US6822216B2 (en) Obscuration detector
JP2837424B2 (ja) 検出装置
JPS60500467A (ja) 光電式煙検知器
US5091648A (en) Radiation detection arrangements and methods
JPH09222435A (ja) 回転停止センサ
GB2267963A (en) Obscuration sensor
US10657785B2 (en) Process and detector system for detecting a flame event
JPH02128184A (ja) 半導体式放射線検出器のバイアス異常検出装置
JP3392908B2 (ja) 光エリアセンサ
JPS63204188A (ja) 遠赤外線感知装置及びそれを用いた遠赤外線侵入者検知装置
CN111784960A (zh) 一种火源探测系统及探测方法
KR102062525B1 (ko) 자체 시험 기능을 구비한 연기감지기
US3488492A (en) Directional radiation sensing apparatus
JPS6139306Y2 (ja)
JPH0460426A (ja) 熱線センサおよびその診断方法
JP3205476B2 (ja) 散乱光式煙感知器
JP2869938B2 (ja) 検知装置
JPH0441435Y2 (ja)
JPS59160294A (ja) 試験装置を備えた火災感知器
JP3256017B2 (ja) 検知器
CN113892016A (zh) 具有内置冗余的用于光测量的光电传感器构件
JPS5946840A (ja) 試験機能付光電式煙感知器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071009

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees