JP2834963B2 - 車両用シート - Google Patents

車両用シート

Info

Publication number
JP2834963B2
JP2834963B2 JP5076392A JP7639293A JP2834963B2 JP 2834963 B2 JP2834963 B2 JP 2834963B2 JP 5076392 A JP5076392 A JP 5076392A JP 7639293 A JP7639293 A JP 7639293A JP 2834963 B2 JP2834963 B2 JP 2834963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide rails
pair
stopper
vehicle
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5076392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06262970A (ja
Inventor
寿彦 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Jidosha Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Jidosha Kogyo KK filed Critical Hino Jidosha Kogyo KK
Priority to JP5076392A priority Critical patent/JP2834963B2/ja
Publication of JPH06262970A publication Critical patent/JPH06262970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2834963B2 publication Critical patent/JP2834963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両用シートに関し、
特に前後にスライドすることができる車両用シートの改
良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の車両用シートは、車両の床上の
取付け台に取付けられた1対のスライドレールと、この
スライドレールに摺動自在に係合するスライダを有する
シート本体とから成っている。このスライダは、スライ
ドレールに設けられた噛合い歯に噛み合ってシート本体
を所定の位置に固定するロック爪を有し、スライドレバ
ーでこのロック爪の噛合い歯との噛み合いを外すことに
より、スライドレールに沿って摺動し、所定位置でスラ
イドレバーを元に戻してロック爪をスライドレールの噛
合い歯に噛み合わせることによりシート本体の位置を固
定する。スライダの前後方向の移動範囲は、スライドレ
ール噛合い歯の前後の突出部で規制され、シート本体
は、この範囲で前後に位置調整することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような車両用シー
トにおいては、車両のキャブの前面に大きな外力が作用
した場合、キャブが変形してキャブのインストルメント
パネル等の前部構造物が後方に移動し、この前部構造物
とシート本体との間隔が狭くなって、この狭い間隙に異
物が挟まることがある。このような場合であっても、従
来の車両用シートでは、そのシート本体の最後方位置が
スライドレールの噛合い歯の後方の突出部で規制されて
いるため、この異物を除去するための充分な空間を確保
することができない。そのため、従来は、結局、特殊の
工具を用いて前部構造物とシート本体との間隔を広げて
いたため、作業に非常に時間がかかり、特に緊急を要す
る場合にはきわめて不都合であった。
【0004】本発明の目的は、上記の欠点を回避し、車
両の前部構造物とシート本体との間隔が狭くなって異物
が挟まった場合でも迅速にこの異物を除去することがで
きる車両用シートを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するための第1の手段として、車両の床上の取付け
台に取付けられた1対のスライドレールとこのスライド
レールに摺動自在に係合するスライダを有するシート本
体とから成る車両用シートにおいて、このスライダの後
方位置を規制するように1対のスライドレールに取り外
し自在に取付けられたストッパピンを備えたことを特徴
とする車両用シートを提供するものである。
【0006】本発明は、上記の課題を解決する第2の手
段として、車両の床上の取付け台に取付けられた1対の
スライドレールとこのスライドレールに摺動自在に係合
するスライダを有するシート本体とから成る車両用シー
トにおいて、このスライダの後方位置を規制するように
1対のスライドレールから突出するようにばね付勢され
このばね付勢に抗して1対のスライドレール内に引き込
ませることができるように1対のスライドレールに設け
られたストッパボタンを備えたことを特徴とする車両用
シートを提供するものである。
【0007】本発明は、上記の課題を解決するための第
3の手段として、車両の床上の取付け台に取付けられた
1対のスライドレールとこのスライドレールに摺動自在
に係合するスライダを有するシート本体とから成る車両
用シートにおいて、この1対のスライドレールにスライ
ダの後方位置を規制するようにスライダの進退方向に平
行な方向を板面として配置して取付けられた複数のスト
ッパプレートを備え、この複数のストッパプレートは破
壊可能に形成された安全ピンによって相互に連結されて
いることを特徴とする車両用シートを提供するものであ
る。
【0008】
【作用】このように、スライダの後方位置がスライドレ
ールに取り外し自在に取付けられたストッパピン又はス
ライドレール内に引き込み可能に設けられたストッパボ
タンによって規制されていると、車両の前部に外力が作
用して車両の前部構造物とシート本体との間に異物が挟
まった場合に、ストッパピンを抜いたりストッパボタン
を引き込むだけでシート本体を通常の後方規制位置より
も更に後退させることができ、従って、前部構造物とシ
ート本体との間から異物を簡単に除去することができ
る。
【0009】また、ストッパプレートの安全ピンを破壊
すると、複数のストッパプレートはその板面方向から加
わる力に対して脆くなり側方に折り曲げることができる
ため、シート本体を通常の後方規制位置よりも更に後退
させることができる。
【0010】
【実施例】本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明
すると、図1は本発明に係る車両用シート10を示し、
この車両用シート10は、車両の床12上の取付け台1
4に取付けられた1対のスライドレール16、16´
と、このスライドレール16、16´に摺動自在に係合
する1対のスライダ18、18´を有するシート本体2
0とから成っている。
【0011】スライダ18、18´は、図2に示すよう
に、スライドレール16、16´に設けられた噛合い歯
16A、16´Aに噛み合ってシート本体20を所定の
位置に固定するロック爪22を有する。図示の実施例で
は、このロック爪22は、ブラケット19を介して左右
のスライダ18、18´の両方に取付けられ、一方のス
ライダ18に取付けられたロック爪22は、ブラケット
19を貫通するスライドレバー24に取付けられてスラ
イドレバー24と共に回転する。また、このスライドレ
バー24に取付けられたロック爪22と他方のロック爪
22は、図2及び図3に示すように、連結棒26で互い
違いに連結される。従って、図3に示すように、スライ
ドレバー24によりこのスライドレバー24に取付けら
れたロック爪22を回転させると、連結棒26により他
方のロック爪22も回転し、両方のロック爪22が、噛
合い歯16A、16´Aから外れる。
【0012】スライダ18、18´は、このようにスラ
イドレバー24によりロック爪22の噛合い歯16A、
16´Aとの噛み合いを外すことにより、一対のスライ
ドレール16、16´に沿って摺動し、所定位置でスラ
イドレバー24を元に戻してロック爪22をスライドレ
ール16、16´の噛合い歯16A、16´Aに再び噛
み合わせることによりシート本体20の位置を調節し固
定する。なお、このスライダ18、18´の最前方位置
は、図2に示すように、スライドレール16、16´の
噛合い歯16A、16´Aの前方に設けられた突出部1
7により規制されている。また、シート本体20は、図
1及び図4に示すように、シート本体20内に埋め込ま
れたブラケット28によりスライダ18、18´に取付
けられ、このスライダ18、18´と共に摺動する。
【0013】本発明の車両用シート10は、スライダ1
8、18´の通常の後方位置を規制するように1対のス
ライドレール16、16´に取り外し自在に取付けられ
たストッパピン30を更に備えている。
【0014】このストッパピン30は、図2に示すよう
に、一対のスライドレール16、16´の後方に取付け
られ、また、特に図5に示すように、このスライドレー
ル16、16´を貫通するようにして設けられる。従っ
て、ストッパピン30は、スライダ18、18´の後部
を受け止めることにより、スライダ18、18´の通常
の後方位置を規制する。
【0015】また、ストッパピン30は、図5に示すよ
うに、把手部30Aと、この把手部30Aに連結されス
ライドレール16、16´を貫通する棒状のスライダ受
け止め部30Bと、このスライダ受け止め部30Bの先
端に設けられた抜止め部30Cとから成っている。この
抜止め部30Cは、車両用シート10の通常の使用状態
において、ストッパピン30が、一対のスライドレール
16、16´から抜き出るのを防止する役割を有する。
なお、スライダ受け止め部30Bは、図5に示すよう
に、1対のスライドレール16、16´に設けられたブ
ッシュ31を通って1対のスライドレール16、16´
を貫通し、このブッシュ31を介してスライダ18、1
8´を受け止める。
【0016】また、この抜止め部30Cは、把手部30
Aによりストッパピン30全体を把手部30A側(図5
の矢印参照)に所定以上の力で引っ張ると、変形又は破
壊するように形成されている。従って、ストッパピン3
0は、把手部30Aを引っ張ることによりスライドレー
ル16、16´から取り外しすることができる。このよ
うにストッパピン30がスライドレール16、16´か
ら外れると、通常の後方位置を規制する抵抗がなくなる
ため、スライダ18、18´及びシート本体20は、通
常の後方位置より更に後退することができる。
【0017】次に、本発明の車両用シート10の使用状
態について説明すると、通常の使用状態においては、ス
トッパピン30をスライドレール16、16´に差し込
んだ状態で使用して、このストッパピン30により、シ
ート本体20の後方位置を規制しながらスライドレバー
24によりシート本体20の位置を調節し固定する。こ
の場合、通常は、図6に示すように、シート本体20
と、インストルメントパネル32との間に間隔S(図6
参照)をあけて使用する。
【0018】一方、車両のキャブの前面に大きな外力が
作用し、図7に示すように、キャブのインストルメント
パネル32が後方に移動して、このインストルメントパ
ネル32とシート本体20との間の間隔が狭くなって異
物34が挟まった場合、ストッパピン30を引き抜いて
スライドレール16、16´から取り外し、図8に示す
ように、シート本体20を通常の後方位置より更に後退
させる。これにより、図8に示すように、インストルメ
ントパネル32とシート本体20との間に充分な間隔S
´を確保することができ、特殊な工具等を用いることな
く簡単に異物34を除去することができる。
【0019】更に、図9は、本発明の第2の実施例を示
し、この実施例においては、ストッパボタン36により
スライダ18、18´の通常の後方位置を規制してい
る。このストッパボタン36は、スライダ18、18´
の後方位置を規制するため1対のスライドレール16、
16´から突出するようにばね付勢されこのばね付勢に
抗して1対のスライドレール16内に引き込ませること
ができるように1対のスライドレール16、16´に設
けらている。
【0020】即ち、このストッパボタン36は、図9
(A)及び(B)に示すように、1対のスライドレール
16、16´の後方に設けられたボタン穴38から突出
し、また、特に図9(B)に示すように、このボタン穴
38の下方において1対のスライドレール16、16´
の内部に設けられたばね受け40に支持されたばね42
により1対のスライドレール16、16´から突出する
ように付勢されている。一方、ストッパボタン36は、
図9(B)に示すように、1対のスライドレール16、
16´の内面に係合する鍔状ストッパ44により、その
上昇位置が規制されている。従って、ストッパボタン3
6は、通常の使用状態においては、図9(A)に示すよ
うに、1対のスライドレール16、16´から一定の高
さで突出し、スライダ18、18´を受け止めて、その
後方位置を規制する。
【0021】一方、このストッパボタン36は、指等で
下方に押し込むことにより、ばね42の付勢に抗して1
対のスライドレール16、16´内に引き込むことがで
きる。このように、ストッパボタン36を1対のスライ
ドレール16、16´内に引き込むと、1対のスライド
レール16、16´の上面が平坦になり、スライダ1
8、18´を受け止める抵抗がなくなるため、スライダ
18、18´は通常の後方規制位置より更に後退するこ
とができる。
【0022】なお、ストッパボタン36は、図10に示
すように、丸型のボタン本体36Aとこのボタン本体3
6Aから放射状に突出するピン36Bとから構成しても
よい。この場合、図11に示すように、1対のスライド
レール16、16´に形成されるボタン穴38も、図1
0に示すストッパボタン36に対応して、丸形の穴38
Aの両端から延びピン36Bを引き込ませることができ
る切込38Bを有し、ピン36Bも引き込ませることを
可能とする。更に、ストッパボタン36のボタン本体3
6Aの上面には、図10に示すように、例えばコイン4
6等を嵌入できる嵌入溝48が形成される。ストッパボ
タン36は、通常の使用状態においては、図10に示す
ようにピン36Bを、ボタン穴38の切り込み38Bか
らずらして使用する。
【0023】従って、この図10に示すストッパボタン
36は、図10及び図12(A)に示すように、通常の
使用状態においては、ばね42により付勢されて1対の
スライドレール16、16´の上面から突出しスライダ
18、18´の後方位置を規制する。一方、嵌入溝48
にコイン46等を嵌入して、ストッパボタン36を回転
させてボタン穴38に整列させ、ストッパボタン36を
ボタン穴38を通して押し込んだ後、コイン46等で回
転させることにより、図12(B)に示すように、フラ
ンジ36Bが1対のスライドレール16、16´の内面
に係止しストッパボタン36の上昇を規制する。従っ
て、ストッパボタン36をばね付勢に抗して1対のスラ
イドレール16、16´内に引き込むことができ、これ
により、スライダ18、18´を通常の後方規制位置よ
りも更に後退させることができる。なお、この場合、1
対のスライドレール16、16´内に引き込まれたスト
ッパボタン36は、ボタン穴38を通すことにより、再
び1対のスライドレール16、16´から突出させるこ
とができる。
【0024】最後に、図13は、本発明の第3の実施例
を示し、この実施例においては、複数の、図示の実施例
では2枚のストッパプレート50により、スライダ1
8、18´の通常の後方位置を規制している。この2枚
のストッパプレート50は、図13の実施例では、2枚
の金属製の板から成り、図13(A)に示すように、1
対のスライドレール16、16´にスライダ18、18
´の後方位置を規制するようにスライダ18、18´の
進退方向に平行な方向を板面として配置して取付けられ
ている。従って、2枚のストッパプレート50は、スラ
イダ18、18´の進退方向から加わる力に対しては強
く、スライダ18、18´を受け止めることができる。
【0025】このストッパプレート50の各金属製の板
は、図13(B)及び(C)に示すように、プレート本
体50Aとこのプレート本体50Aに切り欠き50Bを
介して一体に形成された抜け止め部50Cを有してい
る。図14に示すように、この切り欠き50Bが、1対
のスライドレール16、16´の上面に設けられたプレ
ート係入孔52に係入することにより、この抜け止め部
50Bは、1対のスライドレール16、16´の内面に
係合し、2枚のストッパプレート50が1対のスライド
レール16、16´から抜け出るのを防止している。な
お、プレート係入孔52は、図13に示すように、1対
のスライドレール16、16´の長手方向に延びる細長
のスロットの形態を有し、ストッパプレート50を前後
から支持しストッパプレート50がほぼ垂直に固定され
る程度の幅を有する。
【0026】また、ストッパプレート50の抜け止め部
50Cは、ストッパプレート50をプレート係入孔52
に係入する際に支障とならないよう、特に図13(C)
に示すように、その後端53に傾斜面が設けられてい
る。従って、ストッパプレート50は、まず、前方の切
り欠き50Bをプレート係入孔52に係入した後、この
後端53の傾斜面を滑り込ませるようにして、1対のス
ライドレール16、16´に取付けられる。更に、スト
ッパプレート50は、図13(C)に示すように、前方
の切り欠き50Bから垂直に形成された受け止め部55
によりスライダ18、18´を受け止める。
【0027】また、2枚のストッパプレート50は、図
14に示すように、これらの2枚のストッパプレート5
0間に取付けられた安全ピン54によって相互に連結さ
れている。従って、2枚のストッパプレート50は相互
に支え合って板面方向の剛性を増し、通常の使用状態に
おいては、ストッパプレート50の板面方向(図14の
矢印参照)から荷重が加わっても、横倒れ等することが
ない。一方、この安全ピン54は、例えばプラスチック
等の樹脂を材料として、破壊可能に形成されている。従
って、図15(A)に示すように、この安全ピン54を
破壊すると、ストッパプレート50は、板面方向(図1
5(B)の矢印参照)からの荷重により、プレート係入
孔52の縁を支点として左右に折れ曲がり、プレート本
体50Aを除去することができる。このため、スライダ
18、18´は、後方位置を規制する抵抗がなくなるた
め、更に後退することができる。なお、図13乃至図1
5では、ストッパプレート50を2枚としたが、例えば
3枚又はそれ以上としてもよい。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、上記のように、スライ
ダの後方位置がスライドレールに取り外し自在に取付け
られたストッパピン又はスライドレール内に引き込み可
能に設けられたストッパボタン、折り曲げ可能なストッ
パプレートによって規制されているため、車両の前部に
外力が作用して車両の前部構造物とシート本体との間に
異物が挟まった場合に、ストッパピンを抜くか、又はス
トッパボタンを引き込んだり、ストッパプレートを折り
曲げることによってシート本体を後方規制位置よりも更
に後退させることができるので、前部構造物とシート本
体との間から異物を簡単に除去することができる実益が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の車両用シートの概略側面図である。
【図2】本発明に用いられるシート本体を摺動させて位
置調節するための機構の斜視図である。
【図3】本発明に用いられるロック爪の作動状態を示す
正面図である。
【図4】本発明に用いられるシート本体のスライダへの
取付状態を示す断面図である。
【図5】本発明に用いられるストッパピンのスライドレ
ールへの取付状態を示す断面図である。
【図6】本発明の車両用シートの通常の使用状態を示す
側面図である。
【図7】本発明の車両用シートの車両の前部に外力が作
用した時における状態を示す側面図である。
【図8】本発明の車両用シートにおいてのストッパピン
を取り外してシート本体を通常の後方位置より更に後退
させた状態を示す側面図である。
【図9】図9(A)は本発明の第2の実施例に用いられ
るストッパボタンを有するスライドレールの斜視図、図
9(B)はストッパボタンの1対のスライドレールへの
取付状態を示す一部断面図である。
【図10】本発明の第2の実施例に用いられる他のスト
ッパボタンを有するスライドレール斜視図である。
【図11】本発明の第2の実施例に用いられるボタン穴
を有する1対のスライドレールの上面図である。
【図12】図12(A)は図10に示す実施例のストッ
パボタンの通常の使用状態を示す一部断面図であり、図
12(B)はストッパボタンが1対のスライドレール内
に引き込まれた状態を示す一部断面図である。
【図13】図13(A)は本発明の第3の実施例に用い
られるストッパプレートを有するスライドレールの斜視
図、図13(B)はストッパプレートをスライドレール
に取付ける状態を示す斜視図、図13(C)はストッパ
プレートの側面図である。
【図14】本発明の第3の実施例に用いられるストッパ
プレートの通常の使用状態を示す一部断面図である。
【図15】図15(A)はストッパプレートの安全ピン
を破壊する状態を示す一部断面図、図15(B)はスト
ッパプレートを曲げ折る状態を示す一部断面図である。
【符号の説明】
10 車両用シート 12 車両の床 14 取付け台 16、16´ 一対のスライドレール 16A、16´A 噛合い歯 18、18´スライダ 19 ブラケット 20 シート本体 22 ロック爪 24 スライドレバー 26 連結棒 28 ブラケット 30 ストッパピン 30A 把手部 30B 受け止め部 30C 抜止め部 32 インストルメントパネル 34 異物 36 ストッパボタン 36A ボタン本体 36B ピン 38 ボタン穴 40 ばね受け 42 ばね 44 ストッパ 48 嵌入溝 50 ストッパプレート 50A プレート本体 50B 切り欠き 50C 抜け止め部 52 プレート係入孔 54 安全ピン

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の床上の取付け台に取付けられた1
    対のスライドレールと前記スライドレールに摺動自在に
    係合するスライダを有するシート本体とから成る車両用
    シートにおいて、前記スライダの後方位置を規制するよ
    うに前記1対のスライドレールに取り外し自在に取付け
    られたストッパピンを備えたことを特徴とする車両用シ
    ート。
  2. 【請求項2】 車両の床上の取付け台に取付けられた1
    対のスライドレールと前記スライドレールに摺動自在に
    係合するスライダを有するシート本体とから成る車両用
    シートにおいて、前記スライダの後方位置を規制するよ
    うに前記1対のスライドレールから突出するようにばね
    付勢され前記ばね付勢に抗して前記1対のスライドレー
    ル内に引き込ませることができるように前記1対のスラ
    イドレールに設けられたストッパボタンを備えたことを
    特徴とする車両用シート。
  3. 【請求項3】 車両の床上の取付け台に取付けられた1
    対のスライドレールと前記スライドレールに摺動自在に
    係合するスライダを有するシート本体とから成る車両用
    シートにおいて、前記1対のスライドレールに前記スラ
    イダの後方位置を規制するように前記スライダの進退方
    向に平行な方向を板面として配置して取付けられた複数
    のストッパプレートを備え、前記複数のストッパプレー
    トは破壊可能に形成された安全ピンによって相互に連結
    されていることを特徴とする車両用シート。
JP5076392A 1993-03-11 1993-03-11 車両用シート Expired - Fee Related JP2834963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076392A JP2834963B2 (ja) 1993-03-11 1993-03-11 車両用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076392A JP2834963B2 (ja) 1993-03-11 1993-03-11 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06262970A JPH06262970A (ja) 1994-09-20
JP2834963B2 true JP2834963B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=13604050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5076392A Expired - Fee Related JP2834963B2 (ja) 1993-03-11 1993-03-11 車両用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2834963B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8282151B2 (en) 2007-10-11 2012-10-09 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle seat slide device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8282151B2 (en) 2007-10-11 2012-10-09 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle seat slide device
JP5263168B2 (ja) * 2007-10-11 2013-08-14 アイシン精機株式会社 車両用シートスライド装置
US8740280B2 (en) 2007-10-11 2014-06-03 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle seat slide device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06262970A (ja) 1994-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6826045B2 (en) Mounting apparatus for data storage device
EP1697161B1 (en) Vehicle seat assembly and floor rail for lateral seat shuttling
US20090051208A1 (en) Leaf Spring Track Latch
DE69814721T2 (de) Verstellbarer Sitz mit Speicherklappmechanismus
US4449752A (en) Vehicle seat position control mechanism with neutral memory
JPH11321393A (ja) 車両用座席のためのスライドレ―ルと、このスライドレ―ルを含む座席
JPH0648230A (ja) 非反転爪調節ラッチ機構を有するシートアッセンブリ
JPH0221242B2 (ja)
JP3560846B2 (ja) シートスライド装置
EP1132252B1 (en) Vehicle seat slide device
JP2834963B2 (ja) 車両用シート
JP3704578B2 (ja) 車両用シートのスライドレール構造
US20060103279A1 (en) Drawer assembly with a stop mechanism
JPH10329594A (ja) シートトラックのロック機構
GB2303299A (en) Sliding vehicle seat with position memory
JP2674471B2 (ja) 引出用レールの取付構造
US4794693A (en) Slider for a cutter knife
JP4097115B2 (ja) シートベルト用バックル
JP2018131139A (ja) 乗物用テーブル
JP3295627B2 (ja) シートスライド装置
JPH0411106Y2 (ja)
EP0453605B1 (en) Buckle for seat belt
KR200141530Y1 (ko) 자동차 시트의 전후 이동장치
JPH0551126U (ja) ブラケット装置
JPH10315822A (ja) スライドレールのロック装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees