JPS59160294A - 試験装置を備えた火災感知器 - Google Patents

試験装置を備えた火災感知器

Info

Publication number
JPS59160294A
JPS59160294A JP3445583A JP3445583A JPS59160294A JP S59160294 A JPS59160294 A JP S59160294A JP 3445583 A JP3445583 A JP 3445583A JP 3445583 A JP3445583 A JP 3445583A JP S59160294 A JPS59160294 A JP S59160294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
light
transistor
output
receiving element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3445583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6360438B2 (ja
Inventor
船田 一男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Kogyo Co Ltd filed Critical Nohmi Bosai Kogyo Co Ltd
Priority to JP3445583A priority Critical patent/JPS59160294A/ja
Publication of JPS59160294A publication Critical patent/JPS59160294A/ja
Publication of JPS6360438B2 publication Critical patent/JPS6360438B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire Alarms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は試験装置を備えた火災感知器に関するもので
ある。
従来、火災感知器の機能試験を行なうには、感知器を天
井面に取り付けた状態で、加煙または加熱試験器によね
実際に煙や熱を加えて行なうか、または感知器を天井面
から取り外し、試験器により感知器の検出部に所定の煙
または熱に相等する電気信号を擬似的に加え、それによ
り感知器が正常に動作または不作動状態を維持するかな
どを試験して−た。しかし前者び)試験器では、煙の情
または熱の強さを微妙に制御すふことが難しく正確な試
験が行なうことができず、後者の試験器では、天井面よ
り感知器をその都度取り外すなど手間がかかる欠点があ
った。
この発明は上記の点にかんがみ、天井面に火災感知器を
堰り付はた状態で簡単にかつ正確な機能試験を行なうこ
とガできる火災感知器を提供するものである。
以下この発明の一実施例を第1図ないし第4図により説
明する。図において、】は天井面に取り付けらfl、た
光電式煙感知器、2は点検者が携帯する試験器で、電源
3と押しボタンスイッチ4とトランジスタ5と発光素子
6とよりなり、スイッチ4を押すことによりビーム光カ
ニ放射されるように構成され、′4たこの光を受光する
受光素子7が上記感知器1の外面に設けられる。
煙感知器1け、発振器8によりパルス点灯される発光素
子9と、煙が感知器内に進入した時に生ずる散乱光を受
光する受光素子1oと、受光素子10の出力を増幅器る
増幅器11と、コンテンサ12と、抵抗13とコンデン
サ14を並列に備えた抵抗15との直列回路と、これら
直列回路がベース・エミッタ間に接続されたトランジス
タ16.!−、トランジスタ】6の導通により動作する
スイッチング回路17とによh構成される。また試験装
置は、上記受光素子7と、受光素子7の出力を増幅すふ
増幅器18と、増幅器18よりのパルス出力を計数し、
計数値「】」と「2」とでそれぞれ出力する信号選択回
路としてのカウンタ19≠よ設けられる。さらに計数1
の出力が、抵抗21.22を介して感知器の正、負の端
子に接続されたトランジスタ20のベースに接続され、
抵抗21.22の接続点にベースが接続されたトランジ
スタ23が抵抗24を介して正端子と抵抗13.15の
接続点を間に接続されて、感知器の不作動試験回路が構
成される。この回路はトランジスタ23が導通すると接
続点tの電位がElとなるが、感知器内部が清掃されて
いる正常状態では、これに発光素子9より放射される光
が感知器内壁などによね乱反射して生ずるノイズ光の出
力Nが加わっても、火災レベルVfを越えないように十
分低く設定されている(第4図口参照)。また計数2の
出力が、抵抗2fi、27を介して感知器の正、負の端
子に接続されたトランジスタ25のベースに接続され、
抵抗2fi、27の接続点にベースが接続されたトラン
ジスタ28が抵抗29を介して正端子と接続点を間に接
続されて、感知器r勺動作試験回路が構成される。この
回路はトランジスタ28が導通すると接続点tの電位が
E2となり、感知器が正常な状態では上記ノイズ出力N
−7f加わると火災レベルVfを十分に越えるように設
定され、トランジスタ16が導通しスイッチング回路1
7ガ動作し受信機に火災信号−h;送られるように構成
される。
次にこの感知器の動作を説明する。平常時においては、
発根器8の動作によね発光素子9がパルス点灯されるが
、受光素子10および増幅器11を通じて出力される出
力は、感知器内壁に乱反射して生ずるノイズ光の出力N
だはであるので第4図(イの左側に示すようにp点の電
位は火災レベルを越えることがなく監視状態を続げろ。
また火災によね生ずる煙が感知器内に進入し散乱光が生
じると、平常時のノイズ光による出力Nに散乱光による
一出力Sを加算した出力が増幅器11に発生し、第4図
(6)の右側に示すようにp点の電位が火災レベルVf
を越えて、トランジスタ16が導通しスイッチング回路
17が動作し、図示されない受信機に火災信号が送出さ
れる。
さらに機能試験の作用について説明する。点検者により
試験器2の押しボタンスイッチ4が押され天井面に設け
られた感知器1の受光素子7に光が放射されると、その
光が受光素子7で検出され、増幅器18で増幅され、カ
ウンタ19においてパルス出力「1」が計数され、トラ
ンジスタ20が導通する。トランジスタ20が導通する
とトランジスタ23も導通して接続点tの電位が第4図
(ロ)に示すようにElに上昇される。この状態に訃い
て、感知器が適切に清掃され感知器内の乱反射光により
生ずるノイズ出力がNであれば、第4図(ロ)の左側に
示すようにp点の電位は火災レベルvfを越えることが
なく、トランジスタ16およびスイッチング回路17−
h;動作せず、感知器が正常に維持されて因ること≠;
分る。一方、この状態においてトランジスタ16が導通
しスイッチング回路17が動作し受信機などを介してベ
ルなどが鳴ると、感知器内の乱反射光によるノイズ光の
出力が第4図(ロ)の右側に示すようにソ七増加して動
作したと考えられ、感知器の清掃などが必要なことが分
る。続すて点検者が押しボタンスイッチ4を押し受光素
子7へ光を放射されふと、その光が受光素子7で検出さ
れ、2個目のパルス出力がカウンタ19において「2」
として計数され、トランジスタ25が導通する。これに
よりトランジスタ28も導通し接続点tの電位が第4図
(ハ)に示すように不作動試験に比べさらに高いE2ま
で上昇する。電位E2は火災時に散乱光により生ずる出
力Sよりも充分に大きく1燕ばれて因るので、これにノ
イズ出力N%Z加わるとp点の電位が火災レベルを越え
て、火災時と同様にトランジスタ】6.スイッチング回
路17が動作し、図示されない受信機に火災信号布送ら
れベルの鳴動などにより感知器が正常に動作したことが
分る。一方、この状態において感知器が動作しない場合
は、発光素子9または受光素子10が汚れその出力が低
下したり、これらおよびその他の回路素子が故障し動作
しなかったものと判断できみ。
上記実施例では光電式の煙感知器に実施した場合につい
て説明したが、イオン化式の煙感知器では内外イオン室
の接続点の電位を、甘た熱式感知器ではサーミスタと抵
抗との接続点の電位を、トランジスタ23オたは28の
動作によね変化させるようにすれば、他の方式の感知器
においても同様に実施することができる。さらに上記実
施例では試験器2より放射される光を単なるパルス光と
したが、周波数変調などノイズに強いコード信号とする
こともできる。
この発明の感知器は以上のように構成され動作するので
、天井面に感知器を取り付けた状態で簡単かつ圧砕に機
峻試験を行なうことができる試験装置を備えた火災感知
器が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の火災感知器の一実施例の概略図、第
2図は第1図の回路図、第3図は試験器の回路図、第4
図は特性図である。 2・・・試験器、7・・・受光素子、18・・・増幅器
、19・・・選択回路としてのカウンタ、20,23゜
25.28・・・トランジスタ、21,22,24゜2
6.27.29・・・抵抗。 特許出願人能美防災工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1点検者値!携帯する試験器より放射されるコード化さ
    れた光を受光し電気信号に変換する受光素子と、受光素
    子より出力される所定の信号を検出する選択回路と、選
    択回路の出力により感知器の動作レベルを変化させる手
    段とを股はたことを特徴とする試験装置を備えた火災感
    知器。
JP3445583A 1983-03-04 1983-03-04 試験装置を備えた火災感知器 Granted JPS59160294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3445583A JPS59160294A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 試験装置を備えた火災感知器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3445583A JPS59160294A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 試験装置を備えた火災感知器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59160294A true JPS59160294A (ja) 1984-09-10
JPS6360438B2 JPS6360438B2 (ja) 1988-11-24

Family

ID=12414717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3445583A Granted JPS59160294A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 試験装置を備えた火災感知器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59160294A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282895A (ja) * 1989-04-25 1990-11-20 Matsushita Electric Works Ltd 熱感知器
JPH0330096A (ja) * 1989-06-28 1991-02-08 Nohmi Bosai Ltd 光ワイヤレス式火災報知設備
JP2015041211A (ja) * 2013-08-21 2015-03-02 新コスモス電機株式会社 警報器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282895A (ja) * 1989-04-25 1990-11-20 Matsushita Electric Works Ltd 熱感知器
JPH0330096A (ja) * 1989-06-28 1991-02-08 Nohmi Bosai Ltd 光ワイヤレス式火災報知設備
JP2015041211A (ja) * 2013-08-21 2015-03-02 新コスモス電機株式会社 警報器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6360438B2 (ja) 1988-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4225860A (en) Sensitivity controlled dual input fire detector
US4595914A (en) Self-testing combustion products detector
US4302753A (en) Multi-function combustion detecting device
US4306230A (en) Self-checking photoelectric smoke detector
JPH0244385B2 (ja)
EP1098284B1 (en) A smoke alarm device
JP3243115B2 (ja) 光電式感知器及び火災感知システム
US3909813A (en) Ionization-type fire sensor
EP0664533B1 (en) Testing photoelectric smoke detectors
US3585621A (en) Smoke detector
JPS59160294A (ja) 試験装置を備えた火災感知器
JPS6017157B2 (ja) 選択作動可能な火災感知器
JPS648783B2 (ja)
JPS592077B2 (ja) 煙感知器
JPS59210347A (ja) 散乱光式煙感知器の機能試験装置
JPH05273354A (ja) 異常検知機能付き放射線測定装置
JPS598874B2 (ja) イオン式煙感知器
JP2868232B2 (ja) 試験装置付火災感知器
JPS6292097A (ja) 煙検出装置
JPH0119199B2 (ja)
JPH0524205Y2 (ja)
JP2524806B2 (ja) 火災監視装置
JP2892389B2 (ja) 試験装置付火災感知器
JPH0441435Y2 (ja)
JPS5844466Y2 (ja) 蓄積型火災感知器