JP2830759B2 - 露光装置 - Google Patents

露光装置

Info

Publication number
JP2830759B2
JP2830759B2 JP6326155A JP32615594A JP2830759B2 JP 2830759 B2 JP2830759 B2 JP 2830759B2 JP 6326155 A JP6326155 A JP 6326155A JP 32615594 A JP32615594 A JP 32615594A JP 2830759 B2 JP2830759 B2 JP 2830759B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
receiving surface
optical fiber
fiber bundle
exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6326155A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08184927A (ja
Inventor
正純 石川
透 谷端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP6326155A priority Critical patent/JP2830759B2/ja
Priority to KR1019950050136A priority patent/KR100219832B1/ko
Priority to CA002165861A priority patent/CA2165861C/en
Priority to CN95120171A priority patent/CN1071462C/zh
Priority to DE69515831T priority patent/DE69515831T2/de
Priority to US08/578,995 priority patent/US5719660A/en
Priority to EP95309470A priority patent/EP0720045B1/en
Publication of JPH08184927A publication Critical patent/JPH08184927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2830759B2 publication Critical patent/JP2830759B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/72Controlling or varying light intensity, spectral composition, or exposure time in photographic printing apparatus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/46Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers
    • G03B27/462Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers in enlargers, e.g. roll film printers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/50Picture reproducers
    • H04N1/504Reproducing the colour component signals line-sequentially
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2227/00Photographic printing apparatus
    • G03B2227/005Matrix print; Index print

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、写真焼付け装置等にお
いて用いられる露光装置に関するものであり、特には、
PLZT・液晶等の露光用シャッターを用いたデジタル
露光装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の露光装置は、図10に示すよう
に、青色と緑色と赤色(本明細書においては、単にBG
Rと表記する。)の各色フィルター101,102、1
03から成る色切替え用回転盤104を回転させていず
れか1つの色フィルターを光源105と光ファイバー束
106の受光面108との間の光路中に進入させること
により、印画紙(図示省略)にBGRを露光するように
構成されており、色切替え用回転盤104の各色フィル
ターの境目107が光路に進入した時には、光ファイバ
ー束106の受光面108に2色の露光光が混ざって入
るので、色が完全に切り替わる間はPLZTシャッター
(図示省略)をオフ状態にしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、PLZTシャ
ッターをオフにしても露光光を完全に遮断することはで
きず、この結果、印画紙に漏れ光が露光されて画像の品
質が低下するという問題があった。しかも、図11に示
すように、色フィルターの境目107が光ファイバー束
106の受光面を通過するのに相当の時間を要するの
で、露光時間に対して色の切り替わり時間が長くなり、
画質の低下の度合いが大きくなるという問題があった。
【0004】なお、色切替え用回転盤104の径を非常
に大きくすることにより、露光時間に対する色の切り換
わり時間を短くすることも考えられるが、実用的ではな
い。本発明は上記の点に鑑みてなされたものであって、
その目的とするところは色の切り換わり時の漏れ光を遮
断することができ、また露光時間に対する色の切り替わ
り時間を短くして画質の低下を防止することができる露
光装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の露光装置は、
光源と、PLZT等の露光用シャッターと、光源の露光
光を露光用シャッターに供給する光ファイバー束と、B
GRの各色フィルターにて周方向に3分割される色切替
え用回転盤とを備え、色切替え用回転盤を回転させてい
ずれか1つの色フィルターを光源と光ファイバー束の受
光面との間の光路中に進入させることにより、感光材料
の各ドット毎にBGRを露光する露光装置において、色
切替え用回転盤の回転タイミングに合わせて、前記光路
中に進入・退避する遮光体を設け、色切替え用回転盤の
各色フィルターの境目が光路に入った時には、遮光体が
光路中に進入して露光光を遮断し、色切替え用回転盤の
各色フィルターの境目が光路から外れた時には、遮光体
が光路から退避するように構成したことを特徴とするも
のである。
【0006】請求項2の露光装置は、請求項2の露光装
置において、前記光ファイバー束の受光面を、前記光路
に進入した状態の前記色切替え用回転盤の各色フィルタ
ーの境目に沿って長くなるように偏平させたことを特徴
とするものである。
【0007】請求項3の露光装置は、請求項2の露光装
置において、前記光ファイバー束の受光面を、楕円形状
に形成したことを特徴とするものである。
【0008】請求項4の露光装置は、請求項2の露光装
置において、前記光ファイバー束の受光面を、長方形状
に形成したことを特徴とするものである。
【0009】請求項5の露光装置は、請求項2の露光装
置において、前記光ファイバー束の受光面を、前記色切
替え用回転盤の中心部から離れるほど拡がる扇形状に形
成したことを特徴とするものである。
【0010】請求項6の露光装置は、光源と、PLZT
等の露光用シャッターと、光源の露光光を露光用シャッ
ターに供給する光ファイバー束と、BGRの各色フィル
ターにて周方向に3分割される色切替え用回転盤とを備
え、色切替え用回転盤を回転させていずれか1つの色フ
ィルターを光源と光ファイバー束の受光面との間の光路
中に進入させることにより、感光材料の各ドット毎にB
GRを露光する露光装置において、光ファイバー束の受
光面を、前記光路に進入した状態の色切替え用回転盤の
各色フィルターの境目に沿って長くなるように偏平させ
たことを特徴とするものである。
【0011】請求項7の露光装置は、請求項6の露光装
置において、前記光ファイバー束の受光面を、楕円形状
に形成したことを特徴とするものてある。
【0012】請求項8の露光装置は、請求項6の露光装
置において、前記光ファイバー束の受光面を、長方形状
に形成したことを特徴とするものである。
【0013】請求項9の露光装置は、請求項6の露光装
置において、前記光ファイバー束の受光面を、前記色切
替え用回転盤の中心部から離れるほど拡がる扇形状に形
成したことを特徴とするものである。
【0014】
【作用】請求項1の露光装置によると、色切替え用回転
盤を回転させていずれか1つの色フィルターを光源と光
ファイバー束の受光面との間の光路中に進入させること
により、露光光質をBGRに相当する光質に順次切り替
えて、感光材料の各ドット毎にBGRを露光する。
【0015】そして、色切替え用回転盤の各色フィルタ
ーの境目が光路に入って光質が切り替わる時には、遮光
体が光路中に進入して露光光を遮断する。各色フィルタ
ーの境目が光路から外れて光質が完全に切り替わった時
には、遮光体が光路から退避して露光を行う。このよう
に請求項1の露光装置では、色切替え用回転盤の境目が
光路上を通過する間(色フィルターが切り替わる間)は
遮光体にて遮光することができるので、受光面に2色の
露光光が混ざって入るのを防止することができる。
【0016】請求項2の露光装置によれば、前記光ファ
イバー束の受光面を、前記光路に進入した状態の前記色
切替え用回転盤の各色フィルターの境目に沿って長くな
るように偏平させたので、受光面積を減少させることな
く前記境目の回転方向における光ファイバー束の長さ寸
法を短くすることができて前記境目が受光面を通過する
のに必要な回転角度を小さくすることができ、したがっ
て、光ファイバー束の受光面積を減少させることなく受
光面上を前記境目が通過する時間を短くすることができ
て遮光時間の短縮化が可能となる。
【0017】請求項3の露光装置によっても、請求項2
の露光装置と同様に、色切替え用回転盤の境目の光ファ
イバー束の受光面上の通過時間を短くすることができて
遮光体による遮光時間の短縮化が可能となる。
【0018】請求項4の露光装置によっても、請求項2
の露光装置と同様に、色切替え用回転盤の境目の光ファ
イバー束の受光面上の通過時間を短くすることができて
遮光体による遮光時間の短縮化が可能となる。
【0019】請求項5の露光装置によると、前記光ファ
イバー束の受光面を、前記色切替え用回転盤の中心部か
ら離れるほど拡がる扇形状に形成したので、前記境目の
回転角度内に、受光面を無駄なくすっぽりと収めること
ができ、前記境目が光ファイバー束の受光面上を通過す
る時間を更に短くすることができて遮光体による遮光時
間の大幅な短縮化が可能となる。
【0020】請求項6の露光装置によると、色切替え用
回転盤を回転させていずれか1つの色フィルターを光源
と光ファイバー束の受光面との間の光路中に進入させる
ことにより、露光光質をBGRに相当する光質に順次切
り替えて、感光材料の各ドット毎にBGRを露光する。
そして、色の切り換わり時には、色切替え用回転盤の境
目が光ファイバー束の受光面を通過して2色の露光光が
混ざって光ファイバー束の受光面に入ることになる。
【0021】しかし、光ファイバー束の受光面を偏平さ
せることによって前記境目の受光面上の通過時間を短く
することができ、光の漏れ時間が短縮化される。
【0022】請求項7の露光装置によっても、請求項6
の露光装置と同様に、色切替え用回転盤の境目が受光面
を通過する時間を短くなって露光時間中での色の切り替
わり時間が短縮化され、光の漏れ時間が短縮化される。
【0023】請求項8の露光装置によっても、請求項6
の露光装置と同様に、色切替え用回転盤の境目の受光面
上の通過時間を短くすることができて露光時間中での色
の切り替わり時間が短縮化され、光の漏れ時間が短縮化
される。
【0024】請求項9の露光装置は、前記光ファイバー
束の受光面を、前記色切替え用回転盤の中心部から離れ
るほど拡がる扇形状に形成したので、前記境目の回転角
度内に、受光面を無駄なくすっぽりと収めることがで
き、前記境目の光ファイバー束の受光面上の通過時間を
更に短くすることができて光の漏れ時間を大幅に短縮化
できる。
【0025】
【実施例】
実施例1 図1は露光装置を備えた写真焼付け装置の全体構成図を
示している。図中1は感光材料としての印画紙を供給す
るマガジン、2は印画紙、3はネガフィルム32上の画
像を露光するための光源31、レンズ33を備えたネガ
露光ステージ、4はデジタル画像を露光するライン露光
ステージである。5は露光した印画紙を現像処理する現
像処理部、6は移送手段としての移送機構であり、印画
紙2の長手方向へ1ライン毎及び1コマ毎の移送を行う
ものである。
【0026】また写真焼付装置には、電圧切り替え手段
としてのライン露光制御部(図示省略)が備わってお
り、このライン露光制御部によってライン露光ステージ
4における露光タイミング等の制御と、移送機構6にお
ける移送タイミング等の制御を行うものである。
【0027】ライン露光ステージ4は、スキャナによっ
て読み取ったデジタル画像もしくは別途コンピュータ等
の電子処理装置によって作成したデジタル画像を、印画
紙2に露光するものである。ライン露光ステージ4には
複数のPLZT素子(図示省略)を印画紙2の幅方向に
複数配列して構成されたPLZTシャッター41が備わ
っている。
【0028】PLZTシャッター41の各PLZT素子
(図示省略)には光ファイバー束8が設けられている。
光ファイバー束8の基端(光入射側)は、BGRの光を
供給するPLZT用光源部9(後述する)に位置してい
る。PLZT素子は、後述するように色切替え用回転盤
92の回転タイミングに合わせて通過する光質に応じた
所定の印加電圧が供給されることにより、光ファイバー
42を通過した光の波長のみを選択的に通過させるもので
ある。
【0029】PLZT用光源部9には、ランプ91とミ
ラートンネル92と色切替え用回転盤93と遮光回転盤
94と光ファイバー束8の基端側が配設されている。光
ファイバー束8は受光面81が略真円状となるように複
数の光ファイバーを束ねて構成されている。
【0030】色切替え用回転盤93は、円盤をB色、G
色及びR色の各色フィルター93B,93G,93Rに
て周方向に3分割して構成されており、各色フィルター
93B,93G,93Rはそれぞれ色切替え用回転盤9
3の中心部C1を中心として120°の角度の拡がりを
もった扇状に形成されている。色切替え用回転盤93の
中心部C1はモーター(図示省略)にて駆動する回転軸
(図示省略)に取付けられている。
【0031】色切替え用回転盤93はミラートンネル9
2と光ファイバー束8の受光面81との間に位置し、色
切替え用回転盤93の一部はランプ91と光ファイバー
束8受光面81との間の光路中に突出しており、色切替
え用回転盤93が回転することにより、何れか1つの色
フィルター93B,93G,93Rが光路中に進入し、
色フィルター93B,93G,93Rを通過した光は光
ファイバー束8の基端の受光面81から入ってPLZT
シャッター41の各PLZT素子に照射される。
【0032】また、色切替え用回転盤93の各色フィル
ター93B,93G,93Rの境目930が光ファイバ
ー束8の受光面81を通過する色切り替わり時には、遮
光回転盤94によって受光面81の遮光が行われるもの
である。
【0033】遮光回転盤94は円盤を遮光部(斜線で示
す。)94Aと透明部94Bに分割して構成されてい
る。遮光回転盤94の遮光部94Aは遮光回転盤94の
中心部C2を中心として60°の角度の拡がりをもった
扇状に形成されており、残りは透明部94Bが占めてい
る。
【0034】遮光回転盤94の径は色切替え用回転盤9
3と径と同寸法となっている。遮光回転盤94は色切替
え用回転盤93と光ファイバー束8の受光面81との間
に位置すると共に、遮光回転盤94の一部は光路中に突
出している。遮光回転盤94の中心部C2はモーター
(図示省略)にて駆動する回転軸(図示省略)に取付け
られている。
【0035】遮光回転盤94は色切替え用回転盤93の
3倍の速度で色切替え用回転盤93とは逆の方向に回転
し、かつ後述するように色切替え用回転盤93の境目9
30の回転タイミングに合わせて回転して遮光部94A
が光路中に進入・退避するものである。
【0036】遮光部94Aが光路中に進入した場合に
は、ランプ91側から見て受光面81が遮光部94Aに
て隠されて遮光が行われ、これによって色切り替わり時
の遮光が可能となる。一方、色切り替わり時以外の時は
透明部94Bが光路中に進入して露光が可能となる。な
お、遮光部94Aの上述のように60°の拡がりをもっ
て形成されているが、受光面81を完全に隠すには30
°の範囲の遮光部94Aで足りるように設定されている
(図3(B)(C))。
【0037】次に、色切り換わり時の色切替え用回転盤
93と遮光回転盤94の回転タイミングを図3に基づい
て説明する。なお、図中の矢印は色切替え用回転盤93
および遮光部94Aの回転方向を示す。 (1)色切替え用回転盤93の境目930が受光面81
内に進入し始める時(色切り換わり開始時)に、それと
同時に遮光回転盤94の遮光部94Aも受光面81内に
進入し始める(同図(A))。 (2)次に、同図(A)に示す状態から境目930が1
0°回転すると、これと同期して遮光部94Aは30°
回転して受光面81を完全に遮光する(同図(B))。 (3)次に、同図(B)に示す状態から境目930がさ
らに10°回転すると、これと同期して遮光部94Aは
さらに30°回転する(同図(C))。
【0038】そして、同図(B)に示す状態から同図
(C)に示す状態までの間、受光面81は完全に遮光さ
れる。 (4)次に、同図(C)に示す状態から境目930がさ
らに10°回転して受光面81から退出すると、これと
同期して遮光部94Aもさらに30°回転して受光面8
1から退出する(同図(D))。
【0039】すなわち、光質の切り替わりが完了すると
同時に、遮光が完全に解除されるのである。なお、境目
930が光ファイバー束8の受光面81内に位置してい
る間はPLZTシャッター41をオフ状態にし、境目9
30が光ファイバー束8の受光面81の外に位置して色
フィルターが完全に切り換わった時にはPLZTシャッ
ター41をオン状態にする。
【0040】以上の動作から、受光面81全体の遮光に
ついて考えた場合には、境目930が受光面81内に位
置している時間(境目930が30°回転するのに必要
な時間)をTとすれば、遮光部94Aにて受光面81を
遮光し始めてから完全に遮光し終わるまでの時間(遮光
回転盤94が30°回転するのに要する時間)はT/3
であり(同図(A)〜同図(B))、遮光部94Aにて
受光面81を完全に遮光している時間はT/3となる
(同図(B)〜(C))。
【0041】この結果、色切替わり時の漏れ時間はT−
T/3=2T/3となり、印画紙2に漏れ光が露光され
る時間を従来の2/3にすることができる。
【0042】次に、受光面81の1点(例えば、図3
(A)で示す点a)の遮光について考えた場合には、遮
光部94Aの一点を遮光部94Aにて完全に遮光してい
る時間は2T/3となる(同図(B)〜(D))。この
結果、色切替わり時の漏れ時間はT−2T/3=T/3
となり、印画紙2に漏れ光が露光される時間を従来の1
/3にすることができる。
【0043】次に、露光可能時間について考える。各色
フィルター93B,93G,93Rが光ファイバー束8
の受光面81を通過するのに要する時間(色切替え用回
転盤93が120°回転するのに要する時間)は(12
0/30)T=4Tである。一方、この4Tには色切替
わりに必要な時間Tが含まれ、この色切替わり中はPL
ZTシャッター41はオフ状態となり露光は不可能にな
る。
【0044】したがって、露光可能時間は4T−T=3
Tとなる。なお、境目930の受光面81内への進入と
同時に、遮光部94Aも受光面81内に進入し、境目9
30が受光面81から退出する同時に、遮光部94Aも
退出するので、遮光部94Aによって露光時間が削られ
ることはない。
【0045】色切替わり時の漏れ時間や露光可能時間
は、色切替え用回転盤93と遮光回転盤94の回転タイ
ミングの変更、遮光部94Aや受光面81の大きさや形
状を変更等により、適宜変更することができる。例え
ば、遮光回転盤94の径を色切替え用回転盤93の径よ
りも大きくして遮光回転盤94の外周速度を色切替え用
回転盤93の外周速度よりも速くすることにより、漏れ
時間を更に小さくすることができる。
【0046】また、光ファイバー束8の受光面81の径
の大きさ等によって色切替え用回転盤93及び遮光回転
盤94の径や回転速度も適宜変更することができる。
【0047】次に、BGR各色別の露光タイミングを図
4に基づいて説明する。フィルターBが光路に進入した
時には、ライン露光制御部を制御して、PLZT素子へ
の印加電圧を45Vに切り替える。よって、同図(A)
に示したように、フィルターを通過したBデータが印画
紙2のドットD1,D2等の所定のドットに露光する。
【0048】次に、色切替え用回転盤92が回転してフ
ィルターGが光路に進入した時には、上記同様にライン
露光制御部6を制御して、PLZT素子への印加電圧を
50Vに切り替える。よって、同図(B)に示したよう
に、フィルターを通過したGデータが印画紙2のドット
D1,D3等の所定のドットに露光する。次に、色切替
え用回転盤92が更に回転してフィルターRが光路に進
入した時には、上記同様にライン露光制御部6を制御し
て、PLZT素子への印加電圧を55Vに切り替える。
よって、同図(C)に示したように、フィルターを通過
したRデータが印画紙2のドットD1等の所定のドット
に露光する。
【0049】以上の露光工程において、ドットD1には
BGRの三色が露光し、ドットD2にはBとRの二色が
露光し、ドットD3にはGのみが露光し、ドットD4に
は何れも露光しない。
【0050】色切替え用回転盤93の境目930が光フ
ァイバー束8の受光面81を通過する時には遮光回転盤
94の遮光部94Aにて遮光を行う。
【0051】以上の工程においてBGRの三色を露光す
る間、印画紙2は停止した状態であるので、印画紙2の
幅方向の1列分の露光が完了する。そして、図4で示し
た一連の工程が完了した後に、印画紙2を1ドット相当
分移送する。このときの露光位置は、図4の(D)〜
(F)に示したように、印画紙2上において、1ドット
相当分移動した位置となる。
【0052】ここにおいても、上記同様に、色切替え用
回転盤93の回転に同期してBGRのデータが順次露光
するので、更に1列分の露光が完了する。そして、BG
Rの露光が完了した後に、更に印画紙2を1ドット相当
分移送する。このようにして、1列ずつ順次露光するこ
とによって、印画紙2の長手方向にも露光するのであ
る。
【0053】なお、色切替え用回転盤92の回転タイミ
ングの手段は特に限定されるものではなく、例えば色切
替え用回転盤92を回転させるステッピングモータに与
えるパルス数などに基づいて行うことが考えられる。
【0054】本発明の露光装置は、写真焼付け装置に限
らず、種々の感光材料への露光に応用することが可能で
ある。
【0055】現像処理部5においては、ネガ露光ステー
ジ3とライン露光ステージ4の何れか一方もしくは両方
において露光された印画紙2を現像処理し、1コマづつ
カットして排出するのである。
【0056】実施例2 本実施例の露光装置を備えた写真焼付装置は、実施例1
で述べた写真焼付装置の構成と同様に、印画紙を供給す
るマガジン、ネガ露光ステージ、ライン露光ステージ、
現像処理部、印画紙の長手方向へ1ライン毎及び1コマ
毎の移送を行う印画紙の移送手段、ライン露光制御部等
が備わっている。
【0057】また、PLZT用光源部についても、実施
例1で述べた構成と同様に、ランプ(図示省略)、ミラ
ートンネル(図示省略)、色切替え用回転盤93、光フ
ァイバー束8の基端側が配設されている。但し、遮光回
転盤を備わっていない。光ファイバー束の基端側の受光
面81は、図5に示すように、ランプと光ファイバー束
の受光面81との間の光路に進入した時の色切替え用回
転盤93の境目930に沿って長くなった楕円状に形成
させており、受光面81の受光面積の増減はない。
【0058】色切替え用回転盤93についても、実施例
1で述べた構成と同様の構成が採用されているので、図
面に同符号を付して説明を省略する。
【0059】以上のようにして構成される露光装置は、
図5(A)〜(C)に示すように、色切替え用回転盤9
3の境目930が受光面81を通過するのに必要な回転
角度を小さくすることができ、境目Bが受光面81を通
過する時間を短縮化できる。したがって、実施例1のよ
うに遮光回転盤を設けなくても、漏れ光による画質への
影響を少なくすることができる。
【0060】なお、実施例1と同様に遮光回転盤を設け
た場合には、画質への影響を更に少なくすることができ
る。
【0061】実施例3 本実施例の露光装置を備えた写真焼付装置は、実施例1
で述べた構成と同様に、印画紙を供給するマガジン、ネ
ガ露光ステージ、ライン露光ステージ、現像処理部、印
画紙の長手方向へ1ライン毎及び1コマ毎の移送を行う
印画紙の移送手段、ライン露光制御部等が備わってい
る。
【0062】また、PLZT用光源部についても、実施
例1で述べた構成と同様に、ランプ(図示省略)、ミラ
ートンネル(図示省略)、色切替え用回転盤、光ファイ
バー束8の基端側が配設されている。但し、遮光回転盤
を備わっていない。光ファイバー束8の基端側の受光面
81は、図6に示すように、受光面積を変えることな
く、ランプと光ファイバー束の受光面81との間の光路
に進入した状態の色切替え用回転盤の各色フィルターの
境目に沿って長くなるように長方形状に形成させてい
る。
【0063】光ファイバー束8の受光面81の形状は、
その長辺を色切替え用回転盤93の直径の1/4とした
ときが最も効率が良くなる。色切替え用回転盤93の直
径をD、受光面81の長辺をL、受光面81をAとした
とき、ランプ側から見て色切替え用回転盤93の中心C
1から受光面81に接する接線角度Θは,数1で表され
る(図6)。
【0064】
【数1】
【0065】したがって、Θが最小となるのは、2L
(D/2−L)が最大となるときであるので、L=D/
4となる。但し、Θを小さくするように考えた場合、L
1は非常に小さく、ほぼ0に近いため無視する。
【0066】以上のようにして露光装置を構成すること
により、実施例2と同様に、境目930が受光面81を
通過する時間を短縮化することができ、遮光回転盤を設
けなくても、漏れ光による画質への影響を少なくするこ
とができる。
【0067】なお、実施例1と同様に遮光回転盤を設け
た場合には、画質への影響を更に少なくすることができ
る。
【0068】実施例4 本実施例の露光装置を備えた写真焼付装置は、実施例1
で述べた構成と同様に、印画紙を供給するマガジン、ネ
ガ露光ステージ、ライン露光ステージ、現像処理部、印
画紙の長手方向へ1ライン毎及び1コマ毎の移送を行う
印画紙の移送手段、ライン露光制御部等が備わってい
る。
【0069】また、PLZT用光源部についても、実施
例1で述べた構成と同様に、ランプ(図示省略)、ミラ
ートンネル(図示省略)、色切替え用回転盤、光ファイ
バー束8の基端側が配設されている。但し、遮光回転盤
を備わっていない。光ファイバー束8の基端側の受光面
81は、図8に示すように、色切替え用回転盤の中心部
から離れるほど拡がる扇状に形成されている。
【0070】光ファイバー束8の受光面81の形状は、
色切替え用回転盤93の直径をD、受光面81の長辺を
L、受光面81をAとしたとき、ランプ側から見て色切
替え用回転盤93の中心C1から受光面81に接する接
線角度Θ1は、数2で表される(図7)。
【0071】
【数2】
【0072】更に受光面81を中心部を欠いた扇形とし
た場合には、色切替え用回転盤93の中心C1から光フ
ァイバーのない位置までを色切替え用回転盤93の直径
の1/Xとしたとき、ランプ側から見て色切替え用回転
盤93の中心C1から受光面81に接する接線角度Θ2
は、数3で表される(図9)。
【0073】
【数3】
【0074】以上のようにして露光装置を構成すること
により、図8(A)〜(C)に示すように、境目930
が受光面81を通過する時間を短縮化することができ、
しかも境目930の回転角度内に受光面81を無駄なく
すっぽりと収めることができるので、境目930が光フ
ァイバー束の受光面81上を通過する時間を更に短くす
ることができる。
【0075】したがって、遮光回転盤を設けなくても、
漏れ光による画質への影響を少なくすることができる。
【0076】なお、実施例1と同様に遮光回転盤を設け
た場合には、画質への悪影響を更に少なくすることがで
きる。
【0077】なお、光ファイバー束の受光面の形状につ
いては、受光面積を減少させることなく色切替え用回転
盤の境目の回転方向における光ファイバー束の長さ寸法
を短くすることができるものであれば、以上の実施例の
ものに限定されないのは勿論のことである。
【0078】
【発明の効果】請求項1の露光装置によると、前記境目
が光路上を通過する間は遮光体にて遮光することができ
るので、受光面に2色の露光光が混ざって入るのを防止
することができ、画質の向上を図ることができる。請求
項2の露光装置によれば、光ファイバー束の受光面積を
減少させることなく受光面上を前記境目が通過する時間
を短くすることができて遮光体による遮光時間の短縮化
が可能となり、露光作業の効率化が図れる。
【0079】請求項3の露光装置によっても、遮光体に
よる遮光時間の短縮化が可能となり、露光作業の効率化
が図れる。請求項4の露光装置によっても、遮光体によ
る遮光時間の短縮化が可能となり、露光作業の効率化が
図れる。請求項5の露光装置によると、各色フィルター
の境目が光ファイバー束の受光面上を通過する時間を更
に短くすることができて遮光体による遮光時間の大幅な
短縮化が可能となる。
【0080】請求項6の露光装置によると、光ファイバ
ー束の受光面を偏平させることによって前記境目が受光
面を通過する時間を短くなって露光時間中での色の切り
換わり時間が短縮化されるので、光の漏れ時間を大幅な
短縮化でき、画質の向上を図ることができる。請求項7
の露光装置によっても、請求項6の露光装置と同様に、
露光時間中での色の切り換わり時間が短縮化されてるの
で、光の漏れ時間を大幅な短縮化でき、画質の向上を図
ることができる。
【0081】請求項8の露光装置によっても、請求項6
の露光装置と同様に、露光時間中での色の切り換わり時
間が短縮化されてるので、光の漏れ時間を大幅な短縮化
でき、画質の向上を図ることができる。請求項9の露光
装置は、各色フィルターの境目が光ファイバー束の受光
面上を通過する時間を更に短くすることができて光の漏
れ時間を大幅な短縮化できるので、画質の向上を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の露光装置を備えた写真焼付け装置の全
体構成図である。
【図2】本発明の露光装置の実施例1を示す斜視図
【図3】同実施例の色切替え用回転盤と遮光回転盤との
回転タイミングの示す図
【図4】同実施例の露光工程を説明する図である。
【図5】本発明の露光装置の実施例2を示す図
【図6】本発明の露光装置の実施例3を示す図
【図7】本発明の露光装置の実施例4を示す図
【図8】同実施例の色切替え用回転盤と遮光回転盤との
回転タイミングの示す図
【図9】同実施例を示す図
【図10】従来例を示す斜視図
【図11】従来例の色切替え用回転盤と遮光回転盤との
回転タイミングの示す図
【符号の説明】
91 ランプ(光源) 8 光ファイバー束 81 受光面 93 色切替え用回転盤 93B 色フィルター 93G 色フィルター 93R 色フィルター 94A 遮光部(遮光体)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03B 27/32,27/46,27/52

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源と、PLZT等の露光用シャッター
    と、光源の露光光を露光用シャッターに供給する光ファ
    イバー束と、BGRの各色フィルターにて周方向に3分
    割される色切替え用回転盤とを備え、色切替え用回転盤
    を回転させていずれか1つの色フィルターを光源と光フ
    ァイバー束の受光面との間の光路中に進入させることに
    より、感光材料の各ドット毎にBGRを露光する露光装
    置において、 色切替え用回転盤の回転タイミングに合わせて、前記光
    路中に進入・退避する遮光体を設け、 色切替え用回転盤の各色フィルターの境目が光路に入っ
    た時には、遮光体が光路中に進入して露光光を遮断し、 色切替え用回転盤の各色フィルターの境目が光路から外
    れた時には、遮光体が光路から退避するように構成した
    ことを特徴とする露光装置。
  2. 【請求項2】 前記光ファイバー束の受光面を、前記光
    路に進入した状態の前記色切替え用回転盤の各色フィル
    ターの境目に沿って長くなるように偏平させたことを特
    徴とする請求項2に記載の露光装置。
  3. 【請求項3】 前記光ファイバー束の受光面を、楕円形
    状に形成したことを特徴とする請求項2に記載の露光装
    置。
  4. 【請求項4】 前記光ファイバー束の受光面を、長方形
    状に形成したことを特徴とする請求項2に記載の露光装
    置。
  5. 【請求項5】 前記光ファイバー束の受光面を、前記色
    切替え用回転盤の中心部から離れるほど拡がる扇形状に
    形成したことを特徴とする請求項2に記載の露光装置。
  6. 【請求項6】 光源と、PLZT等の露光用シャッター
    と、光源の露光光を露光用シャッターに供給する光ファ
    イバー束と、BGRの各色フィルターにて周方向に3分
    割される色切替え用回転盤とを備え、色切替え用回転盤
    を回転させていずれか1つの色フィルターを光源と光フ
    ァイバー束の受光面との間の光路中に進入させることに
    より、感光材料の各ドット毎にBGRを露光する露光装
    置において、 光ファイバー束の受光面を、前記光路に進入した状態の
    色切替え用回転盤の各色フィルターの境目に沿って長く
    なるように偏平させたことを特徴とする露光装置。
  7. 【請求項7】 前記光ファイバー束の受光面を、楕円形
    状に形成したことを特徴とする請求項6に記載の露光装
    置。
  8. 【請求項8】 前記光ファイバー束の受光面を、長方形
    状に形成したことを特徴とする請求項6に記載の露光装
    置。
  9. 【請求項9】 前記光ファイバー束の受光面を、前記色
    切替え用回転盤の中心部から離れるほど拡がる扇形状に
    形成したことを特徴とする請求項6に記載の露光装置。
JP6326155A 1994-12-27 1994-12-27 露光装置 Expired - Fee Related JP2830759B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6326155A JP2830759B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 露光装置
KR1019950050136A KR100219832B1 (ko) 1994-12-27 1995-12-14 노광장치
CA002165861A CA2165861C (en) 1994-12-27 1995-12-21 Exposure apparatus
CN95120171A CN1071462C (zh) 1994-12-27 1995-12-26 曝光装置
DE69515831T DE69515831T2 (de) 1994-12-27 1995-12-27 Belichtungsapparat
US08/578,995 US5719660A (en) 1994-12-27 1995-12-27 Exposure apparatus having a PLZT shutter, a multi-colored filter disc and a shielding member to block exposure light
EP95309470A EP0720045B1 (en) 1994-12-27 1995-12-27 Exposure apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6326155A JP2830759B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 露光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08184927A JPH08184927A (ja) 1996-07-16
JP2830759B2 true JP2830759B2 (ja) 1998-12-02

Family

ID=18184671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6326155A Expired - Fee Related JP2830759B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 露光装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5719660A (ja)
EP (1) EP0720045B1 (ja)
JP (1) JP2830759B2 (ja)
KR (1) KR100219832B1 (ja)
CN (1) CN1071462C (ja)
CA (1) CA2165861C (ja)
DE (1) DE69515831T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6144441A (en) * 1997-03-26 2000-11-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image recording apparatus and a light-sensitive material distributing device for use therein
EP1529647A4 (en) * 2002-08-14 2007-07-25 Citizen Holdings Co Ltd LIQUID EXPOSURE DEVICE
US20130097302A9 (en) * 2003-10-01 2013-04-18 Robert Khedouri Audio visual player apparatus and system and method of content distribution using the same
US7234821B2 (en) 2004-10-12 2007-06-26 Coretronic Corporation Projection device having single light valve
US8600243B2 (en) * 2008-04-18 2013-12-03 Purdue Research Foundation Polarization mode dispersion compensation
CN109634039B (zh) * 2019-01-18 2021-03-30 苏州佳世达光电有限公司 波长转换模组、投影装置以及投影装置的混光方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3716664A (en) * 1970-11-12 1973-02-13 Minnesota Mining & Mfg Separation color recorder system with recording on motion picture film using less than a full field of information to record each frame of film
JPH0646811B2 (ja) * 1984-08-31 1994-06-15 オリンパス光学工業株式会社 カラ−撮像装置の照明装置
JPS62185456A (ja) * 1986-02-10 1987-08-13 Nec Corp 2色カラ−画像読取装置
DE3629416C2 (de) * 1986-08-29 1994-02-17 Agfa Gevaert Ag Verfahren und Vorrichtung zum punkt- und zeilenweisen Kopieren von Farbbildern
US5231537A (en) * 1988-07-21 1993-07-27 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Element selecting device
DE3908366A1 (de) * 1989-03-15 1990-09-20 Wolf Gmbh Richard Vorrichtung zur lichtversorgung von endoskopen
JP3149500B2 (ja) * 1992-01-23 2001-03-26 ミノルタ株式会社 光変調装置
US5430523A (en) * 1993-03-12 1995-07-04 Noritsu Koki Co., Ltd. Image printer
EP0616250B1 (en) * 1993-03-18 2002-07-03 Noritsu Koki Co., Ltd. Image printer
US5390000A (en) * 1993-05-13 1995-02-14 Noritsu Koki Co., Ltd. Exposure apparatus including PLZT optical shutter

Also Published As

Publication number Publication date
US5719660A (en) 1998-02-17
CN1150258A (zh) 1997-05-21
CN1071462C (zh) 2001-09-19
CA2165861A1 (en) 1996-06-28
EP0720045A2 (en) 1996-07-03
CA2165861C (en) 2000-11-14
JPH08184927A (ja) 1996-07-16
DE69515831T2 (de) 2000-10-12
EP0720045B1 (en) 2000-03-22
EP0720045A3 (en) 1996-11-06
KR960024696A (ko) 1996-07-20
DE69515831D1 (de) 2000-04-27
KR100219832B1 (ko) 1999-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6227716A (ja) 網点形成用ライトバルブ
JP2830759B2 (ja) 露光装置
JP2001305663A (ja) 画像焼付装置およびこれを備えた写真処理装置、ならびに画像焼付方法
JP3106943B2 (ja) 画像露光装置
JP2882292B2 (ja) 露光装置
JP2927194B2 (ja) 露光装置
US4043660A (en) Device for correcting positive film for photocomposition
US6111381A (en) Process and apparatus for producing a photographic print
JP2871493B2 (ja) 露光装置
JP2937288B2 (ja) 写真焼付装置
JP2809034B2 (ja) 画像プリンタ
JP2937289B2 (ja) 写真焼付装置
JP3494073B2 (ja) 焼付装置および写真処理装置
JP2553184B2 (ja) 写真焼付装置
JP2892173B2 (ja) 写真焼付方法及び写真焼付装置
JP2874721B2 (ja) 画像プリンタ
JP4123584B2 (ja) 写真焼付装置
US20030133717A1 (en) Digital image processing system
JPH065357B2 (ja) カラ−写真焼付装置
JP3216321B2 (ja) インデックスプリント焼付方法及び装置
JPH047542A (ja) ドットマトリックス露光装置
JPH06273862A (ja) 画像プリンタ
KR960011537A (ko) 사진소부방법(寫眞燒付方法) 및 장치
JPH05142659A (ja) 露光装置
JP2001133894A (ja) ディジタルプリンタの露光ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980825

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100925

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees